埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. シティテラス越谷レイクタウン
匿名さん [更新日時] 2020-03-09 11:34:19

およそ500戸のレイクタウン最後の大規模物件が誕生です。競合物件が多いですが人気の住友不動産に安心の長谷工施工です、このマンションの良さなど話し合っていきましょう。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-09-14 11:24:42

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 4559 匿名さん

    >>4554 通りがかりさん

    あなたの貯蓄や収入を前提で話されても困るだけかな

  2. 4560 通りがかりさん

    >>4553 匿名さん
    安物買いの銭失いは、皆したくありませんよ。
    それに、家なんて売る程あっても、条件に合わないものは検討者にとってはないのと一緒ですし、購入時期も含めて条件を妥協する方が検討者の心理というより、投資対象としての考え方だと思いますよ

    まあ、大きな買い物ですし、それぞれ重視事項は違うと思いますので、4553さんはお得な物件が見付かるといいですね。尚かつ、条件の合う部屋や間取りが買える幸運を祈ってます。

  3. 4561 匿名さん

    >>4559 匿名さん
    そんな冷たい言い方しなくても。
    一人一人、前提が違うのを分かってて聞いたんでしょ?

  4. 4562 匿名さん

    >>4560 通りがかりさん
    一定数いるよ、資産価値どうこうで判断する人は
    ただ、住居として考えた時、>>4532>>4534にあるような条件だけでも、選択肢はそうはないのが実情なんだけどね

  5. 4563 匿名さん

    >>4561 匿名さん

    人の感想に他人の前提で横槍入れてきた癖に反論されると一人一人前提が違うから、とか何がしたいかわからないんですが
    そんなことわかってるから他人の前提で横槍入れられても困ると言ってるんですよ?

  6. 4564 匿名さん

    買った後の資産価値がどうこうと言う問題ではなく、一般的に100円で売られてるものが120円で売っているのを見つけたとして買うかどうかと言う話ですよね
    お気に入りのものなら多少高くても飛びつくという人もいれば、いくら気に入っても高ければ買わないと言う人もいる
    どちらも全然おかしな話じゃないですよね

    どっちもありだしそれを感想として書き込んで全く問題ないと思うけど、自分と考えが合わないからと言って嫌味を言う人やチャチャ入れて噛み付く人は何がしたいんだろうな

  7. 4565 マンコミュファンさん

    ここで検討してる人は資産価値を求めるより永住を考えた方が良いかも。資産価値が保てるマンションは東京都心部、湾岸等限られた地域のマンションのみですよ。
    資産価値のあるマンションは売るのも貸すのも簡単。資産価値の乏しいマンションは売るのも貸すのも一苦労。
    でもこのマンションで賃貸で査定して貰ったら家賃保証で14万取れるって業者に言われたので、そこそこ資産価値が有るのかもしれませんね。

  8. 4566 通りがかりさん

    個人的には素人が資産価値とか考えるよりは確実な部分を頼りに買ったほうがいいんじゃないかと思いますけどね。

    いまこのスレとかでも通説のようになっている「都心の駅近のマンションの価格は下がらない」って理屈ってバブル期の「土地は値下がりしない」ってのと同じ“神話”でしかないですよね。バブル崩壊だって下がるわけのないはずだったものの値段が下がったわけですから。もちろん今回の神話が崩壊しない可能性も大いにあるでしょうが。

    よほど短期的にうるつもりならまだしも、10年、15年先の資産価値まで考えて家買うのってほんと博打だと思います。

  9. 4567 匿名さん

    >>4563 匿名さん
    あなたが色んな人に横レスされて訳分かんなくなってるのは分かったから落ち着きなさいな

    >>4564 匿名さん
    資産価値を求めて買うような物件かという問題点があるかと
    郊外で何か圧倒的な強みがあるわけでもないから個人的にはそういう期待をしてる人は単純に珍しいと思うかな

  10. 4568 匿名さん

    >>4558 越谷のドンちゃん

    セゾンは厳しいイメージあるけど、フラットなら審査自体は機構だからセゾン関係ないですしね。通ってよかったですね

  11. 4569 匿名さん

    郊外の時点で買った瞬間に失う10%の価値をリカバー出来ないから資産価値目当てで買うもんじゃない

  12. 4570 匿名さん

    >>4567 匿名さん

    自分が気に入らないだけのなんの問題もない書き込みに噛み付いて煽って荒らす癖直したほうがいいよ

  13. 4571 マンション掲示板さん

    車置きたい人、早く契約しないと駐車場埋まっちゃうよ〜。もう半分以上埋まってるからマンションの部屋より早く駐車スペースが無くなりそう。

  14. 4572 匿名さん

    >>4571 マンション掲示板さん

    いやいや、残ってる部屋はA棟とD棟F棟の一部しかないじゃない(笑)

  15. 4573 匿名さん

    >>4572 匿名さん
    駅から一番近いA棟は黙ってても売れますね。南側のD棟は朝昼夕方と陽当たりの良い角部屋の4LDK以外は金額次第。F棟は保育園とイオンが近いのでそこが売り。あとは線路から離れてるので多少音が和らげるかも。駅から遠いので金額次第ですね。

  16. 4574 マンション検討中さん

    >>4570 匿名さん
    普通の指摘に過剰反応ですよ。
    よしんば、噛み付かれていたとしても、その書き込み自体が同じ事してるというのに気付いた方がいいかと。

    >>4571
    私が聞いた時(1ヶ月経ってない)は、部屋の方が余裕で先に埋まりそうでしたけど?
    なので、購入と一緒であんまり焦る必要ないと思いますよ。

  17. 4575 匿名さん

    >>4574 マンション検討中さん
    そのレス、要る?熱くなってる人にはどんな正論も無意味だよ。

    住民板が平和的かつ建設的なのにここときたら←これも蛇足

  18. 4576 匿名さん

    >>4574 マンション検討中さん
    みたいに自分は正しいから大丈夫と思って自覚してない奴が自制しないから荒れるんだよな
    このスレずっとこれ繰り返してるよね
    これも蛇足かな

  19. 4577 マンコミュファンさん

    元レス追ってみたがきっかけはコレか

    ----
    4553:匿名さん
    [2018-09-04 18:46:49]
    逆に無駄な金払ってでも条件優先して買うなんて不動産屋の営業みたいな買い方する人いるんだな
    家なんて売るほどあるのに生き急ぐ意味がわからん
    ----

    まぁ客観的に見てトゲや悪意のある書込なのは確かだわ

  20. 4578 マンコミュファンさん

    >>4575 匿名さん
    住民版が平和なのはある意味マンションの生活に満足してるからじゃないでしようか。
    何か問題が有れば、検討版と同じで荒れてきますよ。

    まぁ検討版はお金が絡むから荒れるのも仕方ないですね。
    まぁ検討と言ってもマンションの部屋はタワマンもここも同じですから、勤務先に近い、スーパーが近い、コストが安いの3点を押さえれば長く検討する必要も無さそうな感じがします。

  21. 4579 マンション検討中さん

    >>4577 マンコミュファンさん
    悪意以前に書いてる内容が意味不明なんでスルー案件では?
    少なくとも私は話が噛み合いそうにないです

    >>4578 マンコミュファンさん
    お金もそうですが価値観とかが絡むと厄介かもですね
    突き詰めれば夫婦間でも同一ではなくて検討にあたって喧々諤々と話してますし 汗

  22. 4580 匿名さん

    住民板でも不満というか不備自体はそこそこ上がってるような?でも、対応が大人なんだよな。
    あなたのは参考になりません!みたいなヒステリー感はないね。

  23. 4581 匿名さん

    そうそう
    自分が最後に言って相手が諦めて終わるまで噛み付くのをやめない!っていう執着心溢れる人もいないよね

  24. 4582 匿名さん

    >>4577 マンコミュファンさん

    そんなのにいちいち噛み付いて煽って変な流れ作る人が迷惑って話だよ
    スルーすれば終わりなのに

  25. 4583 通りがかりさん

    >>4580 匿名さん
    またいつもの人が大暴れしてるだけですよ

    新たにこのスレを見た人は知らないでしょうけど
    過去に自分が論破されたからといってこのスレに執着して、他の人を不毛な言い合いに引きずり込もうとする人がいます。

    特徴はレッテル貼り、嘘情報の他、
    一部ご指摘されてるように「全く参考にならない」「あなたの話は聞いてないor話をされても困る」「噛み付く」といった煽る以外では普通の人は使わない単語をよく使用しますので、
    マンション自体の批評が含まれないコメントで上記ワードが使われた際は注意が必要です。
    建設的な議論は望めず、構った時点で同じ輩に成り下がってしまいますので。

  26. 4584 匿名さん

    見事なレッテル貼りですね

  27. 4585 マンション検討中さん

    >>4583 通りがかりさん

    そういうレッテル貼りや煽り行為がいらないんだと思いますよ、そろそろ自重しましょう

  28. 4586 マンション検討中さん

    >>4583 通りがかりさん
    なるほど、こういう(>>4559>>4563>>4570>>4581>>4582)事か
    確かに当人もそうでない人も不毛な話になってるね

    そんな事より獣道も舗装の一歩手前まで進んでるね
    この分なら予定通り出来そうだから、そしたら実際的な諸元が取れそう

  29. 4587 通りがかりさん

    >>4586 マンション検討中さん
    スレを見返す限り

    マンションエントランスから駅までスムーズに行けて7分
    マンションエントランスから信号機などタイミング悪かった場合で9分
    マンション東棟7階の1番奥から階段を使って降りてメインエントランスまで5分30秒

    らしいですよ。
    信号が2つあるので私もそのくらいだと思います。
    なので部屋の位置によりエントランスから10〜15分、余裕を持って家を出るなら15〜20分前の幅という感覚です。

  30. 4588 eマンションさん

    >>4587 通りがかりさん
    ちょうどそのくらいですよ。東棟から八時に出てタイミングが良ければ12分、タイミングが良くなければ15分というところですね。

  31. 4589 匿名さん

    >>4586 マンション検討中さん

    なんか私の書き込みが他人と一緒くたにされてすごく不快なんですが
    管理者気取りなのかなんだか分かりませんがわけのわからないレッテル貼りはやめてください

  32. 4590 マンコミュファンさん

    >>4589 匿名さん

    さよなら(^^)/~~~

  33. 4591 評判気になるさん

    非難の応酬よりもう少し有意義な情報が知りたいですね。金額が上がったのならどのくらい上がったかとか。

  34. 4592 匿名さん

    一時は今月から値上げが確定と仕切りに書かれてましたが最近はその話題がなく具体的な値上げ額はまだ出てきませんね
    営業から聞いたとおっしゃっていた方の続報が気になります

  35. 4593 匿名さん

    >>4592 匿名さん
    今月からって話ありましたっけ?
    見学記にあるように次期からではなく?

  36. 4594 匿名さん

    >>4592 匿名さん

    私は担当頂いた営業さんにお聞きしましたが『次期販売ではxxさん(私です)が購入した価格では購入できなくなります』と仰ってましたね。いつ頃改訂ですか?と聞いたところ公式に駅徒歩時間の改訂を行うのと同時期との事でした。値上げ幅は聞きませんでしたが、他の営業さんが他のお客さんに言っていたのを小耳に挟みましたが最大幅で〜10%らしいです。…私自身は流石に10%はないだろうなと思ってますが(笑)

  37. 4595 マンション検討中さん

    >>4594 匿名さん
    住民ですが、完成するのは後1ヶ月位先なので、出来たら実際に徒歩7分?の表記ができるでしょうからそれまでは今の価格ではないでしょうか?その時にエントランスに近い棟や残していた真ん中の棟の残り物件が売りにデルでしょうから10月くらいに次期スタートでしょうか?個人的にはマンション自体は住み良いので100万位のアップでエントランスに近いところなら移動も検討中です。

  38. 4596 通りがかりさん

    >>4595 マンション検討中さん
    仲介手数料とられるし、新築もまたまだ残ってるシティテラスの中古が売れるかですね。新築よりはっきりと安くしたら売れるでしょうけど。
    すぐ売らないとエントランス近くの部屋ってのも売れちゃうかもしれないですしね。

  39. 4597 匿名さん

    そもそも新たに購入する場合は値上がり分+諸費用が必要ですからね。移動したい部屋の値上がり幅が100万円だとしても諸費用分約+150万円を考える必要がありますよ。

    現在の部屋を中古で売出すとしても新築がある現状では最低でも10%マイナスつまり3000万円物件価格であれば30万円マイナスで2700万円。ただし3000万円の物件購入した際にも諸費用が掛かっているので実質的なマイナスは+150万円で450万円。新しく購入する分を考えると最低でも700万円の含み損が発生しますけどね

    単純に100万円上乗せで買い替えなんて事にはならないですけどね

  40. 4598 評判気になるさん

    >>4595 マンション検討中さん
    A棟がまだ販売してないですよ。多分横断歩道ができることを見越して売りに出さなかったんだと思います。この棟の部屋が手頃な値段で購入出来れば良いですね。

  41. 4599 マンション検討中さん

    >>4597 匿名さん
    今は売却せずに10年間家賃13.5万で借りてくれる先が見つかってるので賃貸に出すか検討中です。ローンと管理費で9万、固定資産税考えると月10万の支出と考えると10年後にいくらで売却できるか賃貸の継続先があるか。。。少し厳しいですかねぇ。

  42. 4600 通りがかりさん

    >>4599 マンション検討中さん
    そういうときってもう3000万借りるのに銀行のローンって通るものなんですか??
    このマンションだけどかなり収入が高いかた?

  43. 4601 マンション検討中さん

    >>4600 通りがかりさん
    今のマイナス金利の時代は金融機関は結構貸してくれるので年収(額面)の7~8倍位は貸してくれると思います。勤続年数や勤め先の信用度によりますが。単純計算で750万位で6000万近くは貸してくれるのではないでしょうか?返済がかなりきつくなると思いますが。

  44. 4602 匿名さん

    通常、住宅ローンはあくまでも本人や家族が住むための家を購入する為に使えるローンだよ。原則賃貸の目的には住宅ローンは使えません。転勤などやむを得ない場合のみ銀行の了承の元賃貸にだせるけど、その場合優遇金利は無くなります。
    従ってたとえ年収における返済比率的に問題なくても本人が居住目的で住宅ローンを利用してこのマンションを購入した後にその購入部屋を貸し出して、更に住宅ローンを組んで新たな部屋を購入は出来ません

  45. 4603 匿名さん

    因みに金利の高い不動産投資ローン(賃貸ローンやアパートローン)に切り替えるのであれば可能だと思うがそれも銀行次第。ただし不動産投資ローンはスルガ銀行の件で各行かなり厳しめの審査をするよ

  46. 4604 マンション検討中さん

    >>4597 匿名さん
    確かに今すぐ売却するとなると諸々の経費と売却価格と購入価格の差でかなりの損失は出るなぁと試算済みです。10年間賃貸に出して家賃13.5万の収入で10年間で1000万、物件価格で850万返済したとして、10年後に2200万で売れたとしたらなんとかなるかなぁ、と甘い考えです。色々ご教示ありがとうございます。もう少し時間あるので考えてみます。お詳しそうなのでまた何か良い知恵があれば教えて下さい。

  47. 4605 マンション検討中さん

    >>4602 匿名さん
    意外と相談するといけるもんですよ。

  48. 4606 通りがかりさん

    >>4601 マンション検討中さん
    そんな年収のひとはこのマンションに住まないような。そしてダブル住宅ローンは組めない…?
    どういうこっちゃ。

  49. 4607 通りがかりさん

    なんにしても13.5万で10年を約束してくれるような超上客を見つけられたら、その時点でかなり勝ち組ですからね。

  50. 4608 通りがかりさん

    そのひと自身が買って10年住んで売ればもっと安く上がるのにわざわざ借りるなんてかなり間抜けなひとですもんね。空きがあるマンションなのに。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1、2054-1、2055-1、2056-1

3700万円台~5500万円台

3LDK、4LDK

67.50平米~77.35平米

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4500万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 埼玉県の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.73m2~70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北2-37-102

4300万円台~5800万円台

1LDK~2LDK(1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC)

38.28m2~47.85m2

総戸数 56戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸