東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークハウス清澄白河タワー《契約者版》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 白河
  7. 清澄白河駅
  8. パークハウス清澄白河タワー《契約者版》

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-01-01 17:14:04

契約者版をつくってみました。

入居までまだまだありますが
色々と情報交換していきましょう。


物件データ:
所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分 (B2出口)
  都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B2出口)
  都営新宿線 「菊川」駅 徒歩8分 (5番出口)
価格:平均280万/坪
間取:1LDK-3LDK
面積:41.1平米-98.43平米

【管理人です。タイトルを一部変更しました。】

売主:三菱地所 NTT都市開発 JFE都市開発
販売会社(取引態様):販売提携(代理)三菱地所リアルエステートサービス 販売提携(代理)JFE都市開発
施工会社:三井住友建設




[スレ作成日時]2009-11-09 13:41:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス清澄白河タワー口コミ掲示板・評判

  1. 596 マンション住民さん

    裏のサクラに電飾はどう?

  2. 597 匿名

    女性の方、この辺りの美容院に行かれてる方いらっしゃいますか?
    オススメのお店や感想をよろしければ教えてください。

  3. 598 マンション住民さん

    今朝の地震は驚きましたね。低層階だけど結構揺れました。


    私もツリーが無いのを残念に思ってました。
    イーストコモンズさんやプラザ元加賀さんに入る機会が
    ありましたが、どちらもツリーをきれいに飾られてますよね。
    でも、無駄と思う方もいらっしゃると思うので、
    意見が分かれるかもしれませんね。
    うちのエントランスはガラス張りだから、
    華やかで映えそうなのに…。


    美容室はお洒落なトコロには行ってないから、
    コメントしづらく…ごめんなさい。
    知人は三つ目通り沿いの資料館通り入り口の角
    (カフェの横)にある新しめの美容室を気に入って
    通っているようです。

  4. 599 マンション住民さん

    床に重いものを落としてしまい、フローリングに傷がついてしまいました。
    結構深く凹んでいます。
    ちょっとの傷なら修復キットとかで補修できそうですが、
    凹んだ傷を修復するにはやはり張替えしかないのでしょうか?
    凹んだ傷を修復された方っていらっしゃいますか?

  5. 600 マンション住民さん

    ツリーが置かれましたが、ハッキリ言ってショボいし、なぜ青いLEDなのか意味がわかりません。
    置く場所との調和とかは一切考えていないのか。
    なぜ近所のマンションとこんなに違うものになってしまうのか。

    普通のものを置いて欲しいし、あんなのだったら置かないで欲しい。
    残念です。

  6. 601 匿名

    >600さん

    激しく同意!

  7. 602 入居済みさん

    ツリーの電飾は、個人的にはオーソドックスなゴールドが良かったのですが、担当された方との好みの差なんでしょうね。ツリーそのものは、かなり立派な感じだし、後は、デコレーション次第。担当の方、頑張ってくださいね。(^O^)/

  8. 603 匿名

    リラクゼーションルームはほとんど使用しないので
    ロビーに移動希望

  9. 604 匿名

    私も皆さんと同意見です。エントランスの外のブルーの灯りと合わせたんでしょうかね。
    もともと、あのブルーも一部のバルコニーのブルーも好きじゃないので。来年に期待でしょうかね。
    せっかくだからロビーに移動はしてくださればいいけど。
    ここで好き勝手言ってるだけでごめんなさい。

  10. 605 匿名

    皆さん、ツリーの件意見書出しましょう♪
    要望が多ければ意見も反映されますので^^

  11. 607 住民さんA

    ツリーの電球なんてたかが何千円なのでしょうが、せっかく購入したのですから今年はこれで良いのではないでしょうか?不景気なご時勢なので、使えなくなったものの買い替えならともかく、出費はなるべく避けた方が良いと個人的には思います。ちりも積もればなんとかって言いますからね。

    12月の毎週土曜日PM7:00から10分間だけですけど、東京湾で花火大会を開催しています。24日が最終日ですから、お部屋から見れる方は是非ご覧になってみてください。結構大きく見えますよ。

  12. 608 匿名

    ツリー、ロビーに移動していましたね。
    ブルーで統一されてなかなか綺麗です。
    オーナメントはこれから(来年以降)増えていくことを期待します。
    ライトがブルーだからシルバーやゴールド系でシンプルにまとめていただけたら、
    と個人的な意見ですが。

  13. 609 住民さんA

    私もシルバー&ゴールドがいいかな。飾りの玉はプラスチック製の方が危なくなくていいと思いますよ。

  14. 610 匿名

    昼間は点けないの?
    オーナメントがないから昼間は点けないと寂しい感じ

  15. 611 匿名

    このあたりじゃそれなりのマンションのはずなのに
    大きさもデコレーションもツリーがしょぼすぎ
    もっと頑張ってください

  16. 612 入居済みさん

    >607さん

    花火きれいでしたね!クリスマスイブに”ツリーの形をした花火”なども見られてとても楽しめました。
    12月は毎週土曜日に見れたのですね、知りませんでした。また情報ありましたらお願いしますね。

    ご存知かもしれませんが31日にまたスカイツリーがライトアップされますね。こちらも楽しみです。

  17. 613 匿名

    東京湾の花火は屋上からも見れるんでしょうか?

  18. 614 マンション住民さん

    屋上から見ましたよ。寒かったですけど・・・

  19. 615 マンション住民さん

    フローリングの床鳴りの件です。 
    乾燥のせいか、床鳴りしはじめました。 
    歩くたびにギシギシと音がする所が何箇所もあります。
    皆様のお部屋はいかがでしょうか。

  20. 616 匿名

    >614さん

    ありがとうございました
    次の機会に屋上行ってみます

  21. 617 マンション住民さん

    >615さん

    私のところは床鳴りしません。全くきしむ音すらしません。
    詳しいことはわかりませんが、フローリングの接着に問題が
    起きたのですかね。でも、もうすぐ一年点検がありますから
    その時に指摘されるのが良いと思います。そういう構造的な
    問題については地所さんは誠実に対応してくれますから
    安心してください。ただし問題によっては大掛かりな補修が
    必要になる場合もありますから、そうならないといいですね。

  22. 618 匿名

    フローリング、我が家も特に問題無いです。

    ただ、浴槽で気になる点が2つあります。
    お湯を抜いたあとの方が分かりやすいのですが
    浴槽の中側面が水が流れたあとのようにボコボコとして
    気持ち黒ずんでいる気がします。
    また、たまにですが翌日、湯舟の底に赤茶の不純物がある時があります。
    初めは体の汚れかと思いましたが、そうではなさそうです。
    水道管かタンクか、何かの汚れでしょうか…
    かなりザラザラとしたものです。

    同じような方、他にいらっしゃいませんか?

  23. 619 マンション住民さん

    617様  618様

    615です。
    もうすぐ一年点検ですね。アドバイスをいただけたり、不具合箇所の情報交換ができ、
    大変助かります。ありがとうがざいました。


  24. 620 マンション住民さん

    フローリングの床鳴り、うちもします。
    ところどころギシッと鳴ります。
    一年も経たないうちにこれでは、5年10年経ったらどうなるのか心配です。

  25. 621 入居済みさん

    フローリングの床鳴り、うちも2箇所程します。
    業者に頼んで市販のフロアコートをしているのですが、たまに小さくパキッっと鳴ります。
    1年点検で直してもらえるのか、またどう修復するのかが、ちょっと不安です。

  26. 622 マンション住民さん

    我が家の床鳴りは3部屋します。 
    特にリビングは床鳴り箇所が多く、10箇所以上します。

    冬が過ぎると床鳴りしなくなる事もあるようですが、リビングは歩くと鳴ると言ってもいいくらいなので心配です。

  27. 623 マンション住民さん

    うちの床は鳴りません。

    別件ですが、気になるのはトイレのシンクの蛇口なのですが、蛇口の根元部分が白く錆びたようになっており、蛇口との境界部分の陶器は少し茶色くなってます。
    入居して3ヶ月位から気になっており、このままどんどん上の方まで錆が進んでいかないか心配です。
    構造的に錆びそうな部分ですが、皆さんはいかがでしょうか。

  28. 624 匿名さん

    うちは床も鳴りませんしシンクの蛇口も問題ありません。

    こんなにいろいろ問題が出てくるとなりますと管理組合でもう一度
    気になる箇所のアンケートをとって、それを公表して皆さんの自宅の
    チェックに役立てられるようにした方が良いかもしれませんね。
    せっかく地所さんの無料修繕があるわけですから・・・

  29. 625 匿名さん

    キッチンにいると時々「ピッピッ・・・」と音がするのですが、
    あの音は何の音なのでしょうか。どなたか知っている方いませんか?

  30. 626 マンション住民さん

    625さん
    ピッピッと音がするのは、もしガス使用時になるのであれば、ガスの温度センサーの音だと思います。
    温度が上がりすぎたり、一定時間同じ温度で使用しているとなるようです。
    詳しくはガスビルトインコンロ取扱説明書に書いてありました。
    解除する方法もあるようです。
    参考にしていただけたら幸いです。


  31. 627 匿名さん

    >626さん

    ありがとうございました。

    おそらくガス使用時に音が鳴ると思います。
    取扱説明書、読んでみますね。コンロからの音なのか
    ガス漏れ検知器からの音なのか、またそれ以外の機器
    からのものなのか全く見当がつかずに困っていました。

    とても助かります、またよろしくお願いします。

  32. 628 マンション住民さん

    共用部分の不具合アンケートかきましたね。
    目立って気になる所はないのですが、自転車置き場の出口のモルタルでの隙間埋めはかっこわるいっていうのもありなのでしょうか?

  33. 629 マンション住民さん

    天井の壁紙の隙間が開いてきてかなり目立つ状態なのですが、皆様のお宅はいかがでしょうか。
    三井住友建設や地所にクレームをつけても、後付の照明器具の重みにより天井が若干下がるためであり、ご了承いただきたいの一点張りなのですが、そんなものなのでしょうか。

  34. 630 住民さんA

    628さん

    ありと思いますよ。確かにあれ、やっつけ仕事っぽいですよね(笑)。

    629さん

    天井が下がる、ってそんなことあるわけないと思いますが。特大のシャンデリアでも付けられているなら別ですが(笑)、通常の照明器具なら当然それに耐えられる造りにすべきですので、部屋の仕上げがおかしいと今度の1年アフターサービスで強く言われたほうがいいと思いますよ。頑張ってください。

  35. 631 マンション住民さん

    うちは地震の時にできた壁紙の隙間以外に、壁紙の貼り合わせ部分のはがれが2〜3箇所あります。
    天井部分はなさそうですが、気にして見てませんでした。
    よく見て見ます。

  36. 632 マンション住民さん

    高層階に住まれている方におたずねします。

    auとソフトバンクの電波の状況はいかがでしょうか?
    普通に通話やメールは使用できますか?私はドコモを
    使っていて問題ないのですが、友人のソフトバンクと
    auはいつもアンテナ一本です。

    もし問題ないようでしたら私もいつかiphoneを使って
    みたいのですが・・・

    よろしくお願いします。

  37. 633 マンション住民さん

    632さん
    私はSoftBankのiPhoneを使用していますが、
    全体的に電波はあまり良くありません。
    電波自体は4〜5本ありますが、通話中に突然切れてしまったり、
    メールもdocomoのセンターにいっているような状態がたまにあります。
    ただ、部屋によって随分状況が違うので(我が家では書斎が電波が良く
    問題なく使えます)一概には言えない感じです。
    インターネット機能(YahooやGoogle閲覧)は問題なく使っています。
    参考になるかは分かりませんが、書かせていただきました。
    よろしくお願いします。

  38. 634 住民です

    我が家の携帯は、iPhoneとau。
    iPhone(softbank)の受信状況は順調。
    しかし、auは時々まともに話せません。子供はわざわざエレベーターホールまで出て行って、懸けています。
    auに相談したところ、近く受信状況を調査しに来てくれることになり、状況に合わせて、電波を増幅する具体的な方法を講じてくれることになっています。

  39. 635 住民です

    ついでにFMラジオの受信状況について質問します。
    NHKFM(82.5MHz)だけが、感度がかなり悪くありませんか?
    この春送信予定のスカイツリーが希望の星です。
    なお、スカイツリーから送信予定なのは、FMラジオはNHKFMとJWAVEの2放送局だけ。
    TVは地上波すべてと東京MXのようです。

  40. 636 匿名

    SoftBank、電波悪いです
    通話はまともに出来ずイライラします
    最近は固定電話を使用しています

  41. 637 匿名

    近くの基地局をつかんでいる時は通話状態はよいのですが、高層階は邪魔する建物がないので、遠くの基地局の電波をつかんでしまうと電話機からの電波が基地局へ届きづらくなるので厳しくなります。

  42. 638 マンション住民さん

    都税事務所より口座振替の封書がきましたが、固都税ではなく不動産取得税の請求通知がきたかたいらっしゃいますか?もう買ってから1年近くたつのですが。

  43. 639 マンション住民さん

    携帯の電波の件、皆様ありがとうございました。

    ご意見をお伺いしていますとドコモから他社への乗り換えは
    今のところやめておいた方が良さそうですね。iphoneを使って
    みたかったので残念です。それにしても何故ドコモだけ
    敷地内にアンテナを設置してくれたのですかね?auや
    ソフトバンクもお願いしたらやってくれるものなのですかね?

    とにかく大変参考になりました。ありがとうございました!

  44. 640 住民です

    auの受信状況確認は、auに問い合わせてから48時間以内に日程調整されます。
    我が家の場合、来訪して即日対応機器が設置され(iPad程度の大きさ)、今や通話に何の支障もなくなりました。

  45. 641 マンション住民さん


    638様
    不動産取得税は1月11日付で請求がきました。
    先日コンビニで納めました。

  46. 642 マンション住民さん

    641様
    ありがとうございます!
    取得税は数十万円でもコンビニで払えるのですか、知りませんでした。。。
    しかし今日もまだきません。

  47. 643 マンション住民さん

    642様
    不動産取得税ですよね?、納税額は2万円しませんでしたよ。

    お問い合わせ先は東京都江東都税事務所です。

  48. 644 マンション住民さん

    643様
    自分の試算だと数十万円だったのですが軽減措置でもあるのでしょうか。
    2万円でしたらコンビニOKですね!
    ありがとうございます!

  49. 645 匿名

    今日は北方面の山が良く見えますね!
    雪までクッキリ、
    どこの山なんでしょう

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸