東京23区の新築分譲マンション掲示板「麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 虎ノ門
  7. 神谷町駅
  8. 麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-02 00:26:11

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202214.html
ニュースリリース:https://www.mori.co.jp/company/press/release/2019/08/20190822110000003...

売主:森ビル
施工会社:清水建設

計画名:麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
事業名:虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業
    都市再生特別地区(虎ノ門・麻布台地区)
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目、麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
最寄駅:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅、東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅
用 途:住宅、事務所、店舗、ホテル、インターナショナルスクール、中央広場、文化施設等
街区名:A街区 B-1街区 B-2街区
施 工:清水建設株式会社 三井住友建設株式会社 清水建設株式会社

施工はA街区とB-2街区が清水建設、B-1街区が三井住友建設、C街区が大林組
森JPタワーおよびガーデンプラザが6月に、レジデンスAが9月に竣工。

森JPタワー:地上64階、地下5階、高さ325.40m、2023年6月竣工(A街区)
レジデンスA:地上53階、地下5階、高さ237.20m、2023年9月竣工(B-2街区)
レジデンスB:地上64階、地下5階、高さ262.82m、2024年6月竣工予定(B-1街区)

すごい建物がやってきた




[スレ作成日時]2019-08-23 23:06:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

虎ノ門・麻布台プロジェクト口コミ掲示板・評判

  1. 2505 eマンションさん

    >>2503 名無しさん

    まあ、来年から夏までお店が続々とオープンしますので、評価するのはその後でもいいのかなと思います。

  2. 2506 匿名さん

    >>2503 名無しさん

    めんどくさい人ですね。感想書かなきゃダメ人間ですか?笑
    特記するような感想はないです。
    工事途中だし店舗もまだまだだなー、まっすぐ歩けないなー。
    ただ展望フロアの人が多くて、エレベーターとカフェは並んでるなー、です。

  3. 2507 匿名さん

    >>2504 匿名さん
    知っている人は知っているっていうのは事実に対して使うこと。
    そう思ってる人はそう思ってる
    でしょ?

    収支的に成立しないのか、収支を度外視して業態として正規店があるから誰も来ないっていうことなのか
    一緒くたに論ずるのは逃げですよ。
    収支度外視して業態として認知されないっていうのは全く違うと思うよ?実際作らないのは収支採算が合わないと想定されるからだけで、集客力はすごいと思うけどね。
    正規店があるから成立しないっていう理屈は意味不明。

  4. 2508 eマンションさん

    >>2506 匿名さん

    文句ばっかりのオープンに対して、成功ですって言えるんですか?それとも失敗だと思いますか?
    何でyes noで自分の意見を答えられない?
    日本のグジャグジャしたまぁまぁの社会でしか生きてこれなかった方ですよね?
    もう海外で活躍する年じゃなさそうですけど笑

  5. 2509 マンション検討中さん

    >>2506 匿名さん
    貴方が現状成功してると思うか失敗してると思うか言ってあげれば終わる話じゃない?

  6. 2510 評判気になるさん

    >>2507 匿名さん

    結局知らないんでしょ?




  7. 2511 マンコミュファンさん

    >>2510 評判気になるさん
    無駄に空白行入れるなボケ

  8. 2512 通りがかりさん




    ごめんなー


  9. 2513 マンション掲示板さん

    麻布台ヒルズ、正直俺はもう一回行こうとは思わなかったな。以上。

  10. 2514 マンション掲示板さん

    一般人は、エキストラ・ガヤの役割で、
    収益は、富有層×高客単価で
    回収でしょう。

  11. 2515 マンション比較中さん

    >>2496 ご近所さん

    初代森氏は、1991・1992年の世界一の富豪。
    孫氏どころか、イーロン・マスクの先輩だよ。

  12. 2516 マンコミュファンさん

    >>2514 マンション掲示板さん

    ガヤが早々にいなくなっちゃうと、銀座SIXよろしく閑古鳥が集まっちゃうんじゃないの?

  13. 2517 マンション掲示板さん

    だから、ガヤ用のファミマや書店で、
    エキストラも
    何かした気になれるようにしてる。

  14. 2518 匿名さん

    住んでる人がいて、会社とホテルがちゃんと入ってれば、失敗したまでは言えないかな。

  15. 2519 評判気になるさん

    >>2517 マンション掲示板さん

    市中に溢れるコンビニでガヤ呼ぼうとかw

  16. 2520 都心のお兄さん

    多額の税金が入ってる再開発事業で、テナント高級路線で固めて庶民を排除とか許されることではないよ。絶対に許さない。

  17. 2521 口コミ知りたいさん

    >>2520 都心のお兄さん

    怒りの矛先は、金に汚い国会議員どもに向けるべき。

  18. 2522 LM西新宿地権者

    >>2520 都心のお兄さん
    一見正義感にあふれるコメントですが、このスレにはずれています。

    確かに公共貢献の視点から多額の補助金が交付されているが、事業的には工事期間中は工事関係者に賃金が支払われ家族が生計を維持している、竣工後にはテナント誘致で従業員の雇用が生まれ新たな街が造られることで賑わいと都心の魅力が増す。

    補助金を投じた港区には建物が存在する限り納付される固定資産税・不動産取得が入り、国にも法人税・所得税・登録免許税が入るという経済循環が成り立ちます。

    まさに米国での新たな都市づくりの考え方を導入しています。私は森ビル関係者ではありません。

  19. 2523 評判気になるさん

    >>2520 都心のお兄さん

    だからさ、貧乏人のやっかみは見苦しいよ。地元の物件に書き込めばいいよ。

  20. 2524 マンション検討中さん

    >>2520 都心のお兄さん

    多額の税金を使って地域が豊かになることの何が悪いの? それは税金の正しい使い方では?
    貴方は外の人みたいだから、「庶民排除」というのなら、行かなければいい。それ以上でもそれ以下でもない。貴方のコメントは、みっともないよ。

  21. 2525 マンション掲示板さん

    富有層が、
    自分が主役の物語を作りに来る。
    話題性で集まった一般人が、
    無償で、雰囲気作りのエキストラ・ガヤを
    務めてくれる。

  22. 2526 名無しさん

    >>2525 マンション掲示板さん
    とりあえずは、ライムライトのチーズハンバーグは当たりだよ

  23. 2527 口コミ知りたいさん

    >>2519 評判気になるさん
    >市中に溢れるコンビニでガヤ呼ぼうとかw

    12月11日のWBSでファミマのアパレル戦略の特集やっていたんだが、麻布台のファミマは、重要な役割になっていたよ。ということで、ガヤ呼べる仕掛けにちゃんとなっている。
    森ビルのリーシングを舐めてはいけないね。

  24. 2528 eマンションさん

    麻布台ヒルズはゲーテッドではなく、誰でも自由に歩いてショッピングや食事をして回れる街なんだから、庶民排除というのはおかしい。

  25. 2529 評判気になるさん

    排除してないでしょ。
    ガヤ歓迎。

  26. 2530 評判気になるさん

    >>2519

    分かってないな。
    ファミマで人を呼ぶんじゃなくて、
    コンビニがあるのも知らず来た庶民が、
    何も体験せずに帰った
    という事態を回避してるんだよ。

  27. 2531 名無しさん

    庶民の来訪者数を目標数値に掲げた事業が本領発揮?w

  28. 2532 匿名さん

    盛り上がっているところ水を差すようで申し訳ないですが、
    私はこの麻布台ヒルズプロジェクトは10年遅かったと思います。
    なぜってコロナ禍の前と後で皆さんの意識に変化が起こってしまったんです。
    皆も本当は気付いているんでしょ?もう時代が変化しつつあることを。
    法人の建屋や立地を都心などの好立地に置くのが時代遅れとなりつつあることを。
    テレワークでほとんどの業務が完遂でき世間の大きな潮流がそこにできて
    既に後戻りできない状況にあるということを。
    麻布台ヒルズに期待や気持ちがあるのは理解できますが、
    やはりこのプロジェクトは10年遅かった。コロナ禍によって人々の労働に対する
    価値観や概念が180度転換してしまった。更に東京からも離れつつある。
    もう巨大な箱物で大量の人々を呼び寄せてビジネスする時代は終わりだよ。
    残念だけどね。

  29. 2533 匿名さん

    テレワーク、懐かしい言葉ですね。

  30. 2534 匿名

    2月に引越、ワクワク。
    住み心地を報告するね。

  31. 2535 マンション検討中さん

    魅力的なテナントがそうそう無い以上、箱を用意しただけの街ビジネスはもう伸び代無いんだよね。
    庭が売りなら庭園ばりに力を入れないと、みかんのちゃちい木何本か植えた場所を作るだけで人は呼べないでしょ。
    かと言って都心のタワマン、高層ビルなんてそこいらじゅうにあるわけで、展望台とか六本木ヒルズとなんか見える眺望変わるのっていう感じ。
    富裕層相手だけで採算取れるならゲーテッドにすればいいだけ。

  32. 2536 eマンションさん

    魅力的なテナントがない?

    誰にとって魅力的か、、、

    エルメス来るから最高だよ。

  33. 2537 名無しさん

    >>2536 eマンションさん

    ディオールとかも売りなの?
    鳥取砂丘の近くに住んでる方向けのラインナップですね?

    それだったら自分は伊勢丹新宿で間に合ってるからいいわー

  34. 2538 通りがかりさん

    >>2536 eマンションさん

    ところであのみかん畑は魅力的なの?それとも冷やかしかなんか?

  35. 2539 通りがかりさん

    >>2537 名無しさん

    ベルルッティもできるぞ。

  36. 2540 eマンションさん

    >>2539 通りがかりさん

    自分はロロピアナの方が店舗としての希少性はあると思うけど、どっちも伊勢丹新宿にあるから、間に合ってるわー

    みかん畑は近くにないけど必要ないわー

  37. 2541 eマンションさん

    ミッドタウンのジョンロブみたいなのが欲しいところだね。

  38. 2542 検討板ユーザーさん

    >>2541 eマンションさん

    ジョンロブも丸の内に品揃え多い店舗があるから間に合ってますー
    っていうか、ハイブランドショップなんかそこら中の百貨店にあるし直営路面店だって都心にはあるんだから、そんなの箱に入れてもなんの集客力も無いと思ってる派なんで。
    逆に新しい施設にハイブランドショップが軒を並べてるのを見ると萎えますね。

  39. 2543 マンション検討中さん

    >>2540 eマンションさん

    新宿は田舎過ぎて、、!

  40. 2544 口コミ知りたいさん

    >>2543 マンション検討中さん

    百貨店のないエリアにお住まいのようで、何よりです。

  41. 2545 通りがかりさん

    >>2543 マンション検討中さん

    新宿が田舎? 内藤新宿に投宿した江戸時代の人でさえも知っていますが、当時から今に至るまで新宿は麻布台より人が多いですよ笑 オサレな街という間違った物差しで田舎断定したのは容易に推測できますが。なんの知識もなく平然と新宿を田舎と言ってしまう神経、恐るべし。

  42. 2546 マンション掲示板さん

    >>2545 通りがかりさん

    まぁ、実際新宿より麻布の方がマンション高いしね。なら、新宿のマンションのスレに書き込んでてよ。何住めない地区のスレに書き込みに来てるの?

  43. 2547 匿名さん

    >>2546 マンション掲示板さん
    はいあなた偽東京人決定~。墓穴掘りましたね。
    麻布と麻布台って全然別物ですよ?場所違いますよ!
    なぜ唐突に麻布の地名を出してきたの?それはあなたが知識がない地方人だからです。

  44. 2548 都心のお兄さん

    虎ヒルの方はもう結構ガラガラじゃない?
    まあ、休日、平民が集まらなくて広々と寛げるのが都心のいい所なんだが。

  45. 2549 都心のお兄さん

    周りはお金持ちそうな人間ばかりで、平民の自分からしたら正直あまり居心地は良くなかったけどね。

  46. 2550 評判気になるさん

    >>2546 マンション掲示板さん

    麻布だって、南麻布からジメジメした東麻布まで色々あるし、田舎者には分からないよねぇ笑

    因みに他の人も言ってるけど麻布台と麻布は違うからね!

  47. 2551 eマンションさん

    >>2548 都心のお兄さん

    麻布台ヒルズの半年後の姿でもある。

  48. 2552 評判気になるさん

    >>2549 都心のお兄さん

    今は田舎者達が1番のオシャレを決めて完全に出来上がってない街なのにテレビのオープンパブを見て集まっちゃった感じだから、本当のお金持ちじゃないと思うよ?
    お金持ち?そりゃここのマンションに住んでる人はお金持ちでしょうけど、完全に出来上がってないの知ってるからここをウロウロしてないでしょ?

  49. 2553 評判気になるさん

    >>2550 評判気になるさん
    麻布台って麻布地区総合支所の管轄だから麻布の一部でしょ。

  50. 2554 名無しさん

    >>2553 評判気になるさん
    もっと言えば、旧麻布区。今でこそ麻布の町名を外しているが、六本木が旧麻布区の中心。その証拠に総合支所も六本木五丁目にある。六本木は、町名変更の前は麻布○○町の集合体だった。ということで、麻布台も立派に麻布。以上、ご参考まで。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸