東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-05-01 20:42:25
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 14001 匿名さん

    >>14000 匿名さん
    嫌悪施設はあったけど差別地域ではない。
    というか、人住んでない。

  2. 14002 匿名さん

    >>14000 匿名さん
    朝鮮Bは芝浦ですよ

  3. 14003 匿名さん

    >>13998さん
    ネットより新駅名公募フォームに新駅名を入れてきました。
    かっての名称芝浦と開発地2割の芝浦、開発地8割の港南に配慮して
    「港南芝浦駅」と。

    開発の境界線西側に位置する高輪地区の一部住民らが
    土地の価値を上げる為、新駅名に「高輪」を入れる運動を
    のぼり、ポスターなど駆使しやっているらしいが
    ここに必死で張り付いているのもそれ故かな。

  4. 14004 匿名さん

    >>14003 匿名さん
    ばっかじゃねーの。
    了見狭い奴。

  5. 14005 匿名さん

    高輪か高輪由来の地名が駅名になるでしょうね。
    港南が地名になったの最近ですし。

  6. 14006 匿名さん

    >>14000
    港南の企業で働いているその9万人の1人だが、愛着ありますよ!
    なんせ、地方でなくとも、名刺のコウナンってそれ何処?状態ですからw
    高輪の土地資産価値を上げる運動も理解出来ますが、
    こちらも勤務地名が新駅につくと一発ですから、
    その9万人もさぞ喜ぶ事でしょう。

  7. 14007 鳳雛

    今の夕陽。6月にしては、珍しく 富士山が見えてます( ´∀` )/ぽん!

    1. 今の夕陽。6月にしては、珍しく 富士山が...
  8. 14008 匿名さん

    視野の狭い議論の多さから見ても、町名を駅名にすることはないと実感。

  9. 14009 匿名さん

    品川駅の近くにも
    高輪台駅や白金高輪駅、三田駅など
    しっかり町名が付いた駅がありますね。

  10. 14010 匿名さん

    高輪駅でいいんじゃないですか。
    アンケート一番だし、誰も反対してないし。

  11. 14011 匿名さん

    >>14001 匿名さん
    あんまり言いたくないけど食肉センターがあるということはどういうことかわかるよね。しかも地名の由来、港の南は本来海のはず。そこは人が住めるはずない。港区民にとって人間の住処ではないと思う所以です

  12. 14012 匿名さん

    >>13990
    >高輪も港南も名前に品川が付いているマンション少ないじゃん。
    はぁ? 高輪にはないが、港南はナントカ品川っていう名称のマンションばっかりじゃん。港区でも港南よりは品川を名乗りたいってことだよ。

    >>13993
    >最寄りが天王洲ですからね。
    そっか。最寄駅が品川じゃないから品川を名乗れない。だけど天王洲は名乗りたくない。それでWCTなんていう名称になったのね。

  13. 14013 匿名さん

    屠殺場イメージが強いからが港南を使わないのでしょうかね

  14. 14014 匿名さん

    食肉市場・芝浦と場
    が正式名称なので、港南のイメージは無い。

  15. 14015 匿名さん

    浜松町にあるのに
    中央区アドレスの浜離宮を名乗るマンションもあったな。

  16. 14016 匿名さん

    >>14012 匿名さん
    港南マンションは、港南も品川も名乗れないから
    ワケわからんマンション名ばかり。

    PT品川ぐらい?
    スミフは定借に品川をつけてWCTに品川を冠さなかったのは一縷の良心があったからだろう。

  17. 14017 匿名さん

    >港の南は本来海のはず。そこは人が住めるはずない。

    凄い偏見、決め付け、思い込み。
    港の南は海しかないって決まりは無い。

  18. 14018 匿名さん

    古くからの港区民にとって港南はイメージ良くないだろうね。嫌悪施設の引き受けには感謝しているだろうけど。

  19. 14019 匿名さん

    確かに山手線スレで港南4住民が調子に乗るとボコボコにされています。地域柄仕方ない面もありますね。

  20. 14020 匿名さん

    新駅もリニア駅も港南

    古い人間のイメージなんかどーでもいい

  21. 14021 匿名さん

    >>14018 匿名さん
    港区山手線から東側は行ってはいけないエリアと教わってる

  22. 14022 匿名さん

    スミフは定借に品川をつけてWCTに品川を冠さなかったのは一縷の良心があったからだろう。

    良心でも何でもなく、最寄駅が品川駅ではないから品川を冠すことができなかったんだよ。でも天王洲アイルは嫌だ、港南も嫌だ、それでWCTになったんだよ。
    定借の方は品川が最寄駅だから品川を冠すことができただけ。
    http://www.rftc.jp/kiyak/hyouji_kiyak.html の第19条

  23. 14023 匿名さん

    下水処理場も食肉センターも港南ですが。

    アドレス縛りすると自分の首締めますよ。

  24. 14024 匿名さん

    >>14003
    高輪の駅名に関する活動をしている方々は、土地の価値を上げるという意図はないのでは。
    実際駅名に高輪が付いたところで、価値が上がることはないと思います。
    それより住んでる街を駅名にしたい、商店街活性化のチャンスにしたいと考えているようです。
    むしろピンチだという発想は無さそうですね。

    >>14011
    じゃ、言わなければいいと思いますよ。お疲れ様です。

  25. 14025 坪単価比較中さん

    また高輪民が暴れているが

    昼夜の芝浦民も高輪民よりはるかに多く資産価値も上げたい
    芝浦名は近隣にない、かっての地名、芝浦駅でいいでしょ

  26. 14026 匿名さん

    >>14014 匿名さん
    あの辺が芝浦だと思ってる人はいないだろ
    食肉処理場はやっぱり港南のイメージだよ

  27. 14027 匿名さん

    >>14025 坪単価比較中さん
    高輪駅になった方が、港南と芝浦の資産価値上がるんじゃねーの?
    港南駅徒歩○分より、高輪駅徒歩○分の方がブランド価値高いって。

  28. 14028 匿名さん

    >>14022 匿名さん
    天王洲アイル最寄りで品川と名の付くマンション最近できましたけど。。

  29. 14029 匿名さん

    >>14023

    下水処理場の正式名称は
    芝浦水再生センター
    だから港南のイメージ無し、残念!

    悪いイメージの名前は芝浦

  30. 14030 匿名さん

    えらい荒れてますな~
    WCTは大阪の住友不動産が、販売数日本一の2097戸を豪華共用部と共に引っ提げて都心進出を狙ってきた物件でね
    その名もいかにも大阪らしくワールドシティタワーズと名付けたよう
    購入した知人はそのマンション名が恥ずかしく、番地のアドレスを使っているそうです。

  31. 14031 匿名さん

    >>14028 匿名さん
    それ品川区

  32. 14032 匿名さん

    >>14029 匿名さん
    港南にあるから下水処理場は港南でいいんじやないの?

  33. 14033 匿名さん

    ワールドシティやらコスモポリスやら
    世界征服したかのようなマンション名ですよね。

  34. 14034 匿名さん

    >>14029 匿名さん
    正式名称なんか誰も知らないだろ
    港南にある下水処理場としか認知してないよ

  35. 14035 匿名さん

    港南の運河が臭いのは下水処理場が近くにあったんですね。納得。

  36. 14036 匿名さん

    >>14035 匿名さん
    運河の臭さは芝浦も変わらないだろ

  37. 14037 匿名さん

    芝浦を争いに巻き込まないで(>_<)

  38. 14038 匿名さん

    >>14033 匿名さん
    国際なんちゃら大がFランなのと似てて名前だけスケールでかくて中身がない

  39. 14039 匿名さん

    新駅の暫定開業も駅名も、全く興味なかったけど、とりあえず今は、港南の単独名じゃなきゃどうでもいい。

  40. 14040 匿名さん

    >>14037 匿名さん
    同感。こう言っちゃなんだが港南好きも度が過ぎると単なるバカにしかみえない。芝浦や高輪をdisるとか迷惑ですよね。

  41. 14041 匿名さん

    みんな仲良くしましょうね

  42. 14042 匿名さん

    >>14040: 匿名さん 

    意味不明

  43. 14043 匿名さん

    >>14028 匿名さん

    サンウッド品川・天王洲アイルタワー

  44. 14044 匿名さん

    近隣住民なら知ってることですが、水処理場の排水口があるのは芝浦側の浜路橋付近
    ですから、緊急排水の際に臭うのは、高浜橋や五色橋の付近です。
    わかりやすく言えば芝浦アイランドあたりですね。

  45. 14045 匿名さん

    高輪、港南、芝浦!
    三つ巴の熱い戦い(罵り合い)が見れるのは、サウスゲートスレだけ!
    三田の皆さんもぜひご参加を!

  46. 14046 匿名さん

    >>14045 匿名さん
    新駅の駅名合戦、三田まで参戦するってんなら、品川シーサイド(東品川)も、サウスゲート特需争いを、ただ指くわえて黙って眺めるって訳にゃぁいかんめえな、こうなりゃやてやろやないけぇっ、バトルロイヤル

  47. 14047 匿名さん

    >>14046 匿名さん
    つまらん書きこみ。

  48. 14048 匿名さん

    三田の皆さん!
    "あいつらみたいになったら人としてお仕舞だ"、なんてすかしてないで!
    人として一線越えたら、楽しいですよ!
    一緒に罵り合いましょう!

  49. 14049 マンション掲示板さん

    ほい!
    本日の新駅。
    こうやってみれば港南だ、三田だ、高輪だと言ってることが狭く感じますね。みんな一緒に。

    1. ほい!本日の新駅。こうやってみれば港南だ...
  50. 14050 匿名さん

    >>14040 匿名さん

    ひと昔、数年前?、激しい(異常者扱い避けれたほどの)蒲田ポジ(しかも京急蒲田のポジ)が出現し、縦横無尽に、西東京、城北エリア、はたまた関西のスミフのスレにまで京急蒲田の上ゲしてるのがいたが、、、

    豊洲、有明、港南、蒲田(京急蒲田のやつ)は、ちょっとおかしいです

  51. 14051 匿名さん

    >>14016 匿名さん

    コスポリもフェイバリッチも品川ついてるじゃん。
    ベイワード横のスミフも品川つけてたし、あの近辺は小さいのも品川つけてる。
    天王洲寄りでも、PH品川レジもあるしタワーフェイスも品川ついてるよ?
    土地勘ない人なの?

  52. 14052 匿名さん

    >>14045
    港南と芝浦がいがみ合ってるだけです
    高輪を巻き込まないでください

  53. 14053 匿名さん

    >>14048
    三田4丁目(伊皿子)に住んでいるものですが、新駅までは徒歩10分くらいあるので、高輪、港南、芝浦の皆さんほど当事者意識というか、大きな期待はないですね。

    駅名についても然りでして、新駅に相応しい名称が思い浮かばないのですが、「高輪」だけは反対です。
    新駅名はそのまま再開発エリアの呼称になりますから、仮に高輪駅となれば、新駅及びその周辺の(将来)高層ビルが林立する再開発エリアが世間一般のいう「高輪」となり、寺社や緑地が多く歴史や風情ある閑静な住宅地というイメージはみじんもなくなります。「高輪」が指す場所やイメージがまったく違うものになるわけです。
    JRに「高輪」と名付けさせるべく運動を繰り広げている地元商店会は、自分たちは取り残され、高輪という名前が再開発地域に持って行かれるだけ、という単純なことが予想できないのでしょうか。

  54. 14054 鳳雛

    私は、見た目通りの「もっくもく駅」で応募しときました。はいっ( ´∀` )/ぽん!

  55. 14055 匿名さん

    >>14053
    駅名が付かない街は地価が上がらない
    城南五山より恵比寿が人気だったり、松濤より広尾が人気だったり、深沢より自由が丘が人気だったりする

  56. 14056 匿名さん

    >>14053
    三田も地下鉄駅や田町駅の北西側の慶応キャンパスのあたりのイメージが強いが、実際のアドレスとは少し違うね。
    カテリーナ三田も地下鉄駅があるから何となく違和感ないが、元来の「三田」のイメージではない。
    つまり、アドレス名の印象なんて時代と共に変わるものなので、いちいち反対してたらキリがない。
    ちなみに、高輪、港南、芝浦の主要マンションから新駅も徒歩10分くらいかかるので、リアル住民はあなたと同じで当事者意識とやらは無いと思いますよ。

  57. 14057 マンション検討中さん

    >>14056 匿名さん
    港南芝浦からは徒歩15分以上かかるけどね

  58. 14058 匿名さん

    >>14057
    そうですね。新駅の正面が高輪・泉岳寺側を向いている以上、逆側の港南や芝浦の名前になることは無いでしょう。
    今でも新駅付近の第一京浜沿いは「高輪」を冠した建物が多いので特に違和感は無いが、「新高輪」とかが落としどころかな。
    高輪と港南の境は第一京浜じゃなくて、JRの線路なんだし、線路が移動してできる新駅と第一京浜間の住所は普通に港南から高輪に変わるか、新しいアドレスになるでしょうね。

  59. 14059 匿名さん

    駅名を高輪駅にすると従来の高輪のイメージが変わるのはその通りでしょうね。
    俺も、高輪駅には、反対です。
    本来の品川が、北品川駅、新馬場駅、青物横丁駅あたりなのに、品川駅があの場所なので品川といえばプリンスホテルだったり港南だったりするのも同様な現象。
    地名を使うなら慎重にしてほしいです。

  60. 14060 匿名さん

    高輪駅は反対です。新駅は地名に拘らず、将来イメージに相応しい駅名にすべきです。
    「次は高輪駅〜」ふーん。
    「次は東京サウスゲート駅〜」おっ、なんか面白そう!
    って興味の度合いが全く違うと思う。

  61. 14061 匿名さん

    いまさら地名はダサい。

  62. 14062 匿名さん

    高輪駅とか、新高輪駅とかになるとプリンスホテルがややこしいことになるね。

  63. 14063 匿名さん

    駅名はなんでもいいかなと思ってたけど高輪が付くとまぎらわしいから困るな、そのほかだったらこだわりはないので好きにしてくれれば

  64. 14064 匿名さん

    品川新駅でいいじゃん。

  65. 14065 匿名さん

    高級な駅

  66. 14066 匿名さん

    同じ港区
    浅草線の高輪台駅
    南北線(品川駅に延伸)の白金高輪駅
    これ以上近くに高輪駅名ができると紛らわしい

  67. 14067 マンション検討中さん

    だがしかし
    開発地とされる港南(一部芝浦)の隣、高輪では土地の資産価値が上がると
    地域上げて新駅名キャンペーンをやっているのだが・・

  68. 14068 匿名さん

    >>14058
    住所はかってに変えられんわ
    すごいな高輪民はw

  69. 14069 匿名さん

    品川駅高輪口というのもあるし、高輪駅だと混乱必至だな。
    この際、不動産の表示に関する公正競争規約第19条(3)に従い

    ■ 芝 浦 中 央 公 園 ■ 
    ■ (芝浦水再生センター) ■
    ■←田町_______品川→■

    とするのが最も無難だと思う

    (参考)
    不動産の表示に関する公正競争規約
    (物件の名称の使用基準)
    第19条 物件の名称として地名等を用いる場合において、当該物件が所在する市区町村内の町若しくは字の名称又は地理上の名称を用いる場合を除いては、次の各号に定めるところによるものとする。
    (3)当該物件が公園、庭園、旧跡その他の施設から直線距離で300メートル以内に所在している場合は、これらの施設の名称を用いることができる。

  70. 14070 eマンションさん

    >>14060 匿名さん
    小学生ですか

  71. 14071 匿名さん

    >>14067 マンション検討中さん
    高輪駅になって資産価値が上がるのは港南だろ。

  72. 14072 匿名さん

    >>14071
    そうだね。
    港南なのに○○高輪というマンションができる。
    港南の既存マンションの住民も「高輪に住んでいます」と言うようになる。
    だから港南側には「駅名は高輪に!」という運動に対抗する動きはない。

  73. 14073 匿名さん

    >>14067
    資産価値が上がるのでそういう活動をしているのではなく、
    地元の町名が駅名になったら単純にうれしい、
    商店街などの活性化につながる、
    と思ってらっしゃる様ですよ。
    商店会会長さん、その前にご自身のレストランを禁煙にされては?
    おっさんしか相手にしないのなら別ですが、若い世代は喫煙率低いですよ。
    おっさん上司がランチでタバコ吸っても、部下は断れないことも多いですし。
    今後国内外色んな人が集まる街が近くにいきなり出現わけですから、チャンスと思う気持ちもわかりますが、
    はっきり言ってピンチです。
    海外はほとんど屋内禁煙ですからね。
    新駅の名称を高輪にする、そういうことではなく、
    時代のニーズを研究することが大切だと思いますけど。
    従来通り競争することもなく、なじみ客だけ相手にするやり方では、暗い未来しかありません。

  74. 14074 匿名さん

    JR東の新駅設置の目的は、現状で利用者の便を図るものではなく、
    都心の広大な遊休地を使って膨大な利益を得るのが明白。

    当初の計画では、品川駅と新駅との1㎞をボードで繋ぎ商業・オフィスビル6棟と
    タワマン4棟を建設と聞いているが、誘致する100近い企業の住所は港南1丁目、2丁目、
    一方、タワマンの住所は芝浦4丁目、なのに繋げる新駅は『高輪駅』??
    それはないから
    新駅は『港南芝浦駅』が妥当なところでしょう。

  75. 14075 匿名さん

    >>14074 匿名さん
    住所、住所言っているのは港南の人だけじゃ?
    目の前が高輪なんだから、それでいいんだよ。

  76. 14077 周辺住民さん

    [NO.14076と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  77. 14078 匿名さん

    また、オフィスはスカスカの状態で開業すんのかな。

  78. 14079 匿名さん

    >>14074
    北品川駅のもっと南が品川宿と呼ばれた場所なのに、はずれた場所に品川駅ができたわけだし、
    品川駅は品川区でもないし、住所に成約を受ける必要は無い。少なくともマストではない。
    わざわざ線路を南に移動して山手線の内側の土地を創出したJR東の意向を鑑みると、
    高輪のほうが可能性が高い。案を募っても、結局名付けるのはJR東。
    もしくは、三田&田町の悲劇にならぬよう、泉岳寺駅で地下鉄と統一するか。

  79. 14080 匿名さん

    >>14074 匿名さん
    港南と芝浦を繋げた駅名否定する気は無いが、港区では『芝浦港南』って順番をメインで使ってるし、逆は無いだろうね。
    港区民ならそっちが馴染みあるでしょ?

    あと、第一京浜と現山手線の線路の間は高輪アドレスだけど、線路移動後の境が分かり難くなるし、またがった建物が出来るとややこしい。
    第一京浜までを港南にすると既存アドレスに影響するし、新しい街を高輪に倒すのが自然だと思うけどね。

  80. 14081 匿名さん

    現存の高輪と混同しないためにこれから開発のエリアは駅名含めて新しい名前にすればいいということかな、高輪地域はすでに確立してるのだから後からできてきた地域と混同されてしまうと迷惑だからね

  81. 14082 匿名さん

    高輪シーフロント駅

  82. 14083 匿名さん

    >>14082
    悪くないと思いますが、あそこはシーフロント感ないですね

  83. 14084 匿名さん

    じゃあ「高輪シーサイド」?

  84. 14085 匿名さん

    「高輪サウスゲート」か「グローバルゲートウェイ高輪」でいいんじゃない?

  85. 14086 マンション検討中さん

    わざわざ高輪をつけなければ問題ないでしょ

  86. 14087 鳳雛

    高輪駅では、未来とか、希望を感じません。芝浦駅や港南駅も同様です。
    いっそ、城南御殿山駅で良いのでは?( ´∀` )/ぽん!

  87. 14088 匿名さん

    >>14086
    近辺に高輪とつく駅が2つあり
    この度、両陛下の仮住まいも発表され
    これ以上、駅名に拘らなくとも
    高輪の土地の資産価値は
    十分に上がっていると思われる

  88. 14089 匿名さん

    インペリアル高輪どう。マンションですでにあるけど。

  89. 14090 匿名さん

    非公式アンケートでトップが多い「高輪」を含めた駅名に反対するのは勝手だが、鳳雛さんのように、せめて対案を出して欲しいですね。
    私は「新高輪」、「東高輪」、「新品川」あたりがいいと思います。
    造語系で行くなら、「芝浦港南」を略して「芝港(しばみなと)駅」とかかな。
    山手線は首都圏中心路線なので、「越谷レイクタウン」、「品川シーサイド」、「天王洲アイル」ような横文字混じりの駅名や「JR○○駅」系の駅名は格が落ちるようで嫌です。

  90. 14091 匿名さん

    いろんな意見があるのは理解するが、そもそも高輪地域や高輪住人のための高輪サウスゲート計画だからなぁ…。

  91. 14092 匿名さん

    高輪駅は、南北線品川駅延伸の途中駅にとっといて欲しい。
    プリンスホテルのあたりに駅ができるとすれば、その場所こそ高輪駅がふさわしい。

  92. 14093 匿名さん

    新駅が「高輪」になるならば、新駅近辺は新しい時代の高輪の街づくりをしていただきたい。

    山の手の高輪は昔ながらの街、新駅の方は新・高輪、ということでいいんじゃないの?

  93. 14094 匿名さん

    高輪の商店街は、新駅が出来て、新しい魅力な飲食店や物販店が出店することに脅威を感じていないのだろうか?
    わさわざ高台まで来てくれると考えているのだろうか?
    新駅に高輪を冠しようとする運動は、何だかズレていると感じざるを得ない。

  94. 14095 匿名さん

    >>14094 匿名さん
    新駅の名前が何になろうと新駅は出来るし、新駅前の店も出来る。
    どっちにしろ商店街の努力は必要。
    でも新駅の名前が別になって分断された街のイメージがつくくらいなら、同じエリアのイメージ方がいいだろ。
    まぁそれでも高輪の人も店も名前が違ってもいいと思ってるし余裕もある。
    余裕がなくて必死なのはどこの住民だよ(笑)

  95. 14096 匿名さん

    >まぁそれでも高輪の人も店も名前が違ってもいいと思ってるし余裕もある。

    そうかな?
    外から見てると、新駅が高輪になれば、商店街が活気づくなどと皮算用しているようにみえるけど。
    必死なのは高輪商店街ですよねwww
    (なお高輪住民は除きます)

  96. 14097 匿名さん

    >>14096 匿名さん
    そう?そんなニュースもあったのは知ってるが、JR東が絶賛アンケート中だが特に商店街のホームページで煽動的なものは無いけど?
    現地行くと登りでも立ってるの?
    このスレでの高輪名の嫌悪書き込みやいつぞやのムスブ田町のなりすまし反対活動方がよっぽど必死だよね。

  97. 14098 匿名さん

    高輪ってほんと昔ながらの街って感じで、電線くもの巣の狭い道に大型バスが走り、
    戸建ては古くからの狭小住宅ばかり。高輪のハイソなイメージどおりの街は
    品川駅より南側の御殿山の近くだけ。駅も遠いし、買い物が不便だし全体としては
    港南側のほうがよっぽど暮らしやすいってのが両方住んだ自分の感想です。

  98. 14099 匿名さん

    >>14097

    こんな感じ。
     

    1. こんな感じ。 
  99. 14100 匿名さん

    >>14098 匿名さん
    なんだ、「高輪」名に血まな子で嫌悪してたのは、元伊皿子賃貸の現WCT住民さんか。
    新駅名に乗じて商店街ネガしなくてよくないか?
    港南もいい街だから高輪コンプレックスからはそろそろ卒業したら?
    自信持ちなよ。

  100. 14101 匿名さん

    港南は民度が低いからなぁ

  101. 14102 匿名さん

    >>14099 匿名さん
    それで、そのポスターはどこに貼ってるの?
    何個かそこに載ってる商店街のホームページ見たが、夏祭りの情報はあっても新駅の名前は触れられてなかったよ。

  102. 14103 匿名さん

    >>14099

    このポスター、去年品川駅高輪口にも多数貼ってあったな。
    主にコインロッカー付近に。今はもう無くなったけど。

  103. 14104 匿名さん

    >>14103 匿名さん
    今無くなったら別にもういいじゃん。
    商店街組合の方針が変わったんでしょ。
    商店街の悪口をネットで書くのはリアルで営業妨害だから気を付けた方がいいよ、元伊皿子賃貸のWCTさん。

  104. 14105 匿名さん

    そもそも天王洲はサウスゲートじゃないからね

  105. 14106 匿名さん

    >>14104

    えっと、私wct住民ではないです。それに元伊皿子賃貸でも無いです。
    誰かと勘違いされていますね。どうでもいいですけど。

  106. 14107 匿名さん

    駅名は港南の町会も陳情してますけどね。

  107. 14108 匿名さん

    あと、14099は私で14097は別の人なので悪しからず。

  108. 14109 坪単価比較中さん

    以前TV等で新駅名募集と聞いていたが、こんな騒ぎになっているとは

    聞くところによると
    JR東と高輪は両方の資産価値を上げる為に
    現在どの公式地図にも表示されている町の境界線、アドレスを変更するとか
    利権のために強硬すれば違法となりますよ

  109. 14110 匿名さん

    >>14109 坪単価比較中さん
    合理的な理由で港区がやるので問題無いです。
    ただ、「高輪→港南」になるアドレスがあれば大反対で問題になるでしょうね。

  110. 14111 匿名さん

    港南アドレスやめて全部高輪にしたらみんなハッピー

  111. 14112 匿名さん

    ここに張り付く高輪民は山手線の新駅に高輪と冠し、発展、開発の名を借り現在の建物高さ制限を撤廃させ、
    タワマンを立てたい地権者達だろ、どこにでもあるフツーの話だよw。

  112. 14113 匿名さん

    >>14112 匿名さん
    こういうセンスのない煽りはつまらんな。

  113. 14114 匿名さん

    >>14112匿名さん
    確かに
    無駄な新駅に乗客数を見込むJR
    高輪地区にマンション林立させるのも一理あり
    今の閑静な住宅地が様変わりするのは、絶対反対です

  114. 14115 匿名さん

    再開発地域は当然、街区変更するでしょ。

  115. 14116 匿名さん

    そうそう。
    この際、新街区は港区から離脱して高輪特別区とかに変えちゃばよくね?

  116. 14117 匿名さん

    高輪D.C.とか

  117. 14118 匿名さん

    >>14114
    >今の閑静な住宅地が様変わりするのは、絶対反対です

    今の閑静な住宅地は今のまま何も変わりません。ご心配なく。

    (理由)今の住宅地については、用途地域、建ぺい率、容積率が変更される予定はない。東京サウスゲート計画にも「④歴史的資産周辺の景観 主要な景観要素となる歴史的建築物・道標・樹木等、地域の歴史に関わる施設は、その規模の大小にかかわらず周辺環境を含めて保全する。」と記されている。

  118. 14119 鳳雛

    梅雨が明けて、東京は すっかり夏空~~( ´∀` )

    1. 梅雨が明けて、東京は すっかり夏空~~(...
  119. 14120 鳳雛

    山手線新駅は、屋根の白が映えます。
    駅名の応募は、今日が締め切り。う~~~ん、白御殿山駅で良いかなぁ( ´∀` )

    1. 山手線新駅は、屋根の白が映えます。駅名の...
  120. 14121 鳳雛

    もう一枚、おまけ~~
    富士山の頭が、ちょこっとだけ見えてます。( ´∀` )/ぽん!

    1. もう一枚、おまけ~~富士山の頭が、ちょこ...
  121. 14122 匿名さん

    高輪にタワマン林立とか港区が許さんだろ

  122. 14123 匿名さん

    >>14120 鳳雛さん
    こんな低地に山と付けるアホはいない。

  123. 14124 鳳雛

    アホチャイマンネン。パーでんねん。ぱぁ~~~~w

    そうかなあ。
    屋根の形が山のように見えませんか~~ぁ( ´∀` )/ぽん!

  124. 14125 匿名さん

    写真みると、新駅と公園を結ぶ連絡橋は大工事になりそうですね。

  125. 14126 匿名さん

    >>14122 匿名さん

    わざわざ港区自身で高さ規制かけたばかりですからね。
    高輪には建てられないのは自明でしょ。

  126. 14127 匿名さん

    >>14125 匿名さん
    その通りです。
    線路切り替え前、新駅暫定開業前の比較的工事がし易い今でも橋脚の工事をやってる様子も無いので、芝浦中央公園への連絡橋は暫定開業の2020年までにできないのは間違い無いでしょう。
    暫定開業時点では、芝浦港南側から新駅へは、新/現オバケトンネルを使うか、品川駅の東西自由通路を渡るしかありません。
    次に完全するのは恐らく環四。その次に品川駅北口経由のルートか公園への自由通路でしょう。
    シーズンテラスやソニーの社員(しかも山手線京浜東北線のみ)が新駅を利用しだすのはかなり先の話です。

  127. 14128 匿名さん

    山手線京浜東北線の移設は難度の高い工事だから、まずはそれに集中している感じだね。

  128. 14129 匿名さん

    京浜東北線南行は先月無事移設が完了、残る3線の移設は来年秋の予定。
    その後工事優先順位が高いのは、電気ガス上下水道等のインフラの敷設。
    鉄道敷地だった場所だから、まずインフラを整備するのが先決だね。

  129. 14130 匿名さん

    >>14128 匿名さん
    どちらも日本の大動脈ですからね
    万が一の事故はもちろん運休、遅延すらできない
    1日21時間走り続けますから

  130. 14131 匿名さん

    >>14127 匿名さん
    2030年と予想
    リニア工事に支障をきたすわけにいかないから
    リニアが完成しないと着手できないんじゃない

  131. 14132 匿名さん

    >>14130
    東京の鉄道工事はどれも難度が高い。
    上野東京ラインの神田駅付近、埼京線渋谷駅の移設等々。

    それを次々とこなして行く日本の技術力は大したものだと思う。

  132. 14133 匿名さん

    連絡橋って距離も長いけど、高さが相当高くなりそうだよね。

  133. 14134 匿名さん

    5番線に移ったと思ったら、もう4番線の工事が始まった。
    京浜東北線の北行ホームが、3→4番に変わりそうだね。

  134. 14135 匿名さん

    高輪地区にマンション林立させるのは無理ですね。東京都の条例で寒村道路沿い以外は
    高層建築は建てられません。たとえば、いまはもう元麻布ヒルズは建築許可が下りません。
    第一京浜沿いなら可能ですが、土地が無いでしょう。

  135. 14136 匿名さん

    サウスゲートのエリア内に分譲タワマンの建設予定が殆どないよ、そもそも。
    あるのは、芝浦二丁目のOCS跡地くらいかなあ。

  136. 14137 匿名さん


    JR東日本「アトレ」に客が吸い寄せられるワケ
    6/30(土) 4:30配信 東洋経済オンライン
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180630-00225699-toyo-bus_all...

    首都圏に在住している人なら、JR東日本の主要駅にある商業施設「アトレ」を知っている人は多いだろう。アトレは東京を中心に関東で展開しているJR東日本グループの駅ビル型複合商業施設である。その成り立ちは1990年にさかのぼり、設立当初は「東京圏駅ビル開発株式会社」という社名で、1号となるアトレ四谷を開業した。

    その後2009年に「株式会社アトレ」に改名し、現在では24駅に24館まで拡大、2017年度の売上高は2091億4400万円、前年比102.1%の伸び率を記録している。しかも24館中半数を超える15館で過去最高の業績を挙げているという。その好調ぶりの謎を解くべく、アトレの担当者に話を聞いた。

    まずアトレの好調な売り上げについて聞いたところ、アトレで運営推進部長を務める石井正幸氏がとてもうれしそうに「これを見てください!住みたい街ランキング上位5つの駅にアトレがある街が入っているんですよ!しかも2位の恵比寿、3位の吉祥寺、4位の品川と、3つも!」と、リクルート住まいカンパニーのランキング表を見せてくれた。

    アトレそのものの話ではなく、アトレのある街の話から入ったことに驚いた。目を丸くしていると、「私たちのいちばんの願いは駅を利用する皆さまに『アトレがある街っていいね』と思ってもらうことなのです。私たちは街があってのアトレ、その駅を利用している人、住む人がいてのアトレだと思っています。だから、その街の魅力アップにアトレが少しでも役立っていればうれしいなという気持ちが、経営の根本にあるんです」。

  137. 14138 匿名さん

    >>14136 匿名さん
    スミフの札の辻は?


  138. 14139 匿名さん

    あれは10階くらいの高さの中層マンションでしょう。

  139. 14140 住民板ユーザーさん5

    >>14133 匿名さん
    今時階段は作らないでしょうから
    イメージとしては札の辻みたいな感じで緩やかな坂にするのかもしれません

  140. 14141 匿名さん

    >>14140 住民板ユーザーさん5さん
    札の辻は急ですよぉ。

  141. 14142 匿名さん

    札の辻のスミフから交差点を越え、田町駅方面に繋がるデッキが作られる予定だよね。

  142. 14143 匿名さん

    >>14131 匿名さん
    参考までに距離は全然違うが、竹芝と浜松町を結ぶデッキは2年後の2020年完成予定ですが、既に主要橋脚は完成しており、肝となる首都高の上を通す工事も完了してます。
    高さは目測で普通のビルの5階くらいですね。
    過去記事を調べると更に1年半くらい前の2017年2月には工事を開始していたらしい。
    2024年の新駅開業に間に合うといいですが、それには暫定開業直後から工事が始まる必要が有りそうですね。

  143. 14144 匿名さん

    来年秋に残る3線を新駅側に移設
    →今の線路を撤去
    →地域内の電気水道等のインフラ敷設
    →地域内の区画整理・・
    と続くから20年春の暫定開業時点では、
    地上部の道路で取り敢えず桂坂と泉岳寺の交差点に繋ぐ所までだと思われる。

  144. 14145 匿名さん

    今日が締め切りですね<新駅駅名

  145. 14146 匿名さん

    シーズンテラス正面階段のエスカレーターって24時間動いてましたっけ?

  146. 14147 匿名さん

    高輪にも第一京浜沿い含め、古い建物や駐車場など、マンションが建つ可能性のある場所はいっぱいありますよ。
    スミフの泉岳寺再開発でタワマン建つのでは。

  147. 14148 匿名さん

    >>14146 匿名さん
    新駅は東京総合車両センター田町センターという名前だったので、新田町駅でどうでしょう。
    田町駅は三田駅か芝浦駅に改称で。

  148. 14149 匿名さん

    >>14147 匿名さん

    だから高層が認められてるのは第一京浜沿いだけ
    古いのが建て替えになっても後は規制の高さを越えないで既存容積率いっぱいまで。
    坂上に大規模はもうできないでしょ。

  149. 14150 匿名さん

    >>14142 匿名さん
    札の辻の交差点が歩行者に使いやすくなるのは嬉しいですよね。

  150. 14151 匿名さん

    >>14149
    じゃあ西武がプリンスの北側にタワマン作ろうとしてるのもダメなんか?え?

  151. 14152 匿名さん

    >>14151 匿名さん
    用途地域が異なる場所を比較されても。。

  152. 14153 匿名さん

    つまり以下の発言は撤回ということで了解。

    >だから高層が認められてるのは第一京浜沿いだけ
    >古いのが建て替えになっても後は規制の高さを越えないで既存容積率いっぱいまで。
    >坂上に大規模はもうできないでしょ。

  153. 14154 匿名さん

    >>14153
    >つまり以下の発言は撤回ということで了解。

    既に何人かが絶対高さ制限について言及しているのだが・・・
    情報収集能力が著しく劣っているようなので示してあげましょう。
    一応言及しておくと、プリンス、グース等のホテルゾーンは除外されているが、ここは商業地域・第2種住居地域で、一般住宅地ではないですからね。
    https://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/documents/takasa_siteich...

  154. 14155 匿名さん

    頭悪い人って本当に面倒ですね。

  155. 14156 匿名さん

    >>14153 匿名さん

    小学校から書き込んじゃだめだよ?

  156. 14157 口コミ知りたいさん

    >>14148 匿名さん
    三田駅か芝浦駅かで揉めそうだからまた公募した方がいいな

  157. 14158 鳳雛

    港区が、最近作った 絶対高さ制限は、公開空地を取るなどすれば、緩和されて、タワマンを建てることができます。
    港区のホームページをしっかり読もうね( ´艸`)/「ぽん!

  158. 14159 匿名さん

    >>14158 鳳雛さん

    最大緩和でも高さ規制の2.5倍までですよ。
    元々かなり高さ制限されてますから、2.5倍受けれたとしてタワーになりますかね?

  159. 14160 鳳雛

    タワーマンションの定義が高さ60m以上ということであれば、敷地の条件にもよりますが、、、、
    十分、タワマンになりますよーーー( ´∀` )/ぽん!

  160. 14161 匿名さん

    >>14160 鳳雛さん
    >敷地の条件にもよりますが、、、、
    そこが重要な気がしますが。

  161. 14162 鳳雛

    十分な広さの公開空地と近隣に資する施設や防災施設の導入。
    それに、地球環境や エネルギー負荷の軽減処置などとの引き換えに得られる高さ制限の緩和処置です。
    ある程度の敷地面積と それなりに広い前面道路、そして、デベの社会的な良識があれば十分可能ですよ( ´∀` )/ぽん!

  162. 14163 匿名さん

    >だから高層が認められてるのは第一京浜沿いだけ
    >古いのが建て替えになっても後は規制の高さを越えないで既存容積率いっぱいまで。
    >坂上に大規模はもうできないでしょ。

    西武残念。

  163. 14164 匿名さん

    >最大緩和でも高さ規制の2.5倍までですよ。
    それは容積率500%以上の場所。高輪住宅地は200%または300%なので最大2倍(48m)です。

    >タワーマンションの定義が高さ60m以上ということであれば、
    >十分な広さの公開空地と近隣に資する施設や防災施設の導入。それに、地球環境や エネルギー負荷の軽減処置など
    いくらやってもタワマンは建てられないという結論ですね。

    港区のホームページをしっかり読もうね( ´艸`)/「ぽん!

  164. 14165 匿名さん

    タワーマンション建てた上で公開空地を広く取れるくらいの土地があれば容積率緩和も受けられるでしょうけど、見たところ品川駅前の西武や京急の所有地以外は幹線道路沿い以外で広く公開空地をとった上にタワーマンション建てるだけの余裕のある空き地は無いですね。まあ、高輪に新規タワマンはほぼ無理でしょう。

  165. 14166 匿名さん

    こんな感じです。

     

    1. こんな感じです。 
  166. 14167 匿名さん

    タワマンが好きな人、再開発の新しい街が好きな人は海側。
    タワマンが嫌いな人、歴史と緑の古い街が好きな人は山側。
    住み分けているわけですな。

  167. 14168 匿名さん

    >>14167

    高輪に住んでいる自分の感覚では高輪は緑が多くないけどね。雑誌とかの
    写真に出てくる綺麗な高輪は高輪4丁目のごく一部の場所。

  168. 14169 匿名さん

    開発地は徐々に規制が緩和されていきます
    数年ごとに世情に合わせ検討され、条例もニーズに合うよう変更されていきます

  169. 14170 匿名さん

    >>14169

    高層規制のこと言ってるなら、規制が入ったのが平成27年10月1日から。
    むしろ最近できた新しいルールなんだけどね。

  170. 14171 匿名さん

    >>14168
    >高輪に住んでいる自分の感覚では高輪は緑が多くないけどね。

    二本榎木通りの西側はゴチャゴチャしていてそうかもね。
    だが、高輪プリンス、東禅寺、泉岳寺の周辺は緑地が多いほうだと思うよ。
    ついでに言うと、隣接する三田4丁目は高輪よりも建物の密度が低く高い建物もなくゆったりしている。

    1. 二本榎木通りの西側はゴチャゴチャしていて...
  171. 14172 口コミ知りたいさん

    >>14167 匿名さん
    港南は再開発なのに古くて小汚いから何も良いところがないな

  172. 14173 マンション検討中さん

    >だが、高輪プリンス、東禅寺、泉岳寺の周辺は緑地が多いほうだと思うよ。

    高輪にある緑地とはすなわち墓地ですね。
    そのあたりが気にならない方にはお勧め。

  173. 14174 匿名さん

    墓地が高級住宅地に多いのは
    昔はお坊さんが金持ちだったから

  174. 14175 匿名さん

    >>14172

    10年以上前はそうだったね。

  175. 14176 匿名さん

    >>14162 鳳雛さん

    無理って結論出ちゃったみたいですね。
    資料はちゃんと読んで理解しようね。

  176. 14177 匿名さん

    宗教法人の税優遇が今よりも少なくなれば納税のために土地を手放す寺社が出てくる
    まあ公明連立のあいだは無いだろうが

  177. 14178 匿名さん

    高輪4丁目
    各々の住戸の敷地面積が広く建物や外構のデザインが良く、その敷地内に豊富な緑を所有する住戸が多い。
    街路樹や公園などの公共の緑は少ない。
    道路の広さはやや狭い。
    電線電柱が残念だが、概して街並みは整然としてきれいな印象を受ける。
    各住戸の緑も美しく手入れされており、住民の公共心などの意識の高さが覗える。

    高輪3丁目
    各々の住戸の敷地面積はかなり小さくてデザインが悪く、その敷地内に緑は少ない。
    緑はあっても見た目が悪く、あまり手入れされていないところが多い。
    一戸建てだが、それが連なって昔の長屋や文化住宅の様な印象を受ける。
    公園やホテル内、寺社内に緑が豊富に存在。
    非常に狭い道路が多い。
    第一京浜から入って東禅寺に至る道だけなぜか無電柱化されている。
    二本榎通り沿いの商店は建物の外観が決して良いとは言えず、商店主も保守的で無愛想な人が多い印象。
    東禅寺近くのソニー国際会議場跡地のマンション計画は、周辺住民の抵抗で長らく放置も、5階建てで決着。
    再開発に際し再開発敷地内の木を切ることに周辺住民が抗議していた。(結局切られた)
    住民は自身の敷地に緑を美しく配したり建物の外観を整えるなど、街の景観に貢献する意識は概して低く、街の美観をデベロッパーや公共機関に依存しようとする印象がある。

    高輪2丁目

  178. 14179 匿名さん

    高輪2丁目
    景観云々で泉岳寺隣のマンション反対運動があったところ。
    実際は守るべき景観などなく、中門周辺はマンションが建つ前からカオスな景観。
    毒々しい緑色の港区の掲示板、その下にごみ捨て場、その隣に電柱、カラフルな交通標識、必要性がわからない高輪中学高校の案内板。
    これらが中門のど真ん前に配されているため、中門の前に立ってもその意匠全体を鑑賞できなくなっている。
    近くのクリーニング店には真っ青な自販機が配され、のぼり旗が風に揺れている。
    周辺は高さも意匠もバラバラな凡庸なデザインの集合住宅に覆われ、むき出しの機械式駐車場が怪しく光る。
    仲見世は朽ちてしまった印象で、二階に洗濯物がはためく。
    官民争うように、景観に負の貢献をしている惨状。
    皮肉なことに隣のマンションが最も美観に貢献している。

  179. 14180 鳳雛

    >>14176

    坊やちゃん、建築審査会制度ってものを 知らないんだね~~( ´艸`)/ぽん!
    そんな子は、「麺屋武蔵 芝浦店」の夏限定めにゅー「芝辛つけ麺」830円でも、指を咥えて眺めてなさい( ´艸`)ぽん!ぽん!

    1. 坊やちゃん、建築審査会制度ってものを 知...
  180. 14181 匿名さん

    >>14178 匿名さん
    三菱商事&地所で関東閣再開発したらすごいのができそう

  181. 14182 匿名さん

    >>14180 鳳雛さん
    ぐだぐだとみっともない。
    そのご自慢の制度で港区で覆った事例がでてから出直してきてください。

  182. 14183 鳳雛

    マウンティング坊や、乙!

  183. 14184 匿名さん

    足元の芝浦小からのご投稿でしょうか?
    埋め立て地は規制がなくてよいですね。

  184. 14185 匿名さん

    芝浦のランドマークマンションと言えば、アイランドになるのかな?

  185. 14186 匿名さん

    結局のところ、サウスゲートエリアにこれから建つ分譲タワマンは殆ど無いってことですね。

    了解いたしました。

  186. 14187 匿名さん

    自分で賃貸建てて、儲かるところは、分譲しませんからね!

  187. 14188 匿名さん

    鳳離レス早いな、笑

  188. 14189 匿名さん

    高輪1丁目と三田4丁目の説明まだ~?

  189. 14190 匿名さん

    >>11899 評判気になるさん
    大井町の再開発は羽田直結線とりんかい線買収がまとまってから着手でしょうから大分未来の話かと

  190. 14191 匿名さん

    >>14187
    分譲あっても定借になるだろうね。

  191. 14192 匿名さん

    SouthGateで耳を澄ましてごらん、
    聴くんじゃない、目を閉じ、感じるんだ
    ほらね、SONYの足音が聞こえてきたろ...

    新駅の駅名がどうだって?
    そんなの、決まってるじゃないか...

    LEDすらまだまだmustじゃない
    昭和の延長、栄枯盛衰の中に居たいかい?

    僕は、SONYとサウスゲートと一緒に
    未来に行くよ、で、君たちはどうする?

  192. 14193 鳳雛

    そだねー、そにーだねー( ´艸`)/ぽん!

  193. 14194 匿名さん

    歌詞好きの蒲田くんを思い出しました

  194. 14195 匿名さん

    SONY

    1. SONY
  195. 14196 匿名さん

    >>14195 匿名さん
    懐かしいな

  196. 14197 匿名さん

    >>14181 匿名さん
    関東閣ってなんですか??

    開東閣ならわかるけど、まさか地元民なら絶対間違わないだろうし。

  197. 14198 匿名さん

    元々は伊藤博文の邸宅だった所だね。

  198. 14199 匿名さん

    >>14187
    日本企業の財務内容は大きく改善されたから、かつてのような資産切り売りはどこもやらなくなった。10年前とは状況が変わってきたね。

  199. 14200 匿名さん

    >>14197
    >関東閣 開東閣

    君は地元民じゃないだろw
    どこまでの範囲を地元民というかわからないけど、普通の高輪住人や御殿山住人は、その場所の名称を知らない人が結構いるよ。
    一部の人を除いてその場所はあまり通らない場所だし、塀の向こう側の用事がない場所だからね。

  200. 14201 匿名さん

    あのあたりが港区の最南端だというのは知ってる

  201. 14202 匿名さん

    道路を挟んで、Vタワーの先に広がる都バス車庫と都営住宅は敷地が広いから勿体ないね。
    何れ再開発されるのかな。

  202. 14203 匿名さん

    羽田アクセス線2028年開業。リニアの翌年だね。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-00000108-mai-soci

  203. 14204 マンション検討中さん

    >>14203

    4年前には2020年に一部開業と言っていましたね。
    4年経ったら8年遅れですか。

  204. 14205 匿名さん

    オリンピックまでに一部開業したかったみたいだけど、すぐに無理でしたと発表していたね。
    それにしても、この計画、サウスゲートスルー化計画と言っていい。
    最終的には貨物駅あたりを再開発するのかな。

  205. 14206 匿名さん

    モノレールには相当なダメージでは

  206. 14207 匿名

    モノレールはもう羽田空港アクセスの役割はなくなっていいな。
    空港快速は廃止して、各駅停車だけの埋立地のローカル線として細々とやっていくしかない。
    もちろん新橋延伸は夢と終わったよ。

  207. 14208 匿名さん

    新橋の上、あんなに金かけたもの、どうするの?

  208. 14209 匿名

    羽田アクセス線は他線からの直通車は線内無停車の快速で、各駅停車は線内の区間運行になるでしょう。
    空港アクセスのための路線なので、各地と羽田空港をいち早く結ぶことが最優先されます。

  209. 14210 匿名さん

    >>14208 匿名さん
    新橋の上ってなに?
    なんかあったっけ?
    どっちにしても大金かけて新橋まで伸ばす必要性がまったくなくなりました。
    モノレールはJRが親会社ですから、新橋延伸は二重のインフラ投資になるので100%消滅です。

  210. 14211 匿名さん

    モノレールの方は、
    国際貿易センターの再開発でモノレール棟が新設され、浜松町駅が複線化される事で利便性が向上する。

    結果、
    羽田への短距離アクセスは東モノ、
    中長距離はアクセス線、
    と使い分けができる事となる。

  211. 14212 匿名さん

    は?
    みんなアクセス線と京急を使うだろ。都民もな。
    俺も会社は新橋だからアクセス線で空港行くようになる、
    モノレール使うのは沿線の埋立地の人間だけだよ。
    だから各駅停車だけにしていい。

  212. 14213 匿名さん

    15-20分に一本では短距離ニーズは満たせないよ。そもそも常磐線高崎線の中電が乗り入れる訳だし。

  213. 14214 匿名さん

    JRだけで空港まで行けるアクセス線に対し、モノレールは浜松町から別料金になる。
    誰もモノレールは使わないな。
    モノレールは老朽化してるし、大井競馬場から先は廃止でいいよ。

  214. 14215 匿名さん

    >>14203
    JR東は国などに費用分担してもらおうとして、応じてもらえず、2020年を諦めた。
    そもそも国は既存の輸送力で足りていると言っている。
    空港まで時間が心配なら従来通り京急かモノレール、ゆったり行きたいならバスで行けばいい。
    バス便の時短や値下げでそっちに客が流れることによる、空港までJR東を利用していた乗り継ぎ客の減少を阻止するための新線。
    羽田新線単独で採算が合うとは思っておらず、それもありJRは税金を使いたい。
    税金を使ってJR東を助けてほしくない。
    どうせ利益はJR東の懐に入るのだし。

  215. 14216 匿名さん

    >>14213 匿名さん
    浜松町ルートが15分から20分に一本ならりんかい線からや埼京線からの直通ルートは一時間に一本がいいところになりますね。
    そんなので有明辺りのマンションが値上がりするとはとても思えませんね。

  216. 14217 匿名さん

    有明は海外旅行者用のホテルが増えるだろうね。
    住む街としてはどうかな?

  217. 14218 匿名さん

    >>14214
    あまり情報に詳しくないようだが、国と自治体から多額の補助金を前提としたプロジェクトだから、新線部分には割増料金が適用される。

    りんかい線や京急羽田線と同じ事。

  218. 14219 匿名さん

    モノレールは老朽化も激しいから浜松町と天王洲アイル間で生き残るかどうかじゃないかな。

  219. 14220 匿名さん

    競馬場と流通センターはバスになりますか。全区間廃止にならないだけ天王洲アイル住民にはまだマシかもしれませんね。

  220. 14221 匿名さん

    京急羽田線の割増料金は70%以上回収が進んでいるから、アクセス線が完成する頃には通常運賃に戻る。

    これにより京急は運賃面で優位に立てるようだ。

  221. 14222 匿名さん

    JR羽田アクセス線の構想が初めて発表された時はモノレールが即(1日後!)東京駅延伸構想をぶち上げて抵抗する気概をみせていたが。今回はどうか。
    https://r.nikkei.com/article/DGXLASDZ20HFA_Q4A820C1TJ2000?s=3

  222. 14223 匿名さん

    ヒン:東モノはJR東の子会社

  223. 14224 匿名さん

    「ヒント」だった。

  224. 14225 匿名さん

    前回は株主の手前売られた喧嘩を買ったアピールでしたが、お互い暗黙の了解のあるプロレス的なお約束寸劇だったと。
    でも蒲蒲線は黙っていられないでしょうね。京急はやる気ないだろうけど。運賃で優位に立てるなら尚更。

  225. 14226 匿名さん

    アクセス線は中距離客用、モノレールは短距離客用と同じJR東グループ内で棲み分けができているので、あまり大きな問題はないでしょうね。

  226. 14227 匿名さん

    短距離客は品川から京急に乗りませんか

  227. 14228 匿名さん

    そこは今と変わらないのでは。
    東モノと京急で自然と棲み分けが既にできていると思うが。

  228. 14229 匿名さん

    >>14226 匿名さん

    短距離客用というか沿線住民用だな。老朽化に伴いフェードアウトの運命とみた。

  229. 14230 匿名さん

    実社会を見る機会があれば分かると思うよ。

  230. 14231 匿名さん

    アクセス線の件でモノレールが話題になっているが、サウスゲート的にはどうでもよくないか?
    羽田利用の品川乗り換え客が減るかどうかと、アクセス線が田町に停まるかくらいじゃない?

  231. 14232 匿名さん

    浜松町の世界貿易センター建替の一環として、新たな建物であるモノレール棟が今年着工された。
    完成はセンター全体に合わせ27年になるが、2面2線と複線化され、モノレールも輸送力強化が図られている。

  232. 14233 匿名さん

    まあ、あと20年くらいは踏ん張ってもらわなくちゃいけないのは確かだよ。

  233. 14234 匿名さん

    品川駅としては利用者が減って痛いだろうけど、品川エリア全体としては周辺の大井町・大崎・田町・台場が交通の要衝化するのは喜ばしい事です

  234. 14235 匿名さん

    インバウンド客の急増を見ると減るどころか増えるよ。
    それを見越して、京急も地上化と羽田空港引上げ線で空港線の本数を倍増させる予定だ。

  235. 14236 匿名さん

    サウスゲートスルー化計画始動!

  236. 14237 匿名さん

    今後の日本の成長は移民しだい、失敗する可能性も高いけど。

  237. 14238 匿名さん

    アクセス線はサウスゲートエリアを通過するだけなので、当スレとの関連性は薄いよね。
    上野東京ラインを経由して田町駅あたりで分岐での羽田アクセスは、本数増やせないのがほぼ確実なので(30分に1本ぐらい?)ので、京急やモノレールへのインパクトは少ないと思われます。

    大崎からりんかい線経由の羽田アクセスがあれば、新宿や埼玉方面から直接空港へ行けるのでインパクト大きいですね。埼京線区間は本数増やせないかもだけど、大崎~羽田空港はおそらく10分に1本ぐらいは可能なので、これが開通すればインパクトが大きい。

    サウスゲート的には、羽田アクセス線が開通してモノレールに余裕ができたときに、モノレール停車駅を増やす可能性があるかどうかじゃないでしょうか。
    ムスブ田町のところや、芝浦アイランンド、港南小学校あたりに途中停車駅ができると、住民的には便利になりますね。

  238. 14239 匿名さん

    モノレールが老朽化の為に廃止になったら残念ですね
    田町芝浦港南に新駅が開業してゆりかもめのような路線になれるかどうか

  239. 14240 匿名さん

    大崎大井町の交通の要衝化は品川にとってはプラスに働くかもよ
    品川は山手線東側や南側とは繋がりが深いけど、西側とはほとんど接点がないから、大崎が西側との玄関口になってくれそう
    大井町は東急の玄関口

    だが京急は苦しくなりそうだなドンマイ
    蒲蒲線も事実上凍結だろう

  240. 14241 匿名さん

    >>14238
    東山手ルートはそんな感じかな。

    田町駅北側の引上線スペースを転用して、「単線」で東海道線から分岐するので自ずと容量に限界がある。そもそも混雑する東海道線の本数を減らす訳には当然いかないから、20分に一本がせいぜいだろう。専ら北関東の利用客向けと言っていいルートだ。

  241. 14242 匿名さん

    >>14240
    新線などで大崎や大井町が交通の要衝化したところで、西側と品川駅エリアが行き来しやすくなるというわけでは無いので、恩恵は無いのでは。
    大井町や大崎と品川は、東京-有楽町や品川-新駅の様なつながりはないです。
    他所から大井町や大崎に電車で来て、そこから品川駅エリアには徒歩で移動できるならいいですが、普通はしません。
    距離的に遠く、その間は特ににぎやかな市街地が広がっているわけでは無いので。

  242. 14243 匿名さん

    大崎や大井町は品川駅圏内に飲み込まれて行くだろうね。
    サウスゲートやリニア•新幹線の結節点機能はそれだけ大きい。

  243. 14244 匿名さん

    サウスゲートのコアは品川駅、田町駅だと思いますが、隣駅の大崎駅、大井町駅、北品川駅、浜松町駅、品川シーサイド駅、天王洲アイル駅あたりもサウスゲートに含めるんですかね?
    広域サウスゲート?

  244. 14245 匿名さん

    今ある駅と駅の間が凄く早くなるだけ。

  245. 14246 匿名さん

    新線と言うよりある意味更新だから駅内は賑わうだろね。

  246. 14247 匿名さん

    「大丸有に並ぶ拠点に格上げし、都の上位計画に位置付ける」としているから、グレーターサウスゲート的に考えても良さそうだね。

  247. 14248 匿名さん

    >>14242
    品川涙目のJR羽田アクセス線だけど、大崎大井町の発展自体はプラス
    大崎は埼京線で渋谷新宿池袋埼玉エリア、大井町は大井町線で東急各線から人を集めればOK

  248. 14249 匿名さん

    品川を中心に、田町、大崎、大井町、北品川、天王洲アイル、周辺全部が発展するでしょう。
    ワクワクが止まらない

  249. 14250 周辺住民さん

    羽田アクセス線の田町駅はできるんでしょうか?
    できたとしても、離れた位置にホームがある、埼京線渋谷駅や京葉線東京駅みたいになるのかな?

  250. 14251 匿名さん

    モノレールは鉄道と違って軌道を交換メンテできないからな。
    また、首都高のように架け替えで通行止めとかもできない。
    だから大金かけてレール橋を補修するより、地下に新線を作るという親会社JR東の計画。
    アクセス線が完成したら子会社のモノレールは解体。

  251. 14252 匿名さん

    芝浦アイランドの4棟で4000戸、10000人くらいのちょっとした街だから、新しく「芝浦アイランド駅」を作れば東京モノレールも生き残っていけるかも。そもそも設置場所がないかもですが。

  252. 14253 匿名さん

    モノレールは空港関係者が使うから整備場まではローカル線として細々と存続しそこから空港ビルまでは廃止。
    本数は各駅停車を15分おきでいいな。

  253. 14254 匿名さん

    モノレールって空港行くのに仕方なく使ってきたという面は否めないと思う。乗り換え駅が浜松町って微妙だし乗り換えも楽ではないし狭いし揺れるし座席レイアウト変だしボックスシートに荷物置かれるし。そのくせ流通センターに行く乗客で朝なんか超混むし。
    これを機会に顧客満足度向上に真剣に取り組まないときっとジリ貧になる。乗客減→本数減→収入減→老巧化設備更新費用捻出出来ず→廃止or縮小の一本道。

  254. 14255 鳳雛

    芝浦アイランド駅、本当に欲しいね( ´艸`)/ぽん!

    1. 芝浦アイランド駅、本当に欲しいね( ´艸...
  255. 14256 匿名さん

    港区山手線エリアのコアは再開発規模が東京最大である浜松町を中心に動いて来る。

  256. 14257 匿名さん

    >>14249 匿名さん
    う~ん。大崎、大井町、北品川、天王洲アイルにめぼしい再開発計画なんてあったっけ?
    これから発表されるの?
    それより北側の浜松町、竹芝、虎ノ門の再開発の方が断然期待できるよね。
    再開発の重心は新駅と田町の間の札の辻あたりのイメージです。
    あ、別にリニア品川と新駅がエリアトップ2の再開発なのは否定しませんよ。
    あくまで、物理的な位置も考慮した重心の話です。

  257. 14258 匿名さん

    羽田アクセス線開業後は、モノレールは舞浜リゾートラインのサウスゲート版みたいな感じのテイストにすればいいと思うよ。利便性よりも話題性や賑わい感で沿線の資産価値向上を目的とした路線に生まれ変わって欲しい。

  258. 14259 匿名さん

    >>14257
    コーナン4のアホが書いてるから再開発もない関係ない僻地エリアを絡めてくるだけ。笑うしかない。

  259. 14260 マンション検討中さん

    一連のモノレールネガ投稿を読みましたが激混みだから廃止しろみたいな支離滅裂な話ばかりで笑っちゃいましたわ。羽田アクセス線田町ルートは、東海道線が容量限界かつ分岐部が単線という致命的な限界があるため、朝晩は運行不可能、昼間もせいぜい20分に1本で、NEXのような中距離アクセス特急になると予想されます。現在モノレールを利用している層の大半はひきつづきモノレールを利用することになるでしょう。結局それが一番早くて安いので。

  260. 14261 匿名さん

    単線部分は複線にすればいいし、東海道線がいっぱいなら高架で2階建てにすればいい。
    少なくともモノレールを東京駅まで延伸するよりははるかに意味がある。
    これからはモノレールへの設備投資はもうなくなるよ。

  261. 14262 匿名さん

    JRの発表資料もろくに見ずに自分のネガ妄想を並べているだけだからね。

    ただ、北関東の人たちにとって便利性が向上するのは喜ばしい事だと思う。
    普通電車に加え、スーパーひたちや赤城、日光スペーシア等の特急も一部乗入れそうだから、快適に観光地に直行できそうだ。

  262. 14263 匿名さん

    >>14261
    ぼくのプラレールじゃないんだから、もっと現実社会に則った話にしてね。

  263. 14264 匿名さん

    >>14255 鳳雛さん
    芝浦アイランド駅、作ってくれたらマジで助かる!って人、他にも大勢いるかと思います

  264. 14265 匿名さん

    モノレールは空港速達の役割りが無くなれば地域住民のローカル線として生き残れるかでしょ。芝浦駅もいいアイデアだと思うよ。今どき速達便の乗り心地の悪さは前時代的だし。

  265. 14266 匿名さん

    >>14260 マンション検討中さん

    朝晩は運行できない新線をわざわざ作ろうとしてるって事?とてもその御説は信じられませんが。

  266. 14267 匿名さん

    まあ、長距離特急とは別に浜松町よりましな都心の駅とのピストン輸送用線路開設するというのが自然だろうね。最終的には広大な敷地の貨物駅の再開発も狙ってるだろうし。

  267. 14268 匿名さん

    貨物線の旅客化について言えば、
    以前より構想がある品川から新線を建設し貨物線に繋げる案が、
    今回の羽田アクセス線で完全に潰えたことが重要。

  268. 14269 匿名さん

    >>14268: 匿名さん

    貨客併用化はまだ残ってるでしょ。
    JR単独で新線作るならなんとでもなるけど、地方自治体の協力は絶対必要になる。
    つまり地方自治体が要望は、無視できないということ。
    東海道貨客併用化と羽田アクセス線は構想が重なるので、今後の調整は必至だと思います。

    というより、
    羽田アクセス線が実際にできるとすれば、その路線が貨客併用化構想に流用できるので勢いづく可能性が高いかな。

    但し、上野東京ラインの容量限界をどうするかという課題がいつまでも残るね・・・

  269. 14270 匿名さん

    今の品川止りを全て羽田空港止りにすれば何ら問題無し。

  270. 14271 匿名さん

    >>14263 匿名さん
    モノレールが東京駅まで延伸するというホラ話よりは現実的ですが。
    今さら、あんな老朽化した輸送力も小さい交通機関にカネをつぎ込むなんてJRはしないよ。

  271. 14272 匿名さん

    >>14268 匿名さん
    少しでも建設コストは削減しないといけないから品川から新線を建設するなんてするわけないよ。
    品川からなら京急があるんだし。
    東京駅から最短で羽田空港に向かうなら休止線を使うのが1番だろ。

  272. 14273 匿名さん

    >>14264 匿名さん
    埋立地のローカル線としてしかモノレールの生きる道はないんだから、芝浦島駅をつくるのはいいと思う。
    もっと駅を増やしてもいいんじゃないか。私鉄みたいに。

  273. 14274 匿名さん

    品川止まりが減る → 賛成

  274. 14275 匿名さん

    >>14270 匿名さん
    確かに。上野東京ラインの全部または一部を新ホームを設置する浜松町or田町停車にして羽田行きにすればいいね。
    リニア利用と他ルートも考えると半分くらいが現実的かね。

  275. 14276 eマンションさん

    >>14269 匿名さん
    貨客共用化なんて昭和の時代の構想だろ
    メトロセブンとかエイトライナーとかと同じで実現の見込みはない

  276. 14277 匿名さん

    >>14273 匿名さん
    >芝浦島駅をつくるのはいいと思う。

    アイランドは駅を設置できるスペースがとれなくて断念したんじゃなかったっけ。

    直線がとれない、軌道が運河のうえ。など

  277. 14278 匿名さん

    >>14275 匿名さん

    途中で止める必要あります?
    今の品川止りを全て新橋の次は羽田空港にしてしまえばいい。残り半分は品川を通って横浜方向へ。それで10分に1本くらいは確保できる。

  278. 14279 匿名さん

    いよいよモノレールの使い道が無くなったら、すみふWCTが買収してWCTの送迎路線にすればよし。

  279. 14280 匿名さん

    >>14278
    今の時刻表すら見てないのか 笑

  280. 14281 匿名さん

    >>14280 匿名さん

    ごめん。ちゃんと見ていなかった。
    改めて確認したら最も混む8時台だと
    17本中9本が品川止りだから
    10分に1本では無く7分に1本くらい羽田空港行きが可能でした。

  281. 14282 匿名さん

    ぼくのプラレールは楽しくて中々いいよね。

  282. 14283 匿名さん

    横浜方面から品川経由京急は堅調持続だと思うけどね。

    >1つ気になっていることがある。それは、この路線が開通すると羽田空港アクセス線が東京モノレール、京浜急行羽田線と比べて、あまりにも「ひとり勝ち」してしまうのではないか、という懸念だ。
    >一方で、従来路線である東京モノレールと京浜急行羽田線については、公益事業であるから、赤字路線になったとしても路線を簡単には廃止できない。それはそうだろう。「大井競馬場前」や「昭和島」、「大鳥居」や「穴守稲荷」近辺の住民が困ってしまうからだ。
    >とはいえ、もう一方で鉄道会社は赤字路線をそのまま運営することもしない。だからダイヤの本数を減らすことでコストを下げながら、路線を維持することになるだろう。東京モノレールと京浜急行羽田線という、これまで堅調に利益を上げてきた路線が、事業縮小へと向かう恐れがあるのだ。
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180706-00174151-diamond-bus_...

  283. 14284 匿名さん

    >>14283 匿名さん

    ×品川経由
    ○京急蒲田経由

  284. 14285 匿名さん

    >>14277 匿名さん

    後は欲しい人がお金ださないとできないんじゃ?
    天王洲も三菱や宇部がお金だして作った駅ですし。

  285. 14286 匿名さん

    俺らの税金をがめてる港区が金出せばいいだけ

  286. 14287 匿名さん

    >>14286 匿名さん

    馬鹿馬鹿しい 自分で出しなよ

  287. 14288 匿名さん

    >>14286 匿名さん

    芝浦駅作れとのご意見への港区からの回答載せときますね。


    モノレールの駅舎を設けるためには、軌道に直線部分が一定区間必要です。
    しかし、既存の軌道部分には、必要な直線部分がないため現状での設置は困難です。
    「くらしの拠点ゾーン」を縦断する形で新たな軌道を整備すれば、駅舎設置に必要
    な直線区間を確保することは可能ですが、軌道の建設に多額の費用を要すること、公
    共公益施設の設計に大きな制約となること、工期の大幅な延伸が生じることなど、設
    置することは現時点では非常に多くの課題があると認識しています。

  288. 14289 マンション検討中さん

    >>14281
    >改めて確認したら最も混む8時台だと
    >17本中9本が品川止りだから
    >10分に1本では無く7分に1本くらい羽田空港行きが可能でした。

    朝の時間帯は、夜間に郊外に止めてあった車両を田町車両基地に持ってくる動きなので、品川止まりの電車は当然ある。これを羽田空港行きに転用できると思っちゃったんだろうね。

    問題は、朝の時間帯に品川始発の電車が現在何本あるかだよ。羽田始発に転用できるのは現在品川始発の電車だからね。

    で、朝の7時半から9時半までの間、品川始発の電車は・・・0本でした。

    つまり羽田アクセス線をどうしても使いたいなら、丸の内出張のために地方から朝のフライトで羽田に到着したビジネスマンは、9時半までむなしく羽田に待機させられるわけだ。

  289. 14290 匿名さん

    >>14289 マンション検討中さん

    そんなの、横浜方面から来る電車の何割かを品川止りにすればすむ話しじゃん。

  290. 14291 マンション検討中さん

    >>14280
    そうだね。横浜・湘南方面から丸の内や新橋に出勤したいサラリーマンを、無理やり品川で降ろすことにすれば、それも可能かもしれないね。

  291. 14292 匿名さん

    東京通過の電車で通勤すればいい話しじゃん。

  292. 14293 匿名さん

    >>14287 匿名さん
    めちゃくちゃ納税してるっての

  293. 14294 匿名さん

    サウスゲートとSony & ソニーとサウスゲート 結局はサウスゲートと、未来の東京、それがSONYとサウスゲートのコンビってことだよね

  294. 14295 匿名さん

    デッキを含めた駅直結の施設や住居がデフォルトになる時代になっていくんだね。

  295. 14296 匿名さん

    >>14293 匿名さん

    納税されてても芝浦には無理でしたね
    残念!

  296. 14297 匿名さん

    新駅作るには、地元請願が今の基本。

    どこか200億の建設費用を負担してくれる所があれば、できるかもしれないのだが。

  297. 14298 鳳雛

    本日もー、この一枚( ´艸`)/ぽん!

    1. 本日もー、この一枚( ´艸`)/ぽん!
  298. 14299 鳳雛

    そして、いつものもう一枚( ´艸`)/ぽん!ぽん!

    1. そして、いつものもう一枚( ´艸`)/ぽ...
  299. 14300 匿名さん

    あ、この品川新駅は地元請願駅ではないですね。最近では珍しいケースでしょう。

  300. 14301 匿名さん

    基本は直接の受益者負担だよ。
    広大な土地の再開発で利益を享受するのはJR東,
    とあれば芝浦駅は芝浦島民だね。

  301. 14302 匿名さん

    品川新駅の場合、JR東は鉄道事業者なので、ちょっと違うよ。

    鉄道の駅を作って、街を新たに造ると言う壮大なプロジェクトだ。

  302. 14303 匿名さん

    街の土地所有者は誰?

  303. 14304 匿名さん

    リニアも鉄道が街を発展させるプロジェクト。

    サウスゲートが交通の結節点と言われる所以でもある。

  304. 14305 匿名さん

    大きな商業施設が欲しいですね。

  305. 14306 匿名さん

    第4街区にできるみたいね。

  306. 14307 匿名さん

    大きいの?

  307. 14308 匿名さん

    ここのエリアで将来性が一番あるタワマンはどれ?
    中古、新築どっちでもokです。

  308. 14309 匿名さん

    北口改札、第一京浜上の巨大人工地盤、西武の複合開発等、いくつもできるのでは。

  309. 14310 匿名さん

    サウスゲートの開発規模は金額にしてどの位になるのでしょうね?

  310. 14311 匿名さん

    >>14310

    何で初心者マークついてるの?

  311. 14312 周辺住民さん

    直線軌道が一定以上あって、モノレールの駅が新設できそうなのは芝浦三丁目交差点東のガソリンスタンド(芝浦オートガス)あたりかな?

  312. 14313 匿名さん

    芝浦になんて停車する必要なし。停車駅は羽田空港のみで良いよ。

  313. 14314 匿名さん

    羽田空港まで行く必要が無くなってからのお話。

  314. 14315 匿名さん

    モノレールの駅なら150億位でできるかも。
    問題は誰がスポンサーになってくれるか。

    それにしてもリニアは一駅2千億だからやはり凄いね、レベルが違う。

  315. 14316 匿名さん

    リニアは時代を創る交通機関だからねえ。日本の未来がリニアにかかっていると言っても過言ではない。

  316. 14317 匿名さん

    半端無く深い場所にしかスペースが無いからだろ。

  317. 14318 住民板ユーザーさん3

    上海出張で時々リニア使うけどちょっと速い新幹線ぐらいで未来感はない。飛行機並みに揺れるし。
    やたらリニアを未来とか夢とか言いたがる日本の感覚はちょっと変だと思う。

  318. 14319 匿名さん

    リニアに比べると僅か3%の規模の羽田アクセス線。それなのにそれを公的資金に頼るJR東・・

  319. 14320 匿名さん

    >>14318
    上海のは方式がまるで違うよ。
    もうちょっと勉強してね 笑

  320. 14321 住民板ユーザーさん3

    >>14320 匿名さん
    ドイツ式マグレブなのでそんな違わないですよ
    空気抵抗が避けられない以上日本式も揺れは避けられない

  321. 14322 匿名さん

    だからもっと良くググってねって 苦笑

  322. 14323 住民板ユーザーさん3

    >>14319 匿名さん
    リニアの運賃1万5千円、アクセス線の運賃500円の違い

  323. 14324 匿名さん

    おいおい、走行距離が違うだろ、そもそも。

  324. 14325 住民板ユーザーさん3

    >>14322 匿名さん
    ごめんよく分からないから説明して

  325. 14326 匿名さん

    自力でやろうとすれば、もう着工できてたかもね、羽田アクセス線。

  326. 14327 匿名さん

    >>14312 周辺住民さん

    軌道が運河上だから無理でしょ

  327. 14328 匿名さん

    本気でやるつもりがあったならアイランド建設時か港パークの計画初期しかチャンスなかったね。
    今からじゃ誓願する企業もないでしょ。

  328. 14329 匿名さん

    >>14313 匿名さん
    モノレールは、むしろ今や芝浦にこそ必須。ここ最近の人口増加率だけでもわかるでしょ?ましてや会社だって、芝浦界隈に駅1つ設置の根拠に値する数のオフィスがある。そして何より人口が爆発的に増えて芝浦は学校や幼稚園が足りないくらいだから、モノレール芝浦駅こそ必須!

    芝浦にとって、山手線を使わずに住むようにしてくれてこそ、ありがたい開発です。

    東京モノレールは、もはや地域ローカル線としての需要だけでも相当数あるうえ、飛行機に乗ってお出掛けする高揚感をかもし出せるアトラクションテイストが付加価値にしたような、そんなだけでも値打ちがあります。

    とにかく、芝浦駅を何とかお願いしたいところ!

  329. 14330 匿名さん

    リニアも新大阪まで延伸した後は東京駅に伸びるでしょうね。

  330. 14331 匿名さん

    >>14329 匿名さん

    芝浦で欲しがってる人って駅遠のアイランド住民だけじゃ?
    企業は田町駅近でわざわざアイランドまでいく理由が見いだせない。
    芝浦4丁目住人だけでやってください。
    13000人くらいいるんだから1人150万くらい募金集めたらいけるよ!

  331. 14332 匿名さん

    >>14330 匿名さん

    我々が生きているうちは実現しないだろうね。工費が高過ぎる。

  332. 14333 匿名さん

    >>14330 匿名さん

    東海が東京延伸させるわけない。
    東日本とどれだけ不仲か知らないのかい?

  333. 14334 匿名さん

    リニアの始発駅問題は、JR東海として既に結論を出したからこそ今がある。

    仮に東京駅へ延伸するとしても、5千億は優に超すだろうから誰かポンと出してくれるとか。
    まあ、無いね。

  334. 14335 匿名さん

    東京駅に伸ばした方が圧倒的に有利だと思いますけど。新幹線品川駅は3万人くらい。東京駅は各新幹線あわせると15万人。

  335. 14336 匿名さん

    東京延伸は必ず計画されるでしょ。半端な状態をいつまでも放置はできないし。
    新幹線との関係を整理するまでの暫定的な措置だよ。

  336. 14337 匿名さん

    JR東海は品川駅を拠点と決定。
    東日本は東京駅とした。
    東京まで伸ばすには東日本が費用と用地出してから
    東海に土下座できれば少しは東海も考慮してくれるかもね。

  337. 14338 匿名さん

    >>14329 匿名さん
    芝浦住民ですが芝浦にモノレール不要でしょう。
    モノレールで何処に向かうの?浜松町まで?完全な無駄。


  338. 14339 匿名さん

    >> 14336
    気持ちは分かるが、費用対効果が成立しないから無理筋の話。
    気持ちで会社経営はできないからね 笑

  339. 14340 匿名さん

    >>14335
    忘れてはいけないポイントがある。

    それは、東海道新幹線もJR東海だという事。

    つまりは同社が結論を出している以上変えられない話です、気持ちはわかるが。

  340. 14341 匿名さん

    14340の話の延長で、

    リニアへ乗換えが一番便利なのは東海道新幹線。
    ならばJR東海は、東京駅から新幹線で品川に来てリニアに乗り換える企画切符を発売すると予想。
    品川駅は単に乗り換えだけの駅となる。

    と、書くといつも港南さんが反発する。

  341. 14342 匿名さん

    リニア東京駅延伸はいずれ実現する
    東北新幹線も最初は大宮始発だったけど上野に延伸して東京に延伸した

  342. 14343 匿名さん

    あ、それは有りかもね。
    でも、だからどうしたの、笑

  343. 14344 匿名さん

    忘れてはいけないのは、新幹線の東京駅はJR東海の資産だということ。
    これはJR東海にとっては敵陣の真っただ中にある重要な拠点であり出城。
    将来的に大阪まで延びリニアの重要性が高まれば、その出城へ最重要交通網を進出させるのは当然の理。
    逆を言えば名古屋までの都市間往復なら品川で十分という事だ。
    品川を未来永劫リニアの終点にするつもりなら、現品川駅と直角にリニアの駅を建設したはず。
    わざわざ迂回させて難工事になる新幹線の駅下に建設した事でも将来の東京延伸を考慮したものと言えるだろう。


  344. 14345 匿名さん

    >>14342
    あくまで暫定開業だったからね、あれは。

    リニアの場合、品川始発と始めから結論を出しているよ、JR東海は。

  345. 14346 検討板ユーザーさん

    話題変わりますが、JALシティ田町と住友不動産田町駅前ビル(旧交番とプルマンの間)の跡地に何ができるのか、ご存知の方いたら教えてください。

  346. 14347 匿名さん

    >>14344
    たかがそんな事の為に5千億のムダ金を投じる事は民間企業ではありえないよ。

  347. 14348 マンション検討中さん

    >>14346 検討板ユーザーさん

    JALシティの方は商業施設だとかマンションだとか色々聞きますが不明。田町駅前の方も今にも解体されそうだけど何も表示無いよね。住友は土地を売らないイメージだから何か建てるのかな

  348. 14349 マンション検討中さん

    嫌悪施設でないことを祈ります。

  349. 14350 匿名さん

    ネガさん、ことごとく論破されているから、ちょっと可哀想。

  350. 14351 匿名さん

    ↑***

  351. 14352 匿名さん

    JALシティはスミフのビル営業部が再開発するから、オフィスビルになるようですね。

  352. 14353 匿名さん

    オフィスビルばっかいらんよ!

  353. 14354 匿名さん

    リニア東京延伸はTX東京延伸と場所の取り合いになる
    東京駅地下は仲通りしか空いてない

  354. 14355 匿名さん

    たかがではなく、そうしないと民間企業として大失態。

  355. 14356 匿名さん

    >>14353 匿名さん
    都心人口が増えてるのだから都心就業者も増える
    オフィスビルも増えるのが道理

  356. 14357 匿名さん

    >>14347 匿名さん
    国と都と企業で1/3ずつ負担のいつものスキーム

  357. 14358 匿名さん

    東海道新幹線の東京駅の下につくればいいじゃん。

    品川駅でできて東京駅でできない理由は無かろう。

    または新幹線とリニアをチェンジする案もある。

  358. 14359 匿名さん

    品川ネガさんが5千億円のお金を出し合って、リニア東京延伸を東海に請願したら 笑

  359. 14360 匿名さん

    >>14354 匿名さん
    TXは秋葉原で終わりでは?
    今でも業績は好調なんだから大金かけて東京駅延伸する意味が無い。

  360. 14361 匿名さん

    そんなにかからないよ。

  361. 14362 匿名さん

    >> 14357
    品川−東京間の運賃を巨額にしないと、そう言った補助は出ない。

    そうなったら、みんな在来線を利用するから、プラレールの世界でしか成り立たないだろう。

  362. 14363 匿名さん

    JALシティの目の前の住友オフィスビルも満床だからね。オフィス需要はかなり高い。オフィスが濃厚でしょう。

  363. 14364 匿名さん

    >>14358 匿名さん
    パリやロンドンでは鉄道の主要駅はいくつもある。
    東京も東京駅になにもかも集中させる必要はまったくないよ。

  364. 14365 匿名さん

    いつまでも品川で止まる訳ないだろ。リニア収益力アップのために延伸は当然。
    何でその程度の理解力も無いんだろ。品川に土地を持つと判断力がにぶるのかな。

  365. 14366 匿名さん

    >>14365
    実社会では費用対効果での経営判断だと言う事をまず理解しよう。

  366. 14367 匿名さん

    数字で論証できないのが、サウスゲートネガさんの辛いところ。

  367. 14368 匿名さん

    >>14364 匿名さん
    欧州は日本より都市間距離が長いから長距離移動は飛行機が主流
    だから空港には投資されるが駅に投資が行われない
    日本はその逆で都市間距離が短いから長距離移動も鉄道が多く駅への投資余地が大きく
    結果として巨大ターミナルへの集積が行われてる

  368. 14369 匿名さん

    >>14360 匿名さん
    最新の答申では臨海地下鉄とTX延伸がワンセットになってる

  369. 14370 匿名さん

    >>14368
    だからそれがサウスゲートとなって結実する訳だ。

  370. 14371 匿名さん

    お言葉を返すようですけど、
    東京駅にある資産を最大限に利用する必要があるよ。
    費用対効果のために。
    東京駅はリニアのために使う時代がくる。

  371. 14372 匿名さん

    だから言葉ではなく数字で示してね、その費用対効果とやらを 笑

  372. 14373 マンション検討中さん

    田町駅前ビルは全く情報ない中着々と解体準備進んでますよね。まさかの直轄タワマン

  373. 14374 匿名さん

    今の段階で数字を示す方が怖いわ。

    何年先かはわからないが、リニアと新幹線の重要度が逆転した時点という事でしょうね。
    その時に品川と東京が入れ替わる。
    逆を言えば、東海道新幹線の方が重要である間は新幹線の駅が東京にあることになる。

  374. 14375 匿名さん

    >>14373 マンション検討中さん
    タワマンは無いかと
    住友不動産は虎の子の田町駅直結の立地を手放さないと思うな

  375. 14376 匿名さん

    何年先かはわからないが、リニアと新幹線の重要度が逆転した時点という事でしょうね。
    その時に品川と東京が入れ替わる。
    逆を言えば、東海道新幹線の方が重要である間は新幹線の駅が東京にあることになる。

  376. 14377 マンション検討中さん

    >>14375 匿名さん

    まぁ、今のビルよりスタイリッシュなプルマンとも距離の取れたオフィスビルになるなら歓迎だわ

  377. 14378 匿名さん

    >>14370 匿名さん
    品川駅かもしれないし東京駅かもしれない

  378. 14379 匿名さん

    丸の内とか大手町とか歩けば分かる。
    いかに発展しょうが品川はそこへ至るゲートに過ぎない。
    リニアが東海道新幹線に置き換わるその時、
    リニアはゲート内に進出する。

  379. 14380 匿名さん

    品川駅はいずれ上野駅と同じ運命を辿るのかも

  380. 14381 匿名さん

    私はリニアが東京駅まで延伸する可能性は極めて低いと思います。理由は
    ・品川が起点になったのは、東京品川間にレールを引くのが困難という物理的な事情であること
    ・東京品川間は無理してリニアのレールを引かなくても既存の交通網で十分であること

  381. 14382 匿名さん

    もともと東京、品川、新宿を比較して品川に決まったんだからリニア東京延伸は120%無い。
    さらに東京駅の地下にはもうリニアホームを作る隙間も無い。

  382. 14383 匿名さん

    もし仮に東京まで延伸したとすると、東京の次の停車駅は品川。
    リニアの武器は東京から名古屋までの時間。空路に対抗するためには5分でも10分でも短い方がいい。
    東京から品川はあっという間に着くだろうが、停車時間や前後の加速・減速を含めると数分は余計に時間がかかる。
    謳い文句は東京(駅は品川だが東京からと謳える)から名古屋まで40分!
    東京駅まで延伸すると、東京から名古屋まで40分!と言えなくなる。
    JR東海にとっては品川始発の方が都合が良いのであろう。

  383. 14384 匿名さん

    JR東は東京駅に路線を集積させたがっていますが、そろそろ限界でしょう。
    集積させ過ぎてダンジョンの様にわかりにくく、人は錯綜し常にごった返しています。
    可能な限りすべての路線を東京駅に集める、その利益もあると思いますが(客にとってはほぼ=乗り換え利便性)、不利益も色々ありますね。
    乗り換え利便性が全てに優先されるとは思いませんし、客もこれ以上居心地悪い構内は嫌でしょう。
    複雑すぎ人多すぎで、同じ駅構内での乗り換えが、他の駅に行って乗り換えるより大変という状況まで生まれてます。
    ああゆう雑然とした状況は悪い意味でアジア的ですね。
    欧米の様にターミナルを行き先別に分散させることで、整然とした駅となっていることの利益は大きいと思います。

  384. 14385 匿名さん

    北陸新幹線や東北新幹線は大宮で乗り換えると在来線への乗り換えが非常に楽だよ。
    東京駅はゴチャゴチャしてて人も多いから疲れる。

  385. 14386 匿名さん

    さいたまの大宮で降りる気は全くしません。

  386. 14387 匿名さん

    >>14384 匿名さん

    高輪口から港南口まで、居心地悪い長い通路を人がごった返す品川駅よりまし。

  387. 14388 鳳雛

    今朝の東京は、かなり湿度が高くて、綺麗な朝焼けです。( ´∀` )/ぽん!

    1. 今朝の東京は、かなり湿度が高くて、綺麗な...
  388. 14389 匿名さん

    >>14388 鳳雛さん
    素敵な写真ありがとうございます。改めてみると新駅は高輪にあるイメージですね。まだ気配はありませんがシーズンテラスへの歩道橋はできたとして大規模ですね。

  389. 14390 匿名さん

    新駅にも品川駅同様に、居心地悪い長い通路ができるんですね。

  390. 14391 匿名さん

    すみません。どなたか、八ツ山アンダーパスが開通遅れになった理由をご存知の方、居られませんでしょうか?通説では地下埋設物という事になっていますが、約2年以上遅れた割には、当の工事現場では9割方完成後、ある時から毎日毎朝ラジオ体操をしては作業員は姿を消してしまい、土を掘るでなく重機が動くわけでも無く、ある日とつぜん舗装を始めて数日後に開通。
    辺りには開口部も見あたりませんでした。この辺りは当然元は海。江戸の難破船の積み荷、はては先の大戦の軍資金でも発見されたのかとずっと気になって今に至るも、どこにも公式な資料がありません。遺跡が出たなら2年はありがちですが、なら逆に資料として発表がありそうなものだしと、不可思議です。

  391. 14392 匿名さん

    >14391

    日本語、苦手ですか。

  392. 14393 匿名さん

    >>14390 匿名さん

    新駅の場合はJR東海もないので、本当に無駄に長い通路になってしまうでしょうね。

  393. 14394 検討板ユーザーさん

    田町駅前ビルはまずもってオフィスビルでしょう。消去法的に。ムスブ田町が満床のようですし、三田再開発とムスブ田町竣工の間で竣工させるのでは?

  394. 14395 匿名さん

    >>14384 匿名さん
    「欧米の様にターミナルを行き先別に分散させる」??
    欧米って(呆)米は問題外として、いま欧州の鉄道ネットワークの方向性、サーチしてみてくださいな。

  395. 14396 匿名さん

    パリのこととかいってるんじゃないの?

  396. 14397 匿名さん

    そもそも欧米は飛行機文化だから

  397. 14398 匿名さん

    >>14394 検討板ユーザーさん
    インバウンド多いからビジネスホテルもあり得るかな

  398. 14399 匿名さん

    そもそもJR東海の東京駅の話しであってJR東日本の東京駅とは関係無い。同じ場所にあるだけで運営も別。
    それにJR東日本は東京駅終着を減らして駅の混雑を緩和の対策をとっている。
    14384は全く持って的はずれな意見ですね。

  399. 14400 匿名さん

    今後の田町関連の再開発は三田(札の辻)再開発、第一田町ビル再開発、東工大再開発、田町駅前住友不ビル再開発って感じかな。品川ほどじゃないとしても、なかなかの規模感だね。

  400. 14401 匿名さん

    東京駅延伸しても品川駅使う人は一定数いるだろうし
    二駅に分かれて駅混雑が緩和するならむしろ住民にとってはポジティブな話ですよね

  401. 14402 匿名さん

    品川駅が東京駅に変わる首都のターミナルになるのに、わざわざ数千億かけて
    数キロ延伸する意味がない。いつまでも東京駅が中心の世の中ではないよ。

  402. 14403 マンション検討中さん

    田町駅前のスミフのは土地も狭いし一体何するんだろう。そもそも2002年出来の免震オフィスビル建て替えるとか笑

  403. 14404 匿名さん

    >>14374 匿名さん
    品川駅の乗降数は、渋谷を抜いてすぐ上に居るのが東京駅で、その差もそれほどでは無いし、伸び率も違うので、リニア前に東京駅逆転する可能性も有るな。

  404. 14405 匿名さん

    >>14338 匿名さん

    田町駅、もしくは新駅だとしても結局は遠いでしょ?どっちにしろ駅までは距離がある、それなら浜松町か天王洲アイルなりに自宅やオフィスからすぐに乗れるなら、それだけで、わざわざ20分以上かけて田町駅&新駅まで歩かんですむ!

    いっそ品川シーサイド駅も作って欲しいぐらいだわー

    逆に伺いたいが、わざわざ田町駅&新駅まで歩いてくメリットは何?
    とりあえず浜松町か天王洲アイルで乗り換えるとはいえ、すぐに駅に駆け込めるメリットより、芝浦駅が無いほうが良いメリットは?

    無きゃ無いで暮らすし通勤もするけど、わざわざ無いほうが良いメリットは?
    芝浦アイランドはじめ、こんだけ人口が増えたのに、芝浦駅が不要なはずないでしょ?

  405. 14406 マンション検討中さん

    >>14405 匿名さん

    大丈夫ですか?駅を作るのにはコストがかかるんです。タダなら誰だってあれば良いと思う。費用対効果という世の基本の話をしてるんです。

  406. 14407 匿名さん

    金なんか国や自治体が出せば良いだけ

  407. 14408 匿名さん

    >>14405 匿名さん
    アイランドから田町まで10分もかからんぞ。20分とかアホか。浜松町駅で乗り換えするくらいなら最初から田町行った方が早い。芝浦にモノレール駅作っても誰も使わない。新駅はそもそも通勤で使わねーよ。

  408. 14409 匿名さん

    まあ、そんなにモノレール駅が欲しかったら自分で金出して作れって話。それなら誰も文句なし。

  409. 14410 匿名さん

    >>14409 匿名さん
    いかに他人に金を出させるかが資本主義社会では重要です

  410. 14411 匿名さん

    >>14410 匿名さん
    ふーん、じゃあやれば。馬鹿馬鹿しい。
    もうレスすんなよ。くだらね。

  411. 14412 匿名さん

    >>14407 匿名さん

    アイランド民はアホなのですか?
    税金なんて出るわけないでしょ。

  412. 14413 匿名さん

    >>14404 匿名さん
    品川は何もないので
    品川を通る人間は金を使わない

    電車が混むだけで意味がない

  413. 14414 匿名さん

    よって住民にも邪魔でしかない

  414. 14415 匿名さん

    ゆりかもめや舎人ライナーのように無人運転化できれば運行コストが削減できる
    増発も可能となりより多くの運賃を稼ぐために駅間も短くして新駅を作るのが有効となる
    芝浦新駅も十分あり得ると思います

  415. 14416 匿名さん

    基本的に無いから、有ると書きたい気持ちは分からなくもない。

  416. 14417 匿名さん

    なしよりのあり?

  417. 14418 匿名さん

    >>14395
    wikipediaのターミナル駅の記事に以下の記述がありました。
    欧米の大都市では、数ヶ所にそれぞれ別の方向に向かう都市間路線のターミナル駅があり、市内中心部においては路線バスや路面電車、地下鉄等がそれらの間を結ぶという方式がよく見られる。
    wikipediaが間違っているのかはわかりませんが、少なくともロンドンやパリはそうだと思います。
    分散させるという表現は間違っているなど、言葉のニュアンス云々をおっしゃりたいなら、ご自由にどうぞ。

    >>14399
    >そもそもJR東海の東京駅の話しであってJR東日本の東京駅とは関係無い。
    どこが運営主体かはどうでもいいんですが、結果として駅が複雑になるかどうかを問題にしています。
    運営が異なると駅の複雑さや混雑度合いに悪影響が出なくなるんですか?
    物理的に完全に切り離すとか?
    そうだとおっしゃるんなら、まあこれ以上申し上げることはありません。

  418. 14419 匿名さん

    >>14408 匿名さん
    ケープタワーから田町駅まで改札口までちょうど15~20は絶対にかかってるぞ!
    ちなみに私は歩くのは嫌いじゃないし遅くも無いうえで、芝浦駅はあると有効で、ビジネスホテルや既存のオフィスや、今現在スタートアップオフィスの拠点候補もいくも案件があるが、目の前に駅がないってのはネガティブな要因にもなっている!

    それになにより、もし芝浦駅ができたら、どうせアンタ使うだろ、アンタみたいなのに限って、こりゃ便利だわぁと利用しそうだわぁ

  419. 14420 匿名さん

    モノレール芝浦駅実現が怖いのは、天王洲アイル民。唯一の自慢が空港直通と渋谷新宿池袋への直通が自慢なだけに、その支えの1つである空港直通ってとこで、芝浦アイランドというブランドが停車駅となりライバルなって出現したら、そりゃ天王洲アイル民には恐怖でしかない・・・

    な?そうだよな WCT坊よ

  420. 14421 マンコミュファンさん

    >>14418 匿名さん
    欧州で鉄道が普及したのは蒸気機関車の時代です。
    石炭の黒煙巻き上げて走るわけですから、
    当然都心に乗り入れるなんて絶対NGなわけです。
    空港を都心に作らないのと同じです。
    だからターミナルが郊外に分散してるのです。

    東京は鉄道普及と電化がほぼ同時並行で進んだため、
    諸外国と違って都心への鉄道乗り入れが実現できました。
    この便利な鉄道網は日本の誇るべきアドバンテージですので、
    わざわざ不便な外国の鉄道を真似る必要はないです。

  421. 14422 匿名さん

    >>14420 匿名さん
    芝浦民はモノレール建設に反対してたんでしょ。そんなところに永遠に駅なんか出来ないよ。

  422. 14423 匿名さん

    >>14422 匿名さん
    今となっては、欲しいんですよ芝浦駅。無いよりかは、ある方が良い。毎日飛行機に乗る訳じゃないが、アイランド住民や近隣関係者で、誰かしら搭乗する人や、逆に搭乗して訪れる人はいるからだろうから、やっぱり無いよりかはある方がメリットなんですよ

  423. 14424 匿名さん

    >>14423 匿名さん
    物理的に駅を設置するのは無理なんだから諦めろ。

  424. 14425 匿名さん

    運河だから用地買収コストもゼロだしむしろ設置しやすい

  425. 14426 匿名さん

    >>14425 匿名さん
    運河の上だから駅が設置できないんだよ。

  426. 14427 匿名さん

    やっぱりモノレール芝浦駅は無理があるかと
    まだ羽田アクセス線の芝浦駅誘致の方が実現性高そうな気がします

  427. 14428 匿名さん

    >>14426 匿名さん
    大井競馬場駅は運河の上ですよ

  428. 14429 匿名さん

    えぇっ
    芝浦アイランドってブランドなんスか?(・・?)

  429. 14430 匿名さん

    >>14428 匿名さん
    芝浦の運河にどうやって人工地盤設置しろと?
    アイランドを地続きにすればいけるかもしれんが。

  430. 14431 匿名さん

    >>14421
    東京も方向別に始発駅が分かれていた。
    中央線の万世橋、東海道線の新橋(今の汐留)、東北線の上野など。
    それを結ぶ為に整備されたのが市電網だった。

  431. 14432 匿名さん

    江戸時代から続く町人の中心地、神田や日本橋の蒸気機関車への抵抗は強かったから、鉄道敷設が遅れたんだよね。

  432. 14433 匿名さん

    >>14421
    少なくともロンドンは都心部を蒸気機関車が走っていたようですが。
    ヨーロッパ人はあらゆるものを一箇所に集中するという事に抵抗があるのかもしれませんね。
    東アジアは一極集中を好むようです。
    あまりやりすぎると、ごちゃごちゃした感じになりますね。

  433. 14434 匿名さん

    東京の人口自体が少なかったしね
    明治初期は100万人もいなかった

  434. 14435 匿名さん

    江戸中期には既に人口が百万人に達していた。

    これはロンドンやパリを凌ぎ、当時世界最大の都市であった。

  435. 14436 マンション掲示板さん

    >>14429 匿名さん
    芝浦アイランドのタワマン、殆どがいまだに中古の多くが新築並みかの価格だが、それなりなブランドじゃなきゃ、中古も賃貸もここまでメジャーで人気にもなりませんよね。あまり僻みはよくはありません。新線駅でも良いんだけど、本数も少なそうだし、手軽さ感がなさそうだから、モノレールの芝浦駅だと本数も多いし、できたら芝浦アイランドは完璧になる。天王洲アイル民には申し訳ないが。

  436. 14437 匿名さん

    神田や日本橋地区に抵抗が大きかった事もあり、山手線が環状運転となったのは大正時代中期とかなり遅れた。最後まで残ったのが、神田−秋葉原間。

  437. 14438 匿名さん

    この頃の歴史ウィキで読んだけど、結構な権力者も逮捕されていて、鉄道利権って凄いんだなと思う。

  438. 14439 匿名さん

    東海道線と東北線の相互乗入れも神田駅付近が最後まで残り、上野東京ラインが開業したのはつい最近の話。
    1世紀経っても事態はあまり変わっていないとも言えそうだ。

  439. 14440 匿名さん

    そういえば神田の地権者が延伸反対運動してましたね

  440. 14441 匿名さん

    これまでの歴史から、結局最後はリニアも東京駅まで延伸するってことですね。

  441. 14442 匿名さん

    神田では訴訟に発展したよね。

    新幹線の上に上野東京ラインを通すから二階建となって、景観が阻害される事が訴因だったようだ。

  442. 14443 匿名さん

    そうですね
    リニアだけは延伸しないと考える方が無理筋だと思う

  443. 14444 匿名さん

    その前に両JRの新幹線の相互乗入れかな。

    東京駅の新幹線線路のうち、二本は東海道と東北が繋がった構造だから、あまり困難とも思えないのだが、実現しないんだな、これが。

  444. 14445 匿名さん

    けど大阪を目指さず、東京駅に戻って来てしまうのが、国土発展という観念からみれば、寂しい。

  445. 14446 マンション検討中さん

    品川ネガさんは、リニアができても乗り換えで使うだけだから品川駅外への経済効果はゼロだ、と常々言ってきたはずなのですが。

    リニアが東京に延伸したら品川にはダメージだ、と主張するということは、逆に言えばリニアはやっぱり品川に多大な経済効果をもたらすことを認めたということですね。

    ネガさんって本当に頭が悪いですね。

  446. 14447 匿名さん

    商業施設が欲しい。
    ヒカリエとかミッドタウンとか。

  447. 14448 匿名さん

    品川が発展して困る人なんているの?みんなハッピーでしょ

  448. 14449 匿名さん

    つか、東京まで延伸しようがしまいがサウスゲートにとってはどっちでもいいじゃん?
    延伸したとしてもここにいるほぼ全員、生きてるかどうか(爆笑

  449. 14450 匿名さん
  450. 14451 匿名さん

    >>14428 匿名さん

    運河じゃありませんよ。
    しれっと嘘つかないでください。

    1. 運河じゃありませんよ。しれっと嘘つかない...
  451. 14452 匿名さん

    そうそう、サウスゲートとか思っていれば幸せな人生。

  452. 14453 匿名さん

    >>14446 マンション検討中さん
    東京延伸した方が品川にとってハッピーだよ
    混雑緩和するんだから

  453. 14454 匿名さん

    >>14451 匿名さん
    そこ、もともと運河だったところに後から駅作ったんだよ

  454. 14455 匿名さん

    モノレール東京延伸という話が出たことはあるけど、リニア東京延伸は
    噂さえないのに頑張ってる人がいるんだね。

  455. 14456 マンション掲示板さん

    もういいじゃないか

    時代の新たな幕開けってことさ

    だから、もういいじゃないか・・

    TOKYOが世界の真ん中へと、、

    いや、世界の真ん中のほうが

    このサウスゲートへとやってきた

    そして、君達の夢、そして希望、

    そして未来を乗せソニーがいま

    サウスゲートともに起動してく

    叫ぼう、心で叫ぼう、強く叫ぼう

    It's a sony


  456. 14457 匿名さん

    羽田アクセス線発表でJRと京急の関係が悪化しそうで怖い。

  457. 14458 匿名さん

    リニア東京延伸の主張は
    そんな100%あり得ないとの主張さえ無ければ
    出てこないよ。

  458. 14459 匿名さん

    >>14457 匿名さん
    京急は自社路線の大半がJRと被るからもともと仲悪い

  459. 14460 匿名さん

    横浜から湾岸の月島まで一番安く行ける方々はどれ?
    ①横浜駅から有楽町までJR、あと有楽町線で月島。
    ②京急で横浜から大門。あと大江戸線で月島
    ③東急で横浜から中目黒。日比谷線で日比谷。乗り換えて有楽町線で月島。

    答は?

  460. 14461 鳳雛

    まあまあ、皆様。
    竹岡式ラーメンでも食べて 落ち着きなさいって ばぁ( ´∀` )/ぽん!

    1. まあまあ、皆様。竹岡式ラーメンでも食べて...
  461. 14462 匿名さん

    >>14460 匿名さん
    70歳以上なら横浜から日吉まで市営地下鉄、目黒線南北線有楽町線で411円

  462. 14463 匿名さん

    リニア工事が順調に進んでいる。
    品川駅の連続地中壁構築も半分程度は終わった感じだ。

  463. 14464 匿名さん

    >>14456
    日本語もおかしいし、It's a sony.って、www、、ソニーは世の中に1つしかない固有名詞だからaはいらないし、ソニー小文字で書いちゃダメでしょ。
    コーナン4にしか住めないやつってこんな頭悪いやつばかりなんだろな。。。

  464. 14465 匿名さん

    >>14464 匿名さん

    そこは突っ込むところじゃないよ。
    イッツアソニーを知らない世代もでてきたんだねぇ。

  465. 14466 匿名さん

    >>14464 匿名さん

    なぜaがつくかってのは子供の頃にネタになってて
    確かソニーが回答してたんじゃなかったかな

  466. 14467 匿名さん

    一個一個の製品を指すんじゃなかったっけ、
    これ、ソニーなんだぜぇ。
    みたいな。

  467. 14468 匿名さん

    >>14464 匿名さん

    http://www.ginzasonypark.jp/archives/exhibition/

    物を知らない子供でも騙りでマンション掲示板に書いちゃうんだね。

  468. 14469 匿名さん

    これは世代間の常識の違いであって
    物を知らないとか得意気にURLを張る話しではないから
    その対応はカッコ悪いよ。

  469. 14470 匿名さん

    >>14469 匿名さん

    2009年まで公式使用していたのに世代間の常識の違いですか? 苦しすぎて笑っちゃう

  470. 14471 匿名さん

    新社会人くらいの年齢なら知ってますよ。
    未成年が書き込んでるなら知りませんけど(笑)

  471. 14472 匿名さん

    そうかな?
    公式に使用していたかどうかは知らんが
    コマーシャルの頻度も含め
    ソニー製品があの輝きを失ってから
    既に20年以上たつように思う。

  472. 14473 匿名さん

    >>14470 匿名さん

    テレビのコマーシャル等のサウンドロゴとして流れたのは1982年から2000年です。

  473. 14474 匿名さん

    スカイセンサーかっこよかったなぁ。
    買ったのはランナウェイだったけど。

  474. 14475 匿名さん

    いずれにしろ it's a Sonyで、"a"を付けるのは正しいんですよね。
    言い訳せずに、"a"は必要ないと言ったのは誤りであった、と認めた方が印象がいいですよ。
    そこで文法とか世代間ギャップとかにすり替えて強弁してしまうと、いかにもやばくて関わり合いたくない人な印象を与えます。
    匿名掲示板ではまだいいですが、リアル世界ではめんどくさいやつと思われて終わりです。

  475. 14476 匿名さん

    >>14475 匿名さん
    同意。自分の無知を認めず、言い訳は見苦しいですね。
    "S"が小文字だった点の指摘だけは正しかったけど。

  476. 14477 匿名さん

    あの男の声でイッツアソニーとテレビで言わなくなって18年も経つのに、新社会人なら知ってるという方が強弁だろうね。

  477. 14478 匿名さん

    イッツアソニー知らない世代もマンションを買うような年頃になったんだな

  478. 14479 匿名さん

    >>14478 匿名さん

    早いねえ。
    こっちも年取る訳だ

  479. 14480 匿名さん

    >>14478 匿名さん

    そういう事なんでしょうね。何の疑問も無く文法的におかしいと指摘する人が出た事に、今でも、イッツアソニーとサウンドが脳内に響く私的には驚いた次第です。

  480. 14481 匿名さん

    ケネボウのフォービュティフォーヒューマンライフ。
    みたいな感じ。

  481. 14482 匿名さん

    >>14477 匿名さん
    強弁?新社会人くらいと言っているし、大卒、大学院卒なら22~24歳くらいだろ。
    高卒、短大卒がメインの企業の新社会人なら知らないかもね。

    >>14464は、間違って無知を晒したのに、素直に年代の差で知らなかったと認めない負けず嫌いのお子ちゃまですね。
    そもそも>>14464は本当にそんなに若いのか?

  482. 14483 匿名さん

    >>14482 匿名さん

    世代間の話題性レベルの話を、目くじらたてて無知とか騒ぎたてる方がどうかしてる。恥ずかしくないのかな。

  483. 14484 匿名さん

    >>14483
    恐らく、"a"を付けることが正しいという事実を知らずに、以下の様に口汚く罵ったにも関わらず、間違いを訂正せず、"世代間の話題性"とかいうものにすり替えたからじゃないですか。
    その思考方法はまじでやばいですよ。
    多分リアル世界でのあなたの周りの方々は、あなたの事をやばいと思っているのでは。
    >日本語もおかしいし、It's a sony.って、www、、ソニーは世の中に1つしかない固有名詞だからaはいらないし、ソニー小文字で書いちゃダメでしょ。
    コーナン4にしか住めないやつってこんな頭悪いやつばかりなんだろな。。。

  484. 14485 マンション掲示板さん

    >>14474 匿名さん
    同感、スカイセンサーかっこよかったですねf(^^)

  485. 14486 匿名さん

    長すぎんだよ。読む気すらおきない。

  486. 14487 匿名さん

    >>14483 匿名さん
    知らなかったこと(無知)を馬鹿にしている訳ではない。
    世代や地域差で常識が違うことは多々あること。
    最近流行の言葉で言うとダイバーシティ(多様性)ですね。
    自分が知らなかっただけなのに、汚い言葉で喧嘩をふっかけておいて、指摘したり親切に根拠のURLを添えた人に対し、更に開き直った態度を取ってるところが幼稚なんだよ。

  487. 14488 匿名さん

    It's a SONY.がボロい壊れ易い、クズになってしまったからね。昔はSONYばっかりだったが、今や見事に一つもない。凋落がひどすぎるよね。

  488. 14489 匿名さん

    もう分かったから、ごちゃごちゃ見苦しい言い訳せずに早くお家(隔離スレ)に帰れよ。
    とりあえず、「コーナン」とか言って港南やWCTを罵倒しまくってるヤツが、マンションも買えない20前後のガキか、常識なくて仕事もできないおっさんのどちらかと分かりましたね。

  489. 14490 匿名さん

    下水処理場や屠殺場の街には住めないなあ。
    場末感満載。

  490. 14491 匿名さん

    ゴミ工場もあれば、入管もあれば、都営住宅エリアもあれば、倉庫もある。

  491. 14492 匿名さん

    本性が

  492. 14493 住民板ユーザーさん8

    また芝浦vs港南の底辺同士の争いですか

  493. 14494 マンション掲示板さん

    >>14488 匿名さん

    >>14488 匿名さん
    もっも経済とトレンドを勉強しないと不動産でも失敗しますよf(^_^)サムスン崩壊しそうですね!それとは真逆なSONYはハンパない黒地V字回復基調。ソニー本社が品川のブランディングになり、嬉しい限りです。それとは真逆に潰れそうな基調に導入したサムスンですが、品川にもサウスゲートにも大した関わりでなくて、つくづく嬉しいです!やっぱり後進国のメーカーは、港区にも相応しくないし、品川の地域ブランドにマイナスです。サウスゲートのブランド力が下がりますよね(笑)


  494. 14495 匿名さん

    it's a Sony.というフレーズは英語も知らない宣伝部隊が最初に作って、後から間違いを指摘されて後付けで理由を作ったというのは有名な話だが、、、、事実、海外での宣伝では全く使われなかったフレーズです。今やものづくりとしては死に体のソニーに未だ憧れてるのはさすがコーナン4w

  495. 14496 匿名さん

    住民板ユーザーさん8 さんみっけ。さすがに8なんて大きな数字は少ない。


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618113/

  496. 14497 匿名さん

    品川シーサイドの安マンション住み予定でどこの口が裂けたら港南様に底辺と言えるのかな笑笑笑

  497. 14498 匿名さん

    ↓は住民板ユーザーさん8 と初心者マーク

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567832/

  498. 14499 マンション掲示板さん

    >>14495 匿名さん
    物造りのソニー?アンタ、いい年齢こいて何百年前のソニーの話してんだ?ソニーにとってハード部門はちょっとしたポリシーでやってるだけで、そこらへんは後進国に勝手にやらせ(後進国どうしお互い競争しあって共倒れしてくれ)という具合に、高見な見物的な立場にいるのも知らないの?

    ソニーは、オンラインの中に産業を整え初めています。遠い昔とはビジネスモデルじたいが違うんです。>>14495 さんは いつまでもバカの一つ覚えのようにハード造りで上からも下からも圧迫されてるサムスンと、ソニーを間違えてませんか?

    品川、港南、芝浦あたりの未来都市において、後進国メーカーと混同させるような事はご遠慮願いたい。

    とにかく、もっと経済を勉強しないと不動産でも失敗しますよ!

  499. 14500 匿名さん

    ソニー生命とソニー損保は業績良さげ

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~9,200万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.58平米

総戸数 149戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

アトラスタワー五反田

東京都品川区西五反田二丁目

6,498万円~2億1,998万円

1R~3LDK

30.12平米~71.02平米

総戸数 213戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

未定

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,730万円~7,680万円

1LDK、2LDK

38.23平米~45.46平米

総戸数 70戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円

1LDK

32.60平米

総戸数 56戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,698万円~6,848万円

2LDK+S~4LDK

70.53平米~82.00平米

総戸数 64戸

シティテラス赤羽

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK~3LDK

57.49平米~71.60平米

総戸数 115戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

8,600万円台予定~3億2,000万円台予定

2LDK~3LDK

58.23平米~107.81平米

総戸数 578戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.66平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,400万円~7,800万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川二丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸