横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia宮前平ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 宮前平
  8. 宮前平駅
  9. Brillia宮前平ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2011-01-24 08:54:56

Brillia宮前平についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平2丁目15番15(地番)
交通:
東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩1分
間取:1DK~4LDK
面積:32.89平米~96.03平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売

物件URL:http://miya.dento3.jp/
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

【本物件の完売を確認しましたのでスレッドを住民板に移動しました。2011.01.16
管理人】

[スレ作成日時]2009-12-13 01:38:29

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia宮前平ってどうですか?

  1. 232 匿名さん

    確かに、駅から近すぎる気がしますね。
    電車からバルコニーもよく見えます。
    ちょっと覗かれてる感じがするかもしれません。

  2. 233 匿名さん

    227さん失礼しました。
    ヒマではありませんが、近隣の物件に興味があるので観察(真面目に検討)しております。「言わずもがな」の表現が出るときは、わりとどの掲示板でも失礼というか、無条件に全否定が多く気になっていました。同じことを書くのにも、表現の仕方があると思ってつい書き込んでしまいました。匿名掲示板で他人を気遣う必要は無いのかもしれませんが、一般的にはマナーとして他人を不愉快にするような表現は避けた方が良いと思います。自分が検討している物件で同じことをされたら分かります。

    なんてここで言っても無駄ですかね。

  3. 234 匿名さん

    駅からっていうか、宮前平を通過する急行の中からでも
    覗けそうなくらい近いですね。

  4. 235 匿名さん

    確かに値段が高めですね。
    子供なし夫婦共働きの場合、早朝に出て、夜遅く帰る生活ですから、この距離がむしろ魅力です。
    今は、駅からバスに乗り、さらに数分歩くので、駅を降りたらすぐ玄関というのは、なんとありがたいことかと思ってしまいます。
    駅前の喧騒も、飲んで寝たら起きない自信があります。

    宮前平にこだわっているわけではありませんが、ここまで駅に近い物件でさらに新築となると、田園都市線(青葉台から多摩川まで)では見つかりませんでした。
    でも、買えません。高いです。


  5. 236 匿名さん

    ホームからよく見えますよ。
    でもレースカーテンすればいい訳だしそんなに気にならないのでは。
    それより電車と尻手黒川の騒音は窓閉めていてもうるさそうですね。

  6. 237 購入検討中さん

    パークハウス宮崎台の次回販売分のお部屋と、こちらとで悩んでいます。
    こちらの物件のメリット・デメリットって何だと思いますか?

  7. 238 匿名

    メリットは学区と駅前ということ。デメリットは価格と人によっては駅に近すぎること。駅周辺の使いやすさでは宮崎台が若干上かと。

  8. 239 匿名さん

    メリットは、駅から近いということでしょう。
    近すぎてデメリットともいえます。

    デメリットは、値段が高めなことと騒音でしょうか。

  9. 240 購入検討中さん

    238さん&239さん
    ご意見ありがとうございます!

    ここら辺に住んだことが無かったため、客観的な意見を聞きたくて質問してしまいました。
    実家が青葉台で、勤め先が渋谷なので立地がちょうどいいんですよね。
    なるほど、確かにこちらは駅チカどころか駅前ですよね~^^;
    騒音は心配ですね。

    ちなみに川崎だったら宮前区が一番落ち着いているんでしょうか?

  10. 241 匿名さん

    川崎市でしたら環境は宮前区落ち着いています。ドン・キホーテのあたりの雰囲気はまた違う感じですけど。
    ブリリアは駅近でとても便利だと思います。ただ家に入る所が目立つのは気になります。
    宮前区らしい環境を求めるのなら、パークハウスだと思います。
    宮崎台の方が駅前もきれいですよ。

  11. 242 匿名さん

    宮前区らしさって言ったらやはり急行停車駅の鷺沼か区役所のある宮前平になるんでないの?宮崎台は駅として格下であるように素朴に思うけど?

  12. 243 匿名

    鷺沼が実家で、パークハウス(宮崎台)を契約したものです。
    鷺沼は便利で宮崎台は田舎です(笑)
    宮前平は区役所や図書館へ行くには近いですが、駅前は尻手黒川に面しているので『閑静な』というイメージはありません。あとスーパーがイケてません。
    住むなら駅から離れますが(坂です)区役所周辺ですね!学区はよいです。
    鷺沼の駅近は高いし、今はめぼしい物件がありません。
    宮崎台は素朴ですが、一応生活には困らなそうな感じです。尻手黒川へ下ると環境は一転しますので要注意です。

    多摩区高津区に住んだ事がありますが、宮前区が一番落ち着いています。
    多分価格も一番高いです。

    青葉台も素敵だと思いますが…

  13. 244 周辺住民

    宮前平のスーパーと言えば、いなげやです!
    二件あります。なかなかいいですよ。

  14. 245 匿名さん

    スーパーの情報、ありがとうございます。
    こういう声が聞きたかったです。

    他にも宮前平駅利用の方に、便利なお店や美味しいお店、あと、歯科、内科の評判などの情報を投稿していただけると助かります。
    よろしくお願いします。

  15. 246 匿名さん

    格下だ格上だ・・・、おもしろい書き方をする人がいるものだ。
    あなたの職業や資産力や人格を見てみたい。

  16. 247 匿名さん

    以前宮前平駅周辺に住んでいて今は宮崎台に住んでいる者です。

    ロイヤルホームセンターはとても便利で今でもよく利用しています。
    宮崎台ですがザホームという家具屋さんも良いですよ。車があれば野川のOKも安いので便利です。宮前平と宮崎台はとても近いので行動エリアは同じような感じです。

  17. 248 周辺住民

    宮前平自体に便利なお店や美味しいお店は・・・特筆するようなものは思いつかないです。
    区役所の方や宮崎台・鷺沼方面も含めると、一通りのものは揃います。
    駅前タリーズはデリのある数少ない店舗なので、お茶するにはよいところです。キッズスペースもあります。
    このマンションの下に病院や歯医者が入るという話もありますし、駅前が活性化するのを期待してます!

  18. 249 匿名さん

    >243

    宮崎台のほうがスーパーはイケてないですよ。利便性でいったら、宮前平のほうが良いです。

    宮崎台は、なにもないぶん、閑静といえます。

  19. 250 匿名さん

    宮前平のいなげやはちょっと・・・
    生鮮食品は買いません。

  20. 251 匿名さん

    どっちもローカル駅。
    目くそ鼻くそ。

  21. 252 匿名さん

    >250

    それは個人の自由です。
    車があれば、東急百貨店、阪急百貨店、高島屋と沿線には百貨店も多いですし。

    >251
    ローカル線。そうですね。
    そう思う人は都内(新宿とか六本木とか)に住んでください。

  22. 253 匿名さん

    ローカル駅と言われれば、そのとおりでしょう。
    でも、田園都市線であるがためか、このあたりの新築物件は坪単価250万円前後です。
    普通の「目くそ鼻くそ」の一般所得層の経済力では、75平米ほどの間取りを買うのは大変なことと思います。

  23. 254 匿名

    徒歩10分圏まで広げると鷺沼あたりでも実売で坪単価200万切りますよ。庶民はそのあたりを買ってます。

  24. 255 251

    あはは、ごめんごめん。
    田都は二子玉越えると溝の口、たまプラ、青葉台くらいしか聞いた事なかったから
    マイナーなローカル駅だと思っただけ。

    でも、スーパーの貶し合いしてるぐらいだから大した民度ではないんでしょ?

  25. 256 匿名

    なぜそんなに田都や宮前平を知らない方がこの板に居るのですか?
    意味不明です。

    ローカルでもマイナーでもよくて、気に入って住んでいる住人もいると言う事で…

  26. 257 匿名さん

    あの、255さんは未婚男性ですか?

    家族を持つものにとって、住まいとスーパーってすごく大事なことだと思いますけど。
    毎日のことなので、テキトーに何でもいいやって訳にはいきませんし。

  27. 258 匿名さん

    ↑だから、主婦同士貶し合ってるの?

  28. 259 ご近所さん

    確かに、いなげやでは生鮮食品は買わないなぁ。

  29. 260 匿名

    251、255、258
    知らない駅の検討板掲示板で、中身の無い下らないあおりは止めて下さい。

    意味不明。

  30. 261 匿名

    なぜ、いなげやでは生鮮食品を買わないのでしょう?
    ちなみにどこで買われているのですか??
    参考までに教えて頂きたいです。

  31. 262 物件比較中さん

    まだ販売中とのことですがあと何戸残っているのでしょうか???

  32. 263 匿名さん

    ブリリアに特定せずの意見ですが、5,000万円以上の物件は年収700万円以上でないと買えません。
    人を経済力で差別するつもりはありませんけど、宮前平周辺は学区に恵まれていることもあり人気となっており、あざみ野や青葉台よりも高い場合があります。

    いなげやは、東急ストアに比べると生鮮食料品の質が劣ると思います。

  33. 264 匿名

    こちらや近隣のスレも最近荒れていますね。どのような方が荒らしているのでしょう?

  34. 265 匿名さん

    264さん

    聞いたところで答えは返ってきません。
    おっと、釣られてしまいました。

  35. 266 ご近所さん

    生鮮食品はデポー宮前平で買ってます。

  36. 267 匿名さん

    車高短のボクはこのマンションを検討すらできませんでした。

  37. 268 匿名さん

    今日、現地を見てきました。
    本音で書きますが、パンフレットやホームページで見る写真よりも、現物のほうがはるかにいいと感じました。

    白すぎるというご意見もありますが、私としては珪藻土のような外壁タイルで好きです。
    ただ、バルコニー部分の天井や壁が赤茶色に塗られているようで、これは経年変化で塗装が劣化して修繕が必要になるかもしれないと思いました。

  38. 269 匿名さん

    このマンション。上りホームから毎朝眺めております。
    あの赤茶レンガ色ですが、部屋の中のも赤色っぽくなってしまうのでしょうね。


    なんか、落ち着かないような気がしますが。。
    余計なお世話ですよね。

  39. 271 匿名さん

    私も近隣住民ですが、ブリリアの外観はすごく評判良いですよ。ブリリアを悪く言う人ってはっきり言って妬んでるだけでしょ。

  40. 272 匿名さん

    私も近隣住民ですが、ブリリアの外観はすごく評判良いですよ。ブリリアを悪く言う人ってはっきり言って妬んでるだけでしょ。

  41. 273 匿名さん

    妬み?!
    こんな人気のない物件、妬む要素ゼロだと思いますが、この掲示板を読み返してごらんなさい。
    個人的にはルフォンやパークハウスのほうが100倍羨ましいですね。

    必死に取り繕っているのは、
    外観に愕然としている契約者だったりして(笑)

  42. 274 匿名さん

    ブリリアはおろかルフォンやパークハウスすら購入できない低所得の輩が、妬んでネガキャン展開するのはみっともないので止めて欲しいですね。

  43. 276 匿名さん

    268です。

    まあまあ、皆さん落ち着いて。
    それぞれの趣向がありますから、反論しても仕方ないですよ。

    先に書きましたとおり、私は予想以上の外観で好きでした。
    ちょっと斬新すぎるかなとも思いますけど。
    ただ、多くの方が書かれていますとおり、駅に近すぎるのがどうかと思う次第です。

    上の方が書かれた、近隣の2物件が比較対象になりやすいですが、あくまでも個人的な意見ですが、尻手黒川道路を超えた物件は瀟洒でいいと思うのですが、宮崎台の物件はパンフレット上で見るかぎり外観は好きになれません。

    いろいろありますねー。100%とはいかないものだと思っています。

  44. 277 近隣住民さん

    ラブホは的違いでしょう。インテリジェンスが低いと比喩もプアになりますね。

  45. 278 匿名

    ルフォンすら買えない…と言われていますが、
    外観だけ見るとルフォンのほうが高く見えますね。

  46. 279 近所をよく知る人

    宮前区のマンション購入を考えているなら、谷より丘、
    あくまでも私的な意見ですけれど・・・。
    そうなると鷺沼は駅近が平坦で良いのだが、新築が建つ場所無皆無、残念。

  47. 280 物件比較中さん

    276さんは入居予定者さんでしょうか。

    私も見ましたが、いい意味でブリリアらしくなくて、よいと思います。
    たしかリスト藤が丘のCGも同じような感じでしたよ。

    ちなみに店舗情報を知りたいのですが、ご存知ですか?
    どこの銀行が入るとか、スーパーは入らないのかなど。

  48. 281 匿名さん

    ブリリアかパークハウスかで悩んでいましたが、あらわになったスタイリッシュで素敵なブリリアの外観に一目惚れしまして、ブリリアにしようと思っています。

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸