大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-21 21:35:28

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 8015 通りがかりさん

    うめきた相場 ナイスネーミング!
    有るでしょう 完成したら

    但し ここがその波に乗れるかどうかは???

  2. 8016 購入経験者さん

    >>7980 購入経験者さん ここのライバルはローレルタワーサンクタス,グランドメゾン新梅田タワーです

  3. 8017 匿名さん

    バブルの頃にも良くあったよね。いつまでも上がる、上がってほしいという希望からくる思考。この経済状況でんなわけあるか!笑

  4. 8018 匿名さん

    ローレルタワーは設計コンセプト、構造、駐車場別棟、10年以上前の水回り、築年数からくる違いで
    全くタワーの概念と隣接地という共通性以外は別物です。
    ローレルの中古角部屋見ましたが、ここと比較すろ人は皆無だと思います。タワーレベルを車で置き換えると最新鋭のレクサスハイブリットと10年以上前のマークII位は違います。
    中古売り物件みたら、なるほど全然違うあと思われます。

  5. 8019 通りがかりさん

    お金の相対的な価値が今後も下がっていくということは、経済うんぬん置いといて資産の価値は上がる可能性は十分ありそう。

  6. 8020 マンション検討中さん

    >>8018 匿名さん
    ここもいずれは中古になり、あなたのいうマークIIになりますよ笑

  7. 8021 匿名さん

    >>8020 マンション検討中さん

    マークⅡ、マークXは生産中止なので、例えるならカムリでしょう。

  8. 8022 匿名さん

    日本の不動産市場だけ見れば、高齢化社会や人口減少などが進み、今後、不動産価格が下落していくと予想。しかし、内訳みると、依然としで大都市の人口流入が止まらない傾向で、不動産市場は二極化、または三極化になる見込み。

    ただ、日米をはじめ、世界的金の量的緩和策で、お金がじゃぶじゃぶ溢れる見込み。確かコロナ問題による實體経済へのダメージが大きいが、中央銀行による紙幣の増刷で、株式、ゴールド、債券、不動産市場などにお金が流れてくるとの見方も多い。実際日米株式市場はコロナ前の水準に回復しています。

    マクロ的な角度から見ると、今まで、地球の中の資源は一定の量ですが、世の中に流通しているお金の量は一定のペースで増えてきました。年初からコロナウィルス問題が徐々に拡大し、世界各国政府は実体経済を救済するため、経済刺激策や金の量的緩和を実施してきました。
    コロナ後の世界は、地球の資源がコロナ前の世界とほぼ同水準ですが、お金の量は相当増えてきました。紙幣の購買力の低下により、結果的に資産価値の高騰につながると予想。

    不動産市場は全面高ではなく、より好条件の不動産は、価格が一層高まっていきます。
    グランドメゾン新梅田TRCは中の一つ選択肢になると思います。仮に資産価値が大きく上昇しなくても、少なくとも購入時の価格が維持できます。実需の購入者にとって、評価益があってもなくても、影響は無さそうです。

  9. 8023 マンション検討中さん

    >>8016 購入経験者さん

    笑いましゅか

  10. 8024 マンション検討中さん

    大阪でこの辺は今後開発されるのはもう間違いない事実ですよね。今より大きく良くなる。
    他はあんまり変わりそうにない。むしろ衰退していきそう。

  11. 8025 匿名さん

    「少子化により不動産価格は下がっていくが、(なぜか)ここは大丈夫。」
    このような意見は他の物件でもちらほら見かけますね。自分の物件は下がってほしくないという願望なのしょうか。
    ちなみに私はここは大丈夫下がらない派です。


  12. 8026 匿名さん

    大衆車のマークIIにはなりません。大衆車は廃車に必ずなります
    私、車大好きで25台前後乗り替えしましたが、ポルシェの空冷モデル1992年式というポジションでしょうかね
    もう得がたい味付けが有りビンテージのお手本のような車
    1963年から現在までモデルチェンジ繰り返してますが、驚くほどに全生産台数の80%は現役です。
    2割は不運に事故などでしょう。
    修理費用掛けても高く世界中で売れるという事です。
    ここも50年後、ビンテージ入りすれば良いですね。

  13. 8027 匿名さん

    タワーでビンテージは予算に余裕があった時代の物件しか無理でしょう。
    オーナーズタワーとか北浜タワーとか。あの時代の物件はビンテージの仲間入りをするでしょうね。外装の仕様が吹付主体の今のタワーでは適わないでしょ?共用部の内装はリフォームやリノベーションで何とでもなりますが、外装は無理だもんね。
    高層部の外壁タイルは安全上タワーに適しているとは思いませんが。空冷が水冷に変わったのと同様に時代の流れでしょうか。
    タイルのタワマンというのは、空冷の911のようなもんですかね?

  14. 8028 通りがかりさん

    >>8027 匿名さん
    ありがとうございます
    大阪市北区 あの島田紳助さんも住んでいるジーニス大阪です。タイルのタワマンは、
    老朽化してますが、外貨は、真っ白で
    大川から見れば、公園で遊んで方に羨ましがれる程の美しさです
    お陰様で、賃貸出せは、高値の家賃収入で、貸せてます。売るのは、またまだ先かな
    ビンテージマンションになって、益々人気が出たら、売るかも です

  15. 8029 マンション検討中さん

    >>7980 購入経験者さん
    ここのマンションの弱点は、 消去法で不利になる立地に対して、メガクラスの戸数であるとしてます。 と、、、なるほど過ぎます、さすが評論家様、ささりました痛

  16. 8030 マンション検討中さん

    >>7992 匿名さん

    しかも身分の低い方たちの墓地だったので無碍にされてきたとか。ずっと上を線路通ってました。バチあたりますね泣

  17. 8031 マンション検討中さん

    >>8024 マンション検討中さん

    いやこここは開発しにくいでしょう。小さなオウチだらけやん。現地知ってはる?

  18. 8032 匿名さん

    >>8031 マンション検討中さん

    開発とはそもそも小さな区画をまとめて大きな区画にすることを言うのであって、あなたの言うのは開発ではなく建て替え。

  19. 8033 匿名さん

    東京で30年かかる地域指定再開発計画、用途変更は大阪では50年かけても無理だと思います。
    10年先の利益と5倍になる50年先のなら100%、関西人は前者とる。。そういう国民性です。
    よって99%無理でしょう。

  20. 8034 匿名さん

    >>8033 匿名さん

    阿倍野の再開発で30年くらいかかったのかな?

スムログに「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」の記事があります

スムラボの物件レビュー「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸