千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴元堂
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その4
匿名さん [更新日時] 2017-12-22 07:14:35

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その4です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590811/

所在地:千葉県柏市若柴元堂178-4の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-28 20:41:39

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >>496
    そうですかね。10年後なんて、さらに都心に近ければよいという価値観が薄れると思います。通勤が丸の内だから新宿だからといって、利便性を考えて、できるだけ近くに住みたいという価値観は古くなるはず。

  2. 502 匿名さん

    住むための街作りと、未来への街作りの差だけ

  3. 503 匿名さん

    >>500
    だから違うリバーサイドだって言ってるだろ。日本語読めないのか?

  4. 504 匿名さん

    >>503
    良いリバーサイドと悪いリバーサイドってことでいいのかな??

  5. 505 匿名さん

    >>504
    そういうことでしょう。497がリバーサイドで一括りにしてるから498がそれを受けて、同じリバーサイドでも中川沿いだからねって言ってるかと。500は498と同じ立ち位置なのに498に突っかかる自爆。

  6. 506 匿名さん

    ここは柏の物件でしょ

    リバーサイドの話要らないから

  7. 507 匿名さん

    別にどんな話してもいーじゃなーい

  8. 508 匿名さん

    まあ利根川と江戸川にはさまれた地域だからざっくり言えばリバーサイド。船橋とか市川をざっくりと湾岸というのと変わらん。

  9. 509 匿名さん

    497だけど自分がリバーサイドを嫌いなのは
    自分の主観だから。
    高嶋哲夫さんの小説のファンでちょうど同じような設定のタワマンだったからでフィクションだけど
    自分は嫌いだと思っただけで他意はないよ。
    だから二子玉も嫌い。なにかテレビ番組で昔見たような気がする。岸辺の?とか。そういうミーハーだから、このことはスルーして。

  10. 510 匿名さん

    柏の葉キャンパスゲートの決め手はなんですか?

  11. 511 匿名さん

    >>510
    ほぼ勢いで決めてしまいました。。第1期1次のおそろしさ。。

  12. 512 周辺住民さん

    >>510
    この街が好きなので
    街並み綺麗です。他の街と比べても。

    後成長中なのも面白いです。

  13. 513 匿名さん

    >>511
    勢いで柏の葉に決めてしまうだけの良さがあったのでしょうね!!

  14. 514 匿名さん

    >>512
    一度しか行った事がないのですが、新しい街並みですよね。
    街並みと今後に期待して決められたのですね!!

  15. 515 匿名さん

    >>513
    それまでにいろんなところ見ましたからね。自然と判断基準が出来ていたのかもしれません。

  16. 516 匿名さん

    通学下校時間帯のつくばエクスプレスの雰囲気はいかがですか?途中、治安の悪い地域を通るので気になっています。

  17. 517 周辺住民さん

    >>516

    治安の悪い地域ってどこですか?

  18. 518 516

    >>517
    八潮や青井、千住の辺りです。

  19. 519 匿名さん

    >>518
    千住はそういうイメージあるけど八潮もなんだ?!

  20. 520 匿名さん

    足立北部から続くエリアはそうでしょう

  21. 521 匿名さん

    特定の地域貶める書き込みやめません?
    いろいろなひとがいるのはどこでも同じ。
    新しい住民だっているのだから変わってきています

  22. 522 周辺住民さん [女性 40代]

    柏の葉は、日本軍の飛行場跡地?
    米軍弾薬庫もあった?

  23. 523 周辺住民さん

    >>522
    周辺住民の方なのにご存じないのですか?

  24. 524 匿名さん

    言われたら嫌でしょ。もうやめましょう

  25. 525 匿名さん

    インテリアオプションで食器棚を注文する方いらっしゃいますか?

    オプション作り付けだと地震があった時に備えて安心だったり、キッチンと同じ扉で見栄えが良かったりしますが、値段が張るので悩んでいます。

  26. 526 匿名さん

    食器棚は長い間使ってくるといくらきれいにしていても何か汚れ感がでるから、取り換えたくなるから
    市販のもののが良い

  27. 527 匿名さん

    もしリセールに出す時は、オプションない方がいいね。
    使い古しの食器棚とかついてたら、買う方が躊躇する。
    地震には安心だけどね。

  28. 528 匿名さん

    オプションじゃなくてもサイズを合わせて天井にぴったり合うようなモノを買えばいいんじゃないですか?
    有名どころはパモウナとか綾野ですよね。
    転倒防止まで設置してくれました。

  29. 529 匿名さん

    >>525
    うちはつけました!色合わせたいので。

  30. 530 匿名さん

    >>528
    パモソニックウナバラ?

  31. 531 匿名さん

    パウモナ、オーダーカラーだし、使い勝手に応じて選べていいですね。オプションより安くすみそうです。

  32. 532 匿名さん

    >>529
    やっぱり揃えると見栄えが良いですよね〜。探す手間も省けるし。

  33. 533 匿名さん

    探すと考えるから面倒なんでしょ。今の若い人はインテリア好きだとおもうけれどね。
    今の家具は凄いから探す楽しみ放棄するのは
    もったいない。家具で部屋の印象ガラッと変わるよ。何年後かにまた変えたくなるときくるから 
    りセール考えてもオプションは最低限がいい。

  34. 534 匿名さん

    食器棚に関しては、キッチンとの統一感も大事かと。
    インテリア相談会でエコカラットつける人多そうだったな。

  35. 535 匿名さん

    >>533
    全くの同意見!
    最初から完璧な家じゃなくて、家具を色々そろえたりする過程も楽しみのひとつなのにねぇ。
    リセールで食器棚はかなりマイナス要因になっちゃうよ。
    今の若い人達は食器棚置かない家庭もあるし、人の使った食器棚を使うのに抵抗あるよー。
    食器棚のオプションは正直微妙だと思う。

  36. 536 匿名さん

    >>535
    別に家具は食器棚だけじゃないと思いますが。

  37. 537 匿名さん

    エコからっとはいい。ただ趣味がちがうしね。535のいうことは凄く同感。
    人の使った古ぼけた食器棚は完全に使いたくないね

  38. 538 契約済みさん

    食器棚つけようがつけまいが、オプションをガンガンつけようがつけまいが
    要はその人が快適に住めれば、他人がとやかく言うことじゃないと思いますけど?

    基本的に、ここのマンションを頑張って買ってる人はオプションつけられない
    余裕がある人は値段に関係なく、気に入ったものを取り入れる、それだけでは?

  39. 539 匿名さん

    >>538
    頑張って買った派です。食器棚含め、最低限のものをつけました。

  40. 540 匿名さん

    >>538

    まぁ、おっしゃる通り他人がとやかく言うことじゃないのですから

    とやかく言うことも自由と言うことですね
    そういう考えの人もいると読み流したら良いかと

  41. 541 匿名

    >>538
    それに『頑張って買った人がオプションをつけられない』って決めつけて言ってしまうあなたが一番酷い発言をされているのでは。

  42. 542 契約済みさん

    何だか、ちょっとしたことで格付けする方が居て、住みずらいマンションになったら嫌だなぁと思ってしまいます。

  43. 543 匿名さん

    >>542
    このタワマンで格付けする人がいたら恥ずかしいですよ。笑われちゃいますよ。
    都内にある高価格のタワマンとは違った庶民派雰囲気のタワマンになると思います。

  44. 544 匿名さん

    タワーマンションなんで

  45. 545 匿名さん

    私は高層階ですが、いわゆる低層階がどうとか、何とも思いません。正直下で広いとこにするか悩みましたし。どこでも一長一短ですね。

  46. 546 匿名さん

    ここって上の階の部屋は狭いのですか?
    ん~、広い所が良いんですが、上の階の方が良いけど、部屋が狭いんじゃちょっとな~。
    でもマンションはココだけじゃないし、他の物件もいろいろ見てみることですね。
    まあ高い買い物だから悩むのも普通ですね。

  47. 547 匿名さん

    食器棚はつけたい。
    古ぼけた食器棚を使いたくないという人なら、中古のシステムキッチン自体を使いたくないはずだと思う。

  48. 548 匿名さん

    リセールに不利とか言ってる人って、どんな食器棚を想像してるんだろうか。実際にオプションの食器棚を見たことないんじゃないの…

  49. 549 匿名さん

    >>547
    お好きな様にされたらいいじゃないですか。食器棚はいらない方にとってはリセール時に邪魔になるというだけなのですから。気になさらなくてもいいと思いますよ。

  50. 550 匿名さん

    >>548
    見た目の問題じゃないですよ(笑)
    今の若い人達程シンプルです。
    昔の専業主婦のように夕飯時に食器をあれこれ選ぶ方は若い人になればなる程いないでしょう。

  51. 551 匿名さん

    システムキッチンと食器を入れる食器棚を同一視する神経が信じられません。
    食器棚は洗えませんから。若者ほど神経質ですよ。中古の住宅は安さで仕方なく買うけど
    毎日自分や子供の使う食器を人が長く使用したものの中にいれるということを考えただけで鳥肌たちます。

  52. 552 匿名さん

    >>551
    よく分かりませんが、中古マンション自体買うのやめたらいい。それで鳥肌立つくらいだったら、トイレとか風呂とか人が使ったのさらに嫌じゃないですか?買い換えるにしても、常に新築でいきましょう。

  53. 553 匿名さん

    単純に、オプションの食器棚や棚がついていると、
    リセールの時に、実際より部屋が狭い状態での売渡になってしまうんですよね。
    買った方は、レイアウトを変えられないという不利もあるし、
    売る方は、オプションの分、マンションの価格に上乗せもできない。
    永住するならオプションはとても良いですよ。
    地震の不安も軽減されるし、棚の裏にホコリもつもらないし(笑)

  54. 554 周辺住民さん

    食器棚べつにオプションじゃなくても天上まで綺麗につけられますよ

    地震対策も出来ますし。

  55. 555 匿名さん

    アリオ、オープンしますね!16号の渋滞が心配ですが、子供と遊びに行ってみたいです。

  56. 556 匿名さん

    渋滞がひどいでしょうね。16号つかう人にとって死活問題でしょうね。

  57. 557 匿名さん

    来週から第3期モデルルームオープンとなってますが、モデルルームが変わるのでしょうか?
    72タイプは完売してるので別のタイプになるのですかね?

  58. 558 匿名さん

    >>557
    別タイプにして欲しいですねー

  59. 559 契約済みさん

    >>535
    前の自宅、マンションで食器棚オーダーで壁付けしてましたけど、買主さん喜んでましたよ。
    リセールでマイナスかどうかは買う側によりけりだと思います。

  60. 560 匿名さん

    >>559
    私も喜ぶタイプかも。買えば何十万とするし食器棚ついてればラッキー。
    とは言え、潔癖な所があるのでシートを敷いてから皿を置く。

  61. 561 匿名さん

    なんかオプションにこだわる人間がいるね。やりたい人間がやればよいし、やりたくなくて素敵な食器棚を探したい
    人間はさがせばよいだけ。

  62. 562 匿名さん

    エコカラットはぜーったいやりたいけど、あとはどうでもいいよ。
    友達の家の見て、自分のときには絶対やると決めた

  63. 563 周辺住民さん

    >>562
    エコからっとどんなとこがそこまで惚れさせたんですか?
    是非、参考までに教えて下さい。

  64. 564 匿名さん

    561>オプションについてお互い意見や情報を交換しているだけ。

  65. 565 匿名さん

    うちもエコカラット検討しよう。食器棚はつけました。綺麗に使いますね。

  66. 566 契約済みさん

    エコカラットって飽きないか心配で悩みます

  67. 567 匿名さん

    >>566
    飽きますよ。

  68. 568 匿名さん

    オプション食器棚は木目が部屋と合わせられて統一感もあって素敵ですね。
    エコカラットって高いですよね…

  69. 569 匿名さん

    フロアコーティングはどうですか?

  70. 570 契約済みさん

    私は、壁紙と玄関の鏡を考えてますが、やっぱり高いですね、、、

  71. 571 匿名さん

    >>570
    玄関の扉はおいくら万円ですか?

  72. 572 匿名さん

    >>570
    壁時計はおいくら万円でしょうか?

  73. 573 匿名さん

    >557

    モデルルームの間取りを変えるケースもあるけど、その場合、工事のために1~2か月クローズする。

    第○期モデルルームオープンって単なる客寄せのための広告。

  74. 574 匿名さん

    >>563

    エコカラットでぐぐれば施行例がたくさん見られるよ。ヘヤのグレードがあがる。
    玄関だけでも良いし、リビングだけどもいいからやるとその部屋が特別になる。
    まあ、あまりインテリアに興味ない人間はわからないだろうけれど。

  75. 575 匿名さん

    >>550
    何でそんなこと言えるんですかね?
    食器を選ぶ余裕がないのはあなたでは?

  76. 576 匿名さん

    私は専業主婦じゃないけど、食器は食事に合わせて選びますよ。550さんはシンプルの意味をはき違えてますね。

  77. 577 匿名さん

    家族に毎日ペットフードのようなものばかり食べさせていては罪悪感が芽生えますから、出来合いの惣菜を買ってきてもそれなりに見えるよう食器は大事ですからね。

  78. 578 匿名さん

    >>577
    食器にはごまかしの意味あいもあったのですね。そんな事は知らず失礼しました。

  79. 579 匿名さん

    ガラスフィルムってどうでしょうか?
    紫外線99.9%カットってなってるんですが必要ですかね?

  80. 580 匿名さん

    ガラスフィルムはものによっては熱割れを助長するから要注意。

  81. 581 周辺住民さん

    >>579
    窓フィルムマニアとしては
    ちゃんと他のを調べた方が良いですよ
    と伝えておきます。

    UVカットは当たり前で、
    同じ値段で断熱性能とかもつけられます

    なぜあんなに選択肢がないんでしょうね

  82. 582 契約済みさん

    初めまして、5月にインテリア相談会参加予定者です。
    造作家具、据付キッチン棚、エコカラット、フロアコーティング、ガラスフィルム、玄関の鏡など、
    私もどうしようかなー、、、と思っていた物ばかりなので、いろいろと参考にさせてもらいます。
    ありがとうございます。

    印刷パンフレットのカタログだけだとあまりイメージわかなかったので、
    誰かが紹介してくれていたように「エコカラット」「施工例」で検索して、三井とは別のサイトのモデルルームのよな写真を見つけて、参考になりました。

    私は内装を考えるのは好きなんですが、内装の手配に時間をあまりかけられない状況なんです。
    なので、短期勝負でドンドン決めていくつもりなので、5月までできるだけ情報収集して考えを巡らせておきたいと思います。

    参考になる意見を、このレスでもいろいろ勉強させていただきたいと思います。

  83. 583 匿名さん

    玄関の鏡は広く見えるし良さげですが、地震があったりしたときには、脱出口になる玄関にはあまり凶器となるものは据え付けないほうがよいですよ。

  84. 584 匿名さん

    >>582
    エコカラットは
    LIXILの施行例が雰囲気がよくわかってよいですよ。高いのでひとの集まるリビングの一面だけでも
    大変部屋の雰囲気が変わり壁紙だけとちがってスタイリッシュになります。
    自分のつくりたいリビングのイメージに合わせて、白いエコカラット、レンガ調のもの、木目調とか
    部屋のアクセントになります。
    友人はレンガでしたがまるでレンガを貼ったようでよかったです。
    ソファをおく後ろあたりをやっても良いし、玄関の一部をやっても良いですね。
    モデルルームには多用されているのは部屋のグレードアップのためです。

  85. 585 匿名さん

    72aのレイアウト変更なしの状態で、どこまでインテリア置けるかだなー

  86. 586 匿名さん

    玄関の鏡は450幅なら一枚でしたがそれ以上になると複数枚を並べるように設置するので間に継ぎ目が出来るのが残念でした。
    あと、オプションは全体的に価格がかなり高いのが気になりました。
    私は鏡やエコカラットは自分でやろうと考えています。
    レンジフードのフィルターはかなり便利そうだと思いました!

  87. 587 匿名さん

    オプションの具体的な話は契約者専用スレの方がいいのでは

  88. 588 匿名さん

    今日16号からここが見えました。非常に16号に近いのが少し驚きでした。
    柏の葉のタワマン群ができあがりつつあり壮観です。

  89. 589 匿名さん

    素敵な街が出来上がってきましたね。大学、商業、医療と3本柱であとなにをつくったら良いかなと
    考えています。

  90. 590 匿名さん

    品のいい音楽ホールなんかがあるといいと思います。

  91. 591 契約済みさん

    >>590
    あ、いいですねえ。美術館も含めて文化施設出来ると嬉しいです。

  92. 592 匿名さん

    一般的な図書館が欲しいです

  93. 593 契約済みさん

    590さん
    592さん

    音楽ホールもいいと思いますが、私の場合は(自分の趣味的に)利用頻度が多そうな図書館の案に賛成です。
    東大、千葉大の一般社会人への公開キャンパスとか、どれくらいの機会があるか調べてないのですが、参加枠が多いといいと思います。
    東大の宇宙とか千葉大の農業、東洋医学とか、、、。


    587さん

    オプションのインテリアのことなどは、確かに「契約者専用スレ」の方が適切ですね。
    今後はこの手の話題は、そちらを利用しようと思います。
    どういうわけか、こちらの方が話題が活発だったので、こっちに書いてしまいました。
    適材適所、、、で話題を扱おうと思います。
    アドバイス、ありがとうございました。

  94. 594 周辺住民さん

    一般市民のためのハイクオリティな文化施設が全然ありませんよね。ま、柏ってもともとそんな市ですが。

  95. 595 入居予定さん

    例えばどんな施設でしょうか?具体的な施設名で知りたいです。

  96. 596 匿名さん

    >>595
    公民館や図書館などの公共施設じゃないですかね。あと自分はあまり利用しないけれど青少年会館とか。そういうのが揃うと町って感じがします。

  97. 597 匿名さん

    柏ってあまりそういう感じは全面に出さないですよね。
    揃っていないというか。
    商業の街として栄えてきたので、文化面はあまりという感じが市民もしてしまうのかも。
    これからは文化面も出してくればもっと成熟した街になるのでは?と思います。

  98. 598 匿名さん

    親水公園やT-siteの工事は進んでいますか??

  99. 599 匿名さん

    >>598
    私も気になってます。
    なかなか現地行けないんで...
    あまり情報がないですよねぇ

  100. 600 匿名さん

    >>599
    そうなんですよね。契約してから、行く機会がなくて。もろもろの開発状況をふまえて、思い切って決めたので、順調に進んで欲しいものです。

  101. 601 契約済みさん

    588さん、599さん

    私も2か月ぶりで、5月中旬に柏の葉キャンパスにインテリア相談会に行きますので、
    周囲を散策して、写真を撮って来ようと思います。
    まだ2週間くらい先のことですが、写真をアップしますね。

    人口がまだ5000人くらいでしたっけ?
    この先、タワーができて、分譲棟もできて、T-siteもできて、
    その周囲に新たな住宅(戸建?)ができて、、、、というのに、あと3〜5年かかるのかと思います。
    そしたら、人口1万人くらいになるのでしょうか?

    2020年になって、そこからの発展ステージに入ると、街の雰囲気がかなり変わり出すのかな?
    と想像しています。

  102. 602 匿名さん

    どちらも工事やっていますね。
    おそらく順調かと思われます。

  103. 603 周辺住民さん

    T-siteは、基礎コン打設中。
    基礎と水周りの工事さえ完了すれば、上物は一気でしょう。

    1. T-siteは、基礎コン打設中。基礎と水...
  104. 604 匿名さん

    >>603
    ありがとうございます。新しい生活が楽しみです。

  105. 605 匿名さん

    柏の葉を購入するのは今の状況が気に入ったからという人にしてほしいですね。
    今のこの街が好きだからということです。
    将来なんて計画どおりにいかないことがほとんどです。
    でも今のこの街を気に入っていればなんの問題もないです

  106. 606 契約済みさん

    TXの開通から10年くらい
    柏の葉キャンパス駅の周りも開発が進み、
    よそではあまり見かけない魅力的な街になりましたね。
    しかも、まだ発展途上。この先にも楽しみがある!
    欲張りかもしれませんが、マンション購入者としてはワクワクします。

    と思う一方で、本当のこと言うと、
    まだ人口が少ないとか、
    新し過ぎて街の雰囲気がまだ醸成されきれてないとか、
    おいおい大丈夫か。。。がんばれー!と思ってる部分も本心ではあります。

    こういう気持ちって、人によっては不満があるように聞こえるのかもしれないけど、
    今の足りてない部分も、今後の変化につながる可能性ということだから、
    今の姿も将来の計画も、プラスもマイナスも含めて、好きだという気持ちなんです。

    悪い部分も好きに思えるって、だいぶ惚れ込んでるんだよ。。。と千葉県民でなかった奥さんによく言われます。

  107. 607 匿名さん

    >>606
    なんかすごく正直な意見でいいですね。
    いい所とか悪い所とか色々あるけど、この街が好きで期待されてるんですね。
    奥さまによく言われますっていうコメントも想像してしまいほっこりしました 笑

  108. 608 匿名さん

    逆に今に満足してなくとも、住むことにしたっていいと思う。街づくりに寄与する原動力になるのでは?と思います。

  109. 609 匿名さん

    住民が街づくりをするわけてはないけど

  110. 610 匿名さん

    そんなの考えてるのは引越し前だけ。
    自治会をはじめとする街づくりとやらに参加する人はほんの一握り、活動の中心はリアイア後の世代です。
    専業主婦も子供の学校の事や友達との付き合いには積極的でも公の事には参加しません。旦那さんも平日は無理だし休日は家族サービスしたら家で休みたいので原動力となる活動なんかしませんね。

  111. 611 匿名さん

    現状の柏の葉の住民はその程度のレベルなんすね、よく分かりました。

  112. 612 匿名さん

    今日は近くまで行く用事があったので柏の葉キャンパスゲートまで足を伸ばして見に行ってきました。

    やっぱり見に行くとテンションがあがりますね。

    早く住みたくてワクワクします。
    素敵な街になってくれることを願っています。

  113. 613 匿名さん

    >>612
    私も月末行きますので、散策する予定です(^^)

  114. 614 匿名さん

    誰か知ってる方がいたら教えて下さい。
    標準仕様のキッチンの天板ですが、人造大理石か人工大理石かどちらでしょうか?
    また人工の場合はポリエステル系かアクリル系のどちらでしょうか?

  115. 615 契約済みさん

    >>614
    アクリル系の人工大理石らしいですよ。

  116. 616 周辺住民さん

    一番街住民です。
    ここを見たら、マンションを買った時の気持ちを思い出しました。
    一番街を買う時も清水の舞台から飛び降りる気持ちでしたよ(笑)
    ららぽーと本館、TXしかなくて、二番街もまだ建ってなくて更地でした。
    本当にこれから発展するのか、街になるのか、
    開発を一手に引き受けてる万が一デベが倒産でもしたら、どうしよう?
    7年経って無事に開発されてきて、街らしくなってきて、今はホッとしてます(笑)
    ゲートタワーも建ち、さらに活気付いて発展するのを楽しみにしています。

    それから、町内会への参加ですが、人それぞれとしか言えませんね。
    民度も何もないです。
    若いパパで積極的な人もいれば、シニア世代の方で無関心な人もいますし。

  117. 617 匿名さん

    >>615
    そうですか!
    どこかに書いてあるのでしょうか?

  118. 618 匿名さん

    >>110 を逆から撮ってみました。
    屋上に有るのはペントハウス?それともただの搭屋?

    1. 屋上に有るのはペントハウス?それともただ...
  119. 619 契約済みさん

    > 616番

    606番で発言した者です。こんにちは。
    616番さんが一番館に引っ越して来られた当時の柏の葉キャンパスには私は行ったことないので、
    私は実際に見たわけではないですが、その頃から今を比べると、大きく変わりましたよね。
    なんたって、二番館もさら地だったとは!

    柏の葉に初めて訪れたのが昨冬・・・という私と比べたら、616番さんは「柏の葉の先輩」ですね。
    「街らしくなってきて、今はホッとしています」というコメントに、なんか実感を感じました。

    これからもっと街らしく変わっていく、来年からは同じ感動を味わえると思います。

  120. 620 契約済みさん

    「街づくり」って、直接的には行政や開発業者が行う訳だから、住民には手の出しようのない領域かもしれませんね。
    特にハードという面においては・・・。

    でも、「住民が街を作り、育てる」という面もあると思います。
    それも、人それぞれのスタンスで・・・

    私もサラリーマン家庭の父親だから、
    来年から住み始めても、どれほどの活動に参加できるのか、、、。610番さんのおっしゃる通りかもしれません。
    私にできることも、もしかしたら、たいしてないのかもしれません。

    それでも、自分が好きな街になるように、自分がもっと好きになるように、
    できることから(お祭りに参加とか、エコな活動に参加するとか)、始めていこうと思ってます。
    といっても、来春からですけど・・・

    マンション契約前にどんな街かもっと知りたくて、生活者視点の情報を探すのに、Youtubeを使いました。
    検索しても、柏の葉キャンパスの映像って少ないんですよね。
    私としては、移り住んでから「柏の葉」を自分の目線で情報発信してみたいな、、、と考えています。

  121. 621 匿名さん

    620さんみたいな方が柏の葉に住んでくださるといい街になる気がします。
    自分も何が出来るかわかりませんが、
    柏の葉をもりあげるようにしたいです。
    情報発信も街づくりのひとつだと思います。

  122. 622 匿名さん

    >>620
    現在開催されてる催しものに参加するだけで、街の発展につながってゆくものだと思います。街の活動を仕掛けてるような一部の方々が活動継続できるようにしていきたいですね。

  123. 623 匿名さん

    >>619
    私も同じタイミングに初めて柏の葉を訪問し、購入決めました。これからが楽しみですよね!

  124. 624 購入検討中さん

    ここはどのくらい売れてるんですか?

  125. 625 匿名さん

    今までの柏の葉は発信できるような情報がなかった。本当に街としての体裁が整っていなかった。
    更地ばかりの街で住民のみが意識の高い街だった。
    これからは町としての体裁が整い始めたので外に向かって柏の葉を情報発信できるかもしれない。

  126. 626 購入検討中さん

    先日モデルルームを見てきました。時期的には割高で高値掴みなのは間違いないとは思いますが、駅近でタワマンで実家からも近いのでリセールは気にしなくて良いかなと前向きに考えてます。が、一番気になったのはマンションの年齢層です。私は30歳ですが、モデルルームに来ていた方々は年上ばかりで自分より下の世代は見かけなかったです。柏の葉キャンパスは若い子育て世代が中心の街なので心配はいらないかと思いますが、もし世帯主の平均年齢が30後半とかなら将来とマンションの雰囲気が心配です。20代の契約者もいると営業の方はおっしゃっていましたが、実際のところどうなんでしょう。

  127. 627 匿名さん

    >>626
    20代でマンション買った人って周りにどれだけいますか?私のまわりは非常に少ないです。30代半ばにさしかかるくらいが普通では?一期にも20代と見られる方はチラホラでしたよ。

  128. 628 626

    >>627
    私の周りは戸建てが多く確かにマンションは少ないです。しかし予算的に私はゲートタワーが限界です。
    30半ばが平均なら問題ないんですけどね。

  129. 629 匿名さん

    自分は27歳、妻26歳で購入しました。一流企業と言われている会社勤務。
    妻は公務員、つまり教師です。
    ダブルインカムなら結構同じような購入者はいると思います。
    ちなみにここではありませんが。

  130. 630 匿名さん

    >>626
    たしかに年齢層が高いと心配になりますよね。こちらのマンションは価格的にも20代で購入できる方は一部でしょうしそうなってしまうのかもしれないですね。
    でも良い方にとられればファミリー層が少なければママ友トラブルなど減ると思いますし、年齢層が高いとマンションの雰囲気が落ち着いた品のあるものになるかもしれないですよ。

  131. 631 626

    >>630
    価格的には高くても生涯年収は会社が倒産しない限り変わらないので、何歳で買っても同じような気もするんですけどね。28~35歳が中心のタワマンが理想なんですが、都内に近付くともっと年齢層上がりますし難しいところです。

  132. 632 匿名さん

    629ですが、価格は同じくらいです。自分たち夫婦の考えは賃貸にたくさんのお金を払いたくないという
    ことでした。もったいないからというのが二人と親の考え方でしたね。
    固定資産税なんかが賃貸とは違ってふえますけれど、その選択には満足しています。

  133. 633 匿名さん

    >>631
    分譲マンションでその年齢帯が多数の物件はあまり想像できないですね。。千葉にはあるんでしょうか。

  134. 634 匿名さん

    >>631
    その年齢層中心のタワマンなんてないですよー!その年齢層で捜すなら安価な物件でないとないのでは?

  135. 635 匿名さん

    20代でもダブルインカムなら一馬力などおよびもつかないほど余裕あり

  136. 636 匿名さん

    どれくらい売れてるのでしょうか。
    GW中にモデルルームに行かれた方はいますか?

  137. 637 匿名さん

    >>636
    1番人気の72平米のベランダが広い間取りは完売してました。価格表もありますが半分以上は売れてますね。

  138. 638 匿名さん

    >>635
    共働きで20代でももちろん買える価格だとは思いますけど、頭金を2、3割ためるとなると20代で結婚式のお金もありますし、頭金を考えると厳しいのかもしれないですね。

  139. 639 匿名さん

  140. 640 入居予定さん

    ある程度シニアの方がいたほうが、理事会などを含めていろいろとうまく進む気がします。現在居住中のタワーマンションでも、きちんと挨拶をして下さったり、子どもに優しい言葉をかけて下さるのは年齢の高い方のほうが多い印象です。
    630番さんのおっしゃる落ち着いた品のある雰囲気になるかも…というお言葉に同感です。

  141. 641 匿名さん

    >>640
    私も同じ意見です。

  142. 642 匿名さん

    >640
    きちんと挨拶なんてあたりまえのことですけれどね。現在のお住まいはそんなことができない人がいらっしゃるんですか?

  143. 643 匿名

    20代中心は、嫌だな。落ち着いた雰囲気がいい。

  144. 644 匿名さん

    若い人間のほうがマナーが良い

  145. 645 契約済みさん

    >>644
    本当にそう思う。横断歩道ないとこでいきなり渡ってくるのもだいたい年寄り、自転車で車道の真ん中を走ってるのも年寄り、電車で割り込んで乗ろうとするのも年寄りが多いですよね。

  146. 646 匿名さん

    >>645
    要はその人次第ってことですかね。
    ただ理事会とかは若い方よりシニアの方がいらっしゃった方が個人的には安心できます。
    横浜の傾斜問題も若い方だけではなくシニアの方もいらっしゃったからうまくいったのではないでしょうか。

  147. 647 匿名さん

    にしても柏の葉は田舎ですね〜

  148. 648 匿名さん

    私が契約するために通ってた時もほとんど年上と思われる方々でしたが、なんか安心できました。

  149. 649 匿名さん

    >>647
    どこと比較してですか?

  150. 650 匿名さん

    正直どうみても田舎だと思います
    でも柏の葉だ〜いすき

  151. 651 契約済みさん

    >>650
    良いですね!
    大好きなところを教えて下さい!
    私が購入を決心したのは駅近でららぽーとあるのに公園もあるし、TXの便利さです。

  152. 652 匿名さん

    田舎と都会が混じったところ

  153. 653 匿名さん

    山手線の内側以外は田舎なのでは。

  154. 654 匿名さん

    実のない話ばかりですね

  155. 655 匿名さん

    >>651
    駅前の雰囲気ですかね。
    他の場所ではない独特の雰囲気がありますよね。
    あとは新しく開発された所なのでなにもかも綺麗な所です

  156. 656 契約済みさん

    Tサイトの情報が欲しいですよね〜
    どんな店舗が入るのでしょうね?

  157. 657 匿名さん

    よくここで話題になっているティサイトってなんですか??

  158. 658 匿名さん

    蔦や

  159. 659 匿名さん

    TSUTAYAのことだったんですね。
    ありがとうございます。

  160. 660 匿名さん

    果たして柏に根付くかは疑問ですが。
    根付くなら、ららぽがもう少し同じような店が集積するはずです。ここの集客は茨城と埼玉は三郷など
    方面からが多い。

  161. 661 匿名さん

    カルチュアコンビニエンスクラブのマーケティング力をなめてはいけない。勝算があるから、代官山、湘南に続いて柏の葉に進出するんでしょう。

  162. 662 匿名さん

    三井の尽力ではないですか?
    街作りのための

  163. 663 匿名さん

    流山は千葉の二子玉と言われて久しいけど後続がないですよね。

  164. 665 匿名さん

    >>664
    ホットスポットとかつて言われてましたね。
    個人的な見解で言えば、ホットスポットと呼ばれ、除染作業が行われただけまだマシなのではないかと思っています。

    知り合いの研究者の方にお聞きすると、すでに懸念してもあまり意味がないそうで。
    確かに今も立ち入り制限のある付近は化学変化がおこり、解明できていない、よくわかっていない物質があるかもしれないから安易に近づくことはしない方がいいとのことでしたが、この辺りはもう今頃焦ってもということだそうです。爆発事故から1ヶ月経ってしまえば、大騒ぎしても関東一帯は同じような状況だそうです。
    かといって、どこか遠くに行っても日本は原発ありますから、同じような状況が引き起こされかねないと思ってます。

    都内に通勤しているので、なんとも言えませんが、都内だけ不自然に放射線量がパタリと市川辺りから少なくなっているのはどう考えても不自然です。
    しかも除染作業や線量を計測している箇所がその分あまり多くないと見ています。現に会社の周りは線量高いのにも関わらず、除染作業はされていません。
    その点、柏は騒がれてましたから、着手しているだけまだマシなのかなと思っています。

  165. 666 匿名さん

    もりもりがんばってローン返すぞ‼︎

  166. 667 匿名さん

    >>666
    はい!お互い、もりもり頑張りましょう!

  167. 668 匿名さん

    ゲートタワーで至福の時間を過ごしながらがんばってローンを返す。

    出来ると思います!!!

    なんかここの住人の方はアンチやネガに負けず明るくていいなーと思ってみたり。

  168. 669 契約済みさん

    早く住みたいですね
    来年が楽しみです

  169. 670 匿名さん

    >>668
    うん!ローンなんてどうにかなるもんなんだよ。
    ちゃんと計画的に返済をしていくんだからね。
    それにマンションなんて、みんな数千万もするんだし、
    返せるあてもないのにローンなんて組む人も居ないからね。
    まぁ、ローンなんて早くどうにかしたいものですけど。(^^;

  170. 671 匿名さん

    スタバ以外に何がくるか知りたいですね。おされな店がたくさん来そうですね。

  171. 672 契約済みさん

    >>671
    Tサイトにもタリーズが入るという噂を聞いたのですが...できればスタバがいいです!

  172. 673 匿名さん

    >>672
    スタバが入るのでは??
    私はタリーズのほうが好きですが。

  173. 674 匿名さん

    スタバよりタリーズのほうがオシャレ

  174. 675 匿名さん

    既にららぽーとに2件タリーズ入ってませんか?

  175. 676 周辺住民さん

    >>675
    タリーズはやだ。

  176. 677 周辺住民さん

    >>671
    おされな店は期待したいのですが、16号沿いなので、恐いおじさんやお兄ちゃん達がどーんと居座って、ぽわーとタバコふかしながら歩くのだけは絶対に勘弁してほしい! 注意したいが、刺されるのも嫌だ! 団信に入ってるからヨメは喜ぶかもしれないが、生きて柏の葉と子供の成長をみたい!

  177. 678 匿名さん

    タリーズより 普通に ドトールが好き〜

  178. 679 周辺住民さん

    すごい偏見だね。怖い人たちってそういう人たちじゃないよ。

  179. 680 匿名さん

    怖い人たちも落ち着けない雰囲気でしょ、あんなところ。代官山と二子玉しか行ったとこないけど。

  180. 681 匿名さん

    タリーズ、マンションの目の前にあるじゃない

  181. 682 匿名さん

    これだけタリーズばかりという事は逆にタリーズがくるのではないでしょうか?

  182. 683 契約済みさん

    味で選ぶならドトールですね〜コーヒーは一番美味しいと思います。

  183. 684 契約済みさん

    私が考える「柏の葉キャンパスのプラス評価とマイナス評価」について、まとめてみます。【交通編】

    1)都心への交通

    [プラス面] 都心に通勤する上で、TX(つくばエクスプレス)があること(秋葉原まで30分ちょっと)
    [マイナス面] 東京駅に乗り入れてない、1路線しかない
    [総合評価] 「おおたかの森」はTXとアーバンパークラインの2線の乗り入れがあるが、私にとってアーバンパークラインの利用機会はあまりないので、あまりマイナスに感じない。常磐線のように今は東京駅に乗り入れてないが、将来、東京駅や湾岸エリアへの乗り入れ計画があるので、今はマイナスでも将来プラス評価になると前向きに考えた。当面必要なデイリーでの都心へのアクセス時間が私の理想圏内なので、十分合格!と考えました。

    2)空港への交通
    [プラス面] 羽田空港、成田空港へのエアポートバスが発着している
    [マイナス面] なし
    [総合評価] 私は国際線の利用機会が多いし、エアポートバスが発着している街は関東全域でも限定されているので、非常にポイント高い。(人によっては、さほど魅力ではないかもしれないですけど)。ゲートタワーに住んでいれば、TXと空港バスの時刻表に合わせて出かければいいので、交通の便は非常によい。ここまで好条件だと、タワーマンションだからエレベーターの待ち時間が気になるかも。(友達には、贅沢な悩みだと言われました)。

    3)高速道路での交通
    [プラス面] 常磐道高速の「柏インター」がすぐそこ(車で数分)
    [マイナス面] なし
    [総合評価] 私は車に乗らないでもいい街として、ゲートタワーを選んだので、あまり重要視してないけれど、それだけ街やマンションの価値があるという意味でよいと思います。

    長くなったので、他の項目は別にアップしますね。






  184. 685 契約済みさん

    ゲートタワーなら、駅まで大人の足で徒歩3分、ホームまで5分くらいだから、「ドアtoドア」ベースで目的地までの移動時間は合計1時間内で、東京のかなりの範囲まで行けるのもいいと思います。

  185. 686 契約済みさん

    同じ価格帯で都内でも買えますが、結局徒歩10分を超えるような物件ばかりで、会社到着する時間に大きな差が生じないと思い踏み切りました。皆が言うように、似たような環境を都内でなかなか見つけられませんでした。

  186. 687 匿名さん

    >>684
    1に関しては、私は常磐線を使うことがあるので少しマイナスになりますが、2のプラスの方が大きいので良しとしました!
    それ以外はほぼ同じです。

    その他の項目も楽しみにしてます。

  187. 688 契約済みさん

    >>684
    他の評価も楽しみにしています!いいですね、こういうの。検討している方に非常に参考になりますね。

  188. 689 匿名さん

    プラスの評価ばかりでは。
    高速道路柏インターが近いのは利便性で言えば
    プラスだけですが、環境面で言えば最悪。
    酷い渋滞とそれに引き起こされる大気汚染の酷さ。
    夏場などウンザリします

  189. 690 匿名さん

    >>689
    近いと言っても直線距離で2km程度ですからね。
    その距離で大気汚染とかあるのか疑問ですが...

  190. 691 匿名さん

    >>684さん
    主観ではなく、一般的な定規で考える必要があると思います。
    もちろん、将来の資産価値等の検討ではなく、自分物差しで、購入に前向きな理由、という限度のものであればそれはそれで良いと思いますが。

  191. 692 匿名さん

    >>684
    空港へのバス直通かなり魅力的です。

  192. 693 匿名さん

    これはこれであり

  193. 694 契約済みさん

    こんにちは、684です。
    私が考える「柏の葉キャンパスのプラス評価とマイナス評価」の【商業施設編】
    ※まだ柏の葉で暮らしている訳ではないので、理解不足の点もありますので、ご了承ください。

    1)大型商業施設
    [プラス面] ゲートタワーから徒歩1分で「ららぽーと」北館に着けます。南館へ移動に後徒歩1分。すると、店内には、無印良品、ユニクロ、100円ショップ、ドラッグストアなどが揃っている。ファッション系ショップは詳しくないので割愛(特に女性ブランドは不得意なので、説明できなくてゴメンナサイ)。フードコートや飲食店もある。生鮮食品スーパーは東急スーパー(ゲートタワーの住人は東急スーパーで買った商品(一部は対象外)の無料宅配サービス)がある。基本的な店種は網羅できてると思う。イオンよりもちょっとおしゃれな(無印良品のような)店舗があるので、よいと思った。映画館とジムがあるのもポイント加算。

    [マイナス面] 私は45歳の男性なので、ららぽーとには自分好みの店舗がとても少ない。仕事で東京に行くので、そっちで買えるから問題ないとはいえ、もう少し大人趣味の専門店があったらと思います。そういう意味では、高島屋(JR柏)がそのあたりをカバーしているのかもしれません。生活者のデイリー目線で見れば、ららぽーとよりもイオンの方が生活コストを抑えられるかもしれません。また、ららぽーとは店舗面積が大き過ぎで、デイリーの食品・日用品の買い物は、小さなスーパーで済む、しかも安いという意見もあると思います。駅徒歩圏にそういうスーパーがあるのを確認しましたが、ららぽーとの方が近いので、東急スーパーに行ってしまうと思います。

    [総合評価] ゲートタワーから車にも自転車にも乗らずにこれだけの買い物が全うできるのだから、今の私が住んでる所の生活基準からしたら文句のつけようがありません。ららぽーとにホームセンターがないのがちょっとマイナスのような気もしますが、まあいつも必要なお店ではないので、気にしないことにしました。

  194. 695 契約済みさん

    2)ホテル
    [プラス面] 三井ガーデンホテル(5星)が隣にある。自分が利用することはないでしょうが、遠方からの来客を招く時に助かると思います。人と会う時、ゲートタワーのロビー、三井ガーデンホテルのロビー、キャンパス駅、ららぽーと1階のコーヒー店など、使い分けられると思う(ホテルのロビーって、人との待ち合わせに便利です)。食べてないけど、1階にあるイタリアンレストランが美味しそうだった。

    [マイナス面] 特になし

    [総合評価] 自分のマンションの隣に5星ホテルがあっても自分が使わないのだから、特にメリットを感じないという人もいると思います。その逆に、自分のマンションの隣に5星ホテルがあることをプラスと感じる人もいて、人によって意見は分かれるかもしれません。有料でいいから、マンション住人でも大浴場を使えたら、たまに贅沢しに行きたい気もしますが、宿泊者でないとダメなんでしょうね。。。

  195. 696 契約済みさん

    3)個人店舗

    [プラス面] 徒歩3分(駅の逆サイド)の場所に、美味しいパン屋「TORETATE」と有機野菜のレストラン「オークビレッジ柏の葉」がある。ららぽーとの飲食店(全国チェーン店)よりも味わいのあるこういう個人店があるのは嬉しい。パン屋は美味しかった。有機野菜レストランはまだ食べていないです。

    [マイナス面] いかんせん個人経営の美味い食べ物屋さんがほとんどない。

    [総合評価] まったりと旨い肴で一杯、、、なんて大人な店が見当たらない。街が出来て歴史が短い、人口もまだ少ないから、今後に期待!こういう層の店がある程度は集積しないと、ららぽーとだけでは飽きてしまう予感がします。私もファミリーのパパだから、家族利用できる店があるので合格ラインではあるのですが、ちょっと贅沢言ってみました。

    4)市場
    行ってないけれど、柏の葉には市場があるようです。何か特別な物?割安な価格で?新鮮な物?が手に入るのでしょうか?

  196. 697 契約済みさん

    商業施設編をまとめるのに、ふーー、ちょっと疲れました。今回はここまでとしますね。

    商業施設に関しては、人によって意見が大きく異なりやすいと思いますので、よかったら参考にしてみてください。
    小さな子供のいるファミリーの女性だと、私よりも好印象を持ってる人が多いように思います。

    次回は、別なテーマでもやりたいと思います。 

  197. 698 匿名さん

    >>697
    以前、ガーデンホテルに宿泊した際、1階のレストランで朝食を頂きました。バイキングですが一品一品がかなり美味しかったです。朝食のみの利用もできるようなので、柏の葉に住んだら、たまの贅沢で利用しようと狙っています。

  198. 699 匿名さん

    >690
    たかだか二キロですよ。
    ためしに真夏に渋滞した16号から
    こちらを見てみればよい

  199. 700 匿名さん

    東急ストアのお酒売り場が意外と品揃え豊富なので、宅飲みも楽しめると思います。

  200. 701 匿名さん

    >>699
    私は以前高速道路のジャンクションから1kmのところに住んでいました、全く気になりませんでしたよ。
    渋滞はありそうですが大気汚染はないでしょう。

    逆に半径2kmに交通量が多い道路があるマンションなど日本には大量にあるでしょう。

  201. 702 契約済みさん

    >>654
    実のある話を是非。

  202. 703 購入検討中さん

    >>697
    ミクロな視点でも評価されており、参考になります。お疲れになるだけの情報だと思いますよ!

  203. 704 匿名さん

    >>697
    お疲れ様です。
    色々詳しく書かれていて楽しく読めました。柏の葉に住むことがますます楽しみになります。
    次回もまたよろしくお願いします。

  204. 705 匿名さん

    なんなんですか。この能天気なスレは。

  205. 706 匿名さん

    検討板は色々な意見があって当たり前です。
    良いことばかりではないし、悪いことばかりでもない。そのバランスをみて自分の許容範囲を考える。
    ここでの16号問題も同じ。便利ととるか、せっかく田舎の千葉に住むのにととるかです。便利

  206. 707 匿名さん

    辻仲病院が隣にあるのもいいと思います。
    ここの内視鏡は非常に評判がいい。

  207. 708 匿名さん

    商業施設中のスーパーについてもよく調べたほうが良い。住民の意見とか。

  208. 709 匿名さん

    住民板が参考になる

  209. 710 匿名さん

    みんなホワイト企業で働いてる人が多そうで安心できますね。

  210. 711 匿名さん

    >>710
    そうですね。
    変な見栄や虚栄心などなく心や余裕がありそうな方が多そうで安心しています。
    品のあるタワーになりそうですね。

  211. 712 契約済みさん

    >>710
    たぶん私もホワイト企業かなと思います笑

  212. 713 匿名さん

    ↑のような書き込みはやめて!
    なんだかキモイし、ほめごろしのような気がする。

  213. 714 匿名さん

    >>713
    検討版なので、どんな書き込みも自由でしょう。雰囲気が分かって良いですが。

  214. 715 匿名さん

    なんかこのところの書き込み見ているとちょっと変わっているね。
    これがこのマンション購入者の雰囲気ではないと思いたい。もう少し常識的な人が多いマンションだと
    思う。

  215. 716 匿名さん

    >>715
    私はこのところの書き込みは特段違和感を感じないです。
    むしろどちらかといえば常識的な様な。
    みなさんで柏の葉を活性化?させようとする意気込みが強く伝わっていて嬉しいです(^^)

  216. 717 匿名さん

    異常の中に居れば異常を感じない。
    ホワイト企業だのと暗にブラック企業勤務を差別。
    一流どこでも勤務条件によっては紙一重。
    それがブラックだとしても社員の責任ではない。
    そんな差別的な言葉をはくのは人間性を疑う

  217. 718 匿名さん

    >>717
    ホワイト企業とは単に労働基準法をまっとうに遵守しているかつ福利厚生が比較的充実しているだけのことです。別に差別するような言葉でもなんでもない。あと、異常な中にいても、異常は感じる。

  218. 719 匿名さん

    こちらの物件は高層階でも網戸はついてますか?確認するのを忘れてしまい、おわかりになる方がいらっしゃったらおしえていただけますでしょうか?

  219. 720 匿名さん

    たぶん網戸ついてるんじゃないですか?普通ついてますよね。

  220. 721 匿名さん

    >>720
    この辺のタワマンは網戸ついてるのが普通なんですか?都内のタワマンはついてないのが多いけど。

  221. 722 匿名さん

    中低層階はついてるって事かな?高層でついてたらお金かけてますね。

  222. 723 契約済みさん

    ついてるようですよ!

  223. 724 匿名さん

    いつまでもホワイトと思うな、M&A時代。

  224. 725 匿名さん

    大激変時代。

  225. 726 匿名さん

    明日は我が身

  226. 727 匿名さん

    >>724
    MAの仕事でホワイトってどこのこと?別のコミュニティでやってくれ

  227. 728 匿名さん

    724じゃないが727は全然わかっていない。
    スレ違いを書き込んだのはここの契約者。
    投稿は慎重にすることですね。

  228. 729 匿名さん

    >>728
    別にスレを遡って見ておく必要なし

  229. 730 匿名さん

    >>710と    >>711
    >>712ですね。

  230. 731 匿名さん

    ま、そんなどうでもいいことを。。。

  231. 732 匿名さん

    住民がホワイト企業にお勤めの方が多いとかなんとか。俺もどうでもいいと思うが、この辺の住民にすればものすごく大切なことなのかもよ。

  232. 733 匿名さん

    >>732
    まぁ、正直ちゃんとした企業にお勤めの方が多いほうが安心はします。

  233. 734 匿名さん

    >>733
    同感です。
    ちゃんとした企業かそうでない企業なら前者の方が安心です。

  234. 735 匿名さん

    柏の葉村は多様性を認めないんだね。シングルマザーで水商売だけど女手1つで子供を育ててますなんて、言った日には村八分?

  235. 736 匿名さん

    そうでしょうね。住民としての基準がそういうところだから。それはそれで良いのではないでしょうか。
    ただブラックだのホワイトだのという基準はあいまいです。
    超一流企業でもある面働かたにブラックな部分もあり、ホワイトでも企業としては三流な企業もある。
    だから黒白論争は不毛だし、このことを持ち出して自慢をしている住民もおかしいといわれても。
    ただそれだけ。

  236. 737 匿名さん

    言われても  ×

    言われてる  ○

  237. 738 匿名さん

    まあ、ここら辺の物件が買えるのはかなり余裕のある人たちですから、自然と均質な住民構成になるに決まっている。三井の団地って大体どこもそうだ。

  238. 739 匿名さん

    千葉の特殊性は本人自身にそういうステイタスがなくても親が金持ち、土地成金とかで
    現金購入が可能だという点があります。
    その辺は考えなくてもよいかな。
    わずかだろうし。

  239. 740 匿名さん

    例えば豊田商事というブラック企業が実際に存在していました。そこの社宅みたいなところがあったとして、住みたいと思いますか?私は思いません。

  240. 741 購入検討中さん

    >>740
    私。ブラック勤務なので、意味が解らないので
    ブラック企業社員にも理解出来るように易しく
    説明して下さい。

  241. 742 匿名さん

    >>739
    どういう意味でしょうか??

  242. 743 匿名さん

    タワマンなどを現金で買える層が千葉には多い。
    それは土地成金とかがたくさんいるから。 
    ベンツで激安スーパーに買い物にきているのも
    多い。こどものためにタワマンでも買ってやるか

  243. 745 匿名さん

    そういった土地柄です

  244. 746 匿名さん

    ま、こんな暇人しか覗かないサイトはどこもそんなもんでしょ。契約者も購入検討者もほぼ出てこない。

  245. 747 匿名さん

    土地柄がどうとかいうのも飽きたよ。ネガも多少はひねって欲しい。

  246. 748 匿名さん

    だって土地柄だから。

  247. 749 匿名さん

    >>748
    いろんなコミュニティに頑張って顔出して下さいね。少なくとも柏近辺の物件には。

  248. 750 匿名さん

    結局、今何戸くらい売れてるんですか??

  249. 751 匿名さん

    >>735
    そういう方はお住まいではないかと思います。

  250. 752 匿名さん

    >>751
    ゲートタワーにはいなくても柏の葉村にはそういう層はいますよ。

  251. 753 契約済みさん

    マンション(ゲートタワー)や立地(柏の葉キャンパス)について、
    この掲示板で参考になる意見や情報のやり取りを読むことができ、参考にさせてもらいました。

    マンションや立地について、人それぞれの見方があるものですね。
    共感するものもあれば、意見は違えどなるほどと思うものなど、いろいろです。

    なかには、マンションや立地に対する意見ではなく、
    発言者の属性やフレーズに対する批評(ネガティブ誘導のようなもの)もありますが、
    私が求めている情報ではないので、こういう部分は読み飛ばしています。

    最後になりますが、私はマンション契約した者です。
    購入を決断するにあたって調べたこと、判断に際してプラスやマイナスに感じたことがいろいろありました。
    参考にさせてもらったお礼として、できる範囲で情報発信しようと思っています。
    (ちょっと前に、私が考える「柏の葉キャンパスのプラス評価とマイナス評価」の情報をアップした者です)

    検討中の人は、「本当にこの高い物件を購入していいんだろうか?」と心配ですよね。
    契約した人も、「売れ残らないのか?売れ残ったら、値引きがあるのでは?自分は高い値付けで買ったのでは?」
    とか、気になりますよね。

    最終的に購入するか購入しないことになるかは別にして、そういう検討中の人に役立つ情報を提供できたらと思っています。
    こういう真面目な情報交流をしていると、ネガティブなレス誘導を期待した人が現れて、チャチャ入れて来たりすることもありますが、
    いろんな人の意見の1つで、自分には縁がなかったものということで、スルーさせていただきますね。

    また別に具体的な参考情報を発信しようと思います。


  252. 754 匿名さん

    ホワイト企業勤務者のみの柏の葉を作り上げましょう!
    我々柏の葉住民は選ばれた民なのだから。

  253. 755 匿名さん

    やっぱライオンズタワーにすればよかったか

  254. 756 匿名さん

    >>755
    まだ間に合いますよ!

  255. 757 匿名さん

    ライオンズタワーとは住環境が違うから比較にはならなかったですね。
    街としての清潔感、透明性、開放感、将来性は比べ物になりません。

  256. 758 周辺住民さん

    >>754
    私も契約者ですがちょっと見てて痛いです。

    パークホームズ豊洲あたりを購入しているなら分かります 笑 ここはお手頃価格のファミリー向けマンションですね。

    ただ管理費はなかなか高い方に入ってます。一つ一つ見ていかないといけないですね。

  257. 759 周辺住民さん

    >>755

    確かにまだ間にいますよ。
    DayOneタワーとここは住民層が違います。

  258. 760 匿名さん

    >>757
    私はよそ者でそのへんの物件見てなかったんですが、結構違うようですね。よかったです。便利そうではありますが。

  259. 761 匿名さん

    柏で初めてのタワーマンション、柏駅前にある柏タワーにパレット柏が出来ました。パレット柏は今後の柏市の文化事業の中心となります。いまだほとんど民間の施設しかない柏の葉の方こそ取り残される危険があります。

  260. 762 匿名さん

    >>761
    文化は場所じゃなくて人が紡いでいくものだよ。柏駅前で雑多な層が集まって何か成し遂げられるのかね。利権争いがオチでは。
    柏の葉の様な将来ビジョンがある街は同じ想いの層が集まるからパレット柏の様な箱ものじゃなくて街自体が文化を育んでいくでしょう。

  261. 763 匿名さん

    またそういう他を貶めるような発言。
    柏の葉が好きなら好きで良いんですよ。だけど良く言うために他をおとしめるのはよくないですよ。
    他所から見れば柏駅前は価値があるように見えます。

  262. 764 匿名さん

    柏の葉から柏駅近辺に出掛けるのは車が便利ですか?柏の葉に住む予定です。

  263. 765 匿名さん

    柏の葉から柏までは土日は混むよ
    抜け道を知ってないと大変です

  264. 766 匿名さん

    駐車場のこと考えると柏までタクシーのほうがいいのでは?

  265. 767 匿名さん

    柏に出るにはキャンパス駅から出ているバスがいいと思います。
    それほど渋滞はありませんよ。

  266. 768 契約済みさん

    よく柏の葉のららぽーとに遊びに行きます。
    東大や千葉大が近くにあったり警察の施設が近くにあったりで、街として治安が良さそうで安心感があります。

  267. 769 匿名さん

    765さんと767さんと意見が別れてますが混んでたり混んでなかったりという事でしょうか?
    それともバスは抜け道を走るルートって事かな?

  268. 770 匿名さん

    柏駅は16号ではなく1本内の道路で行けばスムーズですよ。
    バスもそのルート通ってますね。

  269. 771 匿名さん

    よそものですが、バスルートはいつもこんでいる印象はあります。でも柏周辺の道がすべてこんでいるのではなく、うまく周辺の道をつかうとスムーズにいけます。と、いうことだと思う。慣れるまではバスルートで渋滞もしかたないですね。商業的には柏駅近くがダントツに魅力ありますから

  270. 772 匿名さん

    柏駅はデパート等と提携している駐車場が結構ありますので、駐車場はそこまで心配しなくて良いかと思います。

  271. 773 購入検討中さん

    柏の葉に三井さんがインターナショナルスクールを誘致してくれないかな。 土地があるし

  272. 774 匿名さん

    入れる人がすくないでしょ
    無理だとおもうよ。

  273. 775 匿名さん

    柏の葉は街自体がインターナショナルだからね。街を歩いてると意外に日本人以外の住人の方も多いですよ。

  274. 776 匿名さん

    キャンパス住民です。
    意外とバスは使えますよ。混んでいる時でもストレスがたまる程遅れないし、キャンパス駅西口より出る柏駅行きも遠回りになりますが、このルートは意外と混雑がありません。自分で運転し、駐車場を探し待つ時間等の手間を考えれば断然バスをお勧めします。

  275. 777 匿名さん

    賃貸がないのに?

  276. 778 匿名さん

    柏の葉を選ばないなんてありえないですね

  277. 779 匿名さん

    >>775
    多様性ありそうでいいですね。

  278. 780 購入検討中さん

    柏まで電動自転車ですぐですよ!

  279. 781 匿名さん

    >>775

    ららぽーとも爆買いされているそうですね。

  280. 782 匿名さん

    それは船橋ららぽーと。柏の葉ではないよ。

  281. 783 契約済みさん

    TX「柏の葉キャンパス」駅からJR「柏」駅への車移動について

    私は柏の葉にまだ住んでませんが、柏の葉キャンパス駅に着けているタクシーの運転手さんに教えてもらった情報をまとめてみます。

    1)この地にまだ慣れてないと、地図を見て幹線道路の「国道16号&国道6号」のルートを利用する人が多い。
     国道16号は常磐高速道路と接しているのでトラックなどの交通量が多い。平日、休日ともに交通量が多く混んでいます。
     柏の葉から国道16号線を南下し、呼塚交差点を国道6号線へ右折し、柏市中心部に入り込むのですが、
     国道6号線を柏駅前ターミナルに左折するあたりは、休日になると駅前デパートの高島屋の立体駐車場に入る車で渋滞していることが多いです。ですので、このルートは平日は慢性的に混みやすく、休日はさらに混みまくるというわけです。

    2)この渋滞を回避するためによく使われるのが、柏の葉キャンパスと柏駅間を走るバスの運行ルートとなる道路です。
     国道16号線よりは、西(東京寄り)側を南北に走る道路です。
     この道は、比較的に空いていて、地元の人はこっちを利用する人が普通です。ただし、平日の通勤時間帯は国道16&6号線ほどではないですが混むこともあります。このルートは複数の市内路線バスが運行している上に、柏の葉キャンパスあたりの工場の従業員の送迎バスが走っていることもあります。運悪く通勤時間帯にバスが2台並んでしまった後ろを走ってしまうと、この道に慣れたタクシーの運転手さんでもなかなか追い抜けるタイミングがないそうです。これにより、平日の通勤時間帯は実際の通行量よりも混んでいるように感じるそうです。
     ですので、この道は曜日や時間帯によって混む場合もあるルートと言えます。

     776番さんも指摘してますが、柏の葉キャンパス駅の西口(ららぽーと側)から出るバスのルート(国立がんセンターの方を北に迂回してから南下して柏駅へ向かう)の方が、柏駅までの距離はありますが、混みにくいルートとなり、渋滞時間帯だとかえってこっちの方が早く着くという場合もあるそうです。

     総じて言えば、バスルートの方を利用するのが地元では一般的なようです。

    以上
     



  282. 784 契約済みさん

    国道6号線は、JRの柏駅とその西隣り(東京寄り)の南柏駅の区間で、柏駅前ロータリーに入るあたりが高島屋渋滞、両駅間の途中(柏寄り)にあるイオンとドンキ(6号線沿い)の周辺がイオン渋滞、、、と2大渋滞ポイントがあるそうです。

  283. 785 匿名さん

    バス通りは狭いから渋滞の時は大変だよ。バスを使って通勤している身からすると、たった一人で乗っている住民らしきセダン車を見ると、こんな時間帯にマイカー利用はやめてくれと言いたくなる。

  284. 786 匿名さん

    783の契約済みさんは上のほうで柏の葉の商業施設を書き込んでいたのと同人ですよね。
    なにか書き込みが営業臭いですね。

  285. 787 匿名さん

    >>786
    そんな事はないと思います。性分なんでしょう。こちらとしては情報を共有してもらえて有難いです。

  286. 788 匿名さん

    変に詳しすぎる。情報は情報として良い。周辺住民さんとかで書き込めばOK

  287. 789 周辺住民さん

    >>786

    (笑)考えすぎかと。
    柏の葉キャンパス在住ですが内容はあってますね

  288. 790 匿名さん

    そうなんだ、正確すぎる。まだ越してきていないのに

  289. 791 匿名さん

    検討し始めた人には、役立ちそう。買ってしまった私はできるだけプラスの情報だけにして欲しいですが笑

  290. 792 契約済みさん

    783です。
    まだ住んでないのに詳しすぎるとか、、、営業くさいとか、いろいろな意見が出るものですね。

    私が詳しいのは、今はまだ柏の葉には住んでないけど、成人するまで柏周辺に住んでいたからなんです。
    今は仕事で柏から離れているけど、年に何度も柏の実家に来ているから、基本的な情報も更新されてます。
    ただ、柏の葉のことはピンポイントでは理解不足なので、毎日運転しているタクシーの運転手さんに教えてもらった情報を答えたまでです。

    記述が細かいのは、指摘している人がいるように、私の性格でしょう。知っている人を前提にするのでなく、柏辺りのことを知らない人を想定して丁寧に書こうと思ったから、余計にそう感じる文面になっていると思います。

    私はゲートタワーに契約しましたが、その過程で調べた情報がこれから購入検討する人に役立つと思って詳しく書くようにしています。今回は具体的にこういう質問があったので、詳しくコメントしました。人によっては営業くさく感じて不快に思われたようでしたら、すみませんでした。

  291. 793 匿名さん

    >>792
    いろいろ細かく把握されてて、結果ゲートタワーに決めたと聞くと、ほぼ何も調べずに決めた私からすると安心感ありますよ。あまり気にせずに投稿お願いしますね。

  292. 794 契約済みさん

    793さん
    792です。コメントどうもありがとうございます。お互いにもう決めた組なんですね。

    参考になりそうな情報を整理して、またアップしますね。
    住民スレの方で内装関連の情報をアップしていきますので、お楽しみにどうぞ。。。

  293. 795 契約済みさん

    >>794
    内装関連、楽しみにしています!
    色々悩んでおりまして…

    いつも参考にさせていただいています(周辺住民ですが)!本当に気になさらず投稿していただきたいです!

  294. 796 匿名さん

    私も792さんの投稿を楽しみにしている者です。気になさらず投稿して下さい。

  295. 797 匿名さん

    >>794
    第1期1次で契約しました。内装関連は私も来月あたりから本格的に検討するところです。是非また契約者スレの方でも情報共有お願いします。

  296. 798 匿名さん

    渋滞を避けるルートなど地域の詳しい情報を書き込むと営業だと疑われてしまうとは何とも世知辛い。
    確かに渋滞は多いが、それを避ける道はあるので問題ないとアピールした売主側の宣伝行為だと思われてしまったのでしょうか。
    私は貴重な時間を費やして情報提供して下さる方を尊敬しますし、それらの情報で他物件との比較検討の材料になりますし、とてもありがたいと思いますよ。

  297. 799 匿名さん

    実家が柏周辺にあるとようやく話していたけれど、土地勘のない人間には書き込めないような内容だからですよ。
    自分の属性をはっきりしめさなければ。
    こういう匿名掲示板はなんにでもなれますから信憑性が薄いですよ。
    変にららぽもちあげたり、周辺の渋滞回避情報提供したりだからでしょう。

  298. 800 匿名さん

    まあ、ここのマンションは駅近、商業施設充実だからなにをしなくても売れると思いますけどね

  299. 801 匿名

    ↑属性なんて、別にどうでもいいんじゃない?
    匿名前提の掲示板なんだし、信憑性は個人の判断に任せれば

    粘着ネガティブなんて流行りませんよ

  300. 802 匿名さん

    そのとおり。だけれどデベが休みと言われる水曜日に、会社員として自称している人間が考えられないくらい
    長い書き込みして一日中粘着するのだけはやめたほうが良いですよ。
    そういうところから掲示板見慣れている人間は判断するから。
    あとは見ている人が自分でその情報を判断すれば良いことですね。

  301. 803 匿名さん

    物件の営業が書き込むとすれば、競合物件を否定し、自物件を持ち上げるでしょう。交通事情や商業施設の具体情報で購入の意思決定に大きく影響しないでしょうし。

  302. 804 匿名さん

    >>799
    詮索しすぎですよ。実家が柏とか超プライベートな情報をわざわざ載せる必要あります?文章に決まりはないし長い文章書いたって別にいいじゃないですか。土地勘のない人には有意義な話題ですし、誰も教えてくれない事を教えてくれているだけではないですか。

  303. 805 匿名さん

    803、いやそれは古いステマですよ。
    他を否定すると反感買うから。

  304. 806 匿名さん

    >803
    交通事情の書き込は、柏までの渋滞がネガされていたからでしょう。
    商業施設の書き込は、柏の葉の商業施設としては
    ららぽーとしかないし、それが売りだからでしょう。三井の物件はららぽーととセットにして
    売るのが一般的で、またそれが便利ということです。tサイトも今回は売りになります。

  305. 807 匿名さん

    ま、なかなかいい物件ですよね。ばっちりとまではいかなくとも、バランスいいというか。値段も含めて。

  306. 808 匿名さん

    tサイトってスタバ以外に何入るのでしょう?

  307. 809 匿名さん

    値段は安い。そこは良い

  308. 810 匿名さん

    私も土地勘のある人間ですが疑われないよう投稿を控えます。では。

  309. 811 匿名さん

    今週はインテリア相談会と販売会がありますね。

  310. 812 匿名さん

    スマートグリッドという電力システムがよくわかっていないのですが、
    電気はスマートセンターから供給されるという事なんですか?
    電気料金が安くなる一括受電というのはまた別な話のようですが
    マンションが一括受電契約した電力をスマートセンターで分配する形に
    なるのでしょうか?

  311. 813 匿名さん

    営業マンさんからいただいた資金計算/諸費用概算表を見ています。
    千葉なのに固定資産税の額にびびっています。
    ここを購入された方は固定資産税はあまり気にされなく購入されたのでしょうか??

  312. 814 匿名

    固定資産税はおいくらですか?

  313. 815 匿名さん

    >>814
    74.41平米の部屋で11ヶ月で253,000円です。一年間だと概算で275,000円〜と記載があります。

  314. 816 匿名さん

    >>813
    マンションだし他にも管理修繕費がかかるので、大体、販売価格から2千万くらいは余力をみて決めています。固定資産税は詳しくないですが、他と比べてそんなに高いですか?都市計画税っていうのもありますよね。本当に税金はややこしくて高いですよね。

  315. 817 匿名さん

    >>816
    三井のマンションは管理費がどこよりも高いですからね。余力をみないと痛い事になりますよね。

    ちなみに275,000円は都市計画税とあわせた金額です。ただ減額されてこの金額ですから6年目からは2倍?!…という事と2018年から高層階は増税になりますよね?

    いくらになることやら…

  316. 818 匿名さん

    >>817
    うーん。ここだけの話じゃないですが、税金とりすぎですよね。

  317. 819 匿名さん

    えー知らなかった。大丈夫かな。

  318. 820 匿名さん

    だって駅前でタワマンでしょ。固定資産税が高くてもしかたないですよ。そんなことも知らないで購入する人は少ないと思いますが。だからタワマンはステイタスなんです。柏のライオンズタワーなんて土地がもっと高いからかなりの固定資産税だと思いますよ

  319. 821 匿名さん

    >>820
    固定資産税が高い事がステイタスなんですかぁ。
    ブランド新築分譲マンションでもここまで高くないですよね。タワーマンションは共有部分が多い仕方ないですかね。

  320. 822 匿名さん

    たいした額じゃない

  321. 823 匿名さん

    私にとってはたいした額なんですー。
    金があっても固定資産税が高いのはいやです。管理費と修繕積立金は高い方がいいけど。

  322. 824 匿名さん

    将来のランニングコスト月10万

  323. 825 匿名さん

    >>823
    固定資産税が少ない街を選ぶ?

  324. 826 周辺住民さん

    >>817
    減額された金額ではないはずですよ。
    何故なら予算が通るかとおらないか分からないとのことだったので。営業さんに確認下さい。

    あと高めに書いてあるようです。
    一番街の固定資産税書き込み見てもそんな
    感じです。

  325. 827 匿名さん

    >823
    税金だから仕方ない。それにたいした金額でないから大丈夫。馴れる。いくらここで言っても変わらないから

  326. 828 匿名さん

    >>826
    減額された金額ではないのですか??
    営業さんに確認する必要がありますね。

    >>825
    ここの固定資産税が高額な理由ってわかりますか?タワーマンションだと固定資産税が高いとききますが、実際のところどうなのでしょうか。

    >>827
    他より高い理由を知りたいのです。
    変えられるとは思っていませんので。。

  327. 829 匿名さん

    >>826

    一番街はタワーでもここまで高層ではないですよね。固定資産税はいろいろな条件で変わります。
    固定資産税が高いということは価値があるということです。
    また27万といっても毎月はらうわけではなく年4回ではらったり、一括で払ったりですから
    どうにかなりますよ。

  328. 830 匿名さん

    建物の形状かな?低層でも壁が厚いと高いし。

  329. 831 匿名さん

    >>830
    固定資産税って壁の厚さとかも関わってくるのですね。ぶっちゃけた話ここを気にいっていますが、資産価値はどう考えても世田谷区のが上ですよね。
    それなのに世田谷区より固定資産税が高いってどういうことなのか疑問に思っていました。
    固定資産税と売却する時の資産価値って別問題なのに…難しいですね。

  330. 832 匿名さん

    固定資産税の中の都市計画税が高いのでは?土地区画整理に充てる税金を高くとっていそう。

    柏の葉に企業が増えれば、減税されるとかありますか?

  331. 833 契約済みさん

    >>828
    減税前の金額です。
    特例が継続されるか不明だったため、特例を考慮しない価格となっています。
    半額程度になると思います。

  332. 834 匿名さん

    住宅ローン減税が終われば、売却すね。固定資産税半額も5年だし。

  333. 835 匿名さん

    >>823
    いっそ、買うのやめて賃貸にしたら?
    固定資産税払わなくて済むよ。

  334. 836 匿名さん

    >>835
    それをいっちゃあお終いです。

    ここが気に入ってるだけにずっと住みたいのですが維持費がかかるところにひっかかってしまって…。
    物件の価格はもっと高額でもいいくらいです。高額な維持費がずっとかかるのももったいないかなぁって貧乏性ですね。

  335. 837 契約済みさん

    私の場合、ゲートタワーの立地や物件、将来性などを気に入って、その勢いもあって購入を決めたなーと思い返します。

    固定資産税と修繕積立金の金額もだいたい大丈夫だと、大まかに計算してましたが、しっかり計算していたとは言えませんでした。なので、契約後に気になって、自分の生涯資金計画と付け合わせてチェックしてみました。金額的に私は許容範囲であると確認しましたが、ゲートタワーの固定資産税と修繕積立金は、柏の葉キャンパスのマンションの中で最高額なのはまず間違いないと思います。できれば、契約前にもっとしっかり計算しておいた方がよいと思います。

    自分が年金生活を送る時に、持ち家があるのに毎月数万円、10万円近い金額を払うことになるとしたら、抵抗を感じる人も多いと思います。入居当初はこんなにかかりませんが、リタイア後にこれはキツイと思うなら検討の余地があると思いました。
    逆に、それだけ払ってもこの生活のクオリティーを手に入れたいと思う人もいると思います。(誰もが価値観も人生設計も違うので、何が正しいかという議論をしようとは思いません)

    こういうことって、購入検討の初期には将来的な費用負担のことまで考えが及ばず、意外と後まわしになってしまいがちだな、、、と思います。

  336. 838 匿名さん

    仕方ないでしょ。
    家を持つということはランニングコストを許容すること。
    その覚悟がなければ賃貸で。
    ところでここの駐車料金はいくらくらい?

  337. 839 匿名さん

    自己解決しました。4000円から12000円ですね。
    あと管理費が2つに分かれていて全体管理費というのもあるのですが、毎月両方はらうんですか?

  338. 840 購入経験者さん

    >>839 匿名さん

    払います。今なら三井さん 電話繋がりますから直接強いた方が正確ですよ。

  339. 841 匿名さん

    >>837

    836に書き込みをしたものです。

    まさにおっしゃっるとおりで持ち家なのに毎月10万払うことに抵抗を感じてしまっています。
    でもこの生活が気に入って毎月10万払う価値がある…という考え方もできますよね。

    本当に人それぞれ色々な価値観があると思います。
    いずれにしても将来の資金にたいしてはきちんと考えておくべきですね。

    詳しい書き込みありがとうございました。

  340. 842 匿名

    >>841 匿名さん

    毎月10万とはどのような計算ですか?
    30年の修繕積立金計画を見てもそのような金額になりませんが...

  341. 843 匿名さん

    >>842 匿名さん
    全部混みでって意味なのでは?

  342. 844 ご近所さん

    >>839 匿名さん
    全体管理費も毎月ですよ。ほんとに管理してくれるのか、謎ですが。

  343. 845 匿名さん

    固定資産税は営業マンの概算では??

  344. 846 匿名さん

    >>842

    固定資産税、都市計画税、管理費、修繕積立金の合計金額です。

  345. 847 ご近所さん

    1番街に居ります。
    築年数も違うので参考になるかわかりませんが…よろしかったら参考になさって下さい。
    1番街の固定資産税、最初の五年間は12万位でした。
    今は17万位です。
    70平米台の広さです。
    管理修繕費は28000円位かな?
    駐車場も合わせて毎月37000円位。
    修繕費は入居当初より数千円値上がりしています。
    共用施設は全棟で負担してます。
    ゲートタワーは、街の価値が上がったこと、ゴミステーション、スカイラウンジ、免震など、1番街には無いものが色々あるので、管理修繕費や固定資産税も高いのかもしれないですね。

  346. 848 匿名さん

    >>847

    かなり参考になりました!

    70平米で減額が終わり17万だと月1万5千円弱ですよね。駐車場入れてトータルの月額5万2千円ならマンションの維持費としては一般的な気がします。

    ゲートタワーの70平米だと減額前が27万5千円だから10万差がありますね。
    やっぱりゲートタワーの固定資産税って高いですよね。。

  347. 849 匿名さん

    だから参考にする程度です。36階の免震タワーですから同じではありません。5割増しと考えていればよいです。

  348. 850 匿名さん

    >>849
    ゲートタワーの維持費は通常の物件の2倍ですね

  349. 851 匿名さん

    しかたない。そのぐらい管理をしっかりやってくれなければ。免震装置の将来的なメンテのためにも
    積み立てているということはないかな?

  350. 852 匿名さん

    >>850 匿名さん
    そんなにいきますかね?汗

  351. 853 匿名さん

    修繕積立金とかもろもろ含めればいくと思いますよ。

  352. 854 匿名さん

    都内在中なので、どうしても比べてしまいますが、駐車場が安かったりするので、トータルで見るとトントンかな〜。

  353. 855 匿名さん

    都内タワマンと比較したらはるかに安いでしょう。

  354. 856 匿名さん

    販売時の長期修繕計画って30年目までなんだけど、そのあとに竪排水管、エレベータ、機械式駐車場の交換といったそれまでにない項目が増える。なので、計画以上の値上げは想定しておかないと。

    免震装置の交換もだね。

  355. 857 匿名さん

    実家のマンションの場合だけど、住戸内の配管の交換は管理規約では各住戸の責任なんだけど、各住戸まかせにするとメンテナンスをしないで水漏れ事故続出なんてことがないように、大規模修繕の一環として住戸内の配管の交換も実施した。その費用はそれまでの積立で賄えたんだけど、積立金の値上げをした。

  356. 858 匿名さん

    タワマンの配管交換は高額だからなかなかできないと思う

  357. 859 匿名さん

    >>856
    みんなが値上げに反対したらどうなるの?

  358. 860 匿名さん

    配管は寿命があるから交換しないわけにはいかない。できないと思っているのなら検討対象から外すのが得策。

  359. 861 匿名さん

    >859

    積み立て不足で、修繕できず。そうなると資産価値にも影響する。

    ちなみに売主が作成した長期修繕計画にある値上げも実際にはできずに積み立て不足なんてケースもある。そういうことがあるから国土交通省のガイドラインでは定額積立が推奨されている。

  360. 862 匿名さん

    免震装置の交換こそあり得ないと思う。ジャッキアップして交換だから費用が掛かるし、そのタイミングで巨大地震に襲われたら・・・。

  361. 863 匿名

    >>862 匿名さん

    その通りです。
    免震装置は劣化促進試験などを行い、80年程度は劣化しないことが証明されています。
    30年程度で交換など全くありえません。

  362. 864 匿名

    現在、220戸程度売れているようですね。

  363. 865 匿名さん

    >>864 匿名さん
    なかなかのスピードですね。

  364. 866 匿名さん

    >857
    ずいぶん剛毅な管理組合だね。全戸配管取り替えなんて言ったら今のマンションなら一戸あたり
    100万の世界だけどね。

  365. 867 匿名さん

    >866

    そんなしないよ。配管だけ交換の費用は知らないけど、実家でリフォームした時にシステムキッチンと合わせて100万だった。

  366. 868 匿名さん

    >863

    大きな地震の後は免震装置の交換が必要になったりする。3・11のあと、仙台で免震建物を調査したら交換が必要な物件がいくつかあったというのがニュースになっていた。

    その場合問題になるのは費用。長期修繕計画って自然災害は考慮されていない。

  367. 869 匿名さん

    >867
    そんな安いなら紹介してほしいもんだ

  368. 870 匿名さん

    >>869
    ホントに紹介する??

  369. 871 匿名さん

    千葉の業者だから紹介しましょうか。ただ、そのあと浴室のリフォームでトラブったんでおすすめはできないけど。

  370. 872 匿名さん

    マンションって修繕積立してるから補修は大丈夫かと思いきや、修繕積立は共用部分の為で、専有部分の補修は自腹でしないといけない。リフォーム費用の確保も考えておかないと。

  371. 873 匿名

    >>868 匿名さん
    863です。
    3.11のレベルや熊本地震でも当然交換の場合があります。ただ、そのレベルの巨大地震の場合、免震装置の交換だけで済む事をありがたいと考えてください。
    免震でなければ構造躯体に損傷がある可能性が高く、改修費用は桁が異なります。また家の中の家具家電はグチャグチャになります。免震では家具や食器さえ落ちませんよ。

  372. 874 匿名さん

    3・11の時免震でも乾式壁は、結構壊れている。

  373. 875 匿名

    >>874 匿名さん
    まさか乾式壁が構造躯体だと思っているのですか?
    大地震時には非構造部材などの被害はあるでしょう。
    建築基準法では震度7レベルで「倒壊しない」事を義務付けています。倒壊しないどころか構造躯体に被害が出ない事が大事なのです。

  374. 876 匿名さん

    積層ゴムの耐用年数は40年ほどと言われている。

  375. 877 匿名さん

    >857

    その通り。乾式壁は非構造部分ってのがポイント。だから壊れても設計上は無問題。

  376. 878 匿名さん

    >863
    >876

    2倍も差があるけどどっちが正しい。

  377. 879 匿名

    >>878 匿名さん
    こんなのがありました。
    http://www.bridgestone.co.jp/products/dp/antiseismic_rubber/question/i...
    ブリヂストンの免震ゴムです。

    http://www.oiles.co.jp/menshin/building/menshin/faq/
    こちらはオイレス工業のHPです。

    ゲートタワーはオイレス工業の免震ゴムですので80年年が正しいですね。
    今の免震ゴムで40年なんて聞いたことがありません。

  378. 880 匿名さん

    >877

    そこが一般的な感覚とのギャップなんだよね。免震で揺れないから安全と思ってたら、壁が壊れてびっくり仰天。

  379. 881 匿名さん

    耐震基準では震度5強で損傷せずってなっているから、壊れないものと勘違いしてしまう。壊れないと規定されているのは構造部分だけ。

  380. 882 匿名さん

    ブリジストンの問6はためになる。安全性が一番に担保されている免震は大事な装置

  381. 883 匿名

    >>881 匿名さん
    どこに耐震基準の事が書いてありますか?
    免震の場合、耐震基準と全く別のはずですが...?

  382. 884 匿名さん

    >883

    耐震等級と勘違いしていない?

  383. 885 匿名さん

    耐震等級も誤解を与えやすい。免震の場合保険の割引率が耐震等級3と同じなんだけど、実際に耐震等級3に対応する揺れに対する強さがあるのかとは別物。以前は免震も耐震等級の判定対象だったんだけど、当時ほとんどの免震物件は耐震等級1だった。

  384. 886 契約済み

    881さん
    私は仕事上建築に関わっていますので免震には詳しい方ですが、耐震基準で書いてあることがそのまま免震構造に当てはまりませんよ。
    しかも前の方の話では3.11や熊本地震のレベルで被害がある可能性を話しているのに震度5強ですか?

    もし881さんが専門的な方であるなら、このスレは色々な方が見ていますので誤解がないように書かれたほうが良いと思います。
    柏の葉は地盤も良いですし、間違いなく耐震構造に住むよりも免震構造に住む方が安全ですよ。

  385. 887 匿名さん

    構造部分である躯体はもっても、非構造部分は壊れる可能性があるってことは知っておいた方がいいってこと。それと長期修繕計画では自然災害は考慮されてないから、補修費をどう調達するかってのも問題になり得る。

  386. 888 契約済み

    >>887 匿名さん

    886です。
    おっしゃる通りですね。
    そのような事は把握されておいた方が良いですね!

  387. 889 契約済みさん

    最近のレスが活発なことからみて、1)固定資産税、2)修繕積立金の増額、3)配管交換、4)地震などに皆さんの関心が高い。
    私も同じだ・・・と思いました。

    駅近タワーマンションゆえに、ゲートタワーはこの地域では最高額ランクに高い(これは私も納得しています)。

    さらに上記1〜4)の多くは、将来どうなるかわからない不確定なことに起因する部分が多い。
    だから、将来的なコスト負担の心配を増長させている、、、と私も心配しない訳ではありません。
    (理解はしているが、将来どうなるかということに対する、不安もちょっと残る。そんな感じです。)

    私はもう契約しているので、1〜4)のことで悩むよりも、将来に備えた資金設計をしっかりすることに頭を切り替えるようと思います。

  388. 890 匿名さん

    固定資産税は営業に確認すれば見込み額を教えてくれる。ポイントは、1年目、2年目、7年目でどれくらいになるのかかな。あと、不動産取得税の見込み額も確認しておいた方がいいかも。

  389. 891 匿名さん

    >>890
    なぜ1年目、2年目、7年目なのですか?
    1年目はわかります。2年目と7年目が大事な根拠はなんでしょうか?
    減額が終了した6年目が大事なのではないですか?

  390. 892 匿名さん

    >>889

    そのとおりですね。購入する前に将来的な資金の流れをきちんと把握して購入するのですから、あとは
    いかにしてその資金をプールするかだけだと思います。
    あと他とは違う特性としては免震構造ということがあります。
    大地震がきたあとにそのままでも良いのか、それとも交換しなければならないのか。
    そのときには億という交換費を修繕積立金だけでペイすることができるのか。そのときに一時金の徴収があるなら
    今から少しづつでもよけておくという気持ちでいれば結構楽に行かれるのではないでしょうか。
    財産をつくるという観点からタワマンを購入するのですから楽しみのほうが多い気がします。

  391. 893 匿名さん

    >891

    固定資産税って1月1日の登記状態で課税される。1年目は建物はできていない(11月竣工だけど、登記は引き渡しの前)から土地分だけなのと、引き渡し後の日割り計算になるので、2年目とは課税額が異なる。減免は5年間なんだけど、建物の登記後の2年目から6年目、なので7年目から減免がなくなる。

  392. 894 契約済みさん

    892さん

    889です。私も同じような考えです。
    地震が起きたら、、、については不確定事項ですから、時期や負担発生額をどう設定すればいいのか、ちょっとわかりませんが、おっしゃるように、別枠の心持ちをしておいたほうがいいのではないか、、、ということですね。参考になりました。

    最近のコメントで、ちょうど地震関連情報も多いですから、これを機に外部でも情報収集して勉強してみようと思います。
    どうもありがとうございます。

  393. 895 匿名さん

    修繕積立の値上げ問題だけど、段階的値上げは将来の未納問題を引き起こすリスクがあるってことで、国土交通省のガイドラインでは定額積立が推奨されている。デベによっては、段階的値上げと定額積立の両方のプランを提示しているところもある。

    あと、三井の武蔵小杉のタワマンでは入居後に管理組合が段階的値上げの計画を定額積立に移行させている。入居後の問題だけど、そういう動きも徐々に出てきている。

    http://www.midskytower.com/

  394. 896 匿名さん

    >>893
    ものすごく勉強になりました。
    ありがとうございます。
    ゲートタワーを購入された方や検討されている方は賢い方が多くて勉強になります。

  395. 897 匿名さん

    >896

    いえいえ。税金のこととか分からないから、営業がちゃんと説明すべきだと思うんだけど。実際自分も最初の購入の時は知らなかった。

  396. 898 マンション検討中さん

    こんにちは。

    先日モデルルームに行って来ました。
    間取りによって人気の有無がはっきりしていました。南が好きだという方が多いというのは想像通りでしたが、意外にも西が人気高いですね。
    私は南にこだわりがありませんので、決めるなら急いだ方が良いと思っちゃいました。

  397. 899 匿名さん

    >>898 マンション検討中さん
    西側はやっぱり安いですよね。さらに低層は売れるの早かったです。

  398. 900 マンション検討中さん

    平米単価にすると西側は特にやすいんです。
    西日が気になる人が多いからですかね?

    他に西が安い理由わかる方がいたら教えてください。判断材料にしたいと思います。

  399. 901 38

    賃貸棟が分譲棟から見て西側じゃなかったでしたっけ??

  400. 902 匿名さん

    そうですよ!

  401. 903 匿名さん

    賃貸棟のお陰で西日が直接入りにくく、眺望は開けていると思います。

  402. 904 匿名さん

    眺望開けてましたっけ??
    賃貸棟とコンニチワなので安いのでは??

  403. 905 匿名さん

    西向き契約したものです。
    賃貸棟とかぶりますが、真正面ではなく、ほんの少し眺望が抜ける程度です。
    日当たりはほとんど期待できません。
    日照シュミレーションでどれくらいのイメージか見れるので、営業の方に相談されてはいかがでしょうか?

  404. 906 匿名さん

    西向き契約したものです。
    賃貸棟とかぶりますが、真正面ではなく、ほんの少し眺望が抜ける箇所があります。
    日当たりはほとんど期待できません。
    日照シュミレーションでどれくらいのイメージか見れるので、営業の方に相談されてはいかがでしょうか?

  405. 907 匿名さん

    西側は賃貸棟や二番街とお見合いで眺望が抜けないのと、それらの影になり日照がほとんど無いことが安い理由です。
    北側や東側は日照がなくても眺望は抜けています。

  406. 908 購入経験者さん

    >>904 匿名さん

    西の右側は賃貸棟に被らない

  407. 909 匿名さん

    >>908
    西の右側ってどっちの事かわからないのですが。。。

  408. 910 匿名さん

    74dのタイプのことですね。
    賃貸棟と2番街の間にあり、眺望は開けています。
    日照は確かに少なそうですが、それでも安いなぁと思います。

  409. 911 匿名さん

    柏の葉のようなところに住むのに日照がいまいちとか考えられない

  410. 912 周辺住民さん

    一番街住民ですが、ゲートタワーの値段は高すぎませんか?
    一番街も最初は高いなと思って買いました。
    駅近でリセール出来る物件というのを見越しました。
    街が発展してきて、やっと少し納得しています。
    管理修繕費のことがありましたが、払えなくなって出て行く人は、どこにでもいます。
    無茶な売り方はしないデベだと思いますが、ローンは少な目にした方が良いかと思います。
    共用設備の少ない一番街でも、修繕費は数年毎に見直し値上がりします。

  411. 913 匿名さん

    場合によっては売ることも視野に入れて検討していますが、長期発展は期待できる立地でしょうか? これから人口減少に転じるけど郊外なので多摩ニュータウンのようにならないか心配です。

  412. 914 匿名さん

    >>911 匿名さん

    >>911 匿名さん
    タワマンなことを考えると眺望とか暑さとか、日照よりも優先したくなる条件も出てくるんじゃないですか?もちろん値段も。

  413. 915 匿名さん

    少なくとも、ここの西向きは西陽も当たることなく暑過ぎない。そして割安。

  414. 916 匿名さん

    私は柏なのに広くないことが許せないのですが…

  415. 917 匿名さん

    ここの広い部屋を買うは都心の狭い部屋を買える。つまり都心の利便性より環境の良さと広さを取った人。

    ここの狭い部屋を買う人は都心の狭い部屋も買えない。

    都心と比べるとどうしてもそうなる。

  416. 918 匿名さん

    あくまで同じようなマンションや間取り等の条件での比較ですが。

  417. 919 匿名さん

    無理して高い部屋を買わなくてもいい、という選択も大いにあっていいと思うけど。

  418. 920 匿名さん

    皆が皆ギリギリで買ってると思わない方がいい。超余裕の世帯もあれば、ほんとに厳しい世帯もある。

  419. 921 匿名さん

    何を最優先するかは人それぞれですからね。

    915さんが仰るように西日が入り込まず、割安。
    そして2番街のガラスからの反射光で明るいと担当者が話していました。実際に施工中の中から各方面を見ることができたようです。

    特に南にこだわらない方でタワマン、免震、駅近というスペックに興味がある方はお手頃かもしれません。

  420. 922 匿名さん

    西向きって夕焼けが綺麗に見えて、いいんじゃないですかね?

  421. 923 匿名さん

    74cの間取りは好み。マルチスペースと洋室の違いが分からないなぁ。

  422. 924 匿名さん

    西はまだまだ余ってるので買えますよ。

    1. 西はまだまだ余ってるので買えますよ。
  423. 925 匿名さん

    >>924
    いつ時点の価格表ですか??

  424. 926 匿名さん

    いつの価格表でしょうか?
    74dは22階より下はもう埋まってました...
    スピード感高いですね!

  425. 927 匿名さん

    >923

    納戸って書いてあるでしょ。居室(洋室、和室)は採光とか条件があって、その条件を満たさない部屋。具体的にどういう条件を満たしていないかは営業に確認しないとわからない。

  426. 928 匿名さん

    確かに西埋まってきてますね。

    1. 確かに西埋まってきてますね。
  427. 929 匿名さん

    >>928 匿名さん
    これが最新版っぽいですね。3月までに完売近くいくのでは?

  428. 930 匿名さん

    >>912 周辺住民さん
    それはゲートタワー購入者と同じ感覚では?大体が少し高いと思って買い、また発展したころに納得するのでは。

  429. 931 匿名さん

    >>905 匿名さん

    眺望はほんの少し抜けて、日当たりはほとんど期待できないとのことですが、シミュレーションで試されたのでしょうか??

  430. 932 匿名さん

    永住するなら西向きでもいいかな。売るなら東、南かな。

  431. 933 匿名さん

    現在、東向きのマンションに住んでいる主婦です。
    朝起きると明るいのですが、10時を超えると暗くなってきます。
    10時過ぎからは電気を付けています。
    西日が少しでも防げるなら私は西の方が良いです...
    しかも割安なので迷ってます。

  432. 934 匿名さん

    >>917 匿名さん

    都心とは具体的にどこのことを指してますか?
    というか、なんの示唆もない普通のことを言ってるだけにしか見えない。

  433. 935 匿名さん

    東側の病院やホテルは気になりませんか?

  434. 936 匿名さん

    >>935 匿名さん

    もちろん上層階は全く関係ないでしょうが、価格表を見ると500万程度の価格差がありますよね。
    どれくらいの距離で日照などどうでしょうか?

  435. 937 匿名さん

    >>931 匿名さん

    2回シュミレーションで見せてもらいました。
    眺望は、2番街と賃貸棟の間が少し抜けます。
    日当たりは、その2棟に遮られ、あまり入ってこない状態でした。

  436. 938 匿名さん

    >>937 匿名さん

    ちなみに74dですか?72cですか?

  437. 939 匿名さん

    ↑72cではなく72bの間違いでした.

  438. 940 匿名さん

    >>939 匿名さん

    72bですよ。
    今住んでいるマンションでもあまり日当たりを気にしていないのでこちらに決めました。

  439. 941 匿名さん

    西日が入ってこないのは、逆に良いのではないですか?
    西向きの友人の家では、年中スダレを掛けていますよ。

  440. 942 匿名さん

    私は南側にしましたが、日当たりがどれだけ気になるかはよく分からず決めました。私はあまり気にしないものの、真正面を気にせず解放できるほうが、子供にとってもいいのかなと思いました。

  441. 943 匿名さん

    モデルルームでしょうか?
    唯一窓が4枚の両開き間取りですし、開放感ありそうですね!
    良いと思います。

    私は間取り的に74dが非常に気に入っています。
    モデルルームと同じくバルコニーが大きく、南東に賃貸棟がありますが、眺望はかなり取れています。

  442. 944 匿名さん

    >>943 匿名さん


    私も74d プラン1ですが気に入っています。
    玄関から台所にアクセス出来るとこが
    面白い。マニアックなポイントですが(^-^;
    買い物した時、荷物置くのがらくそうです。

  443. 945 匿名さん

    >>944 匿名さん
    そこ、大事なポイントですね!
    洗面所も何気に広く、子供達と入った後にみんなで出れて嬉しいです。

  444. 946 匿名さん

    個人的に、柏の葉が良いと思う2番目の理由が大学が近くにあることだったので、こういうニュースは地味にうれしいです。
    ++++++++++++++++++++++++++
    東京大学柏キャンパスに「産総研・東大 先端オペランド計測技術オープンイノベーションラボラトリ」(OPERANDO-OIL)を設立
    http://www.aist.go.jp/aist_j/news/pr20160601.html
    ++++++++++++++++++++++++++

  445. 947 匿名さん

    >>946 匿名さん

    マニアックなものできますね。

  446. 948 匿名さん

    >>946 匿名さん

    東大と千葉大、警察関係の施設が沢山ありますが、やはり治安が良いのでしょうか?

  447. 949 匿名さん

    >>948 匿名さん

    そう思いたいのは自由ですが、警察官だってやらかす時もありますね。東大生だって最近捕まりましたよね。
    特別治安が良いって事は無いですね。普通です。

  448. 950 匿名さん

    >>935さん
    >>936さん

    東側ですが10階ぐらいまでは病院が窓から見えてしまった気がします。病院を気にされるなら個人的感想としては12.13階ぐらいからが良いのではないかと思います。また、日照ですが朝から午前11時前ぐらいまでは入ったはずです。共働き等で日中部屋で過ごすことが少ない方には、朝日の気持ちいい東側はベストかもしれませんね。

  449. 951 匿名さん

    窓から病院が見えてしまうのは景観手金は残念でしょうね。
    東側は朝日が確かに当たりますが、日照時間が少ないので日当たりは悪くなってしまうのが難点かな。夏場は涼しく過ごしやすいですよ
    個人的には日当たりは重要な部分になってくるのかなとは思います

  450. 952 匿名さん

    ツインタワーにしたからなのかな。
    タワマンで景観が遮られるというのは
    あまりにもったいない

  451. 953 契約済みさん

    ゲートタワーの航空写真です。(写真の下側=南面)
    日照状況を想像する役に立ちますでしょうか?
    ご参考ください。

    1. ゲートタワーの航空写真です。(写真の下側...
  452. 955 匿名さん

    >>954 マンション比較中さん

    まぁ信頼できますよと胸を張って言える根拠もないですが、それよりもビジネスジャーナルというニュースサイトの方が評判悪いので、気にしなくていいと思いますよ。

    事実無根の誹謗中傷記事ばかりで、過去に何度もトラブルを起こしている会社ですから。

  453. 956 匿名さん

    >>953 契約済みさん

    ちょうどお昼頃の写真でしょうかね?
    東にホテルの影がかかっていて、南と西は影がないですが、西は賃貸棟ができますからね。
    ただ影の角度を見るとこの時間帯はガッツリ賃貸棟の影が掛かるわけでは無さそうですね。

  454. 957 匿名

    >>952 匿名さん

    たしか、ゲートタワーの売り文句は、「ようこそ眺めのいい未来へ」だったような。タワマンで囲まれていて眺めとは…

  455. 958 匿名さん

    >>955
    確かにあれは何なんだろうと思うことでした。民間の入った図書館というのでみなさんの期待が大きかっただけに
    不満も大きいのでしょう。いろいろな考え方もあるでしょうし

  456. 959 匿名さん

    >>957 匿名さん

    そのフレーズだからといって、眺望は売りにしてないと思いますよ。

  457. 960 周辺住民さん

    来週6月12日に、柏の葉公園で「みどりの愛護」のつどいが開催されます。
    皇太子、同妃殿下がご臨席予定で、周辺道路は大幅な交通規制が予想されます。

  458. 961 匿名さん

    なぜ片一方を賃貸にして、ツインタワーにする必要があるのだろうか。
    賃貸にして賃貸需要があるのかな?
    法人貸しにするとか、民泊用に貸し出す?
    柏の葉にそれほどの需要が見込めるとも思えないが

  459. 962 匿名さん

    >>934 匿名さん
    普通に豊洲とか武蔵小杉じゃないですか?

  460. 963 匿名さん

    >>962 匿名さん
    たぶん917さんが言ってることが、分かりやすいのは武蔵小杉ですね。今分譲してる52階建てのツインタワーの価格表見るともろに。

  461. 964 匿名さん

    武蔵小杉のツインタワーは、70平米の真北向中住戸低層階で6000万スタートだから。もっとも武蔵小杉辺りはここより方角差も小さいけど。

  462. 965 匿名さん

    ここの南の中住戸は最上階でも6000万いかないし。917さんの意見はある意味正しいですね。

  463. 966 匿名さん

    >>964 匿名さん
    その小杉のツインタワーは北の眺望開けてるしね。

  464. 967 匿名さん

    日当たり重視なら高層マンションやめたらと思う。日差しが強すぎる。

  465. 968 匿名さん

    >>965 匿名さん
    6000万どころか5000万もいかないのでは…
    ここは広い部屋が高い。

  466. 969 匿名さん

    武蔵小杉は残念ながら都心ではない。

  467. 970 契約済みさん

    ゲートタワーは計画当初、両棟とも分譲にする予定だったそうですが、次の点から分譲棟と賃貸棟に分けることにしたそうです。

    大規模マンションは、分譲すると購入した人たちが年をとるのにあわせて、マンションや地域住民の年齢構成が高齢化していくことになる。
    (私の実家は、私が小さい時は子供が多かったが、今は老人ばかりの街になってしまいました)

    なるべく街の人口動態を固定化しないように・・・、という考えから分譲棟と賃貸棟に分けて開発し、賃貸棟の住人の入れ替えによって、年齢構成をフレキシブルに保つ狙いがあるそうです。(米国のニュータワウン開発での成功事例を見習ったと、説明を受けました。)

    三井不動産としては、柏の葉キャンパスの駅前住宅開発の中でも一番高値がつけられ、将来価値が上がることを意識して、ゲートタワーを保有して賃貸するという狙いがあるのだと思います。

    ちなみに、賃貸棟は分譲棟よりも内装の標準グレードを低く設定し、部屋面積も小さくなる(分譲棟は350世帯ですが、賃貸棟はこれより多くする)計画だそうです。

  468. 971 匿名さん

    たかだか数100世帯で地域の人口動態を左右するような効果なんかないじゃない。

  469. 972 匿名さん

    >>971 匿名さん

    賃貸棟490世帯ぐらい×2.5人=1225人

    柏の葉キャンパスの今年の人口は大体7700程度だったから影響はまあまあですね。

  470. 973 匿名さん

    そんなに柏の葉の人口は少ないの?ファミリー層主体で今までどれだけのタワマンと高層マンション作っています?

  471. 974 匿名さん

    人数の問題もありますが、あの一体に住むとなると、見た目の問題もありますよね。駅前を往来するので目立つ。

  472. 975 契約済みさん

    970です。

    >971さん
     ナイスなツッコミ、ありがとうございます。
     おっしゃる通り、これだけで将来起こりうる人口構成の問題を解決できる訳ありませんよね。
     
    >972さん
     さらにナイスなフォローをありがとうございます。
     私が言いたかったことを、数字で説明してくれました。
     1番館、2番館、ゲートタワーの人口合計の15%くらいを、あえて賃貸棟として、人口動態の固定化を緩和しようという狙いな訳ですね。
     何らかの効果を起こし得る数字だと思います。こういうことを先読みして取り組んでいる、、、ということを評価したかったのです。

    しかし、これだけで将来的に起こる課題を回避できる訳でもなく、むしろこれからも街をリフレッシュさせる都市開発、住民活動、企業誘致などが大事だと思います。

  473. 976 匿名さん

    福島で甲状腺がんの疑いと診断されたのが子供だけで57人、うち30人が手術により確定診断されたといニュースを見ましたが、ホットスポットとして同じように線量の高かった柏の葉、柏市のデーターというのはあるのでしょうか?

  474. 977 匿名さん

    >>976 匿名さん

    柏市のホームページへどうぞ

  475. 978 匿名さん

    >>976 匿名さん
    確定診断というのは、放射線のせいでガンになったことが確定しているということで?

  476. 979 匿名さん

    賃貸はパークアクシスもあるよ

  477. 980 匿名さん

    まだ半分くらいしか売れていないですか?

  478. 981 匿名さん

    >>980 匿名さん

    6,7割ってとこです。

  479. 982 契約済み

    http://blog.goo.ne.jp/kasiwanohappa/e/95f2976a7cdd83541631d2da2c3c9e89

    柏の葉住民の方のブログではTサイトの建屋工事が始まってるようです。楽しみですね。

  480. 983 匿名さん

    Tサイト楽しみですね^ ^
    代官山Tサイトがオープンした時は衝撃を受けたのを覚えています。イベントやコミュニティを通じて、柏の葉という土地に文化の醸成が出来れば良いなぁと思います。

  481. 984 通りがかりさん

    3割から4割ぐらい高い。
    後から中古で購入された方がいいと思います。

  482. 985 検討板ユーザーさん

    おおたかの森のマンションも相当売れ残っていて、この周辺に震災後、作り過ぎで供給過多になっていると、某大手不動産会社の方が言ってました。ぶっちゃけ、早く売り逃げしないと…みたいな感じです。

  483. 986 匿名さん

    柏の葉は供給過多のようには思えませんが

  484. 987 匿名さん

    >>984 通りがかりさん

    んーそれは無いとおもいます。そうならば、三井のプライシングが甘すぎるし、ここまで売れてないと思います。

  485. 988 検討板ユーザーさん

    >>986 匿名さん

    まだ4割程売れ残りがあるのは、なぜでしょう?

  486. 989 契約済み

    >>988 検討板ユーザーさん

    3割も高いと思うなら検討などやめたらどうでしょうか?
    私は安いと思い、見学から1週間で決めました。
    ただ、この物件を高いと思うのがおかしいとも全く思いません。人によって優先する項目も違いますし条件も違います。他に条件が合う物件をお探しください。
    もちろん高いと

  487. 990 契約済み

    3割も高いと思うなら検討などやめたらどうでしょうか?
    私は安いと思い、見学から1週間で決めました。
    ただ、この物件を高いと思うのがおかしいとも全く思いません。人によって優先する項目も違いますし条件も違います。他に条件が合う物件をお探しください。

  488. 991 匿名さん

    28年1月からタワーマンションの固定資産税の評価額が変わります。
    高層階程高額になるそうですが、実際どのくらいなのか…賢い方がいらっしゃいましたらそのあたりを教えていただけませんか?

  489. 992 匿名さん

    千葉のマンションしか見てないと、高く思うのは納得です。ただ、ぜひ東京や神奈川の人気ある街を見てもらいたいところ。

  490. 993 匿名さん

    >>990 契約済みさん

    おっしゃる通りですね。
    駅力のない、駅まで距離がある物件なら、もっといい間取り選択できますしね。

  491. 994 匿名さん

    >>991 匿名さん

    ソースは??

  492. 995 匿名さん

    >>983 匿名さん

    Tサイト無事に進んでるようで、何よりです。ちょっと心配してました。

  493. 996 匿名さん

    >>994
    富裕層の相続税対策防止のため、タワーマンションの高層階の固定資産税が上がる事はほぼほぼ確定しています。
    (日経新聞のとばし記事)
    今は高層階、中層階、低層階の固定資産税が一律ですが、今後は高層階と低層階で固定資産税の評価額が変わります。
    結果、高層階は固定資産税が増額低層階は減額されることになります。
    ただ単にタワーマンションに住みたくて高層階に住んでいる人は、相続税対策でこうにした富裕層のとばっちりを受ける形になりますね。。。
    タワーマンションはただでさえ固定資産税が高額ですから高層階だとどのくらい影響を受けるのか、もし計算方法や情報をお持ちの方がいらっしゃれば知りたいです。

  494. 997 匿名さん

    >>996に書き忘れましたが、眺望が良い事が現状では固定資産税の評価額に入らず高層階も低層階も同額です。
    今後は眺望が良い事で固定資産税の評価額が高くなり、結果高層階が増税される事になるようです。

  495. 998 匿名さん

    >>994 匿名さん


    991さんではないですけど少し前にも同じ事話されてましたよ google.co.jpどうぞ。

    元ネタは日経ですね。固定資産税より相続税の評価額だった気がします。

    固定資産税にも反映されるかは柏市次第かと思いますが、低階層で-10%中階層変わらず、高階層10%から20%増見たいな案が検討されているようです。


    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS23H0C_T20C16A1MM8000/

  496. 999 匿名さん

    固定資産税高くなるのきついなー。そもそもゲートタワーの高層階買いましたが、富裕層じゃないです。

  497. 1000 匿名さん

    >>998
    お詳しい方フォローありがとうございます。
    固定資産税の評価額ではなく相続税の評価額なのですね??!
    固定資産税に反映されるか否かはまだわかりませんがおそらく反映されるでしょう…といったところでしょうか?

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4500万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台~5800万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1、2054-1、2055-1、2056-1

3700万円台~5500万円台

3LDK、4LDK

67.50平米~77.35平米

総戸数 47戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

未定

3LDK

63.26平米~63.42平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

4800万円台・5900万円台

3LDK

65.88平米~72.61平米

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~5198万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

4790万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8278万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5100万円台~8400万円台

2LDK~5LDK

56.9m2~91.71m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17m2~64.9m2

総戸数 70戸