大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト北千里クラッシィってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 藤白台
  7. 北千里駅
  8. プレミスト北千里クラッシィってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2015-06-20 14:10:24

プレミスト北千里クラッシィについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/kitasenri/index.html

所在地:大阪府吹田市藤白台3丁目119番6(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.18平米~100.79平米
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
販売代理:日本住宅流通
販売代理:住商建物 大阪支社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社ダイワサービス


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
プレミスト北千里クラッシィの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-22 17:56:53

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト北千里クラッシィ口コミ掲示板・評判

  1. 785 入居済み住民さん

    ⭐️お口直し⭐️
    住民目線のアマチュアPhoto

    〜絆スクエア〜

    1. ⭐️お口直し⭐️住民目線のアマチュアPh...
  2. 786 入居済み住民さん

    ⭐️お口直し⭐️
    住民目線のアマチュアPhoto

    〜桜スクエア〜

    1. ⭐️お口直し⭐️住民目線のアマチュアPh...
  3. 787 入居済み住民さん

    ⭐️お口直し⭐️
    住民目線のアマチュアPhoto

    〜桜スクエア前の交差点@2014秋〜

    1. ⭐️お口直し⭐️住民目線のアマチュアPh...
  4. 788 ◯◯タワー在住さん

    >>778
    ディスポーザーのメーカーかディスポーザーメインで差別化と煽っての集客販売しかできないデへですか?良いと思う部分だけ述べて、都合が悪くなったら逃げるようなコメント。
    ディスポーザーあっても結局は生ゴミ可燃ゴミ出ますよね。生ゴミなんてディスポーザー有り無し共にポリ袋1枚あれば数日賄えるよね。でっかいゴミ箱どころか専用のゴミ箱も不要ですよね。経験者から言わせてもらうと、ディスポーザーは無くても困らないし、他の人のレスにもあるように、不便さやデメリットも色々あるので、優先順位の上位におくのは不憫。気に入った物件に付いてたらラッキーと思うぐらいが丁度よい。ついでにですが、ここも含めディスポーザー以上に新築マンションの多くに付いてる床暖房やミストサウナも最初だけで、結局は殆ど利用してない人多いですよね。その理由を述べたい人は後にどうぞ。
    >>780
    自己解釈が酷い。いちゃもんというのはあなたのコメントのことをいうのです(笑)必死な自虐レスにも笑える。読解力と正常な判断力を養いましょう。
    必死にいちゃもんつける理由がよく分かりませが、ストレスでも溜まってるんですか?

    都合が悪くなると抽象的なコメント残して業者呼ばわりは負け惜しみにしか感じれないです。

    785~787
    綺麗で素敵だと素直に思います。駅近くでありながらその環境、千里中央には無いです。

  5. 789 匿名さん

    千里中央にはないって!?
    東町公園の緑はこことは比較にならない程の自然に溢れてますけど!
    公園周囲にはマンションがいっぱいありますが。
    千里タワーの住民ぽい名前でレスしてるけどここの住民でしょうか?

  6. 790 匿名さん

    またケンカか。。。醜い。。。

  7. 791 匿名さん

    >>788さん
    全面的に同意です。
    780はずっと前からこの掲示板に張り付いてる不思議な人ですね。

    結局のところ、ディスポーザは高層階居住者が生活上便利になるタワマン以外の物件にとっては、立地の不利をカバーするなどの目的で設置される、あったら便利かもしれないけど無くても困らない客寄せ程度の設備でしかないと思います。それは現在販売中の新築マンションに関する現実のデータ(>>743, >>758, >>759)からも裏付けられていますね。それ以上に明確なことは、ゴミドラム・ディスポーザ信者(=付いてないと買わない人)はこの物件の企画段階において想定された購買層から外れているという事です。残念ですがあきらめましょう。

  8. 792 ◯◯タワー在住さん

    >>789
    駅徒歩で、ここや千里タワー並の駅近や駅前での環境のことを言ってるんだと、まともな人が読めば分かるし納得でしょう。
    あなたはまともそうではないので仕方がないか。それにしても、匿名性を利用した同一人物と思われる悪態レスがしつこく続いてますが、悪い物件ではなく素敵なプレミストに対して何でそんなに必死に、それも無理矢理に否定しようとするのですか?希望棟や部屋が売れちゃって買えなくなった腹いせか妬みですか?正直に答える訳がないか。
    部外者なのでそろそろ失礼します。
    購入された皆様、良い新居生活をお過ごしください。

  9. 793 ◯◯タワー在住さん

    >>791
    4分差の投稿でしたね。
    お礼だけ述べさせていただきます。
    全面的に同意というお言葉いただき誠にありがとうございます。
    本当にこれをもって失礼いたします。購入された皆様、素敵な新居生活をお送りください。さようなら。

  10. 794 入居済み住民さん

    ⭐️お口直し⭐️
    住民目線のアマチュアPhoto

    〜絆スクエア 〜

    1. ⭐️お口直し⭐️ 住民目線のアマチュアP...
  11. 795 入居済み住民さん

    ⭐️お口直し⭐️
    住民目線のアマチュアPhoto

    〜夜のグランドエントランス〜

    1. ⭐️お口直し⭐️ 住民目線のアマチュアP...
  12. 796 入居済み住民さん

    ⭐️お口直し⭐️
    住民目線のアマチュアPhoto

    〜ベンチの間接照明〜

    1. ⭐️お口直し⭐️ 住民目線のアマチュアP...
  13. 797 入居済み住民さん

    ⭐️お口直し⭐️
    住民目線のアマチュアPhoto

    〜玄関のロゴ〜

    1. ⭐️お口直し⭐️ 住民目線のアマチュアP...
  14. 798 匿名さん

    789ですがプレミストに対する悪態なんて書いていませんが。
    このような環境が千里中央にないという誤った記述に対し意見しただけですよ。
    東町公園へは千里中央からライフサイエンス前の歩道橋を渡れば直ぐですよ。
    東町公園横のシティハウスやガーデンヒルズまで歩けば駅近でありながらここより緑に溢れていることが理解していただけると思います。
    千里タワーは駅の上のマンションでこことは駅近の度合いは全然違います。
    ちなみに新千里のマンションはディスポーザーのない物件が多かったように思います。
    ゴミドラムは付いていますが。

  15. 799 匿名さん

    >>789, >>798
    そもそも788さんは「駅近くでありながらその環境」としか言ってませんよ。
    環境というのは緑や自然だけではないでしょうに。三色彩道の景観や交通量の少ない周辺道路などを含めた総合的な観点からの「環境」という風に私は受け取りました。はるばる北千里の物件の掲示板まで来てそこまで過敏に反応する必要性がよく分かりません。

  16. 800 匿名さん

    気に入らない人は買わなきゃいいだけのこと!

  17. 801 匿名さん

    結局のところ、使ってみないと良さも悪さもわからないってことで良いですね。
    ディスポーザーもゴミドラムも使ったことのない人には良さがわからない。
    イコールここの住人もわからない。。。
    悲しい事実ですが、仕方ないですものね。
    良さがわからない分、必死にデメリットのこと書いてる人いますけど、デメリット以上にメリットを感じる設備なのは事実。

  18. 802 匿名さん

    >>801
    使ったことのある人が語るデメリットは無視ですか?
    相変わらず論理的に破綻してるね。都合の悪い意見は無視する姿勢だけは一貫してるけど。

  19. 803 匿名

    お口直しはよ!!(笑)

  20. 804 申込予定さん

    まぁネガティヴな意見だったり、論理がどうのだったりって話が上がるのは、すごくこの物件に興味があるってことなんですけどね。
    書いては反応を見るために何度も覗きにこられては、重箱の隅をつつく訳ですから。購入予定の方々より気持ち入ってますよ 笑
    もう少し検討中の方々の意見を聞きたいですけど、この版では厳しいですね。

  21. 805 匿名さん

    ヒートアップしている人がいるけど、誰もディスポーザーとゴミドラムが第一優先なんて言ってないんじゃないの。

    無いのは残念。あった方がいい。
    という意見に、
    メリットほとんどなくてデメリット多い。
    なんて書くから、反論されてるだけの気がする。

  22. 806 匿名さん

    まあ、例えば、1階玄関のドアが自動ドアじゃないマンションがあったとして、自動ドアはメンテナンスに金がかかるし故障すると大変だし、自分で開ければすむので、自動ドアはないほうがいい、と言うようなもんだな。

    ここ、自動ドアはさすがにあるよね?

  23. 807 検討中さん

    >>801
    出た!しつこくて自己解釈も破綻人。
    それと、ここの輩は都合の悪い意見には住人や業者のコメントだと無理矢理こじつけるだけしか能がない。
    788のレスとか読んでるはずなのに、まだそんなコメントするか。
    >>802
    全く同感です(笑)
    抽象的で悪意のあるレスが多く、検討の参考にならないレスが目障りでとてもウザイんです。
    住人さんや中立的な第三者の良識あり、理論的や根拠を示した情報はとても参考にさせていただいてます。
    結果、こことジオとで比較検討中からここの購入予定に進むことにします。ジオはディスポーザーとゴミドラムもありますが、タワマンじゃあるまいしディスポーザーは優先順位から圏外です。ちなみにネガレスさん、築約1年のタワマンに賃貸で住んでるので、利用経験者ですからね。

  24. 808 申込予定さん [男性 60代]

    よほどディスポーザーが好きなんですね。
    わたくしも1Rから初めてタワー分譲賃貸に移った時には感動しましたよ。気持ちわかります。しかし、いろいろなタワーに高い家賃払って住んできましたが、何度かディスポーザートラブルで排水の流れがわるかったり、ゴミドラムがつぶれたりしてるのを経験して、一長一端だなと思いました。結局、プレミストはディスポーザーは判断基準にはないですね。

    何事も経験です。まだビギナーさんのご意見だと思うのでベテランの皆さん、温かい目でみてやってください。

  25. 809 匿名さん

    >>806
    例えが下手くそ。相変わらずですね。
    悪意のあるアホな質問も相変わらず。
    そして何よりしつこい。こんな所に時間を費やして遊ばんと、その頑張りを仕事とか他に役立ちそうなことに活かしたらどうですか?他なら認めてもらえる可能性が少なからず存在するかもしれないですよ。

  26. 810 購入予定さん

    >>808
    807です。
    ビギナー(笑)って例え上手すぎます。
    例えではなく事実と確信。
    小型犬が敵わない大型犬にワンワン吠えてるようなもの。私の比喩どうでしょうか?

  27. 811 買い換え検討中

    自分の価値観を押し付けるのが良くないですね。
    ディスポーザーを重視する人もいれば、重視しない人がいるのも当たり前。
    「自分はディスポーザーの有無を重視する」と言うのは大いに結構。
    それを「ディスポーザーを重視しないのはおかしい」と押し付けるから反感を買う。
    多分、普段の生活でもダイバーシティを許容できない小さい人なんでしょうね。

  28. 812 通りすがり

    >>811さん
    すいません、ディスポーザーを重視しないのはおかしい、と
    どなたが書かれています?お教えいただけると幸いです。

  29. 813 ビギナーさん [男性 40代]

    グランドエントランスがある棟に住む人は帰宅した時に、ちょっとゆうえ優越感にひたれていいですね。

  30. 814 匿名さん

    >>810
    小型犬が〜の文章から、そっくりそのままお返しします。
    使う使わないは別としてディスポーザーもゴミドラムも付いているマンションなんです。
    選択は個人の自由ですが、元から付いていないマンションは使うことすら出来ませんからね。
    あ、押し付けてはいませんよ〜

  31. 815 入居済み住民さん

    ⭐️お口直し⭐️
    住民目線のアマチュアPhoto

    〜サンシキテラス側のエントランス〜

    1. ⭐️お口直し⭐️ 住民目線のアマチュアP...
  32. 816 入居済み住民さん

    ⭐️お口直し⭐️
    住民目線のアマチュアPhoto

    〜夜のグランドエントランスと奥に桜スクエア〜

    1. ⭐️お口直し⭐️ 住民目線のアマチュアP...
  33. 817 匿名さん

    ディスポーザー重視する人が多いのは、アンケート結果からも明らかですね。

    1位 ディスポーザー
    http://shinchikumansion.doorblog.jp/archives/12531823.html

    1位 ゴミステーション
    3位 ディスポーザー
    https://books.google.co.jp/books?id=CsY1jFIstHgC&pg=PA3&lpg=PA3&dq=使える設備高評価ベスト&source=bl&ots=TFbOL4_bR1&sig=G5rkYqQneNauWzLaIYFkOz_igaM&hl=ja&sa=X&ei=9_d2VcXeG6iymAWW6IDYAQ&ved=0CCkQ6AEwBA#v=onepage&q=使える設備高評価ベスト&f=false

  34. 818 入居済み住民さん

    >>817
    しつこいですね〜笑
    折角お口直ししてるのに。
    もうディスポーザーとゴミドラムはよろしいでしょう。このマンションの入居者の価値観はこの二つの要素に対して絶対的或いは強く持っていなさそうな事を検討者の方が理解出来たらそれでお終い。アンケートはこの掲示板には不要です。
    この設備のスレにでもUPしてあげて下さいね。

  35. 819 匿名さん [男性 30代]

    マンションのどこかに周辺住民も利用できるコンビニ作ってくれたら良かったですね。

  36. 820 購入検討中さん [男性 50代]

    そのアンケート結果ねぇ…しょーもな。だから?プレミストオーナーは一般大衆と価値観が違うだけの話。
    んなもん、最近はマイナーデベロッパの田舎の安いマンションでも付いてる設備。まあ、そんなディスポーザー星人がいるから、マンション業者は大して目玉のない物件ではとにかくディスポーザーのアピール。


  37. 821 匿名さん

    >>817
    購入2年以内って、まさにビギナーの意見ですね(笑)
    それとあくまで「使える設備」のランキングであって購入にあたって「重視する項目」ではない。
    重視する項目のランキングってのは例えばこんなのを言うのだと思うよ。

    新築分譲マンション購入に際しての意識調査(ちなみに6000人の回答)
    http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol004/

    ※紹介されたアンケートについて疑問が一点(これは817とは無関係)
    そもそもディスポーザが付いてる新築マンションの割合は30%前後(>>743)とそれほど多くはないはずなのに、上位にランキングしてるのはかなり不自然。ディスポーザが付いてるマンションの住人だけを対象にしたアンケートなのかと勘繰ってしまう。

  38. 822 検討中の奥さま [女性 50代]

    だいたいこんなアンケート、たかだか5000円のために個人情報をsuumoにさらけ出せるような、
    人たちからの回答という点ですでにバイアスがかかってるんだよ。このアンケートに答えてる人って、
    マンション買ってよほど金に困ったひとたちだと思う。

  39. 823 821

    少し古いデータだったので最新のデータをご紹介しておきます

    新築分譲マンション購入に際しての意識調査 2014年
    http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol022/

  40. 824 周辺住民さん

    >>756
    藤白台近辺の遊歩道は、階段のないところは自転車通行可の標識がちゃんと出ていますよ。
    あなたは本当にこの辺の住民ですか?

  41. 825 匿名さん

    付いてない設備に対しての必死のデメリットアピール合戦が笑える。
    うちのマンションには付いてません。でも私には大して重要ではありません。ー終わりー
    それで良いじゃん。
    必死になって言い返すから返ってくるんでしょ。

  42. 826 入居済み住民さん

    ⭐️お口直し⭐️
    住民目線のアマチュアPhoto

    〜藤白公園〜

    1. ⭐️お口直し⭐️ 住民目線のアマチュアP...
  43. 827 入居済み住民さん

    ⭐️お口直し⭐️
    住民目線のアマチュアPhoto

    〜緑一色の三色彩道〜

    1. ⭐️お口直し⭐️ 住民目線のアマチュアP...
  44. 828 入居済み住民さん

    ⭐️お口直し⭐️
    住民目線のアマチュアPhoto

    〜紅葉し始めた三色彩道〜

    1. ⭐️お口直し⭐️ 住民目線のアマチュアP...
  45. 829 匿名さん

    タワーマンションで装備してる率が高いのは、タワーだとゴミ出しが大変だからではなく、グレードを高くするためでしょ。
    タワーだとエレベーターすぐだし、ここみたいな広い敷地のほうが移動距離が長くて大変。
    高額なら、それにふさわしい設備にするのが当たり前の考え方。

  46. 830 入居済み住民さん

    >>829
    もう飽きたよ。このハナシ。笑

  47. 831 匿名さん

    >>829
    もちろん様々な見方をすることはできますね。
    どちらが合理的な考え方かは各人が判断すればよいと思います。
    検討者のためにお伝えしておくと、ここは敷地内にゴミ集積場が3箇所(街区毎)あります。

  48. 832 ◯◯タワー在住Aさん

    >>820>>821
    私は>>788とは別人です。
    全く同意です。

    ここの住人さんや検討者さんは良識な価値観と判断力と情報や根拠などをお持ちになられております。
    他社とは安易な競争をせず、マーケットインの発想に基づく良い物件だと個人的に思ってます。

    うちもランドマーク的存在のマンションとして注目されてたことから、排ガスやら騒音やら人通りと交通量やら、環境、立地、駐車場、設備、、、、ビギナーからのしつこいレスが多かったです。

    総合的な見解として、ネガレス者と違い、ここは民度の高い住人が多いと推測。住人の質にも良い意味で比例してくることから、長期に渡り資産価値にも影響してくるでしょうね。

  49. 833 匿名さん

    色々な考え方があるでしょうが、

    1.土地を高値で購入
    2.リーマンショックで市場が悪化
    3.高額だと売れないのでコストダウンでなるべく安くする計画に
    4.アベノミクスで市場が好転
    5.高額でも売れそうになったので、計画はそのままで高額で販売

    という流れかと思いますよ。

  50. 834 匿名

    民度が高いかどうかは疑問ですが緑の環境はよいかな。賃貸投資性はないが永住には合格点だとおもいます。民度は上下階騒音とかシビアなマンション多いのでお子さんや楽器はいっそうのモラルが必要ですね

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸