東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. 【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー Part2

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2015-03-30 13:12:48

パークシティ大崎ザタワーについての契約者限定スレッドPart2です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444756/



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-13 22:30:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    管理組合が設立されてない現在、個別で対応するしかないから困ったものです。
    三井は絶対に代えさせないように話をごまかすでしょうし。暗い方が良いという住民もいるでしょうし。
    ライトに限らず、共用部分のクレームって難しいですね。
    どうすればいいのでしょうか?

  2. 352 契約済みさん

    目黒川デッキは難航してるみたいですね…。残念ですが。ニューシティさん頼むわ。

  3. 353 匿名さん

    >>352
    地権者一社ってどこですか?

  4. 354 契約済みさん

    扉の裏表の全ての角を指先でなでる
    部材の合わせ目を目で追う。
    床材の境目があれば体重掛けて踏む。
    エアダクト稼働させて配管継ぎ目に手をかざす。


    で。
    ぶつけて凹んだ傷や合板の貼り合わせ部のめくれ
    床板材が触れ合って生じる軋みの音
    繋ぎ目テープのスキマから空気漏れが発見されました。

  5. 355 匿名さん

    >>353
    たぶんTOCでしょ

  6. 356 内覧前さん

    こんにちは。
    341さんに、内覧の日程について伺いたいのですが、
    3月中にはなさらず、4月に入ってから内覧なさる予定ということでしょうか。

  7. 357 入居前さん

    >>348
    >>350
    廊下に物が落ちていても分からないくらいの暗さですよね。コンタクトレンズなんか落としたら絶対見つからないレベルの照度です。内覧前の方にお伝えするとすれば、玄関扉のチェックに懐中電灯が要るという書き込みがありましたが、それが全てを物語っています。照明の数は簡単に増やせないでしょうから、電球を代えてもらう以外になさそう。なんとかしたいです。

  8. 358 匿名さん

    >>357
    その事を担当に話されたのでしょうか?
    もし話されたなら、どのような対応だったか教えてください。

  9. 359 357

    >>358
    暗いですねと話したら、そうなんですよと相槌を打たれて終わりです。内覧会のメインは自宅の内覧ですから。内廊下の暗さは違和感があっても共用部分ですし、いきなりなんとかしてくださいとは言えません。他の住人さんが快適と感じている可能性もありますので。

  10. 360 契約済みさん

    廊下の照明はあんなもんかなと思いました。そもそもモデルルームで確認してるじゃないですか。そんなに躍起になって暗い暗いと言わなくても…。

  11. 361 契約済みさん

    以前、パークコート千代田富士見タワーでも内覧会で内廊下が暗いと話題になってましたが、その時もお年寄りや子供には暗いとか全く同じ反応でしたね。暗い雰囲気にするのは今のはやりなんですかね?

  12. 362 契約済みさん

    内覧された方にご質問です。眺望はどんな感じでしたか?

  13. 363 契約済みさん

    >>361
    電気代の節約です。

  14. 364 契約済みさん

    最近の流行りと呼ぶか、電気代の節約と言うかは随分イメージが違いますね。

  15. 365 契約済みさん

    >>360
    モデルルームの廊下は玄関が開いてたり、手前からも光が射し込んでましたから、同じように再現できてるとはちょっと言い難いですね。

  16. 366 契約済みさん

    確かに内廊下暗すぎてカバンの中の探しものもできないし、子供がこわがりそう。
    なんとかして欲しい。

  17. 367 契約済みさん

    JISの照度基準がありますけど。

    https://www.aist.go.jp/science_town/standard/standard_03/standard_03_0...

    どなたか、照度計で測れませんかね?

  18. 368 匿名さん

    >>363
    電気代じゃなくて、電気の節約でしょ。
    東京都民が計画停電で大騒ぎになった事を忘れたわけではあるまい。

  19. 369 契約済みさん

    まぁこれから内覧される方が多いでしょうから、皆さんの率直な感想を聞いてみたいですね。

  20. 370 契約済みさん

    >>368
    節電意識は大事だと思うのですが、それは非常時に半分消す等の対応ができれば大きな問題はありません。通常時の照度として今の状態がMAXだとすると、生活利便性や安全性に支障をきたすレベルの暗さではないか?というのが論点です。三井側が電気代をケチってそうなっているのであれば、なお問題ですので、367さんのような客観的指標で評価してみるのは妥当かもしれません。

  21. 371 匿名さん

    毎日使うところだからね。慣れの問題で片付けて良いのかは、やや疑問。お年寄りの転倒リスクなんかも高そう。

  22. 372 内覧前さん

    まだ見てないので、どのくらいの明るさなのかわかりませんが、
    私は煌々と明るいより、暗いほうがムードがあって好きですよ。
    日中は明るめにするとしても、夕方以降は暗めにしてほしいですね。
    日本の建物や街灯は明るすぎるように思いますから。

  23. 373 匿名さん

    >>371
    確かにあまりに暗いと、転倒した際の責任を管理組合に問われる事もあるかとさもね。

  24. 374 匿名さん

    >>370
    三井はパークシティ大崎の電気代が高くてもあまり痛くないのでは?
    お金の問題よりも、確かパンフレットにはエコでどうのこうので何かの認証をもらっていると書いてあったと思うので、そちらの制限かもしれませんね。

  25. 375 内覧前さん

    ある程度暗いのは間違いないんだろうけど、百聞は一見にしかず。
    まずは自分の目で確かめるのが先決だね。懐中電灯も持っていきます。

  26. 376 契約済みさん

    災害時にあの暗さだと混乱が生じるし、怪我人もでる。非常用灯がどの程度明るいかは、最低限確認が必要。一度デモンストレーションさせた方が良い。

  27. 377 匿名さん

    何か、自分の希望を通そうとするとき、お年寄りとか子供を引き合いに出す人っているよね。

  28. 378 匿名さん

    >>377
    この流れでそういう風にしか読み取れないなら、残念な方ですね。
    安全が第一というのは当たり前でしょ。

  29. 379 契約済みさん

    是非、昨日今日に内覧されたからの色々な情報聞いてみたいですね!

  30. 380 入居前さん [男性 40代]

    アメリカなどのホテル廊下よりも暗いですね。
    アメリカの真っ当なレストランのディナーテーブル位の明るさかな?
    内覧同行の担当者もライトを持っていました。

  31. 381 契約済みさん

    マンション横の商業施設の工事みたのですけど、そこからはライフであることは全く見て取れなかった。

  32. 382 契約済みさん

    >>362
    南側住戸ですが眺めは良かったです。PCのシミュレーション通り、もしくはそれ以上でした。屋上から全方角を眺めましたが、全て良かったです。特に北東が魅力的、これは当初の情報通りです。

  33. 383 契約済みさん

    >>382
    情報ありがとうございます。屋上の雰囲気はいかがでしたか?また、廊下が暗いとありましたが、各階のエレベーターホールの雰囲気や、内廊下の明るさ以外でなにか情報ありましたら、お願いばかりで恐縮ですが共有いただきたくよろしくお願いします。

  34. 384 契約済みさん

    屋上は、こんな感じです。

    1. 屋上は、こんな感じです。
  35. 385 匿名さん

    >>384
    いいね!

  36. 386 匿名さん

    >>381
    外壁の色はライフだね

  37. 387 契約済みさん

    内覧がしばらく先の者です。

    http://www2.panasonic.biz/es/lighting/led/special/reple/index.html

    こんなアプリも有るようです。

  38. 388 契約済みさん

    ご参考までに共有施設の概説です。
    2階)
    ・シンフォニーラウンジ・ラウンジテラス
    遠目にしか見ませんでしたが、雰囲気は良さげでした。
    ・エグゼクティブルーム
    名前ほど格調高くはありませんが、個室としての機能は十分。
    書斎のないお父さんや勉強に集中したい子供さんに人気が出そう。
    ・クリエイティブキッズガーデン
    小さいお子さんとお母さんに最適のスペース。
    ・ランドリー
    靴や毛布なども洗え多機能
    ・フィットネスルーム
    有酸素マシンが中心。テレビの併設はなし。
    30階)
    ・ゲストルーム
    3種あり充実。2名で7000円。
    ・パーティルーム
    白い家具を基調した空間。調理も可能。イメージよりは狭い?
    ・ジュエルビューラウンジと屋上スカイビューガーデン
    居室から離れ、非日常を感じられる空間。アルコールは禁ですが、贅沢な作りです。

  39. 389 契約済みさん

    >>388
    貴重な情報ありがとうございました!
    フィットネスルームは、有酸素マシンが中心とのことですが、少しはウエイト系マシンもありましたか?

  40. 390 契約済みさん

    >>388
    ありがとうございます!!当方も内覧会がまだ先なのでこのような事前情報聞けると嬉しいです。
    ちなみに、近隣の商業施設の具体的なテナント情報などは三井から説明いただける感じでしたか?

  41. 391 内覧前さん

    ラウンジなんかははじめは物珍しくて行くけど,そのうち足が遠のくよね

    やっぱり自宅が一番って感じかな.子供遊ばせるには安全なイメージがあるけど,大声出すようなことがあると「そと(おもて)」の公園が便利なのには違いない

    フィットネス?ジム?は奥さん連中の息抜きに使ってもらいたい感じ

  42. 392 契約済みさん

    御殿山小学校の新しい校舎が見えて来ましたね。木を取り入れたデザインで素敵でした。

  43. 393 388

    >>389
    ウエイト系も少しあったと思いますが、普段ジムに行ってる人からすると物足りないかもしれません。詳しくは内覧時に確認ということでお願いします。
    >>390
    テナントについて三井からの能動的な説明はありませんでした。こちらから聞いた場合に教えてくれるかは不明ですので、内覧時に聞いてみてください。

  44. 394 契約済みさん

    >>393
    ありがとうございました。

  45. 395 契約済みさん

    私も感想を1つ。

    ベランダが危ない

    手すりを越えたところに
    人が歩けるスペースあります。

    例えば子供が友達が来たときや
    下の小学校を覗こうとして
    見る見ないは別として
    見れるスペースがあるのが怖すぎました

  46. 396 契約済みさん

    ベランダは子供のしつけと、踏み台になるようなものを置かないように気をつけないといけないですね。
    ちなみに、内廊下が暗いとありましたが、各階のエレベーターホールはどんな印象なのでしょうか?

  47. 397 契約済みさん

    梁を外に出す工法と関係ありそうですね。子供にはベランダを乗り越えさせない対策を取るしかないですね。踏み台や脚立的なものを絶対にベランダに置かないとか。

  48. 398 契約済みさん

    >>396
    エレベータホールはさほど暗くなく雰囲気も良かったです。共用廊下に足を踏み入れた途端、急に暗くなる感じですね。

  49. 399 契約済みさん

    >>398さん
    情報ありがとうございます。お聞きしている限りかなり雰囲気のよいマンションに出来上がっている感じですね。内覧会を
    楽しみに待ちたいと思います。

  50. 400 契約済みさん

    確かに廊下は、すれ違う方の顔がじっくり見えないけど、屋上に上がる前の39階は特別扱いで気持ち明るい気がしました

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸