大阪の新築分譲マンション掲示板「北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 北浜駅
  8. 北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2020-11-29 23:35:00

北浜ザ・タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

北浜ミッドタワー
公式URL:http://www.kitahama311.com/shinchiku/K1404001/

所在地:大阪府大阪市中央区北浜2丁目20番2(地番)
交通:京阪本線 北浜駅(直結)1分
   地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅(地下直通)6分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.12平米~155.51平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 京阪電気鉄道株式会社 京阪電鉄不動産株式会社 積和不動産関西株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/4/5】

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/7/21】

[スレ作成日時]2016-02-25 11:34:21

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北浜ミッドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 951 マンション比較中さん

    >950さん

    950のような何処も買えない輩のやっかみなんてスルーでOKですよ!


    なぁんて、いかにもかいにもですね(爆笑)

    北浜アドレスはそんなに値打ちないっすよ。
    しかも、堺筋線の北浜駅、京阪の北浜駅が直結なんて。

    悪いけど、グラフロより高値を付けるって勇気要るなぁって感心しているよ!

  2. 952 マンション検討中さん

    住まいサーフィンみると、ここの評価が、中之島タワーと同じ、平米単価84万です。ほんとかな?

  3. 953 匿名さん

    >>951

    前からグラフログラフロって住んでもいないくせに引き合いに出してウザい輩だねえ。

    妄想のグラフロの写真早くアップしてみろよ。(笑)

  4. 954 マンション検討中さん

    >>953

    言葉づかいがよくないですね。
    気分悪いですよ。

  5. 955 匿名さん

    >>948 匿名さん
    私はわかりますよ。
    北浜の価値をお金でしか量れない人は放っておきましょう。
    歴史文化含めて価値がわかる人が買ってくれた方が、街のためにも良いですね。

  6. 956 匿名さん

    私も同感です。

    北浜に興味がない方が無理に買うことないですし。

  7. 957 匿名さん

    心配しなくてもココが好きでココが欲しいという人たちであるていど埋まるでしょうね
    欲しい人は一定数以上いらっしゃると思います

  8. 958 匿名さん

    >>957
    北浜(中之島リバーサイドエリア)が好きな人って大阪人の大半だよ。
    947のように買えないからっていうやっかみが殆んどなんだよね。

  9. 959 匿名さん

    >>958
    欲しい人が多いところは値段もあがるのでその分やっかみも増えますね
    北浜直結、個人的には楽しみです

  10. 960 匿名さん

    海外投資家の爆買いも終焉し
    マンション価格も下落に転じたので
    急いで買わなくてもいいという感じです

  11. 961 匿名さん

    どんな時代になろうが買えないんじゃないの?(笑)

  12. 962 マンション検討中さん

    >>961

    あんまりイヤらしいことかかない方がいいですね。

  13. 963 マンション検討中さん

    ブランズ夕陽丘は如何ですか?

  14. 964 買い替え検討中さん

    9月17日から 詳細解りますね!




  15. 965 口コミ知りたいさん

    >>960
    しっかし大阪市内は竹の子みたいにタワーマンションが生えるけど
    これだけの高額物件を消化できる資産保有層や高額所得層の人数ってそこまで関西にいるのかな?

    投資といっても家賃20万超えを払える層が関西にどれだけいるのか・・・


    大阪市内タワーマンション計画 平成29年以降】

    ★★公式ホームページ公開中
    平成29年2月下旬 ローレルタワー南森町ル・サンク
    平成29年4月下旬 シティタワー梅田東
    平成29年11月下旬 ブランズタワー御堂筋本町
    平成29年12月下旬 ブランズタワー・ウェリス心斎橋SOUTH
    平成30年3月上旬 ザ・パークハウス 中之島タワー
    平成30年3月下旬 ジオ天六 ツインタワーズ
    平成30年3月下旬 プレサンス レジェンド 堺筋本町タワー
    平成30年3月下旬 プレミストタワー大阪新町ローレルコート
    平成31年1月下旬 グランドメゾン新梅田タワー
    平成31年3月下旬 北浜ミッドタワー
    平成31年3月下旬 ザ・ファインタワー 梅田豊崎
    平成31年3月下旬 (仮称)東梅田超高層タワープロジェクト


    ★★公式ホームページ無しの業界新聞情報
    平成31年3月下旬 (仮称)ローレルタワー中央区西心斎橋1丁目計画
    平成31年3月下旬 (仮称)プラウド・クレヴィアタワー中央区瓦町3丁目計画  
    平成31年7月下旬 (仮称)ローレルタワー福島区福島7丁目計画
    平成32年2月下旬 (仮称)ブランズタワー梅田北プロジェクト
    平成32年2月下旬 (仮称)プラウドタワー大阪高麗橋2丁目計画 
    平成32年7月下旬 (仮称)グランドメゾンタワー内久宝寺町2丁目計画 
    平成34年3月下旬 (仮称)梅田曽根崎 Link City 

  16. 966 マンション検討中さん

    >965
    いや今の状態は完全にプチバブルでしょ。
    人間って何度失敗しても喉元過ぎれば忘れるもんですわ。
    バブルの時は銀行員ですら土地の値段は永久に上がり続けると思ってた。
    今から思えばそんなわけないのに。
    平成31年ー32年前後いうたらオリンピックの建設も終盤になってきて、人手でも資材も余る。
    このプチバブルもそう長くは続かんでしょ。
    だって庶民が買える値段を超えてるし、関西には富裕層の数も限られてるしで、上まで行ったら落ちるしかないですやん。
    北京五輪の時でもそうやった。五輪のちょっと前から徐々に落ち始めて、五輪後に
    本格的に落ち始めたらリーマンショックでドカンでしたわ。

  17. 967 匿名さん

    >>966 マンション検討中さん
    掲示板の管理人さんが言ってるように、相場観の話題は別スレでやれよ。
    どうでもいいゴミのような相場観披露されても困るし、買えないなら僻まずローンが通るように仕事探せばいいんじゃねぇ?

  18. 968 マンション比較中さん

    >>966

    若い年齢で行くと

    20代で プロ野球レギュラー選手同等の 年収5000万円 も 大阪にもごろごろ いるし

    覚醒して 稼いだら 良いだけですよ!

    サラリーマンの縛りだと 年収は、20代でも 500万円が天井ですが。


    稼いだら、マンションなんて 予算7000万円なら買えます!!

    10年の所得控除優遇を受けるなら 全額キャッシュにする必要もないですし。

  19. 969 口コミ知りたいさん

    >>968
    確かにねー
    この方たちもマンションの営業マンだけど26才で年収3,000万とか稼いでますし


    日本エスリード 東証一部上場企業
    http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/9/8/98fcb47c.png
    http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/9/e/9ea04a18.png

  20. 970 匿名さん

    >>966
    >>968
    雑談板でやってくれない?
    板があがってるから見にきたら嘘だらけの妄想相場でがっかりする
    ここのマンションに関する話がしたいんですよね

  21. 971 匿名さん

    >>970
    同感。
    知ったかぶりのペテン師の書き込みなんか要らん。

  22. 972 マンコミュファンさん

    >>966 マンション検討中さん

    おっしゃってることすごくわかります。

  23. 973 マンション検討中さん

    >972
    ありがとう!
    今から昭和19年にタイムスリップして来年日本はアメリカに負けるんやでって言うても
    袋叩きにあうのと同じやな。
    今から買う人はこの坂道が下ってるって事信じたくないだけで本質が見えてないんよ。
    こんなん5年も10年も続くわけないやん。
    大阪に20代で5千万稼いでるやつがゴロゴロおるって?笑わすな。

  24. 974 マンション検討中さん

    969…
    アホの典型やんwww
    業界が不況になって給与下がれば
    ローン返せない典型…

    今はなき外資系金融で数億までいかないと
    数千万ごときでそんな散財っプリじゃ
    生き残るのは厳しい

    ま、若いみたいだし、やり直しは効くか

  25. 975 匿名さん

    >>969

    エスリードのイメージわるくなりませんかね?
    なぜ、このコメントをのせてるのか意味わからなくないですか?

  26. 976 マンション検討中さん

    エスリードの平均年収は800万円くらいらしい。
    それで数千万円稼いでるやつがようけおるんやったら、下は年収なんぼやねんって
    話やな。
    こんな営業マンなんか詐欺師と紙一重やろ。

  27. 977 匿名さん

    マンションの売れ行き落ちてるのに、価格下げないから、6月以降在庫が溜まってきてる
    11月以降値下げ物件が出てくるだろうな

  28. 978 匿名さん

    >>977
    このマンションに関係ない話なので雑談板ででもやって下さい
    そもそもここはまだ売り出してないんで
    ログをみた時にややこしくなって検討者に迷惑です

  29. 979 匿名さん

    早く価格知りたいです

  30. 980 マンション比較中さん

    エスリードの年収はいったい 何なのですか?
    突然降ってわいたように 

    北浜の価格は、今のところ 上層のプレミア階を除き 坪単価300万~400万円で 想定しています。

    百歩譲っても 坪単価280万円を下ることはなさそう。

  31. 981 買い替え検討中さん

    >>973
    大学行かなくても、高卒で 山田哲人は24歳で 税込2億超えです。
    3拍子できる球界の宝です。
    大学行く場合は、ここは医学部でないと インフレデフレに強い職業として潰しきかないです。

    収入が10年先まで安定して見込める場合は、マンションの金額は高かろうが関係ないです。
    北浜ミッドタワーの上層階のように1億円超えてしまうマンションだと転売は希望者が少ないだけあり需要はないかもです。

  32. 982 マンション検討中さん

    >981
    何言いたいんかさっぱりわからんな。
    頭大丈夫か?

  33. 983 買い替え検討中さん

    一見 ニートですが 福井県のカズチャンネルのカズさんは 芸能人でもなんでもない人ですが
    企画やネタ次第では、日々の努力は人一倍かなり必要ですが 大阪のテレビCMで GoogleのCMに放映されていますし
    閲覧数のバリューで誰でも調べれば収入ベースの単価は分かりますが、月ベースの月収では、2年前100万円台から 今は、経費を落すため外車も購入されて月ベースの月収1000万円超えですから
    このような方々は 東京でなくても大阪にも 自営業者として たくさんおられます。

    経費で落とすものが無かったら こぞって北浜ミッドタワーのような物件を買うしかないです。




  34. 984 買い替え検討中さん

    色々書かれていますが、
    結局は、皆さんこの掲示板にたどり着いたという事は、
    この物件に多少なりとも興味があるという事でしょうか?
    値段さえ合えば購入希望ですか?
    北浜は売れています、それが今の相場。レインズ見れば不動産会社関係者ならわかるはず。
    大阪市内が値崩れすれば、郊外の住宅地はかなり値崩れします。
    大阪市内のマンションへの転居希望者は年々増えてきています。ある程度の物件を購入される方は、
    ある程度の年収があり、親御さんもある程度の資産をお持ちですので不測の事態が有った場合は、
    助けるんじゃないですか?
    今は値段が高いとは思いますので、今販売しているマンションの中古は出にくくなると思います。



  35. 985 買い替え検討中さん

    >>984

    はい 関心あります。

    中之島6丁目も拝見しましたが、かなり西の花井中学校 福島よりで個人的な主観では遠いため こちらのモデルを拝見したいです。


  36. 986 匿名さん

    >>981
    >>983
    >>984
    >>985

    この買い替え検討中っていうアホの一人芝居がウザすぎる。

  37. 987 評判気になるさん

    >>986 匿名さん

    まあまあ 9月下旬にならないと書き込む内容ないし 情報の待ちぼうけですわな

  38. 988 職人さん

    >>986
    スルーすればいいのに  釣れたな(笑)

  39. 989 匿名さん

    大阪でもマンション価格が下落傾向になり始めたね
    円高株安で海外投資家が離散し富裕層が財布のひも締め始めた

  40. 990 匿名さん

    6丁目マンションよりは絶対にこっちを待つべき。

  41. 991 周辺住民さん

    大阪の発展に貢献して、そばに銅像が立っている
    才助こと五代友厚に大きな価値ありです。

    幕末のファンならば、坂本龍馬へ行って、大阪か
    鹿児島にご縁があれば、彼に行き着くでしょう。

    なんとか買えないか、もちろん自分も考えますが。
    若い志のある方にリスク取ってもらいたいです。

    ドラマではファーストペンギンとか、言ったって
    本当かどうか、よく知りません。

    だけど、明治の息吹が湧き出て来てエネルギー源
    になるパワースポットのような気がしてます。

  42. 992 マンション掲示板さん

    >>991 周辺住民さん

    ちょいと歩きますが

    軍事の天才の大村益次郎や教育の天才の福沢諭吉を生んだ適塾も
    北浜にあります。

    この時期は、めちゃくちゃ暑かったみたいで、某小説によれば
    彼ら塾頭が率先して畳の上でふんどし一丁に
    なって読書に励んだ、とか

  43. 993 匿名

    マンションに関係のない話題は別スレでどうぞ。

  44. 994 匿名さん

    >992

    要は、
    昔は大阪にも賢い人はいたが今は賢い人はみんな東京にいる、
    ということが謂いたいんですね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  45. 995 口コミ知りたいさん

    >>994 匿名さん

    そういう事ですね

    昔、北浜三越がある時代は この周辺は賑わってました。
    今は、土日の日中夜はひっそりですね
    コーヨ淀屋橋も日曜日の夜に通過したら休みとは
    クラッシー淀屋橋は、ちょっとした買い物できないので不便ですね!

  46. 996 匿名さん

    買い物は、北浜駅のフレスコと天神橋のライフです。
    土日は、天満橋の京阪モールがにぎやかですね!歩いて10分ちょいでしょうかね

  47. 997 マンション検討中さん

    モデルルーム事前案内会予約できました♪

    いまから楽しみ(^^♪

    いったいいくらぐらいの金額になるんでしょうね

  48. 998 歴史すきもの

    993番さん
    地歴だから関係してるでしょ

    私は、歴史大すきです。もともとの
    ルーツが東日本だからもありますが

    大阪は、難波に都があった痕跡あり
    短くても1400年。

    東京とは千年も文化格差があります。

  49. 1000 匿名さん

    >>990 匿名さん

    待ってちゃ駄目ですね。
    六丁目は既に90%近く売れてるんで、その名の通り余り物しかありません。六丁目はすでに選択肢から外すべきです。

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸