東京23区の新築分譲マンション掲示板「積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. 積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-02-06 12:40:31

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 11201 匿名さん

    ネガの方が優勢だけど、ポジが出た瞬間ネガがこれだけ現れるってのも不思議
    ここを見張ってるんだろうなー、目的はなんなんだろなー

  2. 11202 マンション検討中さん

    >>11197 マンション検討中さん
    あなたは木を見て森を見れない人ですね。

    免震だし→免震にも種類がある
    スカイパークあるし→それ本当に有用?
    とか言いそうですね。

    一生に何度もするような買い物じゃないんだから、みんな質まで含めて検討してるのは当たり前。
    そんなツッコミ無用ですよ。愚問。

  3. 11203 マンション検討中さん

    >>11201 匿名さん
    ネガが優勢とは具体的にどれを指していますか?

  4. 11204 匿名さん

    >>11203 マンション検討中さん

    人の数

  5. 11205 マンション検討中さん

    >>11204 匿名さん
    マジで言ってる?あまりに酷すぎて自作自演を疑われるレベル。

  6. 11206 匿名さん

    ほんといつ見てもここのキチ害購入者は酷いね。

  7. 11207 マンション検討中さん

    いやいや冗談抜きであれが回答なら、社会人としてどう生活しているのか不思議なのですが、ブルーワーカーでタワーの下層に申し込んだ人ですか?

  8. 11208 マンション検討中さん

    >>11207 マンション検討中さん
    と聞いてもうんとは言わないですよね。質問撤回します。時間が勿体無いので失礼します。

  9. 11209 匿名さん

    ほらね
    圧倒的でしょ
    ネガの人数

  10. 11210 匿名さん

    そりゃまあいくらここが人気だからといって、ここを選んだ人と、ここ以外を選んだ人では絶対数が違うからね
    特にここは注目されてるマンションだから、それが気にくわないマウント取りたいヤカラがいっぱいいるんでしょ

  11. 11211 匿名さん

    通りすがりですが、比較リスト見ていてちょっと気になったので書いておきます。
    タワーとの比較の中で(GMの価格帯において)という記述があります。あまり詳しくないですが、これはおそらく高価格になるタワーの高階層を除いて、という意味ですよね?
    つまりタワーの上の方を切り取って、残った部分とGMを比較していることになります。私にはかなり違和感のあるやり方です。そもそもタワーは高階層がウリですし、一部を切り取ったらもはやタワーとは言えません。とても恣意的なやり方ではないかと。
    物件の比較をするのであれば、やはり一体としての建物どうしを比較するのが筋ではないでしょうか。
    それだと価格帯が違うからフェアではない、ということでしたら、別に「価格」という比較項目を付け加えれば良いと思います。


  12. 11212 マンション検討中さん

    プライムのタワー買って失敗したかなって思ってる人の意見が大いように感じるな。ライバル物件?の批判に必至。笑

  13. 11213 マンション比較中さん

    GMとタワーで検討中です。それぞれ私が主にいいと思う点と気になる点です。

    GMの最大の魅力はランドスケープですね。あんな綺麗な木々に囲まれて毎日過ごせたら幸せ。
    設備・仕様は、アウトフレームであることと、収納に関する細かい気配りがポイント高い。
    また、長期優良住宅もポイント高いし、カフェサービスも嬉しい。
    気になる点は、HPが秀逸すぎて、「杜」が、実際には大した事ないのではと心配なこと。建物自体は可もなく不可もないだろうと予想。メインエントランスからエントランスホールまでが最大の見せ場だと思うが、実際には年中花も咲いていないし意外と普通かも・・・。あと、機械式駐車場なのも残念。

    タワーの最大の魅力は、タワーマンションであること。シーサイドフォレスト内にあり、屋根はなくてもデッキで繋がっているのは嬉しい。設備・仕様は、免振であることと、スカイデッキや各階のごみ置き場、車・自転車のシェア、タワーパーキングがポイント高く、セブンイレブンが1階にあるのも嬉しい。
    気になる点は、ビルやマンションに囲まれていて、タワーなのに南以外眺望がないこと。吹き抜けの外廊下であることです。
    ただ、実際に完成したら、こちらは思いのほか素敵になるのかもと思っています。HPが酷いせいもあり・・・。

    価格はどっちもお買得かな。あと、共通で飛行機の騒音は心配・・・。

  14. 11214 匿名さん

    >>11207 マンション検討中さん
    それ、言っていい言葉じゃないですよね。

    きみこそ、きちんと生活や周りの人と会話やコミニケーションとれてる?

  15. 11215 匿名さん

    >>11214
    差別的表現ですね。

  16. 11216 マンション検討中さん

    >>11214 匿名さん
    端からみてて、ガキのケンカだね。
    気分悪いんでどっちも書き込みやめてほしいよ。。

  17. 11217 マンション検討中さん

    同じグランドメゾンだし、共用施設もほぼ一緒
    書いてある内容も似てます

    “3本は鳥のために、2本は蝶のために、日本の在来種を”という
    積水ハウスの想いを込めた「5本の樹」計画の考えのもと、緑豊かなグランドデザインを追求しました。

    http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/egota/commonspace/index.html

    ひょっとしてここも、建物もこんな感じだし、杜も感じなのかなぁ・・・
    だったら、イメージと違うよぉーーー泣

    どうしよう・・・

  18. 11218 マンション検討中さん

    http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/search/index.html

    グランドメゾンシリーズの中でも、新宿曙橋と西原三丁目には、「プレミアム」「邸宅」「都心」「眺望」とか書いてあるのに、シーサイドと江古田と元住吉は、「大規模」「子育て」かよ・・・。まあ、「駅近」が書いてあるのがせめてもの救い。でも、やっぱり「眺望」は、ダメなんだね・・・。しょぼん・・・。

  19. 11219 契約者さん

    >>11207 マンション検討中さん
    ブルーカラーと呼ばれる職種ですがGM購入しました。迷惑でしょうか?

  20. 11220 匿名さん

    迷惑ではありません。

  21. 11221 マンション検討中さん

    こんな多数のアンチが頑張ってここのイメージを下げようと考えているものの、出てくるものがペラペラ過ぎてスルーされてるレベル。本当に良い物件なんだなと改めて思いますね。にしても何か新しい楽しい話題は無いんですかね。

  22. 11222 匿名さん

    この建物のカラーリングは、実際とイメージが変わりやすいカラーリングなので、似た感じの建物を実際に見ておくといいですよ、勝島のオーベルとか

  23. 11223 マンション検討中さん

    ペラペラですか?正直に言ってしまうと、知っといてよかった情報でした・・・。
    HPのイメージって怖いですね・・・。
    実際に住んだら当初は気分が下がるかも思ってしまいました。
    ま、住めば都!楽しく暮らしましょうね!

  24. 11224 マンション検討中さん

    >>11221 マンション検討中さん
    むしろポジに必死にみえますね。ここをやめるかどうか大事な情報だから、ホームページとかじゃ隠されてるネガティブ要素聞きたいです。

    プライムは皆さんも言うように京急や三菱地所レジのPRがヘタでホームページも良さをアピールできてないし、確定した廊下側の全面可動ルーバー、バルコニー仕切りが下から上まで全面に変更になるなど書ければプラス要素を書いてません。モデルルームもしかり。

    決してアンチじゃないですが、グランドメゾンはホームページもモデルルームも、良いことを盛って全面に出してネガティブは隠してる(自ら言わない)感じがしています。

  25. 11225 マンション検討中さん

    >>11224 マンション検討中さん
    具体的にタワーは何をホームページに書けばイメージが上がるんですか?稼働ルーバーやバルコニーの仕切りって、アピールするポイントとして小さ過ぎませんかね?

  26. 11226 マンション検討中さん

    >>11224 マンション検討中さん
    ホームページがどうしようもないところは物件もどうしようもないのではないですか?何を重視したのか、どこがアピールポイントなのかが定まっていない、デザインを監修するスキルも低いということですよね。高級物件はそのイメージ図を乗せるだけで様になりますからね。

  27. 11227 匿名さん

    >>11224 マンション検討中さん

    そんなの普通でしょ?

    他はいってるの?
    大井町タワーは近くに風俗や暴力団あるとか、タワーはシーサイド徒歩3分だけどシーサイドついてからホームまでた3分くらい時間かかるとか

  28. 11228 マンション検討中さん

    >>11217 マンション検討中さん
    全然素敵じゃないですか?
    まあ感じ方は人それぞれなので。

  29. 11229 マンション掲示板さん

    >>11224のような別にポジでもネガでもない書き込みに大挙してポジが押しかけるこの様が全て物語ってる気がしますね
    彼らは気に入らないものは全てタワーのアンチ勢と片付けたいようですが

  30. 11230 マンション検討中さん

    積水の中では高級ではないのが残念・・・
    単なる家族向けの大規模マンションという位置付けで・・・

  31. 11231 匿名さん

    >>11229
    同感です。なんだかこの前テレビで見た、免疫システムの暴走を見るようです。

  32. 11232 マンション検討中さん

    皆さんの会社にも他人を下げて自分を高めようとする人間いませんか?
    その人の評判は社内で高いですか?
    当社では、ダメ人間として信用がありません・・・

    このマンションを、ダメマンションにしたくないので、他の物件の悪口はやめませんか?

    カッとなって書いた自分の書き込みを後で読んだら後悔しますよ。まともな人間なら。

  33. 11233 マンション検討中さん

    タワーは竣工と同時に賃貸や再販がたくさん出るぞ〜。自分の中でタワーは安い区画が当選して転売決めるための投資マンション

  34. 11234 匿名さん

    >>11233 マンション検討中さん

    出るかも知れないが、それにしてもタワーに偏見持ちすぎです。

  35. 11235 マンション検討中さん

    >>11234 匿名さん
    偏見?事実安いとこの倍率がすごくて上の階がだぶついてるじゃん。安かった区画は投資家や不動産会社も多く買ってるでしょ。

  36. 11236 匿名さん

    おーまたネガによるイメージ合戦が始まりましたね。不人気物件買っちゃった人達は忙しいですね。

  37. 11237 匿名さん

    >>11235 マンション検討中さん

    投資もいるが実需もいるでしょ。
    投資マンションというのは偏見にすぎる。

  38. 11238 匿名さん

    >>11229 マンション掲示板さん
    大挙して押しかけてるのはネガの方ですよ。>>11224はあなたと同じでなんとかイメージ操作させたいネガのコメントに見えますし、しかもそのコメントが適当すぎるので指摘されているだけですよね。ポジとかそういう以前の問題ですね。

  39. 11239 マンション検討中さん

    >>11237 匿名さん
    投資マンションなんて言ってないでしょ。このマンションの特徴は一部安い部屋があって需要だけでなくプロが参入してること。そして棟内で価格差があり過ぎて上の階が売れてないこと。これで異論ないやろ

  40. 11240 マンション検討中さん

    まぁあの日あたりを見たら下の階が異常に安い理由もわかりますね

  41. 11241 マンション検討中さん

    もう冬なのにコカコーラの横の道にゴキブリいて怖かったー。

  42. 11242 マンション掲示板さん

    >>11238 匿名さん
    そういう点で反論せずに黙っていれば良いのに笑。ほんと話がわからない購入者が多くて、マンションの印象が悪くなりますよね。

  43. 11243 匿名さん

    >>11239
    それならOK。
    でもあなた、もろに投資マンションて言ってますよ? 笑
    >>11233

  44. 11244 匿名さん

    700世帯分のゴミ回収ってかなりの大規模です。現在同規模のタワーに住んでいる身としては考えられないですね。アマゾンなどの通常配送と重なってパンクするでしょう。引越し作業もエレベーター小さそうだし、スムーズにいくのだろうか。

  45. 11245 検討中さん

    今日の16時30分ころ、イオンに行こうと信号待ちしていたら、都立南産業能力開発センターにものすごい数のムクドリ?が戻ってきたのかな。気味悪かった。あれが杜に来たら嫌だな。

  46. 11246 匿名さん

    ネガではなかったとしても、常にパトロールしてる購入者がネガとして認定して、たたみかけているのがこのスレの実情かと思います。不安なのは分かりますが逆効果にみえます。見てる人もバカではないですからね。

  47. 11247 マンション検討中さん

    GMは部屋の中は良いが、見た目は団地というか、要塞感は間違いなくある。でも、HPでは頑なに全体図掲載しないね。どのイメージパースも、杜満載の絶妙な角度。その企業姿勢が、逆に不安に感じるというのは理解出来る
    タワーはなぁ、、HPはたしかに微妙といいか、イメージパースが少な過ぎる。ただ、億超の部屋もあるから、最終的には中々のものになる気がする

  48. 11248 匿名さん

    実際出来上がると、やっぱり存在感はタワーの方があるでしょう。

  49. 11249 マンコミュファンさん

    >>11247 マンション検討中さん
    あからさまに建物を隠しているという姿勢が、外野からこのスレにヤジが飛んでることにも繋がってます。もちろんトップページに出したら、モデルルームへの集客力や契約率は落ちますけどね笑。
    ただ現在板状マンションやアパート住まいの方なら、全く気にされないでしょう。タワーに住んでる人にとっては、まずこの物件は選ばないでしょうね。間取りは除く専有部の仕様や立地は凄く良いだけに、残念でなりません。

  50. 11250 マンション検討中さん

    >>11227 匿名さん
    ん?ここもホームまでプラス3分って言ってないよね?それってどんなマンションも言いませんよ(笑)

  51. by 管理担当

スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸