埼玉の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナグラン浦和仲町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. ヴェレーナグラン浦和仲町
匿名さん [更新日時] 2018-03-01 23:57:05

付近には埼玉県庁やさいたま市役所があり、まさに埼玉の中枢に建つマンションになりそうです。付近は閑静な高級住宅地エリア、デザインも気になります。

住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町三丁目64番2他(地番)
交通:JR京浜東北線・湘南新宿ライン・上野東京ライン(高崎線・宇都宮線)「浦和」駅 徒歩13分
公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/VGR-urawanakacho/
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:東京美装興業株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

[スレ作成日時]2016-11-02 11:10:24

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナグラン浦和仲町口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん

    どこ?

  2. 122 匿名さん

    せっかくワイドスパン設計なのに、
    どのプランも面積が狭いため、この物件価格はお高いような気がしました。
    相場なのかもしれませんが、駅にもう少し近いとか
    決め手になるようなポイントがあればよかったように思います。

  3. 123 匿名さん

    もう2期の案内

  4. 124 マンション検討中さん

    確かに狭いかもしれませが、良く考えてあるなと感心した部分もありますよ。
    角部屋が狭く中部屋が多少広いタイプになってますよね。
    角部屋が狭い分、角部屋なのに多少安いし、ワイドスパンなので面積の割には使える。
    角部屋検討するか買わないかという選択のマンションなのかな。

  5. 125 物件比較検討中

    確かに、浦和周辺 他のマンションの角部屋だと1500万円以上は高いな。

  6. 126 eマンションさん

    角部屋狭くしたのは、完全に失敗ですね。
    角部屋は、多少高くても条件重視で買う層向け、中部屋は、条件よりも価格重視の購買層向けですから、今回の配分は、どっち付かずの中途半端になっちゃいましたね。
    それが売れない原因の一つなのでは?

  7. 127 匿名さん

    ワイドスパンなのでーでは補えないコスパの悪さと収納の少なさ

  8. 128 マンション検討中さん

    >>127 匿名さん

    私も同感です。
    すぐ、削除依頼する輩がいたり、利害関係で書き込み削除する管理担当とかいるから、またこの書き込みも削除されるかもしれないけど。
    ワイドスパンはいまや当たり前になってきてるし、狭いのに値段だけ高過ぎですよね、設備もたいしたことないし。
    コストパフォーマンスは最悪の部類かな、今年の新築マンションはハズレばかり。
    収納の少なさはこのヴェレーナグランとサンメゾンが特に少ない、これじゃ日常生活おくれない。

  9. 129 匿名さん

    上手に設計されていることもあって、

    どの部屋にも窓があるのはいいのではないかなと思います。

    安い物件は、窓のない部屋があったりするので圧迫感があるなと思っていました。

    ここなら、風通しも良さそうだなと思います。

    周辺環境も悪くなさそうなので、小さい子供がいても安心して住んでいける気がしました。

  10. 130 マンション検討中さん

    こんな掲示板があったんですね。
    初めて投稿させていただきます。
    先日見学してきました。計2回
    以前プラウド浦和高砂マークス・パークハウス浦和岸町を見学しました。
    どこも設備がよく担当していただいた営業の方も対応を良くしていただいて良かったのですが、正直私としては、価格面がどうしても高く感じてしまいました。
    こちらの物件を見学した時は、駅から商店街を歩いていてワクワクしました。
    モデルルームを拝見した際にワイドスパンの魅力を説明され、南向きの窓や実際の現地を見て、日当たり面では、一番良い物件と感じました。
    他のマンションに比べ価格は安く・設備も劣っていないと感じたのと現地がとても静かで保育園も近く環境としても非常に住みやすそうに感じました。現時点では1番候補で、何よりも妻が気に入っています。
    駅近のマンションではないですが、妻と子供の生活環境を考えると駅近の環境よりは、私達には合っていると思いました。まだ申込には至ってませんが日中もう一度、浦和駅周辺を歩いてみて決断してみようと思いました。
    他のマンションの掲示板を見ていても思うのですが、皆さんの意見も非常に参考になります。
    しかし性格の悪い方も多くいて、拝見していて不愉快に感じることも多々あります。
    私はそんな方々と同じマンションには住みたいと思いません。
    どうか同じ価値観の方と生活できることを祈っております。

  11. 131 匿名

    >>130 マンション検討中さん

    本当にマークと比較しましたか?
    だって低層階の価格も含め、価格はマークスとこのヴェレーナグランはほとんど変わりませんよ?
    駅までの距離と環境は大きな差があり、資産価値の観点では圧倒的にマークスに軍配があがります。
    私も色々と浦和駅のマンション見てますが、ここは他の方も書いてるように値段だけ高くて仕様は低いと感じました。
    なにが高級?を宣伝文句にしてるのか理解できません。エントランスなんて圧倒的にマークスと比べてちゃちいです。

  12. 132 マンション掲示板さん

    [個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]

  13. 133 マンション検討中さん

    131番さん

    プラウド浦和高砂マークスも見学しましたが、そちらよりはパークハウス浦和岸町の方が良いと感じました。柱が出ないとか環境の印象からです。妻と一致でプラウド浦和高砂マークスは、立地や環境の印象が良く感じませんでした。子供のことを考えても車通りが多かったり、南向きの日当たりを重視するとプラウド浦和高砂マークスは候補から外しました。私達は日当たり・環境を優先したいと思っております。
    また、資産価値も非常に大事だと感じてますが、まずは長く住める環境や住みたいと思えるかどうかだと思っています。プラウド高砂マークスを考えている方で不快な思いをさせてしまっていたら申し訳ないです。どのマンションもすごく綺麗で私達には贅沢なくらいのマンションですし、私達は高層階が買えるような身分ではないので。ヴェレーナグラン浦和仲町が他のマンションに比べて一番高級だとは思っていませんが、こだわりについては魅力的に感じてます。子供部屋の収納の大きさや・引き戸・南の窓の大きさなど、こだわって造られているなと印象を受けました。妻が収納を重要視していて、どのマンションも子供部屋の収納が小さいと言っており、子供が大きくなっても使い勝手の良い間取かなと思ってます。長文ですいません。仕事に戻ります。

  14. 134 本当か?

    >>131 匿名さん
    マークスと、同じ価格なんかじゃないじゃない。

  15. 135 匿名さん

    あちこちのスレを荒らしているのは大宮なんちゃらスレの同一人物だと前回話題になっていました、相当数購入検討じゃない書込みはありそうですね。

  16. 136 マンション検討中さん

    中身知らないけど、大和さんと明和さんの方が
    立地はいいですね。

    す◯友さんも場所いいですが破格かなと思いつつ、の◯◯さんの高砂もいいですが条件いいのは高いかなと、、

    [一部テキストを削除しました。管理担当]


  17. 137 匿名さん

    駅までの距離は少々あるけれど、ここは環境自体は良い方だと思います。あとは皆さんも書かれていますがお値段の比較ということになってくるのでしょう。浦和だともう正直どこが造っても高いと思います。その中でもコスパが良いところと思うと結構限られてきてしまうのだろうなという印象です。最近はマンション価格下がってきていると言いますが、このあたりに関してはその波はやってきていないのかな。

  18. 138 eマンションさん

    皆さんが言うように、コスパで言えば最悪な部類でしょうけど、私的には第2候補です。

  19. 139 匿名さん

    第1候補は?

  20. 140 匿名さん

    ワイドスパンになっているので、家がとても広々とした感じです。
    駅まで徒歩13分は遠すぎず近すぎずという距離だと思います。
    エントランスもすごく素敵な感じです。
    友達が遊びに来ることが多いので、この外観は高級感があっていいなと思います。

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸