横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「BLUE HARBOR TOWER みなとみらい(ブルーハーバータワーみなとみらい)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. BLUE HARBOR TOWER みなとみらい(ブルーハーバータワーみなとみらい)
いつか買いたいさん [男性] [更新日時] 2015-06-21 02:18:01

複合開発免震タワーのBLUE HARBOR TOWER みなとみらい。
オーシャンフロントタワーで、眺望が期待できそうですね。

資産価値や将来性もありそうだし、利便性もいい住環境になりそう。
周辺の相場はどうなっているのか気になります。
子育てにも便利で、教育面も充実していると暮らしやすそうですが、いかがでしょうか。

いろいろ情報交換しましょう。

公式URL:http://www.mm59.jp/shinchiku/F1307001/

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分 、東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分 、横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分 、京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分、京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~136.97平米
売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:未定

自然環境・地盤・建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を修正しました 2015.3.27 管理担当】



こちらは過去スレです。
BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-19 16:51:13

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん [男性 40代]

    中古も狙ってみたいんだが、どの媒体を見て探せばいいのか五里霧中。
    結局のところ不動産屋が売りたい物を高値で押し付けられる印象を持つわ

  2. 452 匿名さん

    中古のタワマンなんて、なおさら今は買い時じゃないんじゃない?修繕積立金も上がったあとの物件ばかりだろうし。

  3. 453 購入検討中さん [男性 40代]

    コットンの海側は埋め立て予定だったよな?

    ところで、昨日現地みたがここと中央市場の間の運河は
    夏場臭くならない?
    においが出そうな運河だった

  4. 454 周辺住民さん

    >>453
    シーバスの通り道になってるあそこは運河じゃなくて帷子川という川
    横浜の4大水系の一つで水量も少なくはないから匂うことはあまりない

    コットンハーバーの海側は埋め立て予定だが臨海緑地になる予定で
    マンションは建たない

  5. 455 購入検討中さん [男性 40代]

    >>454
    そうなん?
    高潮とかゲリラ豪雨の水害で水没しない?

    コットンも怪しいと思うけどなぁ
    ここもそうだけど、市の30年前の説明とだいぶ違う

  6. 456 匿名さん

    ここなら眺望が良いのはわかりきっていること。

    毎日この景色が観れるのは贅沢で幸せな気分になれそうだよね。

    複線が利用できるのも魅力の一つだと思う。

    上階だと水害とか臭いも気にならないんじゃないかな。

  7. 457 匿名さん

    まあ、75平米10000万は高いよなぁ

  8. 458 匿名さん

    塩害ってどうなんですかね。海近辺ってイメージは良いのですが、生活ノウハウを知りたいです。

  9. 459 匿名さん

    内海と外海の違いはご存じですか?結論から言うと、心配いらないと思う

  10. 460 匿名さん

    オーシャンビュー、75平米9000万くらいじゃないですかね。
    それ以上だとさすがに高すぎでしょう。

  11. 461 匿さん

    ブランズタワーみなとみらいも 超強気の販売だからここも仕様に見合わず高くなりそうですね

    今有る、みなとみらい 横浜駅近くのマンションで、人気のマンションはどこですか?

  12. 462 匿名さん

    駅近ともいえない。
    外廊下で仕様も悪く、ここが75平米9000万じゃ割高すぎでしょ。
    ブランズも予定価格とおりなら 販売苦戦必至。

  13. 463 匿名さん

    横浜駅、みなとみらい駅周辺で人気のある物件ですか。

    明確には判りませんが、中古物件のHPで現時点で売りに出ている物件数は下記の通りです。
    そこから人気物件を窺い知ることができるのではと思います。
    偶然かもしれませんが、上位①~④は全て三菱地所の物件となっています。


    ①ナビューレ横浜タワーレジデンス(0戸/390戸)
    ②M.M.Towers(2戸/862戸)
    ③M.M.Towersフォレシス(3戸/1206戸)
    ④ザ・ヨコハマタワーズ(3戸/816戸)
    ⑤パークタワー横浜ポートサイト(1戸/258戸)
    ⑥パークタワー横浜ステーションプレミア(2戸/385戸)
    ⑦みなとみらいミッドスクエア ザ・タワーレジデンス(4戸/650戸)
    ⑧ブリリアグランデみなとみらい(4戸/555戸)

  14. 464 匿名さん

    何が偶然なのか意味不明

  15. 465 匿名さん

    横浜で安全なのは台町より内陸でしょ。
    広重の「東海道五十三次」の神奈川・台之景を見れば明白。
    http://www.tanakaya1863.co.jp/?page_id=183
    台町のすぐ下は海。
    「田中家」は迫り来る海の眺めを売りにしていた。

  16. 466 匿名さん

    >>463
    横浜駅近くだと、①④⑤⑥だと思う。他は遠いかと。しかし最近横浜駅最寄りの中古根付は強気すぎ。

  17. 467 匿名さん

    偶然ではなく当然!

  18. 468 匿さん

    やはり、ナピューレ横浜が一番ですか?

    確かに 4000jyで買って9000万で買い手がついてますからね!



  19. 469 匿名さん

    75平米で8500万でいいと思います。
    あまりに割高すぎ。

  20. 470 匿名さん

    昨日、パンフがきたが肝心な値段が分からず
    駅から遠いから、あまり高いと人気でないと思う
    つうか、隣のホテルなんか泊まる人いるの?
    OKが近いのだけが魅力
    まあ、それが大きいんだけど

  21. 471 匿名さん

    うちにも第三弾のパンフ届きました。
    価格はモデルルームで教えてくれるのでしょう。

  22. 472 周辺住民さん

    75平米9000〜
    85平米11000〜と予想

  23. 473 購入検討中さん

    その値段ならブランズタワーにするね。

  24. 474 匿名さん

    75平米7,000〜
    85平米8,000~
    で、妥当だろ

  25. 475 匿名さん

    オーシャンで坪380
    非オーシャンで坪330
    プレミアム坪400〜500
    だと思います!

  26. 476 匿名さん

    高層階はプレミア仕様ですか。殿上人と下々の民って区別されてるようでなんかいやなんだけど。

    オプションでプレミア仕様を選べるとかってのはできないのかな。

  27. 477 匿名さん

    4/9現在。三菱地所の上位独占は偶然だったようです。

    ①M.M.Towers(1戸/862戸)
    ②ナビューレ横浜タワーレジデンス(1戸/390戸)
    ③ザ・ヨコハマタワーズ(3戸/816戸)
    ④パークタワー横浜ポートサイト(1戸/258戸)
    ⑤M.M.Towersフォレシス(5戸/1206戸)
    ⑥パークタワー横浜ステーションプレミア(2戸/385戸)
    ⑦横浜ポートサイドプレイスタワーレジデンス(1戸/179戸)
    ⑧みなとみらいミッドスクエア ザ・タワーレジデンス(4戸/650戸)
    ⑨ブリリアグランデみなとみらい(5戸/555戸)

  28. 478 匿名さん

    >463

    中古で人気の物件は仲介業者に待ち登録した人で表に出る前にはけちゃう。広告して販売してる時点で売れ残りってこと。

  29. 479 匿名さん

    みなとみらいが横浜駅近とコンペティティブと思ってるところが勘違いでしょ。

  30. 480 匿名さん

    ナビューレって三菱地所も売主に名を連ねてるけど、メインは三菱倉庫。地所物件とは一線を画してるんだけどな。

  31. 481 匿名さん

    >471

    価格は事前案内会の時に予定価格を公表ってパターンかな。価格帯がわからないとモデルルーム行くべきか躊躇するんだけど。

  32. 482 匿名さん

    水をさすようで恐縮ですが、予定価格すでに個別訪問で聞いています。
    5階の75Bタイプオーシャンが10100、85Aタイプオーシャンが12000です。
    プレミアム24階135Aは23000です。
    みなとみらいの外れとしては驚くほど高いです。
    条件のいい、東向きに非分譲が集中してます。

  33. 483 匿名さん

    わざわざモデルルームに足を運ばなくても、少し待てば、価格表わかるようになりましたね。便利な世の中になったものです。

  34. 485 匿名さん

    まるで駅近のような価格

  35. 486 匿名さん

    もし本当だったら異常な値ずけ…(ーー;)

  36. 487 匿名さん

    海が見えない部屋の価格が知りたいな
    この異常な高値が海眺望のせいなのか
    何か他の要因があるのか

  37. 489 匿名さん

    >>487
    海眺望のない70平米は7500です。

  38. 490 匿名さん

    >>489

    ありがとうございます。
    急行停車駅徒歩9分で坪単価350万かぁ。。

  39. 492 マンション投資家さん

    ショボイショボイショボイw
    いけいけ~~

  40. 493 匿名さん

    案内会行くだけ無駄足かな。

  41. 494 匿名さん

    みなとみらい駅9分って事だけど、駅で出入り口から改札まで2分の距離があるので、実質11分だよ。
    新高島駅も同様で改札までなら10分。

    5階の75Bタイプオーシャンが10100万円との事なので、駅近の中古がとても魅力的に見えてくる。
    例えば、下記のエムエムタワーズの中古は上記と同等の5階75㎡、しかも、東南の角部屋で、6780万円だってさ。

    http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FMTS4A09/

  42. 495 匿名さん

    ブランズもBHTもこの価格じゃ、今出てる中古は蒸発しそうですね。

  43. 496 匿名さん

    >>495
    それが蒸発しないんだよね。
    実態はそんなもん。
    ともに、販売苦戦、早い段階からの値引きになるのでは?

  44. 497 匿名さん

    ここはビューラウンジなどの共有施設が少ない事や、外廊下である事などが価格に反映され無いとしたら、販売が厳しくなると思われます。

  45. 499 匿名さん

    >>498
    終わったのは中途半端な給料を貰って、意気揚々とみなとみらいを検討していた我らサラリーマン連中。
    今やそこそこ知名度ある場所の物件はプチバブル突入中。

    このままヤケになって、郊外の物件買ったあかつきには暴落の約束付き。

    株価と一緒で、一瞬にして世の中変わっちまったよ。
    デフレを享受し過ぎて、変化に対応出来んかった。

  46. 500 匿名さん

    ここがこの値段なら、今ならポートサイド海眺望横浜駅徒歩物件なら良い値段で売れるかな。

  47. 501 匿名さん

    >>494
    その物件だと海は全くみえませんよ。

  48. 502 匿名さん

    売れるんだろうな。売れないと言ってるひとは、変化についていけない。変化していることがわからない。だな。

  49. 503 匿名さん

    もう諦めましょう。
    モデルルームいっても惨めになるだけです。
    こつこつ働いて年収1500万のリーマンですが、あまりに早い市場の変化に全くついていけません。

  50. 504 匿名さん

    少なくともこの2年で持ち家を持たなかった人は相場を読むセンスがなかったってことです。今からじゃ手を出せない。弾けるまで様子見でしょう。

  51. 505 匿名さん

    >>504
    郊外のマンション探せばいいよ。

  52. 507 匿名さん

    綱島、元住吉、根岸、杉田、川崎、この辺りならいいのでは?

  53. 508 匿名さん

    根岸、杉田は郊外たよなー

  54. 509 購入検討中さん

    >>508
    根岸、杉田以外は、もう高くなってしまっていますねぇ。

  55. 510 匿名さん

    やはり郊外の根岸へ。

  56. 511 匿名さん

    東戸塚狙い目です。

  57. 512 匿名さん

    横須賀においでよ

  58. 513 匿名

    ここの価格知ってる人がいたら、教えてください。

  59. 514 匿名さん

    誰かがブランズと同じ価格帯と言っていたよ。

  60. 515 匿名さん

    昨日、事前案内会の予約をしたときに値段を聞いたよ
    まだ未定と言われた

  61. 516 匿名さん

    >>515
    電話では教えてくれないでしょ

  62. 517 購入検討中さん

    >>516
    申し訳なさそうに、結構高いですと言ってました。

  63. 518 匿名

    GW中にブルーハーバーとブランズを見学しようと思っていたら両方とも満席で断られました。相当高値との前評判なのにいったいどんだけお金持ちがいるのですか。

  64. 519 匿名さん

    >>518
    見るのはただだよ

  65. 520 匿名さん

    見るのはタダで、資料請求やモデルルーム予約が多い。それでデベロッパーが勘違いしちゃって高値つけちゃうんだよね。

  66. 521 匿名さん

    先行情報としては、>>482がすでに聞いた価格を書いてくれてるけど、正直かなり高い。事前案内会でも本当にその価格で出してくるかどうか、やっぱり実際に足を運んで聞くしかないね。

  67. 522 匿名さん

    >>521
    482はガセです。
    あしからず。。

  68. 523 匿名さん

    ブランズ坪400
    ここ坪360
    で最終調整してくるでしょう。

  69. 524 匿名さん

    ええ~~ ガセなの?? ひどいなーもう!

  70. 525 周辺住民さん

    買い替え検討してますが、メールでアンケートきましたね。
    みんなで厳しく回答して、予定価格を下げましょう。

  71. 526 匿名さん

    >>525
    このアンケートは重要ですね。
    20階以上、70平米台、予算6000万にしときました。

  72. 527 匿名さん

    単純にフルイにかけられたりして。

  73. 528 物件比較中さん

    >>526
    その価格なら迷わず買います。

  74. 529 マンション投資家さん

    >>527
    フルイになどかけられませんよ。
    単なる価格設定のための集計です。

  75. 530 匿名さん

    メール来てないな? と思ったら迷惑メールフィルタにかかって捨てられてた(笑)

  76. 531 マンション投資家さん

    ブランズみたいに、資料請求がハンパないと、事前アンケート回答もかなりの数が集まる。
    高値でも買いたいと回答するアホが相当数集まって、デベも勘違いした値付けになってしまう。

  77. 532 匿名さん

    フルイにかけるだなんて怖いですね。
    価格帯もいろいろあるでしょうし、予算が低めだったら、価格が安い部屋とかをすすめられるんじゃないですか?
    高値でも買いたいとアンケートに答える人ってそんなにたくさん居るのでしょうか?
    なんだか自分の首絞めているようで、メリットはない気がしますが。

  78. 533 匿名さん

    >>532
    だから、フルイだなんてないよ。
    アンケート数千件なのに、いちいち個別にみない。
    価格が正式発表され、ローン仮審査が通っていれば誰でも登録できる。
    万が一、抽選になれば公平。
    あくまで価格設定のためのアンケート。

  79. 534 匿名さん

    >>533
    しかし、アンケート結果とか全部ひも付けされているだろ
    間違いなく属性チェックはされている
    ちなみに、ナビューレも売れ残って最後は値引きしていたと記憶している

  80. 535 匿名さん

    >>534
    アンケートはあくまで価格設定のためのもの。
    予算の回答を参考にして、値付ける。
    フルイにかけるのは価格発表後の仮審査。
    仮審査通れば、申し込みは自由。

  81. 536 物件比較中さん

    >>535
    ですね、値付けは基本的に本社の中枢部門マターのはず。現場の販売体制はまだ組織化すらされていない可能性がありますね。

  82. 537 匿名さん

    それでは全員で結託して予算を低く回答すれば安くなる!?・・・といいですね。
    どこのマンションも同じですが、資料請求でも資金計画(予算)の入力は必須ですし、今後は「これなら楽に購入できる」という予算を提示しようかと思います。

  83. 538 匿名さん

    ここマジメに買いたいと思ってるので、ぜひとも安くしてほしい。。お願いよ~

  84. 539 匿名さん

    土地勘なしですが、磯子は何で安いんですか?

  85. 540 匿名さん

    >>539
    石油コンビナート地帯だからでしょう。
    全国各地で、時々、爆発、火災事故が起きます。
    そういうリスクがあるからでしょうね。
    根岸の方が目の前ですけど。

  86. 541 匿名さん

    知名度の違いだけです。横浜市民ですが通勤など日常生活が便利で気に入った物件があればいいところです。コンビナートは海側の埋立地の話であり、海抜の高いところであれば津波なども心配ないところです。

  87. 542 匿名さん

    磯子はないわー

  88. 543 匿名さん

    因みに東建の磯子って、まだ売ってるんだよね。いつ売り終わるんだろ

  89. 544 匿名さん

    磯子不便だからだよ。横浜駅までもっと近ければ。

  90. 545 匿名さん

    ブルーハーバー、パンフレットは綺麗ですね。仕様は?ですが、間取りは、良いですね。立地、眺望は、何だか微妙ですが、OKは、有難いです。価格も、何とか行けそう。後は、抽選で良い部屋GETできれば。今後が、楽しみ。

  91. 546 匿名さん

    >>545
    パンフは良い出来ですね。
    立地は微妙だけど、眺望は十分じゃないですか?もちろん部屋によりますけど。問題はやっぱり値段ですよね。事前説明会でどういう数字が出てくるか。。

  92. 547 匿名さん

    本来高くてもブランズは坪380
    ここは眺望良くても駅からの距離を考えると
    坪350がいいとこだと思うのだが。
    多分プラス20はそれぞれ高いんだろうな。

    いくらみなとみらい最後物件かもしれないが
    高値掴みになるのではと悩んでしまう。
    やはり値段次第。

  93. 548 匿名さん

    高掴みでも、いいと思いますよ。ローンを繰上げ返済するか、オリンピックまでに高く売り抜けられれば。買えなきゃ、宝くじと一緒で当たらない、なんてね。

  94. 549 匿名

    5月2日から事前内覧会があるそうですね。GW期間中は内覧予約が取れなかったので、価格がわかった方、是非、教えてください。お願いします。

  95. 550 匿名さん

    オリンピックまでに売り抜けるって、相当忙しいですね。ほとんど住む間がないですよ。

  96. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸