大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティオアシス東三国 住民板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 淀川区
  7. 東三国駅
  8. シティオアシス東三国 住民板
匿名さん [更新日時] 2011-01-17 12:04:43

まだまだ売れ残っているようですが、入居されている方やこれから入居される方達で情報を交換しましょう。


検討中の方の掲示板は↓コチラです。

「シティオアシス東三国イーナってどうですか?」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6668/


売主:
施工会社:
管理会社:



こちらは過去スレです。
シティオアシス東三国の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-22 19:21:34

スポンサードリンク

ウエリスタワー和歌山城北
リベール東加古川駅前通り

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティオアシス東三国口コミ掲示板・評判

  1. 101 入居済みさん

    ほんとに、このマンションが買えてよかったです。タイミングや、この不況のせいで手が届くはずのない、ステキに分譲マンションをてにいれることが出来ました。市内から離れることもなく、今までどおりに通勤できるし。普通は、なにかを我慢して(会社から遠くなったり)家を買えたりするでしょう?ラッキーだったと思います。うらやましがられるのも、意地悪な書き込みがあるのも仕方ないかもですね。住民の方たちは、穏やかなひとばかりですよ。私がお会いした方たちは。見学の人にも、うらやましがられました。いろいろ選べる時に、買えてよかった。見学の方も気に入ったのが買えるといいですね。

  2. 102 匿名

    102さん、見学の人と話すのですか?
    安い物件なのでもっと年齢層が低く、付き合いにくい(ガラの悪い)人が多いのかなと勝手な想像をしていましたが、住人は30代〜の落ち着いた感じの方が多いですね。若い方もいますが見た目も裕福な感じで愛想も良く、早くからのいい暮らしがうらやましいくらいです。我が家は子供も大きくもう少し年齢層は上ですが、今後住人の方とも良いお付き合いができればと思います。みなさん、宜しくお願い致します。岩盤浴利用された方感想を教えて頂ければうれしいです。

  3. 103 入居済みさん

    引渡し後の設備説明で、入浴後は最低1時間浴室乾燥かけるように言われました。
    カビは嫌だけどガス代も気になるし・・。24時間換気だけではダメなのかな。
    みなさんはどうされてますか?

  4. 104 匿名

    うちは24時間換気だけですね~。
    ガス代節約です

  5. 105 契約済みさん

    94さん

    同じくIタイプを契約したのものです。
    先日、カーテンサイズを測ってきたので書きますね。

    リビングが高さ205、横318

    リビングの隣りの洋室が高さ205、横168

    玄関の隣りの洋室2つは、高さ120、横158&高さ120、横148でした。

    実寸で測っただけなんで、多少誤差があるかもしれませんが参考にしてください!

    オーダーカーテンも良いと思いますが、私はイケアなんかで探したいなって思ってます♪

  6. 106 匿名

    みなさん、買い物するとこに困りませんか?あと外食出来るとこも近くに無いです…

  7. 107 入居済みさん

    駅の近くに、たくさんお食事をするところがありますよ。お買い物するところも。静かで高級住宅街みたい。このまま、ずーっ」と静かだといいな。普通、高級住宅街って、不便でバスとかで行かないといけないのに、自転車で行ける静かな高級住宅街ふうなのって良くないですか(笑)

  8. 108 匿名さん

    高級住宅街って・・・・・w

  9. 109 入居済みさん

    わかります~。見学者の方って、あせっておられるのか・・根ホリ葉ほり。出来るだけお力になれるようにと・・お話はしますが、苦手です。はっきりゆって、出遅れていらっしゃるので、あまり運はないかなと。でも、いい方向にすすめばいい
    とは思いますが。

  10. 110 入居済みさん

    高級住宅街。いいね~(笑)

  11. 111 入居済みさん

    匿名サンて・・ふふっ・・営業さんね。いいじゃなぁ~い。あなたが、販売しているマンションでしょ。


  12. 112 入居済みさん

    換気扇が時々、うるさく大きい音になるのですが・・設定は24時間の標準です。

  13. 113 入居者

    とてもじゃないですが、高級住宅地ではないっす。
    普通の下町ですよ。

  14. 114 匿名

    ↑ 同意

  15. 115 匿名

    駅の近くにそんなにあります??
    東三国はだいぶレベル低いっすよ

  16. 116 匿名

    それじゃあ江坂まで出たらいいですよ。
    東三国に行くのと大して変わりませんから。

  17. 117 入居済みさん

    高級住宅地じゃねーよ!

  18. 118 入居済みさん

    こんにちは☆ 

    バスを利用した方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいにですけど、
    お家の近くのバス停(榎木橋)に乗ると、御堂筋の東三国まで行ってくれるのですか??

    東三国まで行くバスはマンションの近くにはないのでしょ〜か?(>_<)?

  19. 119 入居済みさん

    >>118さん

    私は使ったことないですが、大阪市バスの路線図(104がそうです)を見る限り
    「東三国駅」へは行きません。
    近くなのは「北中島小学校前」でしょうか?
    ただ、あまりバスを使う価値はなくなってしまいそうですが・・・^^;

    その他、赤バスなども無いのでバスで「東三国駅」は無いと思います。

  20. 120 入居済みさん

    なんか、可哀想ですね。マクドの横に、自転車がいっぱい倒れている三菱のATMがあるでしょ。そこで、カードで宝くじ買ってみてください。きっと、よかったなぁ~と思うはずです。いい物件がみつかるといいですね。自分で選ばずに、機械で選ぶ方法にするのですよ。

  21. 121 契約済みさん

    118さんへ

    東三国駅の前で直接は止まりませんが、近くなら止まりますよ。

    バス停の名前までは覚えてませんが、最近、経由することになったんです。

    一度、榎木橋のバス停で見てください!!

  22. 122 匿名

    結局駅までバスですか…

  23. 123 匿名

    高級住宅街って、、、、

  24. 125 入居済みさん

    >>121さん

    東三国駅近くのバス停は「東三国二丁目」でしょうか?
    知りませんでしたが確かに時刻表を見ると昼の時間帯だけ経由してるみたいですね。
    勉強になりました^^

    ↓「榎木橋」時刻表
    http://osakakotsu.ekiworld.net/bus/dia/jikoku/jikoku008880.html

    大阪市バス 路線図 (104)
    http://www.kotsu.city.osaka.jp/eigyou/route-map/bus_map_top.html


    私は使った事ないですが、妻が区役所や十三市民病院に行く際に使ってます。
    運転手さんや、利用されてる方もとても親切で、ベビーカーを押してると
    乗り込む時に手伝ってくれたりするなど、良い路線みたいですよ^^

  25. 126 入居済みさん

    そう言えば・・・

    キッズルームとパーティールームが来週(3/1(月))から利用できるようになるみたいですね。
    小さなお子さんのいるご家庭も多いようですし、にぎやかになるのを期待してます。

    妻も子供をつれて近いうちに行きたいと言っていましたし、保育園や幼稚園や小学校など
    また、この掲示板でも出ていた、マイスーパーやおすすめスポットなどなど。。。
    いろんな情報交換が出来る場になって、良いコミュニティーを築けたらいいですね^^

    みなさんよろしくお願いします。 m(_"_)m

  26. 127 入居済みさん

      ↑
    ほんとですか?
    待ってましたキッズルーム!
    私も子供を連れて行きたいと思います。

    いろんな情報を交換して楽しい掲示板にしたいですね♪

  27. 128 住人

    でも予約制なのが微妙…

  28. 129 マンション住民さん

    キッズルームも予約制なんですか?

  29. 130 住人

    どうでしょう!
    エレベーターの貼紙には
    どちらも予約がいるみたいに書いてありましたけど!詳しくは管理人に聞いてみて下さい!

  30. 131 入居済みさん

    >>129さん

    キッズルームについての情報です。
    妻が管理人さんに確認したところ、
    「キッズルームの使用には予約が必要」との事です。

    どうやら、普段は施錠していて、予約して発行された用紙を持っていくと
    鍵を貸してもらえてキッズルームに入れるようです。
    自由には入れないみたいですね・・・^^;
    今後どうなっていくかは分かりませんが、オートロックの内側ですし
    気軽に入れるような開放された部屋にして欲しいと思います。

    ちなみに、4月から使用開始予定だったのを、3月からに前倒ししたので
    キッズルームの中は遊具等の準備が間に合ってなくて、「ただの部屋」
    らしいです。。。

  31. 132 入居前さん

    125さんへ

    そう!!東三国2丁目の駅です。

  32. 133 契約済みさん

    スーモによればマンションの戸数は残50になってましたね!

    早く売り切れたらいいですね。

  33. 135

    キッズルームを予約された方、いらっしゃいますか?

  34. 136 入居済みさん

    江坂で飲食をやっているオーナーさんから、聞いたお店に色々といってます♪

    その人いわく東三国は隠れスポットでおいしいお店が多いと聞きました。

    ・中華の「明」←しめのお粥がめちゃおいしいです☆

    ・フレンチの「koizumi」

    ・串カツの「花むら」

    とてもおいしかったですよ。どこも徒歩ではちょっとありますが、自転車で5分くらいです。
    よかったら行ってみてください。

    これからも東三国のスポット探していきます☆

  35. 137 匿名さん

    ところで、そろそろマンション前の空き地って何が建つか知ってる方っていらっしゃいますか?

  36. 138 匿名

    夜9時以降の楽器演奏は止めて下さい〜ピアノ演奏など。。

  37. 139 ローン審査中

    こういう所でしかお伺いできない話なのですが、みなさんローンの金利優遇はどれくらいいただいてるのでしょうか
    うちは関西アーバンか東京三菱UFJで審査してもらってるんですが、待遇の良いほうでと思ってます。一生のことなので後悔したくなくて…もし教えていただけたらと思い質問させていただきました。不躾な質問お許しください。

  38. 140 匿名

    >139さん

    それは他人に聞くことじゃないと思いますよ。皆それぞれ条件(勤務先等の)が違うわけですからね。聞いても意味がないような・・・

    待遇の良いほうをとおっしゃるのなら、その銀行2社で比べるしかないのでは?他の方の条件は関係ないですよね。

  39. 142 匿名

    勤続5年以内の会社員で金利1,6は普通でしょうか?最大優遇とはどれくらいなのですか?

  40. 143 マンション住民さん

    金利優遇0.5%で変動金利0.975%でローンくみました。

  41. 145 匿名

    私も0,975ですが別に経歴はよくないです。新卒〜で勤続年数も浅いですし。
    固定以外はだいたいの方がこの金利かと思ってました。

  42. 146 匿名

    139さん結果出たら是非教えてくださいね。

  43. 147 匿名

    >143,145さん

    銀行は関西アーバンですか?UFJですか?

  44. 148 ローン審査中

    139です

    こんなことを教えてくださって、みなさんありがとうございます。



    各個人、勤続年数などで優遇が違うことは百も承知なのですが、営業の方に「いい優遇とれるように頑張ります」といわれ、「頑張り次第で変わるのか?」「営業さんが違うと金利も違うのか?」などが脳裏を横切りまして。(今の担当さんは少し頼りない感じなので(苦笑))
    提示されたときに交渉できるところがないかをお伺いしたく質問させていただきました。


    後悔したくなくて、こんな質問本当にすみません。


    また進展ありましたら報告致します。



  45. 149 匿名

    148サン 最初どちらも同じ金利だったので支払い関係等UFJが多く通帳記入も近くにある方が便利なためUFJでと伝えると、関西アーバンが金利を下げるとなり低い方が良いので関西アーバンにしました。

  46. 150 たけ

    年始早々に入居し、とても快適に過ごしてます。
    2歳の息子がいて、今は午前中に裏の公園で遊んでばかりですが、他に児童館や保育園の園庭解放などで徒歩で一番近い場所はどこになりますか?

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ライオンズ鴨川東
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S~3LDK

54.35㎡~70.51㎡

総戸数 46戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸