東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス加賀ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀
  7. 新板橋駅
  8. アトラス加賀ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-07-07 21:40:30

アトラス加賀についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/kaga/index.html/

所在地:東京都板橋区加賀一丁目3356番-151(地番)
交通:都営地下鉄三田線「新板橋」駅徒歩9分
   都営地下鉄三田線板橋区役所前」徒歩10分
   JR埼京線「板橋」駅徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.20平米~94.91平米
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-09 21:57:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス加賀口コミ掲示板・評判

  1. 2143 匿名さん

    グランアルト加賀。築16年で5,980万円。高級感あるマンションで存在感もあって私は好きです。

  2. 2144 匿名さん

    なんと言ってもプラウドの5,998万円が良いね。築3年だからね。

  3. 2145 匿名さん

    >>2143 匿名さん

    築16年はちょっと辛いですね

  4. 2146 匿名さん

    >>2144 匿名さん
    プラウドは立地も微妙だしうわ物が酷いからパスですな
    リセールも悪いのがその証拠

  5. 2147 匿名さん

    >>2142 匿名さん
    石神井川の緑道沿いにサブエントランスがあるのが良いね。

  6. 2148 匿名さん

    近くにコンビニもあるし公園もあって子育て世帯にはとても良い気がする

  7. 2149 匿名さん

    >>2145 匿名さん
    外観はそんなに古さを感じさせないけど、リフォームはいるでしょうね。

  8. 2150 匿名さん

    >>2148 匿名さん
    ライフまで徒歩七分なのでスーパーもある。

  9. 2151 匿名さん

    >>2146 匿名さん
    プラウドの立地もなかなか良いよ。
    加賀二丁目の交差点の風景とか好きだけどなぁ。加賀レジと資生堂を見ているとなぜか贅沢な気分に。笑

  10. 2152 匿名さん

    プラウド推しがちょくちょくいる割に売れないね。笑)

  11. 2153 匿名さん

    >>2143 匿名さん

    築16年か、1回目の大規模修繕終わってるんですかね。

  12. 2154 匿名さん

    >>2151 匿名さん

    中身を削ってしまったのがプラウドのダメな点ですね

  13. 2155 匿名さん

    予算6500 マンしかないからかなりギリギリだなぁ
    みなさんお金持ちで羨ましい

  14. 2156 通りがかりさん

    管理費、修繕積立金と駐車場代で毎月5万か。

  15. 2157 マンション検討中さん

    >>2143 匿名さん

    1回目の大規模修繕終わってたらありですかね?
    ちなみにスーモですか?探しましたが見つからず…

  16. 2158 マンション検討中さん

    >>2144 匿名さん

    プラウドの最上階が6200代ですね!
    アトラス中層なら絶対プラウド最上階だな。

  17. 2159 匿名さん

    >>2158 マンション検討中さん

    あれは2LDKですよ。
    ここを検討されてるなら3LDK希望だろうから
    リフォーム代も考えないと。

  18. 2160 マンション検討中さん

    プラウドの中古物件の話題がよく上がる割に売れ行きが芳しくないですね。あんまり良くないのかなっていう印象を受けます。

  19. 2161 マンション検討中さん

    >>2159 匿名さん

    わが家は子供一人なので2LDKで問題ないです。
    アトラスの3LDKもリビングブチ抜き利用で検討してます。

  20. 2162 マンション検討中さん

    >>2160 マンション検討中さん

    新築、中古、どこも売行きは良くないでしょう。
    プラウドの中古はアトラス検討者を意識してると思います。
    アトラスは新築なので価格は容易に下げれませんが、中古は価格でバリュー出せますからね。
    取り敢えず内見予約はしておきました。現物あるのに見ずに諦めるのは勿体ないですから。

  21. 2163 匿名さん

    >>2162
    中古は値下げできますからね。でもバリューは下がってるってことですけどね、それって(笑
    ただ、中古は新築とはちょっと単純に比べら流のは難しいな
    築年数とか古さとかよりも、そもそもいつ出て来るかも条件も選べないから。
    あと引き渡し時期も相手の都合に左右されがちなので。

  22. 2164 マンション検討中さん

    >>2163 匿名さん

    それは、同じエリアに競合が出てきたらどこがでアドバンテージを出す必要ありますからね。
    値下げは願ったりかなったりです。

    確かに中古は巡り合わせですね。
    家選びはタイミングと自分の中で言い聞かせてますので汗

    加賀エリアであればわたしは良いので、価格やリセールバリューを含めて検討していきたいところです。

  23. 2165 匿名さん

    >>2164
    >家選びはタイミングと自分の中で言い聞かせてますので汗
    そうなんですよね。ただタイミングと運(巡り合わせ)ってのは新築でもそれはありますのでとてもわかります。
    ただ、中古の場合は物件やエリアを限定したとしてもかなりの運要素が強くなっちゃうので私は基本的にはパスしてます。
    でも加賀レジにしてもプラウドにしてもどちらも大規模ですからそういう意味では条件気にしなければ物自体は結構出てますしね! いい物件に出会えるといいですね。

  24. 2166 検討板ユーザーさん

    単純に新築当時5,500万だったプラウドに6,000万以上出したくないという消費者心理もあると思います。。(市況だから仕方ないけど)

    売主は4年住んだ上に利益出ちゃうわけですからね。

    新築で数百万円高いだけだったらアトラスのが良いと考える人も多いのかと。。
    アトラスのが、設備仕様と三田線アクセスは良いですしね。

  25. 2167 匿名さん

    設備のことはよくわかりませんが、アトラスは外観がライオンズマンションかと思うほど、平成初期のザ分譲マンション…

    建ったらそうではないとは思いますが、ほんとそこが選択に躊躇します。

    外観は圧倒的にプラウドなんですよね…
    仕事終わりの夜に加賀へ行きましたが、プラウドの存在感は素晴らしいですね。
    他人のものなのに、テンションあがりました笑

  26. 2168 匿名さん

    プラウド、そんなにすごいですか?
    加賀レジの隣で見劣りするなーと思ってましたが。
    あ、ゲートの構えだけは立派だと思いますけどね、

  27. 2169 マンション検討中さん

    ゲート、カッコいいですよね。
    他は分かりませんが

  28. 2170 マンション検討中さん

    築3年のプラウドがどのくらいの期間で売れるか気になります。

  29. 2171 検討板ユーザーさん

    素人ウケするのがプラウド、
    プロウケするのが加賀レジ、でしょうかね。
    アトラスは果たして・・。

  30. 2172 匿名さん

    >>2152 匿名さん
    ホントなんで売れないんだろ?

  31. 2173 匿名さん

    >>2168 匿名さん
    昼の加賀レジは白い外観と天井まで窓がうつくしいですね。夜の加賀レジは天井までの窓と暖色系の明かりで癒されます。

  32. 2174 匿名さん

    うーん、やっぱり中庭が意味不明すぎ。もっと使いようがあれば金払う価値あると思う。

  33. 2175 匿名さん

    >>2166 検討板ユーザーさん

    新築で買えば売る時大抵利益でますよ、東京では。
    自分はすでに3回買い換えていますが3回とも売却時は僅かながらプラスです。おかげで毎回新築買ってますが住宅費としてはお金がかかってません。10年前後で住み変えてますので30年こんな感じです。今こちらに住み変えようと検討中です。

  34. 2176 通りがかりさん

    加賀から仲宿に軽く散歩がてらの買い物が楽しいですねー。できれば仲宿から加賀への一方通行の坂道をもう少し広くしてガードレールを設置して欲しいかも。

  35. 2177 マンション検討中さん

    中庭イマイチですよね。それで建ぺい率の低さに気がついたんですが、これは川沿いの都市計画に配慮したんでしょうか?営業には古い計画だから実行されないと説明受けましたが

  36. 2178 匿名さん

    >>2171 検討板ユーザーさん
    アトラスは万人受けだと思います

  37. 2179 匿名さん

    >>2176 通りがかりさん

    ガードレールは見た目が悪くなるし狭くなるので不要です

  38. 2180 評判気になるさん

    プラウドはエントランスに力を入れたが、建物は安っぽいのがねえ。せめてエントランスはガラス張りでゴージャスにしないとお向かいの加賀レジとバランスが取れないと思ったんだろうね。

  39. 2181 匿名さん

    >>2180 評判気になるさん

    プラウドは中身もしょぼいよ

  40. 2182 マンション検討中さん

    高級感漂う「ATLAS」名前がまず良いね。

  41. 2183 マンション検討中さん

    >>2172 匿名さん

    アトラスが、加賀の需要を吸収してるのでは?

  42. 2184 匿名さん

    >>2183 マンション検討中さん
    アトラスが客を連れてくるケースもありそうですね。

  43. 2185 匿名さん

    鳥新で焼き鳥でも買って帰ろうかなw

  44. 2186 匿名さん

    消費増税前の直前にかえるのがいいね

  45. 2187 匿名さん

    >>2185 匿名さん
    よいですね。

  46. 2188 匿名さん

    プレミスト志村三丁目も良いけどね。

  47. 2189 匿名さん

    この辺りは公共施設の老朽化が進んでいます。東板橋公園、こども動物園は改修中、東板橋体育館は来年から改修工事で休館します。
    加賀公園は史跡公園として整備予定。
    しばらく工事がつづきそうですね。

  48. 2190 検討板ユーザーさん

    >>2189 匿名さん
    つまり、改修工事が終わったあとは綺麗な街並みが整うということですね。
    加賀エリアの中で一番新しいマンションであり続けるアトラスは、それなりに価値のあるものであると思います。

  49. 2191 匿名さん

    >>2188 匿名さん

    立地が悪く価格は高すぎるのでよくはないかな

  50. 2192 匿名さん

    >>2191 匿名さん
    坂下であることは弱みではありますね。
    ただ、現実的には実害はほとんどないと思います。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸