大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-21 21:35:28

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 9545 匿名さん

    >9537 口コミ知りたいさん
    東京在住です。
    都内一等地では既に坪750~800以上になっております。再開発の高輪ゲートウェイ駅のマンションは900という噂もあります。
    ほんの何年か前に坪600のマンションが目黒駅前に出来た時に
    そんな高いマンションなんてありえない、買う人なんかそういない、と思っていましたが
    即完売でした。

    大都市大阪の中心である一等地の梅田界隈にして坪350は安いです。
    福岡と変わらない相場です。

    また、THE CLUB RESIDENCEはせせこましいショボいタワマンではありません。積水のフラッグシップマンションです。


    大阪もあと10年もすれば坪400~550が当たり前の相場になってくると思われます。
    うめきた再開発、万博、etc.を含め 買いと思います。


  2. 9546 マンション検討中さん

    >>9537 口コミ知りたいさん
    どっちの味方やねん笑

  3. 9547 通りがかりさん

    スムログに2度目のマンションレポート出てますね。褒めているのか、貶しているのかわからない感じでした。

  4. 9548 匿名さん

    うめきた二期の前座としてこのマンションをウォッチして来たが都構想頓挫で梅北二期も含めて大阪は検討中止しました。
    勿論、いま決まってる二期の開発や万博などは予定通りだろうがその先が無くなった。
    やはり大阪は東京のように坪800とか900まで行くような器じゃない地方都市止まりだったようだ

  5. 9549 マンション検討中さん

    >>9545 匿名さん

    東京は、人口も多いし経済も廻っているので
    そんなことが言えますが、昨日の都構想敗因で、ここまで良くなった大阪がまた暗闇の中に入るのではと思っています。知事、市長が頑張ってくれたお陰です でもその方々が任期満了で辞めてしまったら
    10年後なんて夢物語な事考えられません。
    今はただ屈辱感でいっぱいです。
    潤ってる地域の方には、分からないと思います。

  6. 9550 評判気になるさん

    >>9545 匿名さん
    ここが大阪の一等地というのは微妙というのが大阪人の大方の意見。
    大阪駅から徒歩15分、阪急梅田駅から徒歩20分は
    一見、素晴らしい立地に聞こえます。
    しかし・・・。
    品川駅最寄りの京浜運河沿いが一等地かというと??。
    新宿駅最寄りの北新宿が一等地かというと??。
    1980年頃に開発された八潮の団地群や
    1990年頃に分譲された中央区佃のタワマン街が憧れのアドレスになっているかどうか。
    大淀って、そんな立地なんですよね。

  7. 9551 匿名さん

    郊外の広い一軒家と都心のタワマン、どっち選ぶかと言うと、私は絶対都心部のタワマンを選ぶでしょう。

    資産価値の維持などの要因を除外しても、マンションを選んだほうが無難です。
    若い時は想像付かないですが、年取ると、家のバリアフリーがとっても重要になってきます。また、人間だけ年をとるではなく、建築も老朽化になり、一軒家の外部修繕による工事料金も重荷になってきます。

  8. 9552 匿名さん

    >>9550
    大阪人の大方の意見?
    あなたのミクロ的な意見を勝手に『大方の意見』にしないで下さい。
    大阪駅の新駅にうめきた公園へを通って約10分になります。周辺にはシンフォニーホールや梅田スカイビルがあります。

  9. 9553 通りがかりさん

    >>9551 匿名さん

    都心のマンションで85平米以上だとそりゃ良いと思いますが、私のような庶民はここではもっと小さな部屋しか買えません。予算が一億以上ならここ買いたいですね。小さな部屋だと窓も小さく、老後家にいてもゆったり暮らせない気がしましてね。
    契約されたお部屋はきっと広いのでしょうね。

  10. 9554 匿名さん

    >>9553 通りがかりさん

    子供がいるうちは広い一軒家もありかなと思いますけど、子供が独立した老後は都心のマンションの方が何かと便利かなと思います

  11. 9555 マンコミュファンさん

    >>9545 匿名さん
    大阪ごときで坪900やら800やら行くわけ無いやん。都内なら資産価値たもてるけど、こんなとこじゃ無理。しかも10年後て。今のバブルが続く前提とか、ありえると思うか?すげー思考やな。

  12. 9556 匿名さん

    >>9553 通りがかりさん
    うちは夫婦2人だけで、70平米台の部屋を選びました。それほど広くはありません。
    荷物が多いほうから、収納が足りない場合はトランクルームを契約し、あとは断捨離で要らないものを処分するつもりです。

    父が一昨年92才で天国に行きました。きっかけは家での転倒でした。89才までとっても元気で、虫歯一本もありませんでした。転倒していなければ、恐らく元気で長生きできたと思います。
    実家はバリアフリーではない一軒家だったので、高齢者にとって本当に危険なところいっぱいです。家の中に段差や階段があって、本人や介護の家族にとって、すごくしんどかった。

    それぞれのご事情があると思いますが、マンションまたは一軒家どちらにしても永住したい場合は、ぜひバリアフリーの要素を取り入れたほうがいいかなと思います。

    うちはこのマンションを選ぶ理由は老後、車の運転免許証を返上し、お買い物が便利なところ、生活上不自由のないことが最も重視しています。

  13. 9557 匿名さん

    >>9555 マンコミュファンさん

    500万円は限界

  14. 9558 匿名さん

    >>9551 匿名さん
    修繕積立金や共益費はマンションもかかるのでは?
    どういう計算?

  15. 9559 匿名さん

    >>9550 評判気になるさん
    毎日、梅田の殺伐としたコンクリートジャングルの人混みを交わしながらの生活よりかは
    気持ち離れた都市公園が存在する大淀のほうがメリハリがあって好きですね。木々があると吸い込む空気も違う感じがするし、人間やはり緑を見て土を踏みしめないと。

  16. 9560 匿名さん

    >>9559 匿名さん

    木々や緑てどこのこと?そんなんここの近くにあったっけ?シーズンフォレスト?

  17. 9561 匿名さん

    >>9560 匿名さん
    上福島公園、浦江公園、大淀南公園がすぐ近くにありますね。梅田スカイビルの西隣にも大淀中公園がありますね。
    そして、これらに加えて大阪駅の新駅手前に「うめきた公園」が整備されますからね。
    大阪市内でも、近くにこれだけ多くの公園が整備されているエリアは少ないと思います。

  18. 9562 eマンションさん

    投資はあきらめて、永住します。
    築30年くらいになる頃には、年金生活か老健かな。

  19. 9563 評判気になるさん

    公園って最近は立派な嫌悪施設だよ。特に鉄棒やブランコのある児童公園。
    虫や蚊の発生源となり、スズメ蜂の巣なんかも作られやすい。
    利用者が多いと鳩の糞が混じった砂ぼこりひどいし、子どもの遊ぶ声がうるさい。
    砂場は猫やネズミの糞が混じってるし、破傷風菌が大量にいる。
    公衆トイレは汚くて臭いし、夜はホームレス、ヤンキー、不審者の方がいることがある。
    照明が少なすぎて、夜は犯罪の温床になりやすい。
    花火されるとペットがストレスで死んでしまうことあるし、
    ボール遊びで、家の窓にボールが当たることもある。
    子どもの飛び出しで、自分が交通事故の加害者になるかもしれない。
    公園なんて要らない。

  20. 9564 評判気になるさん

    >>9547 通りがかりさん
    お金払って宣伝してもらってるはずが、ちゃんとディスられるとこはディスられてましたね。資産性は中津のタワマンに軍配が上がるとハッキリ書かれてるのも印象的でした。

スムログに「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」の記事があります

スムラボの物件レビュー「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」もあわせてチェック

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
ジェイグラン羽衣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸