横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3
契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2017-09-25 10:28:58

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分
京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分
京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~109.47平米
売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-08 19:56:54

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 851 [男性 40代]

    駐車場が優先的に割り当てされる住居があったような気がします。

  2. 852 匿名さん

    みんな買ってから随分経つので記憶が曖昧で面白いですねw

  3. 853 匿名さん

    >>852
    なるほど、青田買いのためにそういう現象が起きてるんですね 笑

    プレミアム住戸は駐車場優先割り当てだったはずです。

    近隣なため、暇な時に見に行くとお隣のブランズさんは積み木を重ねるみたいにパコパコとハイペースで積み上がってますが、こちらはえらくマイペースで、よく言えばじっくり丁寧に作ってるように見えます。

    これは工法の違いなんでしょうか?どなたかお詳しい方に解説願えれば幸いです。

  4. 854 匿名さん

    オーケーストア、ホテル、マンションが揃うと凄い存在感ですね。

  5. 855 匿名さん

    近隣マンションは駐車場が余っていて、けいゆう病院の職員に貸したりとかしてますよ。月額は忘れましたが。

  6. 856 匿名さん

    >>855

    MMTF ね。

  7. 857 匿名さん

    >>856
    いくら位ですか?
    重量制限とかあります?

  8. 858 匿名さん

    MMTでも駐車場余っていて、貸してます
    3万くらい

  9. 859 匿名さん

    ここは、駐車場余りそう。 フォレシスみたいに修繕積立金不足にならないように、注意が必要。

  10. 860 匿名さん

    >>859
    車ないとここは住めんだろ。

  11. 861 匿名さん

    >>860
    余裕で住めます。

  12. 862 匿名さん

    >>861
    あっ、反応しちゃった。

  13. 863 購入検討中さん

    うちの車はフェラーリです。

  14. 864 匿名さん

    こちらは、さすがの仕上がり。
    ブランズみたら悲惨ですよ。

  15. 865 匿名さん

    >>863
    いいないいな、フェラーリに乗っているんですか。
    うちにもフェラーリがあるけど、1/24のフェラーリだから乗れませ~ん(笑)
    まあね、同じ車でありながら、フェラーリでも軽自動車でも駐車代は同じなんだけどさ。

  16. 866 匿名さん

    >>863
    良いですね。
    フェラーリは2トン以下ですから。

  17. 867 匿名さん

    プレミアム住戸にはどんな有名人が住むんだろうね。

  18. 868 匿名さん

    有名人とかどうでも良くない?恥ずかしい。

  19. 869 匿名さん

    ゴーンさん来そうだね。

  20. 870 周辺住民さん

    プレミアムクラスを崇めるようなことは思わないほうがいい・・・
    だって!惨めでしょ・・
    せっかく購入したのだから、自分自身の部屋が1番だと思ってください・・

  21. 872 契約済みさん

    ここのコンフォートも悪く無いですよ、下がり天井に圧迫感が有ると書き込みが多いですが、2・1mの下がり天井はタワーマンションとして、そんなに悪いものでは無いです。モデルルームでは、天井に濃い色の木目のパネルを張って重苦しくしてしまい、実際よりも圧迫感を感じてしまうものになっています。プレミアムのモデルルームでもベランダの前面サッシの前に垂れ壁を作って、2・2mを2mにしていますが、窓幅が4.8m有るのでサッシ高が低いとは感じませんでした。コンフォートの海側の部屋は部屋によっては、4m以上の窓が有り素晴らしいパノラマの眺望が望めます。
    それよりも、将来に渡って前面をふさぐことの無い希少な立地は、何者にも代えがたいものです。

  22. 873 匿名さん

    >>861
    この辺り半端ではなく風強いですよ。ズブ濡れ、寒い、風邪ひくのループになるので車生活をお勧めします。通勤者はあまりいないと思いますがかなり厳しいです。

  23. 874 匿名さん

    >>873
    そんな事ないですよ、確かに天気の悪い雨の冬の日は歩くのが少し辛い時も有りますが、日産展示場までフラットな道で6分ぐらいで着きます。
    そこから駅の改札まで濡れずに5分ですから、ほぼ10分強です。
    パンフレットでは横浜駅16分と記載が有りますが、24時間通れないので日産展示場のルートを考慮していません。

  24. 875 匿名さん

    以前パシフィックロイヤルコートのアーバンタワーに住んでいましたが、玄関からJR改札まで日産ギャラリーを抜けて18分くらいでした。結構早歩きです。
    なので、ブルーからだと20分はかかると思いますよ。
    アーバンタワーから日産ギャラリーまでは外を歩いて、距離的には700メートルくらいですが、雨風が強い日には、ズボンがずぶ濡れになりました。そして傘もよく風で壊れます。
    マリノスタウン跡地にアーケードのようなものができれば、濡れずに行けるようになり、利便性は良くなるでしょうか。
    ま、プレミアムに住む人は、わざわざ雨の中歩いたりしないで自家用車かタクシーでしょう。私のような一般庶民は車を持ってないので、みなとみらい駅に近い方が日常生活は楽と思い、引っ越しましたが。

  25. 876 匿名さん

    なんなんでしょ?この板はw
    みんながこぞって書かなくていい事書いてる(笑)
    まぁ、相変わらずといえば相変わらずですが…
    ブランズも似たような感じみたいだし、話題性があるので仕方がないのですかね?

  26. 877 匿名さん

    >>875
    歩く速度は人それぞれですね。
    前にも書かいている方がいましたが、私も日産抜ければ駅までは12分。改札まで15分かかりませんでした。40代が普通に歩きました。

  27. 878 匿名さん

    >>877
    それって玄関出て、エレベーター呼んで、マンションの1階まで降りるのを含めてですか?
    私はパシフィックロイヤルコートアーバンの自宅玄関からどんなに頑張ってもJR改札まで15分以上かかりました。エレベーターは基本ガラガラで、乗り合いはほぼ無しです。
    自分歩くの早い方だと思ってた。

    ちなみに、みなとみらい駅直近のマンションに住んでますが、横浜駅からアーバンまで歩くより、みなとみらい線に乗り換えて、みなとみらい駅から自宅まで歩いた方が、家に到着する時間は早くなりました。

  28. 879 匿名さん

    >>878
    いや違います。
    だってまだ出来てないので…

  29. 880 匿名さん

    >>878
    そこまで含めて駅までの時間を話しすのであれば、ブランズでも3分ではないですよね…(笑)

  30. 881 匿名さん

    >>880
    あっ、2分でした。

  31. 882 周辺住民さん

    ブランズは自宅玄関から、改札まで5分くらいだと思いますよ。徒歩2分ですが、出口4から改札はすぐです。
    同じみなとみらい駅徒歩1分のマンションから、平均5分くらいですが、ブランズも同じくらいとみてます。

    タワマンはエレベーターの混雑具合によっては、エレベーターがなかなか来なかったりで、一定の時間で駅に着かなくなるので、個人的にはエレベーターの性能が気になるところです。

  32. 883 周辺住民さん

    >>882
    ちなみにブルーハーバーのエレベーターは三菱製との事です(^-^)

  33. 884 匿名さん

    エレベーターが混んでいると、乗ろうとする電車に遅れないよう、かなり早く家を出ないといけないのが面倒なんですよね そして早めに家を出た日に限って、エレベーターがすぐ来ちゃったりすると、ホームで待たされるし みなとみらい線で特急に乗りたいときとかは切実ですね

  34. 885 デベにお勤めさん

    ここはエレベーターが4基、分速150メートルのハイスペック。セカンドハウス利用者が多く、岡田ビルの50戸も空き部屋多いだろう。階数も実質25階なので、エレベーターのストレスはかなり少ないとみた。

  35. 886 匿名さん

    前にも出てますが、エレベーターは3台です。他に1台ありますが、これは立体駐車場のもので、住戸用ではありません。
    よって、350世帯に対して3台です。

  36. 887 匿名さん

    >>886
    あれ?荷物用に1台ありましたよ。
    通常時も確か使えると言ってました。

  37. 888 匿名さん

    >>886
    図面をお持ちですか?
    あまり間違った情報を流さないで下さい。
    検討されている方が迷惑します。
    エレベーターは住宅用に4基あります。
    デベにも確認済みです。

  38. 889 匿名さん

    >>878
    一般にマンションの駅距離は、マンションの敷地から駅の入り口までの距離を、1分80mで計算します。
    日産本社ビルまで約560mなので7分です。そこから駅の入り口まで約300mなので4分、合計11分です。
    ブルーは横浜駅1km圏内なので其れで考えると約12分です。

  39. 890 匿名さん

    >>889
    横浜駅は駅入口から改札までかなりの距離がありますよ。地下2階まで降りてポルタを抜けて、また上がって。京急線利用なら一番近いです。逆に相鉄線や市営地下鉄は一番遠いですね。

    みなとみらい駅もそうですよね。MMTやフォレシス、ミッドから近い出口1や出口2から改札まではやや距離があります。

    タワーマンションの場合、エレベーターで地上まで降りて、そこから駅まで歩かないといけないので、実際に何分後の電車に乗れるかはチェックしといた方がいいですね。

  40. 891 買い換え検討中

    図面を見ると、エレベーター1〜3がエレベーターホールにあり、EV2がペット車椅子兼用となってます。
    エレベーター4は別のところにあり、住戸階では各階ゴミ捨て場の隣にありますが、どういった使い方になるのですか?
    EV4は清掃員がゴミ収集していないときに使えるということですか? また、エントランス階から乗る場合、エレベーターホールの3基とどう使い分けするのでしょうか?

    EV1〜3が一般用、EV4がペット用なら理解できるのですが…… どなたか説明受けてますか?

  41. 892 不動産購入勉強中さん

    20分ですね。

    1. 20分ですね。
  42. 893 匿名さん

    >>892
    何で横浜西口に大回りしてわざわざ行かなければいけないの?
    普通地下の改札から入るでしょ。

  43. 894 匿名さん

    >>891
    EV4は利用頻度が低い時間に、ゴミ収集で専門に使いそれ以外は住民用として使えるとの事です。
    ゴミ収集は1時間程度との事でした。

  44. 895 匿名さん

    >>890
    日産ビルルートは、日産ビルの橋から渡ってYCATに入りソゴウ前を通り過ぎJRの改札までの距離を言います。改札を抜ければ1分で各路線にアクセス出来きます。

  45. 896 匿名さん

    >>888
    でも朝晩きっとストレスフル。

  46. 897 匿名さん

    >>892
    タクシーですね。

  47. 898 買い換え検討中

    >>894
    そういうことですか。ありがとうごさいます。

    ただ不思議なのが、エントランスから入ったとき、エレベーターホールのEV1〜3、非常用EV4のどちらに行くか迷いますよね。早く来ると思ってEV4の方に行ったら、上層階に向かっていてしばらく来ない状況だったり。かといってみんながエレベーターホールに行ってしまうと、実質3基を使うことになり、結果として混みそうだし。

    逆に自宅から出かけるときも然りですよね?

    あとゴミ収集用に使うとなると臭いとか気になりますし、そもそもゴミ収集用エレベーターをあえて選択して出かける、というのはなんか気分的に。EV4をペット用兼ゴミ収集用にしてくれればいいのに……ペット飼っている人すみません(^ ^)

  48. 899 周辺住民さん

    >>892
    「横浜駅」を最もマンションから離れた西口の地下鉄駅に設定し、マンションをエントランスの反対側に設定して、意図的に距離をとるようにしてますね。目的は分かりませんが反則です。京急やJRの改札口なら15分で着きます。SOGOやYCATまでは10分で着きます。東急の横浜駅は地下深くて乗り換え不便ですから、目的地によって横浜駅とみなとみらい駅を半々で使い分けています。私はとても便利だと思っています。

  49. 900 周辺住民さん

    >>898
    同じ三井系列のタワマンに住んでいますが、うちのマンションではEV4にあたる一機が同じくゴミステーションに隣接されています。これだけ大型EVです。
    ごみ収集の他、ペット同伴、宅配便、大型荷物運搬、一般利用に使用されています。
    多少汚れもありますがゴミやペットの臭いが気になったことはありません。管理会社がしっかりしていればまず大丈夫でしょう。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸