東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-06-04 02:06:32

公式URL:https://www.shirokane-sky.jp/

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定

売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 14951 匿名さん

    これだけ近隣にタワーマンションが建つと、アレコレ悩んでしまいます。

  2. 14952 eマンションさん

    こちら駐車場って幾らぐらいの設定でしょうか?

  3. 14953 匿名さん

    >>14952 eマンションさん

    相場並

  4. 14954 匿名さん

    >>14952 eマンションさん
    タワーパーキング 37000~45000円
    平置き 60000円

  5. 14955 eマンションさん

    >>14954 匿名さん
    有難う御座います!思ったより安いですね。

  6. 14956 匿名さん

    今パークコート浜離宮タワーの中古が平均だと坪630万位の成約だって。。そう考えるとここはやっぱ安いな。

    https://mobile.twitter.com/Rraf5Tp0bI3MZLY/status/1344965981349715970

  7. 14957 匿名さん

    >>14956 匿名さん

    向こうJR含め5路線使えるからね。アドレスも浜松町だし。

  8. 14958 マンション検討中さん

    アドレス浜松町はダサくて無理だわ、場所も悪いし

  9. 14959 匿名さん

    たしかに。浜松町はダサいね、場所悪い
    だから名前も無理くり浜離宮つけてるくらいだからね

  10. 14960 港区ど真ん中さん

    >>14957 匿名さん

    どっちかというと浜松町なのに
    というイメージですね

  11. 14961 港区ど真ん中さん

    規模感として、赤坂タワー、青山一丁目タワーのような存在になってほしいなと思います。
    品川羽田へのアクセスはこちらのほうが上回ると思います。

  12. 14962 通りがかりさん

    >>14961 港区ど真ん中さん
    それはとても難しい事でしょうね

  13. 14963 通りがかりさん

    浜松町がダサいとか言ってる人は、この辺の土地勘知らない人?

  14. 14964 匿名さん

    >>14962 通りがかり

    はいはい

  15. 14965 匿名さん

    >>14963 通りがかり

    はいはい ダサい

  16. 14966 匿名さん

    浜松町って港区内陸で一番安いイメージだったけど、パークコート浜離宮タワーに関してはマンションのブランド力で付加価値をつけているのだと思います。あと浜松町と言っても汐留シオサイトとの境界の立地もプラスに働いている。鉄道アクセスではJR2路線、都営地下鉄2路線、ゆりかもめが使えますけど、港区内陸であればメトロと都営地下鉄の両方が使える方が便利だと思います。

  17. 14967 匿名さん

    浜松町興味ないんで、こちらではご遠慮下さいませ。
    ごめんなさい。

  18. 14968 匿名さん

    パーコー浜離宮が630万か、、そりゃ凄いな。

  19. 14969 明けましておめでとう

    ここも買うの見送ったら後々「買っておけば良かった」となる物件なんだろうか?

  20. 14970 匿名さん

    当たり前になります

  21. 14971 匿名さん

    >>14969 明けましておめでとうさん
    今後も近隣で分譲出てくるから心配ないでしょう。

  22. 14972 契約済みさん

    >>14971 匿名さん

    値段は高くなるけど

  23. 14973 マンション検討中さん

    次の販売スタートが2月下旬という。

    これ如何に。

  24. 14974 匿名さん

    PC浜離宮は眺望がヤバい。南と西は目の前に東京タワー、北は大丸有、東は浜離宮。

  25. 14975 40階以上

    >>14562 匿名さん
    このエリアこども沢山いてサピックス入れないんですよ。わざわざ渋谷校とか行く事になるし。なので有れば良いなと思います!

  26. 14976 匿名さん

    >>14974 匿名さん

    クラストタワーの存在があるから、怖くて手が出せない街でもあったよね、、

  27. 14977 匿名さん

    >>14971 匿名さん

    スカイできたら即売ってブランズに、という計画の人いますか?

  28. 14978 匿名さん

    >>14974 匿名さん
    今ならパークコート浜離宮買った方が良いのかもしれませんね。JRも使えるし、浜松町アドレスだし。

  29. 14979 匿名さん

    >>14977 匿名さん
    ブランズの内容次第でしょうかね。

    向こうがトンデモ価格なら敢えて移る理由もないですし。ここより安ければ可能性はあります。

  30. 14980 匿名さん

    ブランズは芝浦で痛い目に遭ってるから、こっちは高くして来ないかと。期待して待ちましょう。

  31. 14981 匿名さん

    >>14978 匿名さん

    あんなガチャガチャしたとこ嫌だわ
    ってスカイ買う人は思ってるよ

    ブランズ、そもそも予定通り工事始まるかも微妙ですよね。まだ現地人たくさん住んでらっしゃるし。

  32. 14982 匿名さん

    >>14977 匿名さん
    三田一か小山西がスカイより安ければ移るかも。

  33. 14983 匿名さん

    >>14980 匿名さん

    芝浦がチャレンジ価格でしたからね。他の人気タワー、豊洲や勝どきは年明け以降値上げ傾向のようです。売れるマンションは高くして、売れないマンションは販促する。こちらも品定めが必要ですね。まあブランズ白金高輪はすんごく売れると思う。

  34. 14984 匿名さん

    >>14982 匿名さん
    その可能性は限りなく低いと思う。

  35. 14985 マンコミュファンさん

    >>14978 匿名さん
    PC浜離宮は論外だわ。検討に値しない。場所もしょぼければ建物もださい。東日本BKが入ってるとかしょぼいイメージに合ってる。

  36. 14986 匿名さん

    >>14982 匿名さん
    三田一は800万ー900万って可能性もある。

  37. 14987 匿名さん

    >>14982 匿名さん

    地元なんで小山西は正直抵抗あります。スカイより高速の位置がずっと高いし車の量も多いですから、あんなとこ住めるのかという場所ですよ。綱町三井倶楽部の前は興味ありますが、絶対高いので買えないでしょうと諦めてます。

  38. 14988 匿名さん

    >>14987 匿名さん

    大病院二つの真裏なので、ピーポーピーポー聞きたくない人は避けるでしょうね、お医者様とか。

  39. 14989 匿名さん

    >>14975 40階以上さん

    魚藍坂のとこ、どこか拡大移転してほしいですよね、、スカイの一階とか!!

  40. 14990 匿名さん

    >>14986 匿名さん

    場所柄、もう少し戸数減らして単価あげてもよかったですよね。

  41. 14991 匿名さん

    皆さん当たり前の様に話されてますが、この辺も三田辺りも普通の人じゃ中々買えないですよね。。浜松町でも厳しいです。

  42. 14992 匿名さん

    >>14973 マンション検討中さん
    1月、2月にじっくり部屋選びして、検討する期間と思えば宜しいかと。

  43. 14993 匿名さん

    一般民は5000万ですらローン組むの難しいですからね
    金持ちしか住まないってことです

  44. 14994 匿名さん

    PC浜離宮の方がこのより高いぞ

  45. 14995 匿名さん

    サピックス できます

  46. 14996 匿名さん

    三田坪900はすごいな。三井と住友のタワー分譲時は坪400ぐらいだったよね。

  47. 14997 匿名さん

    >>14991 匿名さん
    それでもここは規模感や新築と考えたら今となれば相場よりだいぶ安いですが、それでも高いとなると芝浦のブランズが良いかもしれないですね。新春値引きもあるとの話ですし。

  48. 14998 匿名さん

    >>14996 匿名さん
    この辺りで350万ぐらいの時ですね。

  49. 14999 匿名さん

    >>14995 匿名さん
    白金台のとこですよね。

  50. 15000 匿名さん

    >>14994 匿名さん
    あっちはJR含め5路線使えるし、アドレスも浜松町だから。

スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります

スムラボ 2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸