横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 星野町
  8. 東神奈川駅
  9. クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-05-11 23:53:10

クリオ レジダンス横濱ベイサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/825_YokohamaBayside/

所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3、他(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅徒歩13分
   京浜急行本線「仲木戸」駅徒歩13分
   JR各線「横浜」駅より横浜市営バス乗車約11分、「星野町公園前」 バス停下車徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:66.52平米~105.61平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-16 22:53:48

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ レジダンス横濱ベイサイド口コミ掲示板・評判

  1. 2601 匿名さん

    >>2600 匿名さん

    目の上の何ちゃらなのですか?

  2. 2602 匿名さん

    >>2601 匿名さん

    そうです。
    素晴らしい環境のコットンハーバーの目の上たんこぶは三つあります。

    1 クリオ建設反対運動の色褪せた横断幕
    2 交通マナー違反のスーパー搬入業者
    3 星野町公園をペットの便所代わりにする周辺マンションの飼主


  3. 2603 匿名さん

    >>2602 匿名さん

    そうですか?
    1.撤去するのを忘れてる
    2.自家用車だってね
    3.マンションだけか?

  4. 2604 匿名さん

    >>2603 匿名さん

    クリオ建設反対横断幕、棄てられないのです。
    住民はみっともないから普通ごみで捨てたいのですが、反対運動活動家が頑固に反対します。反対運動ことごとく負けてるため意固地になられているようです。

  5. 2605 口コミ知りたいさん

    >>2604 匿名さん
    もう建ってしまってるのに?
    まわりからは偏屈と思われているのですか?

  6. 2606 匿名さん

    でも見てるとMGT住民もけっこう栄光で買い物してるのが笑える。

  7. 2607 匿名さん

    >>2606 匿名さん
    それとこれとは別なのでしょうね
    食物で外国産が嫌いでも外食ではそれを貫くことは難しいのと同じことかもしれんな

  8. 2608 匿名さん

    >>2605 口コミ知りたいさん

    MGTでもクリオ建設反対派は極少数みたいです。
    良識派の住民が殆どです。クリオは建ってしまったのだから同じ街の住民として仲良くしていこうと。
    色褪せた反対横断幕は恥ずかしいものであることは皆さん感じてます。昭和の左翼でもあるまいし。反対運動活動家も恥ずかしいものであることは自分でわかってきたようです。

  9. 2609 ご近所さん

    反対してる人を少なく見せたくて必死なんですね。

    計画を聞かされた時、あまりの酷さにMGTのみならず、CHTからも多数の反対意見が噴出。意見書の数は500通以上にのぼりました。
    最近は法的な対応措置にフェーズが移ったので、原告の数を膨らましても意味ないですし、参加者を動員する必要がなくなっただけですよ。必要最低限の人数で粛々とやっています。
    横浜地裁の業務も再開となったので、そのうち口頭弁論の日程も決まるでしょう。



  10. 2610 匿名さん

    >>2609 ご近所さん
    それは違う。
    反対の意思表示は住民により温度差があるでしょう。
    裁判になれば費用面、原告として名を連ねる、時には時間拘束される等、そこまで反対したいと思う人がいないだけ。賢い人は判決を事前に予想して自分の身の振り方を案じた結果でしょう。長引けばお金も疲労もMAXに。住民の中にボランティア代理人がいればいいですね。国、ひいては自治体相手の対応が争点になるだろうから大弁護団で対応しなくちゃ

  11. 2611 匿名さん

    今日の会議予定もお流れでしょう。
    参加者少ないですからね

  12. 2612 匿名さん

    >>2609 ご近所さん

    それではとりあえず色褪せた反対横断幕を下ろしましょう。あまりの酷さにかえって反感買いますよ。

  13. 2613 匿名さん

    >>2612 匿名さん
    反対の旗をずっと掲げているのを見るとイタイと思うのはわたしだけではなかった。

  14. 2614 車の騒音問題

    本日 星野町公園ベイの会 がありましたら
    車の騒音問題もとりあげてください。

    コットン住民(MGT住民も含む)の一部の方ですが
    黒っぽい型落ちポルシェ(若い?男性)、白アウディR8(婆さん)、銀色ランエボ他
    あんな狭い道で停車して空ぶかし。

    本人はアクセル踏むたびドーパミンが放出し快楽気分かもしれませんが
    車に興味無い住民や赤ちゃんのいる家庭からすれば大迷惑です!

    スーパーの違法駐車なんか目撃しなければな~んも実害ないけど
    空ぶかしはかなり実害はあります。

    会に参加される皆様の中にも同様意見がでているかもしれませんが
    宜しくお願いします。

  15. 2615 匿名さん

    >>2614 車の騒音問題さん
    オレはネット会議でビール片手に雑談参加したいなぁ
    面と向かって集まるご時世じゃないだろう
    口頭弁論に原告全て欠席に
    欠席裁判になったりして。。

  16. 2616 匿名さん

    >>2614 車の騒音問題さん
    おらは、スーパーカー大好きだから是非とも見たいなぁ
    土日の昼間でしょうか?
    フェラーリサウンドがお気に入りなのですが、、

  17. 2617 匿名さん

    星野町公園ベイの会の議題に新たに一つ加えたいと思います。三番です。

    1 星野町公園ペット糞害
    2 マナー違反のスーパー搬入業者
    3 騒音外車問題

  18. 2618 匿名さん

    >>2617 匿名さん

    もうすぐですね
    犬を連れての散歩がてらウォッチしてみます。

  19. 2619 匿名さん

    今日の星野町公園ベイの会はどうだったのでしょう。騒音外車の話題は議論されましたかね。交通マナー違反の搬入業者は反省したみたいですから、後は星野町公園ペット糞害と騒音外車だと思います。イタ外車はどうせ持ち主はヤンキーですから直ぐには解決難しいと思います。

  20. 2620 匿名さん

    >>2619 匿名さん
    ハイ!
    ウォッチしましたが集団で会話している人たちはいませんでしたよ。背中のほうから声をかけられたので振り向くと可愛い犬ですね何才ですか?って
    それからペット談義で盛り上がりました。
    ちゃんと2mの距離を保ってね

  21. 2621 近隣住民

    ニュースでましたよ。コットンから徒歩圏内の62街区。
    横浜みなとみらいに高級ホテルと水族館。2026年竣工。

  22. 2622 匿名さん

    >>2612 匿名さん
    色褪せてるのが問題なら新しく作り直しましょうか?

  23. 2623 匿名さん

    >>2622 匿名さん

    ええとですね、
    確かに色褪せたぼろいのはみっともないのですが、新しく作り直すとかそういうことではなく。
    内容も変えませんか。
    「祝クリオレジダンス入居!」とか、
    「熱いぜコットンハーバー!」とか
    ベイ仲間が団結するメッセージにしたいです。

  24. 2624 匿名さん

    「絶賛係争中」

  25. 2625 匿名さん

    >>2624 匿名さん
    何が争点なのか説明がないとわからないよ

  26. 2626 匿名さん

    >>2624 匿名さん

    それはちょっといかがなものかと。
    過去の争いから和解し、共に歩むということですから、横断幕は
    「雨降ってベイの地固まる、団結の時!」
    いかがでしょうか。

  27. 2627 匿名さん

    >>2626 匿名さん

    別に共に歩むとか団結とかどでもいいじゃん。
    勝手にやらしとけば。
    別にみんな今更仲良くなりたくもないと思うけど。

  28. 2628 匿名さん

    >>2627 匿名さん

    それでいいのですか。
    コットンハーバーの住民がてんでばらばらでいいんですか。私はいいとは思いません。

    せっかく迷惑なスーパー搬入業者をみんなで反省させたではないですか。せっかく星野町公園のペット糞害撲滅を始めたではないですか。横断幕を刷新するタイミングであれは団結や絆のシンボルにしたいと思うのは当然だと思います。勝手にやらしとけばという投げやりな言葉には失望しました。残念です。

  29. 2629 匿名さん

    >>2628 匿名さん

    いいのです。
    反省も何も進展なし
    撲滅運動ってしてたっけ?
    ほんと残念

  30. 2630 匿名さん

    こういうコメントが出るところに明和地所の「売っちゃえばいいや気質」が出ていると思います。 クリオ購入しても住みづらい環境が続くのであれば、長く住もうとは思わなくなります。 幼稚な言葉書き込んで住民同士を煽らないでください。名前言っちゃいますよ。 明和地所と栄光が問題を解決するように望みます。

  31. 2631 通りすがりさん

    >>2630 匿名さん
    > 明和地所と栄光が問題を解決するように望みます。

    無駄です。解決する気があるなら計画段階や斡旋や調停で応じてるはず。
    奴らは建てて売れば終わり。もう行政訴訟しかないです。

  32. 2632 匿名さん

    >>2631 通りすがりさん

    明和さんはマンション建設の説明会をきちんと開いたのではないのですか。デベロッパーとしては誠心誠意説明をしたその姿勢は評価できるのではないのですか。

  33. 2633 匿名さん

    >>2632 匿名さん

    用事があったから出ていないと言いそうですね

  34. 2634 匿名さん

    説明会は条例でやることになってるから形式的にやっただけ。開口一番、計画は変えないし、建設に近隣住民の同意は不要、と言い放つ酷い内容。「誠心誠意」ってなんですか?
    初回こそ地区内のコットンハーバークラブでの開催だったが、参加者が多くて非難轟々だったのに嫌気がさしたのか、その後は遠くの会場、行きにくい日時に変更しやがった。

  35. 2635 周辺住民さん

    >>2634 匿名さん
    しやがった。って怖いですね。こうなったらMGT怒りの会の掲示板作って営業の人とやりあった方がいいのでは?ここは購入を迷ってる人の掲示板なので。

  36. 2636 マンション検討中さん

    実際今何世帯くらい入居していそうですか?

    ベランダの洗濯物とかで分かりませんか?

  37. 2637 マンション比較中さん

    先日、Niceとノムコムの営業さんにコットンハーバーの中古物件を3件見学させていただきました。
    お二人とも、クリオの方は価格と価値が合っておらず、販売が難しい物件。完売は時間が数年かかるだろう。本来なら即完売する立地にある。などと言ってました。 
    自分も悩んでます。

  38. 2638 匿名

    >>2636 マンション検討中さん
    売り残りは十数戸だそうです。入居はそれより少ないでしょう。買って直ぐに賃貸として出している住戸もありますから。入居現況は洗濯物よりサッシにカーテンが付いているか否かで分かると思います。

  39. 2639 匿名

    >>2638 匿名さん
    それより少ないというのは販売済み戸数より少ないという意味ですね。十数戸売れ残りとすると販売済みは140前後と思われます。

  40. 2640 匿名さん

    >>2637 マンション比較中さん

    中古物件の営業がクリオが買いなんて言う訳ないじゃん。
    トリプルタワーの坪単価知ったら価値が分かるよ。

  41. 2641 匿名さん

    トリプルタワーは直床+低天井、外廊下、剥き出し機械式駐車場、係争物件じゃないだろうからなw
    それと比べて割安と思えるならそれでいいんだろうけどね。

  42. 2642 匿名さん

    >>2641 匿名さん
    剥き出しって
    どんなの?

  43. 2643 匿名さん

    >>2641 匿名さん

    そんなもんは資産価値にたいして関係ないから。

  44. 2644 マンション検討中さん

    トリプルタワー楽しみ。早く情報でないかな。

  45. 2645 匿名さん

    >>2644 マンション検討中さん

    MGTみたいな感覚でいたら目ん玉飛び出るよw

  46. 2646 匿名さん

    低コストでチープなマンションでも高資産価値を演出できる明和地所は優秀w

  47. 2647 匿名さん

    トリプルは北仲よりもずっと安くなるでしょう

  48. 2648 名無しさん

    賃貸31戸も出てる。重複してんのかな。
    https://www.mansion-note.com/mansion/10365681/houses/chintai

  49. 2649 マンション検討中さん

    >>2648 名無しさん

    事業協力者住戸じゃないですかね。
    分からんけど。

  50. 2650 匿名さん

    >>2648 名無しさん
    かなり重複しているでしょう

  51. 2651 マンション検討中さん

    事業協力者住居がどのくらいありますか。
    事業協力者住居が複数あると事業協力者が管理組合の理事長がになる可能性が高いですかね。

  52. 2652 販売関係者さん

    そのとおり。
    ポートリカー(栄光)の朝日社長がこの街を支配するようになるのだ。
    いわば、コットンハーバーVS朝日帝国の戦争ってわけ。
    「ヒストリアレジデンス海舟」は最初の不動産事業で地ならしだったわけ。
    「クリオ」はその第2段で、核心的事業なの。
    今頃気が付いた?
    今頃、コットン海側のD街区を狙ってるよ。

  53. 2653 マンション検討中さん

    >>2652 販売関係者さん

    悪いことではないのでは。
    管理組合理事長は実力ある方に長年やっていただくのが良いと思います。数年で理事長変わると管理会社にいいようにされると思います。

  54. 2654 匿名さん

    >>2652 販売関係者さん
    海舟に囲われてた愛人は、クリオに移ったのでしょうか。

  55. 2655 匿名さん

    >>2653 マンション検討中さん

    長年やってると癒着などが懸念されます。
    2、3年と期限を区切っての活躍を期待したいです。

  56. 2656 マンション検討中さん

    そうは言っても複数住居持ってると理事長にすぐなれるし、再選も可能だと思います。事業協力者が理事長になるのが殆どだと思います。ここはどうなんでしょうね。

  57. 2657 マンコミュファンさん

    クリオは友人が購入したのでこないだ遊びに行きました。横浜界隈で新築70㎡5000万くらいから買えるのはシンプルにいいなって思いました。まぁその分駅まで少し遠いなーとも思いましたが。

  58. 2658 匿名さん

    >>2657 マンコミュファンさん
    価格次第ってことですね

  59. 2659 匿名

    一番高い部屋売れてるんかな(笑)

  60. 2660 匿名さん

    >>2659 匿名さん
    2階か?

  61. 2661 匿名さん

    >>2659 匿名さん

    最上階は完売だよ。

  62. 2662 匿名さん

    >>2661 匿名さん

    10階はどうですか?

  63. 2663 匿名

    >>2661 匿名さん

    完売?!すごいな。。高いだろうに。見させてもらいたい

  64. 2664 マンション検討中さん

    ここは売れ残りマンション。
    夜見ると、部屋の明かりがついて無い部屋が30%くらいある。

  65. 2665 匿名

    >>2664 マンション検討中さん

    そうなんだ。最上階も売れてないよねきっと!

  66. 2666 匿名さん

    >>2664 マンション検討中さん
    寝てるのでしょう

  67. 2667 匿名さん

    >>2665 匿名さん

    別に嘘言ったってしょうがないじゃん。

  68. 2668 匿名さん

    寝てるんじゃないな。毎晩21時頃に見ると、結構電気ついて無いわ

  69. 2669 匿名さん

    >>2668 匿名さん

    残りは十数戸だよ。
    あとはそれと同じ位の件数が賃貸に出てて決まってないだけだよ。

  70. 2670 匿名さん

    >>2668 匿名さん
    オレ朝早いから21時過ぎになるけど

  71. 2671 匿名さん

    >>2668 匿名さん
    遮光カーテンしてるんじゃないか

  72. 2672 匿名さん

    公式サイトに1階店舗の情報としてチラシも閲覧可能になっていますが、
    庶民的な価格でいいですね!
    オシャレな外観なので輸入品を取り扱う高級めのスーパーなのかと
    思い込んでました。
    時間帯もマンションのテナントとしてはちょうどいいかな。

  73. 2673 匿名さん

    >>2672 匿名さん

    栄光だからね?

  74. 2674 匿名さん

    >>2673 匿名さん
    中高?
    セイコーだろっ

  75. 2675 マンション検討中さん

    マンション理事長は事業協力者の方になるのですか。スーパーのオーナですか?

  76. 2676 匿名さん

    >>2675 マンション検討中さん

    理事長は毎年交代ですよ。

  77. 2677 ご近所さん

    しかし、いまどき、定休日のあるスーパーなんてどうなの?
    撮影とか言って、平気で休業にしちゃうし、お客中心じゃなく、自分中心の会社じゃん。
    食材の安全性とかも疑っちゃう。
    こういう社風はラベル張り替えたりしてても不思議じゃないよ。
    かつてテナントだった、八百屋、魚屋に聞いてみようか。

  78. 2678 匿名さん

    >>2676 匿名さん

    理事長は毎年交代だと管理会社になめられますよ。最低5年はやらないと。海千山千の明和管理なんだから

  79. 2679 匿名さん

    >>2677 ご近所さん

    確証もなく疑うのはよくないね
    休みに関しては従業員の、ローテーションが回らないのなら定休日を設けるのはふつうのことと思います。

  80. 2680 匿名さん

    >>2678 匿名さん

    やりたい人が誰もおらず、来年もやってもいいという人がいればいいのですが。それも交渉ごと、議論のまとめに長けた人でなければ期待された成果は出せないと思う。
    まあ平等に輪番かな

  81. 2681 匿名さん

    このスレ見てると、ネガティブ発言に必ず火消しが出て来るな。それも分かりやすくw
    マジ引くわw

  82. 2682 匿名さん

    >>2681 匿名さん
    ネイティブ発言が問題だろっ
    建物以外のよくわからないネタばかり
    こっちがヒクー!

  83. 2683 匿名さん

    >>2681 匿名さん
    ことごとく論破されてるから
    いたたまれないのですね

  84. 2684 匿名さん

    >>2680 匿名さん

    ずっとやってもいいという人はいます。
    定年になって暇なんでマンションのために一肌脱ごうという高齢者の方です。但し住民の全員から頼まれてどうしてもという形にしないとだめです。

  85. 2685 匿名さん

    >>2684 匿名さん
    任せる時には後継者となる人も副として任命しないと
    リスク管理は大事です

  86. 2686 匿名さん

    理事長、副理事長とも定年になられた方にずっとお願いできればと思います。お元気なうちはやっていただくのがありがたいです。

  87. 2687 匿名さん

    やっぱり、火消し登場w
    ぜんぜん論破になって無いって。
    読んでて、ムリすぎる反論ばっかwww
    これは、購入検討者が見てもそう感じると思うし、せっかく購入した人もむしろキズ付くんじゃないか。

  88. 2688 匿名さん

    >>2687 匿名さん

    火消しとか論破とかそういうことではなく、
    理事長は住民の先導者としてふるまえる方が望まれます。クリオは近隣住民とのお付き合いにも慎重さが求められます。経験豊富であること、人格者であること、高齢者であること、などが必要です。地元通であることも理事長としては大切ですので事業協力者住居の方も理事長として有力だと思います。

  89. 2689 匿名さん

    高齢者であること?必要無いよね。
    あと色々、必要事項書いてるけど、そんな立派な人いれば良いけど…

  90. 2690 匿名さん

    >>2687 匿名さん
    毎週日曜日の会合の件はどうなりました?
    チェックしてますよー

  91. 2691 匿名さん

    >>2688 匿名さん

    やはりここは、公務員のOBがよろしいかと

  92. 2692 匿名さん

    >>2690 匿名さん
    なんだそれ、知らんわw

  93. 2693 匿名さん

    >>2418 匿名さん
    ペイの会らしい

  94. 2694 匿名さん

    毎週日曜日にやる星野町公園ベイの会だそうです。
    交通マナー違反のスーパー搬入業者を反省させた凄腕の会だそうです。地元のいろんな問題の駆け込み寺。

  95. 2695 匿名さん

    >>2694 匿名さん

    威勢は良かったが賛同者が集まらなかった。
    というオチでした

  96. 2696 マンション検討中さん

    これじゃあね、買うのやめた

  97. 2697 匿名さん

    >>2696 マンション検討中さん
    他でいいところ見つかるといいですね
    では。。

  98. 2698 マンション検討中さん

    >>2697 匿名さん
    あなた別に売主の明和でもないだろ
    そんな発言する必要も無くね

  99. 2699 匿名さん

    >>2696 マンション検討中さん

    何故買うの止められるのですか。
    マンション建物、立地、設備、価格、管理、どれを取っても優なマンションです。住民が団結して地域にうごめく様々な問題に立ち向かう仕組みもあります。買いのマンションだと思います。

  100. 2700 匿名さん

    >>2698 マンション検討中さん

    あれっ
    買うのやめたのに出戻りですか?
    気になるのならイイヨ

  101. 2701 匿名さん

    >>2698 マンション検討中さん

    有るねん

  102. 2702 マンション検討中さん

    >>2701 匿名さん
    必要有るって、どんな理由?
    もしや売主だってこと?

  103. 2703 匿名さん

    >>2702 マンション検討中さん

    そんなことあるわけないね!

  104. 2704 マンション検討中さん

    >>2703 匿名さん
    それじゃ、まるで購入検討者が離れるのを引き留めるような、あなたの発言になんの必要が有るの?

  105. 2705 匿名さん

    >>2704 マンション検討中さん

    いいところ見つかるといいね。で
    引きとめている?
    よくわかりませんが

  106. 2706 マンション検討中さん

    >>2698 マンション検討中さん 有るねん

    そこじゃなくて、この有るって、どんな理由があるの?


  107. 2707 周辺住民さん

    ここに書き込まれてるのは住人さんですか?
    こちらの自治会はどうなっているのでしょうか?
    MGT自治会ですか?それとも新たに組まれるの?
    今年はコロナで夏祭りが中止になったけどどこで参加されるのでしょうか?

  108. 2708 匿名さん

    >>2707 周辺住民さん
    住民以外には関係ないことですね

  109. 2709 評判気になるさん

    なんで、ここのレスは荒れてるのですか?
    良いよマンションじゃないですか?

    住民の質がわるいんですか?

  110. 2710 匿名さん

    >>2709 評判気になるさん

    別に荒れてませんよ。
    荒れたのは交通マナーを守らないスーパーの搬入業者と星野町公園の芝生をペットの便所代わりにしている買主くいです。コットンハーバは環境もよく住民の質も高い街です。是非クリオマンションに住んでみてください。

  111. 2711 匿名さん

    >>2710 匿名さん

    会合は明日ありますか?

  112. 2712 匿名さん

    どうなんんだろう。
    前回ペット連れて来た人がいてもめたよう。

  113. 2713 匿名さん

    >>2712 匿名さん

    わたしがウォッチした時間に揉め事皆無でした。
    以上。

  114. 2714 匿名

    >>2713 匿名さん

    それは初回。

  115. 2715 匿名さん

    >>2714 匿名さん

    毎回その時間に合わせて散歩していますので
    間違いない
    今までゼロ

  116. 2716 匿名

    >>2715 匿名さん

    星野町公園は広いですが全部見てきたのですか?

  117. 2717 匿名さん

    その時間に毎週散歩している人を見て、上から撮っておきましょうか

  118. 2718 匿名さん

    >>2717 匿名さん
    今日も散歩をしました。
    来週も。。。

  119. 2719 匿名

    >>2717 匿名さん

    是非。

  120. 2720 ご近所さん

    MGT主催のクリオ住民歓迎会はコロナで中止になったの?

  121. 2721 匿名さん

    >>2719 匿名さん

    逆にGOプロで。。

  122. 2722 匿名さん

    >>2720 ご近所さん
    そんな会はそもそも企画すらありませんでしたよ
    費用は誰が持つの?

  123. 2723 匿名

    >>2722 匿名さん

    MGT管理組合

  124. 2724 匿名さん

    >>2723 匿名さん

    組合員に連絡ないぞ

  125. 2725 匿名さん

    >>2724 匿名さん

    過去スレ見てください。
    反対運動もお開きとなり、今後の新住民との懇親のために主催すると聞いています。

  126. 2726 匿名さん

    >>2725
    >反対運動もお開きとなり

    売れ残りが捌けなくて反対活動が終わったように思わせたいのでしょうか、大変ですね。
    横浜地方裁判所に行政訴訟を提訴、係争中の物件です。

  127. 2727 マンション検討中さん

    >>2726 係争中との事ですが住民からの要望はどんな内容なんですか?

  128. 2728 匿名さん

    >>2726 匿名さん

    建築確認再申請は門前払いだったのではないのですか。もう勝負ついたので反対運動に住民のお金を使う意味ないとの結論だったはずです。MGT管理組合のお金を無駄に使うということになりますので住民の合意は取れないと思います。

  129. 2729 匿名さん

    >>2728 匿名さん
    正しいことが一つも書いてない見事なレス、お疲れ様です。

  130. 2730 匿名さん

    >>2729 匿名さん

    でも住民の中でも孤立してきてますよ、強硬反対派。引けない気持ちはわかりますが。

  131. 2731 匿名さん

    >>2726 匿名さん

    じゃあ毎日1階の栄光で買い物してるMGT住民はなんなの?

  132. 2732 匿名さん

    >>2731 匿名さん

    その通り

  133. 2733 ご近所さん

    外廊下を犬が走り回っている。ペット委員、仕事しろ。

  134. 2734 匿名さん

    >>2733 ご近所さん

    ペット委員の皆さんも会社員やら主婦なのです。忙しい中でペット委員を引き受けていただいています。たまには廊下走るペットや廊下に粗相をするペットもいるでしょう。完全を求め、きっきっするのではなく、少しずつマナーかがよくなっていくよう温かく見守りませんか。

  135. 2735 ご近所さん

    朝から警察来てるけど、誰か何かやらかした?

  136. 2736 匿名さん

    知らん!

  137. 2737 匿名さん

    正直、どの駅までも距離がある。
    実際にお住まいの方は
    どうやって駅まで通われているのですか?
    歩きですか??星野町公園のところのバスを使うのが
    一番楽だと思うのですが、
    この近隣の方すべての人が乗り切るのは難しそうに思えて。

  138. 2738 匿名さん

    >>2737 匿名さん

    今どきバスには乗らないようにしましょう。
    コットンベイの海風を感じながら東神奈川駅に通う、気持ちが良い朝です。

  139. 2739 ご近所さん

    そうですね。乗らないでほしい。

  140. 2740 匿名さん

    クリオ住民歓迎パーティはオンラインでやるかいま検討中だそうです。せっかくMGTが企画を準備してくれていたのに残念です。

  141. 2741 検討板ユーザーさん

    >>2740 匿名さん

    オンラインじゃあねぇ
    来年の横浜市成人式のように復活するかもよ

  142. 2742 匿名さん

    >>2741 検討板ユーザーさん

    星野町公園での持ち寄りポトラックパーティ案が復活ですか。いままでのわだかまりを解消する区切りですから歓迎パーティやりたいですよね。

  143. 2743 匿名さん

    >>2742 匿名さん

    日曜日午後の会合はやってますか?

  144. 2744 匿名さん

    >>2743 匿名さん

    毎週歓迎パーティを星野町公園でやってるんですか?

  145. 2745 匿名さん

    もう、中古物件が出ているな

  146. 2746 匿名さん

    >>2744 匿名さん
    ペットのふん問題を議論するだけ
    らしい

  147. 2747 匿名さん

    >>2746 匿名さん

    クリオマンションには立派な集会室あるのに何故星野町公園でやるのですか。

  148. 2748 匿名さん

    >>2747 匿名さん
    部外者なんでしょう

  149. 2749 匿名さん

    良いマンション良いマンションというわりに完売しない。これが現実。
    検討スレは盛り上がってるのに、
    住民スレは盛り上がらず。
    そんなもんなのか?

  150. 2750 匿名さん

    >>2749 匿名さん
    住民スレはLINEで
    これ当たり前でしょう
    専用スレで盛り上がってます
    こんなもんですよ

  151. 2751 匿名さん

    >>2749 匿名さん

    ご心配ありがとうございます。
    でも心配無用です。
    クリオ住民、デベ、周辺住民、皆さん心配していません。

    完売は時間の問題です。
    立地、設備、デベ、価格、どれをとっても他の物件に比べ2ランク上です。そうでなくてもコットンハーバの物件は強いと思います。

  152. 2755 名無しさん

    何かいい情報はないかと掲示板を見ていましたが、そんなに深刻な事情だったとは知らずに契約をしてしまいました。(特に3D画像には驚きました)
    入居後、私共がここの住人だと知られたらやはり周りからは白い目で見られるのですかね…
    落ち着いた立地の雰囲気が気に入りここに決めたのですが、周りの方に文句を直接言われたり恨まれるような対応をもしされてしまったら残念で仕方ありません。

  153. 2756 匿名さん

    >>2755 名無しさん

    まったく心配ありません。
    白い目どころか温かな歓迎なの目で見られます。

    いろいろありましたがノーサイドです。
    周辺マンションがクリオ住民の歓迎ノーサイドパーティをやるという段取りでしたがコロナのため延期になってます。まだ反対を叫んでいる方はいらっしゃるようですが昔学生運動をされた数人の左翼もどきの方で周りからは浮いているようです。


  154. 2757 匿名さん

    明日は横浜地方裁判所での第一回口頭弁論です。

  155. 2758 匿名さん

    >>2756 匿名さん

    ノーサイドって意味もよく分からないけど。

    何も悪い事はしてないしノーサイドとか言う時点で負い目を感じてるんだから何も言わない方がいいと思うよ。

  156. 2761 匿名さん

    >>2758 匿名さん

    もういいんです。
    クリオ側、MGT側、お互いが反省し相手の気持ちを理解した結果としての試合終了、ノーサイドパーティなのです。どちらが勝った、負けたではなくこれからはコットンハーバの仲間として歩む、その第一歩がノーサイドパーティなのです。

    大切なことですのでもう一度言います。どちらが勝った、負けたではなく、明日からは共に歩むコットンハーバの仲間です。

  157. 2767 匿名さん

    [NO.2752~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  158. 2768 マンション検討中さん

    ゴミ捨て場のドアが開きっぱなしというような管理体制だということは、購入検討者には有益な情報だと思うけど削除されるんですね。

  159. 2769 匿名さん

    >>2768 マンション検討中さん
    住民スレで議論する内容ですので検討スレには不要と判断されたのでしょう。隣の芝生は青いです。

  160. 2770 住民

    ゴミ捨て場のドアが開けっ放し?
    今まで見たことないですね。

  161. 2771 匿名さん

    ごみ収集の時は?
    タワマンとかになると違うんですかね?わからないですけど各階ゴミ捨て場から地下に集積所があるのかも

  162. 2772 匿名さん

    となると誰でも出入りできてしまう?それは問題かな

  163. 2773 匿名さん

    >>2772 匿名さん

    やり手のクリオ管理人さんがちゃんといるわけです。ゴミ収集車の運ちゃんとはツーカーです。来る直前に開けるのです。マンション管理スレとか見ても管理人さんの質ではクリオは抜きん出てると思います。


  164. 2774 評判気になるさん

    >>2773 匿名さん
    全く直前じゃない。収集車がバックする時は誘導員配置する約束も守られてない。最低。


  165. 2775 匿名さん

    >>2774 評判気になるさん

    それは市のゴミ処理作業員の問題では。

  166. 2776 評判気になるさん

    >>2775 匿名さん
    誘導員配置は横浜市の指導に対して明和地所が改善策として約束したこと。

  167. 2777 マンション検討中さん

    この地区の氏神様はどちらですか?
    子供会とかお祭りとかってあるんですか?

  168. 2778 匿名さん

    >>2776 評判気になるさん

    そうなんですか。
    そう約束したのでしたら、管理人さんがやるか、住民が交代でやるしかないと思います。クリオの管理人さんはマンション管理のプロですから、ゴミ収集車の誘導員やらすのはもったいないです。住民がやるしかないのではないでしょうか。

  169. 2779 匿名さん

    >>2778 匿名さん

    何のための管理人さんかを考えましょう。
    請負った管理会社から派遣されている方なので
    管理する事項に該当すれば管理人がしなければなりません。
    どちらにしても契約書次第です。

  170. 2780 匿名さん

    >>2778 匿名さん
    口約束では駄目です。約束事や決め事は書面で両者の印がなければ言った、言わないの水掛け論になります。
    さてどっち?

  171. 2781 匿名さん

    >>2779 匿名さん

    確かにそうですね。
    マンションの管理のかなめとしての管理人さんです。ゴミ収集車のオーライオーライしている場合じゃないです。かといって住民が輪番でできるかは話し合ってみないとわかりません。
    むしろ約束してしまったのはデベロッパーですからデベロッパーの営業にやらせるのが筋ではないでしょうか。

  172. 2782 匿名さん

    >>2781 匿名さん
    オチはあるのでしょうか?

  173. 2783 匿名さん

    >>2777 マンション検討中さん

    MGTで反対運動してる左翼爺さんがコットンの氏神さまと呼ばれています。

  174. 2784 匿名さん

    >>2782 匿名さん

    真面目な問題です。
    約束したことはやらなければならない。そうでなければクリオマンションの面目丸つぶれではないですか。クリオのデベの営業にやらせましょう。収集日は決まってますから来てもらいましょう。月金が生ゴミ、プラは木、空缶は火です。

  175. 2785 マンション検討中さん

    >>2784 匿名さん
    約束したことの証明がなければ真面目に答えられない。
    そもそもお互い住民じゃないから関係ない
    だろう

  176. 2786 匿名さん

    >>2785 マンション検討中さん

    約束って契約書ですか。
    違うと思います。
    約束とはお互いの信頼の上で成り立つ約束です。ゴミ収集車が危ないから誘導員を出しましょうというのはクリオが周辺住民へ約束したものです。約束を反故にするのは信頼の絆が切れてしまうことになりますので社会では通用しません。

  177. 2787 匿名さん

    ここは約束されたとの事ですが、保育園とかスーパー併設のマンションだとゴミ収集車に誘導員をつけるのが普通ですか?
    近所に保育園併設のマンションができるみたいで通わせることになるかもしれないので気になりました。

  178. 2788 マンション検討中さん

    >>2786 匿名さん
    聞いてないぞ
    それも約束か?

  179. 2789 匿名さん

    >>2787 匿名さん
    管理組合として誘導員の費用を捻出すれば可能でしょう。
    反対意見が過半でなければね

  180. 2790 匿名さん

    >>2789 匿名さん

    管理組合の過半がどうのとはマンション内輪の話しです。周辺住民との約束は守る、それが社会のルールです。誘導員の費用はなければ管理人にやらせるか住民が交代でやるのです。全員が勤めに出ているわけでもないので住民でもやれると思います。
    そうでなければレジダンスクリオの名前が泣きます。

  181. 2791 匿名さん

    ついでに言うと、明和地所はごみ収集車が遊歩道上で転回する動線を変えない代わりの危険回避策として、誘導員配置の他、回転灯を作動させて注意喚起するとしていた。しかし回転灯が作動するのは住民用駐車場から車両が出てくる時だけのようである。
    その場だけ適当なことを言って取り繕っておけば、完成後に横浜市が指導箇所の点検をするわけでもなく、実質やりたい放題である。

  182. 2792 匿名さん

    開けっぱなしのごみ置場を見ると、多量のごみ袋が床に直に積み上げられてたけど、分別してコンテナとかに入れていないの?

  183. 2793 匿名さん

    >>2790 匿名さん
    周辺住民じゃないですよね

  184. 2794 匿名さん

    >>2791 匿名さん
    どうして車によって回転灯の作動有無があるの?
    特殊なセンサーを仕込んでいるのかなあ

  185. 2795 匿名さん

    >>2792 匿名さん
    タワマンだけどコンテナはないよ

  186. 2796 匿名さん

    >>2791 匿名さん

    > その場だけ適当なことを言って取り繕っておけば、完成後に横浜市が指導箇所の点検をするわけでもなく、実質やりたい放題である。

    けっしてそんなことはないと思います。
    コットンハーバーの仲間として街全体として考え配慮していくのがクリオです。仮にデベがそんな姿勢を取れば、そんなことはなくあくまで仮りの話しですよ。もしそうならクリオ住民が黙っていません。
    管理人に誘導員をやらせますよ。回転灯も手動にします。

  187. 2797 匿名さん

    >>2787 匿名さん
    普通は車両が歩道に斜めに突っ込んでバックしたりすることはないですからね。
    つくりがおかしいんですよ、ここは。

  188. 2798 匿名さん

    >>2797 匿名さん

    造りがおかしいのであれ、斜めに歩道に突っ込むのであれば誘導員は必須です。とりあえずは管理人にやってもらいましょう。そのうちクリオ管理組合と自治会とで話し合って誘導員を雇う場合の費用負担を決めればよいでしょう。

  189. 2799 匿名さん

    >>2798 匿名さん
    と管理組合に名を連ねてる住民が言うのならわかるのですが

  190. 2800 評判気になるさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸