横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ日吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 箕輪町
  8. 日吉駅
  9. プラウドシティ日吉ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-04-30 21:38:22

プラウドシティ日吉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

[スレ作成日時]2018-05-10 23:35:27

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ日吉口コミ掲示板・評判

  1. 6010 匿名さん

    そもそも一期の要望書でここから選んでくださいってのはどうなんだろうね。好きなところ選んでくださいにすればいいのに。要望書って本来は購入希望があるから次期の販売対象に含めてくださいってもの。販売対象決まってるのに要望書ってこれ如何に。単なる販売促進ツールだよね。

  2. 6011 通りがかりさん

    偉ければいいのですか?
    デベからすごいですねえと言われたのは偉いと違うのですかねぇ

  3. 6012 通りがかりさん

    >特に野村は完売にこだわる

    ここがどうにも引っかかる

  4. 6013 匿名さん

    それは社交辞令でしょ。貢がれるくらいにならないと。

  5. 6014 匿名さん

    >6012

    次期以降の販売で○○期即日完売、最高倍率××倍と宣伝する。そのために落選者を出すんだよね。

  6. 6015 マンション掲示板さん

    >>6012 通りがかりさん
    レジ1
    レジ2
    ともに完売してないし。
    レジ1は引渡し後の最近だしね。

  7. 6016 マンション検討中さん

    わらわら

  8. 6017 口コミ知りたいさん

    >>6012 通りがかりさん
    最近はそうでもないですよね。

  9. 6018 マンション検討中さん

    他のプラウド見てきましたが、その別プラウドの営業マンが
    プラウドシティ日吉は、本当に人気すぎて毎週の要望の数がえげつないと言ってました。
    要望出てる部屋全部を抽選にならないように第一期でたくさん売りたいと営業が思ったとしても、
    そうしてしまうと来期の契約数が減り困るから、3月末に入る第一期は売る戸数を抑えてくれと言われてるらしい。。

    どんだけ人気なんだ…辛い…欲しいです…

  10. 6019 匿名さん

    完売商法しようとしてるけど実際は売れてない。そして6018のような言い訳コメント。

  11. 6020 住民板ユーザーさん1

    >>6019 匿名さん
    そうなんですね。実際は売れてないんですか?

  12. 6021 マンション検討中さん

    来場予約が取りづらいですね。コロナで来場人数を減らしてるみたいですが、第一期までにマンションギャラリーに行けない方も多そうですよね。レジ2までに来場されてる方で、かなりの見込み客がいるみたいですが、最初にどの程度販売できるかで今後のペースが決まりそうですよね。

  13. 6022 匿名さん

    駅距離でレジ2からだいぶ条件の劣るレジ3をあえて待つ人がどれほどいるか。煽り乙。

  14. 6023 マンション検討中さん

    眺望がとれる南側がほしいとかなら待つ人いくらでもいるんじゃないの?正式な契約戸数は野村しか知らないだろうけど、普通に売れてるでしょ。なんでそんなに売れてない事にしたいのか意味不明。

  15. 6024 マンション検討中さん

    売れてないことにしたいのは、さてはクリオの営業かな。

  16. 6025 匿名さん

    >6023

    目の前高圧線で?

  17. 6026 マンション検討中さん

    このエリアで子持ちならレジ2とレジ3で悩むなら、駅距離なんかより子供のタイミングでしょうね。1年違うだけで保育園なんかは全く状況が変わりますからね。来年の今頃にはレジ3が売れ残ってるか完売目前かわかりますね。

  18. 6027 マンション検討中さん

    >>5989 住民板ユーザーさん5さん

    100均の方が良いです。

  19. 6028 マンション検討中さん

    >>6025 匿名さん
    うん。別にそれしか見えないわけじゃないし。
    ところで、どうしてそんなに売れてないことにしたいの?

  20. 6029 匿名さん

    >6024


    自分たちがよその板でやってるからそういう発想になるのかな。あちらの板最近盛況だよね(笑)。

  21. 6030 住民板ユーザーさん1

    ああ、そういうことなんですね。
    何か確証があって「実際は売れてない」と言ってるのではないんですね。

  22. 6031 通りがかりさん

    プラウドシティ計画時は世帯数も多く金額も高めなので売れないのではと言われてましたね。しかし実際1も2も順調に売れたのは人気があるという事実なのでは?3に関しては距離もあるからよく分かりませんが。

  23. 6032 匿名さん

    レジ2まだ残ってるけどね。

  24. 6033 マンション検討中さん

    残り数戸しか残ってないのを売れてないと表現して、マンションそのものが不人気と印象づけたいだけのしょーもない書き込みだったね

  25. 6034 匿名さん

    販売戸数=残戸数とは限らない。レジ1も完売したのは入居が始まってから。

  26. 6035 ご近所さん

    ま、数戸残っているのを「まだ数戸残ってる」と捉えるか、「もう数戸しかない」と捉えるかは完全に個人の認知の問題なので議論しても無駄ですね!
    結局は自分の都合の良いようにしか捉えられないのがほとんどの人間の本質なので自分の価値観を中心に考えましょう!

  27. 6036 住民板ユーザーさん5

    400戸以上の物件で残り数個は売れてる証拠じゃない?
    40戸しかない物件だったら残り数個は多いよ

  28. 6037 マンション検討中さん

    >>6033 マンション検討中さん
    ほんとしょーもないですよね。
    まあ批判したい人批判してて販売実績を指咥えて待ってたら良いんじゃないですか。
    購入検討している方々はこんなしょーもない書き込み参考にしないと思うのでw

  29. 6038 マンション掲示板さん

    >>6021 マンション検討中さん
    昨日、予約状況見ましたが、意外に空きがありましたよ。

  30. 6039 マンション検討中さん

    >>6038 マンション掲示板さん

    今確認しましたが、2月は空きなしで3月は予約出来る日がありました。とりあえず3月に予約しましたが、これだけ日程が限られるのなら、平日ももう一日営業するなり土日の時間を延長するなりしてほしいです。

  31. 6040 匿名さん

    コロナを理由に日程を限って人気を装うって最近のやり口でしょ。人数絞ってるんだから営業をローテすれば定休日無しでも回せるはずなのに。

  32. 6041 マンション検討中さん

    >>6040 匿名さん

    確かにそうですよね。その時間帯の人数を絞るなら定休日減らしてよと思います。そこまでしないという事は、ほんとに来場には困っていないんでしょうね。

  33. 6042 マンション検討中さん

    パークタワー勝どきと一緒。
    王者の余裕ですな。

  34. 6043 マンション検討中さん

    パークタワー勝どきと一緒。
    王者の余裕ですな。

  35. 6044 匿名さん

    勝どきの例からすると小出しにして抽選で人気と煽る。野村も真似かな。

  36. 6045 匿名さん

    今は緊急事態宣言中だけど、勝どきは前回の緊急事態宣言解除後も予約を絞ってた。他の三井物件はそこまでしてなかったにもかかわらず。数さばけなくてもコロナ対策のためですっていいわけでしょ。

  37. 6046 マンション検討中さん

    プラウドは色々あるから営業どんどん回してると思う。だから人員削れる所は削ってるでしょ。受付とかのパートさんの人件費もかかるだろうからね。余裕の表れでもあるかもね。
    営業日増やせとか言う人がいるから日本はブラック企業(社畜)が増えるんだ、日本人働きすぎだ。

  38. 6047 マンション検討中さん

    もう要望出してる者ですが、予約枠をあえて閉じてるとかはないと思います。
    案内スペースいつ行っても満席ですよ。
    もちろん密にならないようにモデルルームの部屋に入れるタイミングは被らないように、ひと家族15分ずつ?10分ずつ?などと運営されますが

    ただ、お客さんが20時に家に帰れるように18時半くらいには完全退館にしてると言ってましたね。

  39. 6048 匿名さん

    たしかに自分の行った3回はすべて満席。
    予約時間より早く行くと席がなくて受付でお待ちくださいとなる。
    そして時間になる少し前には、前のお客さんが続々と帰りだす。
    座席も間引いてなく、目一杯に並んでます。正真正銘の満席 変な詮索もライバル営業もやめましょうよ

  40. 6049 マンション検討中さん

    ネガはクリオ販売員かな。最近、毎日のようにチラシがポスティングされてます。でかいかいからかさばるんですよね。近隣に投函しても誰も買わないよ。お金の無駄。

  41. 6050 通りがかりさん

    レジ2残してるのも、レジ1残ってたのも営業戦略からすれば普通の話
    レジ3見に来た人で入居タイミングが合わなくて・・・って人も当然いる
    その人にも対応出来るよう、こういう時は数部屋残しておくのが普通
    恐らくレジ2もあとからまだ出てくるのでは?

  42. 6051 匿名さん

    レジ2、3のルーフバルコニー売るために、
    レジ1のルーフバルコニー見せるために残してた。
    としか思えない

  43. 6052 マンション検討中さん

    それが販売戦略なら別に良くない?
    どうやって売ろうかなんて、売り主の勝手でしょ。

  44. 6053 マンション検討中さん

    それが販売戦略なら別に良くない?
    どうやって売ろうかなんて、売り主の勝手でしょ。

  45. 6054 マンション検討中さん

     駅からの徒歩での距離は気になりませんでしょうか?

  46. 6055 マンション掲示板さん

    >>6054 マンション検討中さん
    それが1番の悩みどころ。
    自分の足で、駅からマツキヨまで10分。
    更に途中の信号待ちがまた長い。
    体調や、気候によってはバスに乗ろうとも
    思う距離。
    せめてフラットな道なら良かったが、
    道幅も狭いしね。
    それでも、近隣のマンションの中では
    ここを買いたいと思う。

  47. 6056 マンション検討中さん

    >>6054 マンション検討中さん
    レジデンス1の者です。歩くのが早い方ですが、電車時刻の15分前に家から出て、エレベーターを待ち、歩いてちょうど良いくらいです。バスが頻繁にきますので、歩くのが面倒なときはバスに乗っています。マツキヨから改札までは上りは8分、下りは7分はくらいのイメージを持っています。行きは辛いと感じることはありますが、逆に帰りは楽です。


  48. 6057 マンション検討中さん

    このマンションの購入を検討してるのですが、売れ筋は6000万円オーバーの部屋ですかね?少し休めの部屋は低層階だとは思うのですが、場所も悪いんでしょうか?

  49. 6058 マンション検討中さん

    >>6057 マンション検討中さん
    レジ1の5000万台→70平米前半+小学校壁ドンor駐輪場目の前
    レジ2の5000万台→60平米台+日照悪い
    おっしゃる通り低層になるから場所もそれなり。ただレジ1はまだコスパは良かったと思うし、レジ2も駅距離近いしエレベーター待たなくても降りれるしでそれぞれ利点はあったと思う。

  50. 6059 マンション検討中さん

    >>6058 マンション検討中さん
    6057です。ありがとうございます。レジデンス3の配置をみているとベランダ側は低層階でも草木が見える感じで、建物が遮蔽しているようにはみえないように思ったのですが。間違ってますか?

スムログに「プラウドシティ日吉」の記事があります

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸