大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ福島野田 The Marks【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 海老江
  8. 野田駅
  9. ジオ福島野田 The Marks【契約者・住民専用】
契約済みさん [更新日時] 2024-06-03 21:27:33

ジオ福島野田 The Marksを契約された方々と、物件やご近所の情報交換をしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

【物件公式サイト】
http://www.geohankyu.com/fukushimanoda/

所在地:大阪府大阪市福島区海老江1丁目1番30(地番)
交通:
阪神本線「野田」駅 徒歩4分
大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅 徒歩3分
JR東西線「海老江」駅 徒歩4分

総戸数:566戸
間取:1LDK~4LDK
面積:50.06平米~119.98平米

駐車場:292台 
自転車置場:1108台
専用自転車置場:12区画
バイク置場:18台
ミニバイク置場:57台

売主:阪急不動産株式会社、阪神電気鉄道株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

竣工時期:平成31年8月下旬予定
入居時期:平成31年9月下旬予定(引渡し開始予定時期)

[スレ作成日時]2017-12-20 13:07:05

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ福島野田 The Marks口コミ掲示板・評判

  1. 1495 住民板ユーザーさん2

    うちはキッチンから浴槽に行ける間取りではありません。
    行ける間取りの方が多いですね。
    うちはカップボード140くらいにします。
    キッチンは何も置きたくないので。
    でも楽しみですね。
    よろしくお願いいたします。

  2. 1496 マンションユーザーさん

    天井につくカップボードって普通に手が届かないよね?

  3. 1497 契約済みさん

    >>1496 マンションユーザーさん
    不自由なく出し入れできる人は少ないでしょうけど、スペースの使い方は人それぞれですねぇ。

  4. 1498 住民板ユーザーさん3

    天井までのカップボードにしました。
    上はもつストック用でほとんど開け閉めが少ない所にする予定です。

  5. 1499 住民板ユーザーさん

    >>1496 マンションユーザーさん
    天井までオーダーするのは主に耐震のためですよ。
    突っ張り棒は格好悪いし、頻繁に使用しないものは脚立で一番上に置きます。

  6. 1500 住民板ユーザーさん1

    我が家は内覧会で指摘を出していないため行ってないのですが、手直し確認に行かれた方は、キッズスペース等の以前確認のできなかった共用部も見られたのでしょうか?

  7. 1501 住民板ユーザーさん2

    カップボードを、オプションではなくご自分で手配される方は、キッチン側の扉などの色と合わせますか?我が家のキッチン側の扉はノルディックの木目の方の色味なのですが、カップボードはまた違う木目にする予定ですが、木目の色や素材の違い気になるかなぁと少し心配です。
    とはいえ、入居が楽しみで引き渡し、引越し日を指折り数えて待っています^ ^

  8. 1502 住民板ユーザーさん2

    >>1501 住民板ユーザーさん2さん

    うちはグレージュですが、そんなに気にしません。
    最初は濃い色がいいかなぁと思いましたが、たぶん白い系にすると思います。
    広く見える気もするし。あとはお店にいって気に入ったのと予算で決めます。
    早く住みたいな。楽しみですね。

  9. 1503 住民板ユーザーさん

    >>1500 住民板ユーザーさん1さん
    手直し会いきましたが、自室の確認のみでしたよ。

  10. 1504 住民板ユーザーさん

    >>1500 住民板ユーザーさん1さん
    再内覧会に行きましたが
    やはり自分の部屋しか見れませんでした

    前回の内覧会の時から
    大通りの遊歩道に面した柱が一本
    傷んで?汚れて?いるのが気になってましたが
    再内覧会時でもまだ直っていませんでした

    流石に引き渡し迄には直すでしょうが
    誰もチェックしていない屋上等は
    指摘する人もおらず気になります

    お金は掛りますが、引き渡し後2年以内に
    外部に依頼して
    マンション全体をきちんとチェックしておきたいと
    強く思っています
    とはいえ入居者の同意がとれないと難しいので
    どうなることやら…

  11. 1505 契約済みさん

    >>1504 住民板ユーザーさん
    共用部は建築段階から第三者機関のチェックと、阪急阪神不動産のチェックが入っています。特に屋上・外壁、構造に関わる部分はノーチェックではありません。
    また入居後に共用部分でなにかあった場合も、アフターサービス補償があるため修繕も受けられるとの事ですので、大通りの柱やコミュティルームで要修繕箇所が見つかった場合は発見次第報告という形で問題無いのではないでしょうか。
    万が一、色々な箇所で大きな問題が散見される場合は外部機関にて一度総点検することには賛成です。例のジオのような所もあるようですから。

  12. 1506 住民板ユーザーさん7

    公式ページに540戸突破と記載されていますね!残りは入居開始後に販売になるのでしょうかね。もし、入居後に見学に来られている方がいたら挨拶しよう!

  13. 1507 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  14. 1508 1504

    >>1505 契約済みさん
    建設会社段階からのチェックは
    当然阪急の選定による会社です
    それでは意味がありません
    あくまで販売サイドと関係ない業者に
    公平な目でチェックしてもらう事が大事です

    私は他のマンション(他のメジャー大手です)で管理組合活動をしていた事がありますが
    問題が発覚しても
    なかなか修理はしてもらえませんよ

    どうにかなると考えていらっしゃる方は
    いい機会ですから、勉強の為にも
    こちらのマンションの管理組合に立候補されては如何でしょうか?
    売り手側は、売ったら後は滅多に動いてくれない事が
    つくづくよく分かりますよ

  15. 1509 住民板ユーザーさん

    鍵受け取り初日の方々には是非とも見れなかった共用部分を写真に撮って保存しておいてほしいです。特にキズがあればその部分を。
    引き渡し初日でないと、引っ越しの作業による破損なので責任負えない…と逃げられてしまいますからね。

  16. 1510 住民板ユーザーさん6

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  17. 1511 住民板ユーザーさん1

    丁寧なアドバイスありがとうございます。
    いかに今後の管理組合がまとまりのあるレベルの高い前向きな意見集団になるかですよね。

  18. 1512 住民板ユーザーさん7

    修正箇所のチェック時に1階のbcd棟を歩いたのですが、どこか覚えていないのですが(たぶんb棟)玄関の上の白い壁(天井)に10センチくらい傷があるお宅がありました。
    チェックが入ってなかったので、見落としっぽかったです。話などをしていて、指摘し忘れて帰ってしまいました。
    今後修正チェックに行かれる方で、よろしければ通った時に確認して指摘してあげてください。
    エントランス屋根の傷は指摘しておきました。
    よろしくお願いします。

  19. 1513 自称アドバイザーです

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  20. 1514 住民板ユーザーさん6

    細かいねぇ。
    殆んどどうでもいい。

  21. 1515 購入者

    >>1514 住民板ユーザーさん6さん
    自分の部屋は勿論のこと
    それ以外の箇所にも大金を払っているのだから
    少しでも問題があれば
    直して貰って当然です
    指摘はどんどんした方がいい

  22. 1516 住民板ユーザーさん6

    >>1515 購入者さん
    許容範囲は人それぞれ。
    頑張って指摘してください。

  23. 1517 住民板ユーザーさん

    自称アドバイザーさん、遠慮して削除されなくてもいいですよ、こちらの物件をけなしてるのでは無くよくして欲しいと思われての書き込みばかりですから。
    嫌いごとではない体験談はとても為になっております。

  24. 1518 住民板ユーザーさん8

    >>1516 住民板ユーザーさん6さん
    新車と一緒で最初から傷あったらディーラーに苦情言いませんか?まぁすぐ傷だらけになるのですが…笑 最初だけ綺麗だったら皆納得するんですよ。確かに仰る通り神経質なコメントが多い気もしますけどね。

  25. 1519 住民板ユーザーさん

    ここはジオ茨城東宮町の板ではありませんので記載する場所として適切ではありません。
    このサイトの利用方法に則るのであればジオ茨城東宮町の住民板に記載し、必要とする人がそれを閲覧する方が良いでしょうね。
    そもそも施工主が違うので仕上がりは違います。

  26. 1520 住民板ユーザーさん1

    >>1518 住民板ユーザーさん8さん
    壁紙に隙間とか、ミリ単位で傷とか、自分の旦那が言いだしたらちょっと嫌かも。気持ち悪い(~_~;) うちは寸法だけ図ってすぐ帰りました。笑 我が家はそんな事より阪急阪神HDの株価の方が気になってます。持ち株会社化後、高値水準を維持できてますし今後の動向に注目ですね。

  27. 1521 住民板ユーザーさん

    たしかに細かすぎるとキリないけど、気持ちよく住んで欲しいですね。
    不満な人が多くいると、管理組合も上手く回らないし。

  28. 1522 住民板ユーザーさん2

    せっかく大金払って住むんですから、きちんと細かいことまでいっていますよ。1520さん、旦那さんのこと気持ち悪いって?
    いいじゃないですか。きちんとみてもらって。
    私の家は絶対きちんと細かく見てもらおうと思います!

  29. 1523 住民板ユーザーさん1

    >>1522 住民板ユーザーさん2さん
    うちの旦那は皆さんと逆ですね。私もですが、そこまで気にしません。例えの話(もし細かい人なら)です。全然皆さんを否定してる訳ではありませんので悪しからず。

  30. 1524 住民板ユーザーさん1

    今週、手直しの確認に行って来ました。
    内覧の時に、この後清掃もないので何かあれば全部言って下さいと言われたため、細かなことまで指摘しましたが、全部問題なく改善していただきました。長谷工の担当の方、ありがとうございました。
    共有部分は確認してませんが、気持ちよく引っ越しできそうです。

  31. 1525 住民板ユーザーさん3

    手直しの確認に行きました。
    全く手をつけてないところもありました(忘れていた?)また目立つ汚れ、目立つ傷もありました。最初見たときにはなかったのですが…。
    また手直しの確認にいかなければなりません。
    そこまで細かいところまで言っていないけどあまりにも目立つので。

    近い方はいいですが毎回電車に乗って行くのも、また引っ越し前の忙しい時期で大変です。みなさんは大丈夫だったのでしょうか。

  32. 1526 住民板ユーザー

    >>1525 住民板ユーザーさん3さん
    先日我が家が再内覧会に行った際
    うちは15分にも満たない時間で終わりましたが
    うちが来るより前からおられた2組のご家庭は
    我が家が帰る時にもまだおられました

    少なくとも一組は
    不満を言っているのが聞こえてきたので
    再々内覧会に行かれるのだと思います

    我が家では、住めばすぐつくような
    傷や汚れ等は指摘する気はありません
    しかし、躯体構造などのチェックは
    ジオと一切関わりのない所から外部業者を呼んで
    しっかり指摘して欲しいとは
    強く思っています

    東京だとさくら事務所などがよく新聞に出てたりしますが
    関西だと何処がいいものなんでしょうか?

    入居者数も多いですし
    そういった業界に詳しい方が入居者の中にいらっしゃれば
    是非管理組合に入られるか
    意見を言っていただけると助かります

  33. 1527 住民板ユーザーさん1

    私はまだ、未婚の為、一人暮らしになります。
    1人で探すのは結構大変です。
    内覧行った時傷や、ドアノブのズレ、浮きなど5カ所程指摘しました。ただ、2回目に確認した時は12箇所になりました。探したらきりないです。
    1番びっくりしたのが網戸に穴が空いてた事です。1回目より2回目の方が酷くなってました。
    3回目が最後だと思いますが新品の状態で入居したいです。せめてクリーニングだけでもって思います。不満は他にも沢山ありますが、せめて綺麗な状態で入居したい。

  34. 1528 住民板ユーザーさん1

    >>1525 住民板ユーザーさん3さん
    こちらも、全く手直しされてないところあり、前回より傷が増えてる場所もありでした。
    また、行かないといけません。。。

  35. 1529 住民板ユーザーさん5

    家電や自動車みたいにロボットが作る訳じゃなく、建物は所詮人間が作りますからそんなもんです。材質や物にもよりますが、補修させるリスクも考えた方が良いです。私は目立たない程度なら指摘しません。中にはルーペや水平器を持ち込む方がいるようですがキリがないですよ。あと大金払ってるから。というズレてる方がいらっしゃるようですが金の大小ではなく、新品か中古かだと思いますよ。仮に大金で中古物件買ってもそこまで神経質にならんでしょ。

  36. 1530 住民板ユーザーさん2

    >>1529 住民板ユーザーさん5さん

    神経質になりますよ。
    大金だと思いますし。
    せっかく新品なんですから、チェックできるところはやりきりますけど。
    と言うか私もそうですが、目立つところが多いのです。
    あなた住人ではないんじゃないですか?

  37. 1531 住民板ユーザーさん8

    価値観はいろいろだと思いますよ。
    気になる人もいれば気にならない人も当然います。
    ただ、補修することによるリスクは、小さな傷が気になる人はよく調べた方がいいと思います。
    例えば、床にキズが付いてるから床板一枚分張り替えればいいんだから簡単。それが出来ないなら全部張り替えれば元通りで綺麗。という訳にはいかないんですよ。

  38. 1532 住民板ユーザーさん1

    再内覧会時には、前回指摘した箇所をぱっと見ただけで
    あとは一切見てないんですが
    指摘箇所が増えたと言われる方は
    又イチからチェックしたんでしょうか?

  39. 1533 住民板ユーザーさん11

    住宅ローンの実行金利が確定しました。
    しばらく金利の大幅上昇はないと思い変動か固定で悩みましたが、
    我が家は固定金利(フラット35)を選択しました。
    変動に比べると確かに割高でしたが、金利動向を気にしない安心料と、
    保障内容が充実してたので。
    米中摩擦の影響もあり、長期金利がだいぶ下がってくれたおかげで、
    銀行さんとの相談会の時より0.2%ほど低い金利で借りれました^ - ^

  40. 1534 住民板ユーザーさん2

    >>1532 住民板ユーザーさん1さん

    1525です。
    いえいえ。最初に青い付箋を貼っていて、パッとみて全くやっていない箇所。

    わざわさ探してないのに壁が茶色くなって目立ったのとあと玄関も入ってすぐ靴箱の角になにか当てたような傷でした。前回なかったから指摘しました。

  41. 1535 住民板ユーザーさん

    史上最低に近いフラット35の金利が発表されましたね!
    この支払いタイミングでこんなに下げてくるか!と妻が特に喜んでいます。
    来期は増税の余波もあるし、下手したら一番低いと言われる月ではないでしょうか?

  42. 1536 住民板ユーザーさん5

    >>1530 住民板ユーザーさん2さん
    購入者ですよ。
    あなた読解力ゼロですね。私が言ってるのは「大金だから」は違うでしょ?と書いてるんです。日本語分かります? 小学生でも分かるように1から10まで噛み砕いて説明しましょうか?


  43. 1537 住民板ユーザーさん1

    もう入居開始まで1ヶ月切ったのに、なぜ、わざわざ喧嘩するんですかね。住民同士で喧嘩する話でもないでしょうに。それぞれで新居を楽しみましょうよ。

  44. 1538 住民板ユーザーさん1

    >>1536 住民板ユーザーさん5さん
    まぁまぁ。1530さんの最後の一行は余計ですが、これから同じ住民になるのてすから仲良くやっていきましょう。

  45. 1539 住民板ユーザーさん

    ここは住民以外も潜んでいるので争いを仕向けるような書き込みは削除依頼してスルー推奨です。荒らしは自作自演で荒れている様を演出します。

  46. 1540 住民板ユーザーさん2

    >>1536 住民板ユーザーさん5さん

    は?日本語わかりますけど。あなたが最初にバカにしたような書き方するからですよ。人の気持ちのわからないあなたみたいな住人が隣でないことを願いますわ。

  47. 1541 住民板ユーザーさん

    まあどっちの意見も分かるし、掲示板だからキツい言い方しちゃう事あるよね。

    ちなみに、こちらも再内覧行った者ですが、施工した下請けの方の丁寧な説明もあり、納得して終わることができました。

    西側入り口の共有部分で長谷工の方と一生懸命話されている方も見かけました。
    指摘のレベルはあるにしろ、気持ちよく住みたいという気持ちは共通なので、仲良くしていきたいです。

  48. 1542 住民板ユーザーさん2

    >>1536 住民板ユーザーさん5さん

    ちょっといいすぎじゃないですか?
    人をバカにしてません?自分がそんな言われたら嫌な思いしませんか?もう少しわきまえてください。

    ちなみに私も再再修理です。
    表札に傷がありました。
    不安になってきます。これからローンも始まるし。みなさん頑張りましょう!

  49. 1543 購入しました。

    ルーぺや水平器は持ち込むのは内覧会では普通の事ですよ。建築関係の仕事をされてる方は尚更持ち込む方が多いです。
    建築関係をしている身内がいるのですが、新築なら小さな傷、目立たない傷でもあるなら指摘した方が尚更いいと言ってました。
    人の手だからと甘く見てはいけません。
    何度も手直しする方沢山いるみたいです。
    目立たない傷を指摘する人、しない人個人で決める事です。
    後で気になってもダメですからね。
    両方の意見わかりますが、ちょっとこんな人が同じマンションにいると思ったら嫌です。
    新築と中古では違うと思います。
    逆に1から10まで噛み砕いて説明お願いします。

  50. 1544 住民板ユーザーさん1

    匿名掲示板で書かれたことなんてどうでも良いので、直しに不満があれば施工会社に言いましょう。情報交換の場なので有益な情報だけを選別しましょ。
    荒らしっぽいのは無視で。

    私は、今回の確認でとても満足です。
    入居が楽しみで仕方がありませーん。

スポンサードリンク

リベール東加古川駅前通り
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸