東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-06-10 14:34:58

公式URL:https://www.shirokane-sky.jp/

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定

売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 7651 匿名さん

    スカイのセキュリティを知るうえでダメな事例は知っておかないと。

    ただ、スカイのセキュリティについては個別にモデルルームで聞いてここには書き込まないでね。どっかのマンションみたいにダメなことしてたら泥棒さんを利することになる。

  2. 7652 匿名さん

    >>7651 匿名さん
    ???

  3. 7653 匿名さん

    部屋がバレたら1キロ先からでも見られるから困る
    職場から丸見えで休みの日でも気になる
    新聞も宅配も誰でもいいから速攻で持ってきてほしい
    住民以外一切入って欲しくない
    1Rや1Lがある物件も避ける
    むしろファミマン住民が嫌
    1Rの姉ちゃんの金回りを想像するのが楽しみ
    そういう気持ち悪いのはマジ勘弁
    姉ちゃんはいいけどチャラ男はダメ
    危害がなきゃ特に気にしない
    黒人とベータ二人きりは正直身構えた

  4. 7654 匿名さん

    東京で俺の事なんか誰も知らないから気にしない

  5. 7655 匿名さん

    マンション内で自分が最底辺なので文句言えない
    までいろいろ

  6. 7656 匿名さん

    しょっちゅうベロベロに酔ってるのでフロントも警備も昼間だけにして欲しい

  7. 7657 匿名さん

    購入者スレって立ってないんだっけ?
    このスレ、関係ない話題多すぎ。

  8. 7658 匿名さん

    >7657

    契約者板立ってるよ。

  9. 7659 匿名さん

    >>7658 匿名さん
    そっちも全く関係ない書き込みだけどね。
    ただ、ちょっとフイた

  10. 7660 匿名さん

    >7659

    というか契約者はいないみたいだね。

  11. 7661 匿名さん

    >>7660 匿名さん
    どうせマウンティングスレになるなら、ない方がマシ

  12. 7662 マンション検討中さん

    行灯部屋があるマンションに住んでる方、もしくはスカイの行灯部屋ありの部屋を検討中のかた、どのように利用されているかまた利用予定かご意見聞きたいです。

  13. 7663 匿名さん

    >7625
    行かない行かない、クイーンズ、サミット、ピーコックで十分過ぎ。

  14. 7664 匿名さん

    >>7663 匿名さん
    さらに下駄でスーパー入る予定

  15. 7665 匿名さん

    オリンピック中止とか勘弁して欲しいなー

  16. 7666 匿名さん

    中止だと何か変わるの??

  17. 7667 匿名さん

    大不況地下暴落

  18. 7668 匿名さん

    下がってもまた上がるよ

  19. 7669 匿名さん

    >行かない行かない、クイーンズ、サミット、ピーコックで十分過ぎ。

    ママチャリ大活躍?

  20. 7670 匿名さん

    >ママチャリ大活躍?

    ママチャリ?? どうしましたか??

  21. 7671 匿名さん

    どうしましたかとは?

  22. 7672 マンション検討中さん

    3月29日から始まる、羽田の新飛行ルート。港区もかなり騒音影響があるようで心配です。高輪1丁目?3丁目は真上に当たるらしく、白金ザスカイもやはり騒音はあるのかと…

  23. 7673 匿名さん

    >>7665 匿名さん

    1年延期でok

  24. 7674 匿名さん

    >>7672 マンション検討中さん
    飛行ルートの件は、とっくの昔に解決済み。

  25. 7675 匿名さん

    千葉のおじさんが港区の飛行ルート気にしてもしゃあないわな。

  26. 7676 匿名さん

    またかと思ったよ飛行ルートの話、、

  27. 7677 匿名さん

    >さらに下駄でスーパー入る予定
    何が入るんだろうね?

  28. 7678 匿名さん

    ここから高輪GWまで徒歩どのくらいですか?

  29. 7682 匿名さん

    >>7665
    >>7673
    自分が出場しないオリンピックなんてつまらないから中止でいいよ。

  30. 7683 匿名さん

    [No.7679~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  31. 7684 匿名さん

    健脚なら20分くらいでは?でも山を越えるから連続性はない。

  32. 7685 匿名さん

    >>7664 匿名さん
    スーパーってどのくらいの規模のものを予定してるんだろ?
    東棟かな?

  33. 7686 住民板ユーザーさん1

    ここは、長谷工プレミアムアフターでしょうか?
    東京建物の普通のアフターでしょうか?

  34. 7687 マンション検討中さん

    成城石井が入ったら意味がない
    使う気しない

  35. 7688 匿名さん

    スーパーはまいばすけっとが良いな。古川橋病院の並びにもあるけど明治通りを渡るの面倒だし。

  36. 7689 匿名さん

    >>7687
    お嫌いですか?

  37. 7690 匿名さん

    >>7687 マンション検討中さん
    なんで?

  38. 7691 匿名さん

    まいばすは、さすがにネタでしょうが、成城石井あたりは可もなし不可もなしで、特段マンションの品位を汚すこともないと思いますが、それでも不満ですか。

  39. 7692 匿名さん

    >>7691 匿名さん
    ネタってどういうこ意味ですか?期待を込めた私の予想です。いつも古川橋のまいばすけっとで買い物していますが、とても安いし、なかなか使えますよ。

  40. 7693 匿名さん

    品位とかでなくて、成城石井が高いからじゃないの?
    私も使わないな
    そんなに美味しいとも思わない

  41. 7694 匿名さん

    リンコスっぽいな?

  42. 7695 匿名さん

    >7686

    長谷工施工でアフターサービス期待するのが間違い。対応したらコストかかるからね。いずれにせよ長谷工が出てきて、のらりくらり交わして対応しない。

  43. 7696 匿名さん

    都内タワマン「3・29」暴落リスク、羽田の飛行ルート変更で現実味https://diamond.jp/articles/-/227100

  44. 7697 検討板ユーザーさん

    >>7695 匿名さん

    長谷工物件に住んだ事ありますが、そんなに悪くありませんでしたよ。
    他とあまり変わりはないかと。

  45. 7698 匿名さん

    >7695
    >7697

    へーそーなんだ、業者も相手見るんだね!

  46. 7702 匿名さん

    [No.7699~本レスまで、自作自演、もしくは成りすまし行為、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  47. 7703 住民板ユーザー

    そうなんですね。
    アフターは東建がめんどう見てくれるわけでなくて、全部長谷工だのみなんですね?
    長谷工も売主に入ってますしね。

  48. 7704 匿名さん

    >>7703 住民板ユーザーさん

    気にしなくても良いとお思います。

  49. 7705 匿名さん

    飛行機の次はまた長谷工ネタか大林には何故触れない?
    なんともいつも滑稽なスレだ。

  50. 7706 匿名さん

    >7703

    長谷工って他の施工会社と違って持ち込みがビジネスモデル。なので実質デベは長谷工ってケースだったりする。東建物件と思わないほうが賢明。

  51. 7707 匿名さん

    >>7696 匿名さん
    販売開始してから新航路発表されたならともかく、新航路決まってから暫く経つからね、ここの販売

  52. 7708 匿名さん

    >7707

    分かっていても、大したことないと高を括って実際住んだら・・・なんてことも。

  53. 7709 匿名さん

    本物件の施工は建物共有部、専有部全て大林組ですよ。長谷工はJVの一社として施工に関しては一部のアフターと管理だけ担ってます。

  54. 7710 匿名さん

    大林施工なのに長谷工がアフターですか。新しいぼったくりの構図か。

  55. 7711 匿名さん

    おっ、また新参の粘着が湧いたなw

  56. 7712 匿名さん

    相変わらず大人気だねここわ!   港区ナンバー1物件は色々大変だねー

  57. 7713 匿名さん

    この場所から麻布十番まで徒歩10分ほどで行けるんだよな立地いいよな

  58. 7714 匿名さん

    >>7712 匿名さん
    あの、ちょっと気になったので…
    ここわ!→ここは!かと。

  59. 7715 匿名さん

    スレ上がっってるからちょっと見たけど 白金二丁目タワーと東京タワーの見え方が全然違う。

  60. 7716 匿名さん

    眺望考えるとどうしてもSKYになっちゃうよね

  61. 7717 匿名さん

    >>7714

    >あの、ちょっと気になったので…

    >ここわ!→ここは!かと。

    本気で言ってます?
    冗談でなければ、日本語教育辞典で確認下さい。

  62. 7718 匿名さん

    >7710
    大林施工なのに大林のアフターないの?

  63. 7719 匿名さん

    今日、本格運航してました!
    まあ、気にしなければ気にならない。気にすると気になる感じ。
    慣れだな

    1. 今日、本格運航してました!まあ、気にしな...
  64. 7720 匿名さん

    古川、綺麗

    1. 古川、綺麗
  65. 7721 匿名さん

    なんでこんなに水が綺麗なの?
    もう整備されたの?

  66. 7724 匿名さん

    >>7722 匿名さん
    少し前から綺麗ですよ。
    元々そんなに水量多くないから、整備しやすいんでしょ。目黒川とかと違って

  67. 7725 匿名さん

    T2サッシの室内にいましたが、全く音は聞こえず。

  68. 7726 マンション検討中さん

    >>7724 匿名さん

    雨が降ったら下水垂れ流しになります。

  69. 7727 匿名さん

    >>7726


    そんな常識的なことわざわざ書き込む意図?

  70. 7728 通りがかりさん

    ベランダから見てましたが、周りのビルに反響するのか最初ヘリの様なバラバラ音がして、その直後に上を通過していく感じでした。大型機は結構な音量ですね。ゴーッという全体的な音だけでなく、ヒュイーンみたいな明確なエンジン音がはっきり聞こえます。
    まあ窓を閉めていればそれほど気にする程ではないかなと感じました。

  71. 7729 匿名さん

    室内では音は聞こえなかったけど、サミットに行く途中に飛行機が上空を通過して、機体の大きさが予想以上に大きくて音も結構大きかった。

  72. 7730 マンコミュファンさん

    飛んでましたね!当方白金タワーの上層階住みですが室内は全く聞こえなかったですよ、たぶん普通仕様のサッシ。外出てても駅周辺で音気にならないです、機体が視界に入ってくるので飛んでるのんだなーと分かる感じ。航路がもうちょい西側なんで直下にいると音するのでしょうか。。。

  73. 7731 匿名さん

    武蔵小杉の事件の発端になった去年の台風15号の時も、古川ビクともしなかったみたいね。

  74. 7732 匿名さん

    私も実機飛行を見ました。予想していたよりも飛行機が大きく低く見え、個人的には、「怖い」と感じました。外にいると音も予想以上に大きかったです。3月末からあの状態が約2分おきに1日3時間続くと思うと、嫌だなあ…

  75. 7733 匿名さん

    音だけじゃなく、落下物も怖い。
    いくら対策しても、氷の塊なんて避けようもない時があると思う。

    https://www.excite.co.jp/news/article/Hazardlab_7045/
    https://digital.asahi.com/articles/ASK9X6RTJK9XUTIL07Y.html

  76. 7734 匿名さん

    羽田の国際化で新航路を飛ばすくらいなら、羽田の国際化は程々にして、成田の拡充を願いしたいね。

  77. 7735 匿名さん

    今の古川の水は基本的に下水の処理水だから、そりゃあ「きれい」なはず。でも、処理水は無臭にはならないから、匂いが気になることはある。人によると思うど。
    https://www.jstage.jst.go.jp/article/jswe/41/1/41_11/_article/-char/ja...

  78. 7736 匿名さん

    >7734

    成田遠いからね。前回、出張で海外行ったとき行きは成田で、帰りは羽田。成田までだと半日潰れるけど、羽田からだと通勤時間と変わらない。都心から一時間以上の国際空港でインバウンドなんてありえない。

    まあ、成田だと電車の中で寝てられるけど。

  79. 7737 匿名さん

    真上の白金台、目黒よりましだね

  80. 7738 匿名さん

    昨日の夕方以降のtwitter を「#羽田新ルート」とか「#新航路」で見てみたら良いと思う。

  81. 7739 匿名さん

    >7734

    成田拡充するならJRにも頑張ってもらわないと。成田エキスプレス、千葉から先は各駅、快速と同じ線路だし通過する駅にはホームドアもない。事故ったらアウト。この間、事故があって復旧した後、成田エキスプレスが4つ続けて走ってた。詰まってたんだろうね。

    あと、千葉駅の手前も並行している各駅線の送電事故で、快速線が止まっちゃうのもどうにかすべき。

  82. 7740 匿名さん

    成田とかどうでもいいよ。
    羽田の利便性が品川の価値に繋がって、品川新地下鉄の意味がいきてくるわけだから。
    慣れてくれば、ほとんどの人が気にしなくなるよ。
    資産価値下落を待ってる人は残念なが、肩すかしですな

  83. 7741 匿名さん

    近くのマンションの10階に住んでいますが、音よりちょっとあの飛行機の低さは恐怖です。予想はしていましたが実際に見るとかなり怖いです。

  84. 7742 匿名さん

    >>7741 匿名さん
    ただ単に慣れてないだけのはなし

  85. 7743 匿名さん

    今の時間も飛んでいますね。気になる人は確認してみては?

  86. 7744 匿名さん

    香港映画の中で、香港カイタック空港へ着陸する飛行機が近隣の高層ビルすれすれに飛んでいる場面を何度か見ましたが、ここでも同じようなスケール感で飛行機がみられそうで、羨ましいです。映画の中の、ちょっとハードボイルドな主人公になった気分が味わえそうですね。

  87. 7745 マンション検討中さん

    さっきから、ひっきりなしに、飛んでますね。中央区のマンションから、目の前によーく見えてます。東京タワーより低いーこの低空飛行と頻度は耐えられないなぁ

  88. 7746 匿名さん

    風向きによってルートも変わるからね。入居してみたいとわからないってところか。

  89. 7747 匿名さん

    西棟コンパクトタイプ先行特別案内会開催パンフレット、来ました。飛行ルートのことがあまり広まらならないうちに、こっちも早めに売り出し開始ですかね

  90. 7748 匿名さん

    これで東京も香港のように物価が上がり、不動産価値も上がるだろうね

  91. 7749 匿名さん

    春節明けの上海市場は大幅下落。

  92. 7750 匿名さん

    >7746 国交省は年間平均で南風は約4割と公表していますよ。
    https://haneda.meclib.jp/haneda_faq_6_2/book/index.html#target/page_no...
    今の段階で不明なのは、将来的に運用時間がどう変化するか。
    最初は15時-19時になっていますが、成田より羽田の利便性が高いのは明らかなので、将来的に新ルートの利用時間が延びる可能性も十分あると思います。

スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります

スムラボ 2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸