大阪の新築分譲マンション掲示板「エルグレースタワー大阪同心[旧:(仮称)OSAKA高層邸宅プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大阪天満宮駅
  8. エルグレースタワー大阪同心[旧:(仮称)OSAKA高層邸宅プロジェクト]ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2015-06-07 15:50:00

情報が少ないですがよろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市北区同心1丁目51(地番)
交通:東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩6分
大阪市営谷町線 「南森町」駅 徒歩8分
大阪市営堺筋線 「南森町」駅 徒歩8分
大阪環状線 「天満」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.84平米~107.70平米
売主:関電不動産
売主:野村不動産 大阪支店

物件URL:http://www.osaka143.com/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2014.12.10 管理担当】



こちらは過去スレです。
エルグレースタワー大阪同心の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-21 13:32:26

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エルグレースタワー大阪同心口コミ掲示板・評判

  1. 551 買い換え検討中

    契約した人にとってはその物件が一番だからよい点をアピールしたいのはわかります。
    でも何を重視するかは人によって異なりますから。
    ある人にとっての最高物件が、ある人にとっては魅力がなかったりもします。当たり前ですが。

  2. 552 匿名さん

    >>551
    その通りですね。
    モデルルームに何回か通わないと手に入らない情報の方が多いですしね。
    表面的な情報のみでいいだの悪いだの言っても仕方ないですしね。実際に具体的な仕様の悪さを誰も上げられないだけですし。
    私は30件ほど見てようやく同心に決めました。

  3. 553 申込予定さん

    まあまあ
    ここのデメリットは
    駅距離、墓地横くらいで
    あとは他マンションより劣りそうなところはないですよ。
    デメリットを受け入れられるかどうかですね。
    距離の近鉄
    仕様の同心

  4. 554 匿名さん

    >>553
    その通りですね。
    南の低層階は寺の墓地が目に入るので気にする人はするでしょうね。

  5. 555 匿名さん

    やっぱり申込み予定の方は物件を知っていらっしゃる分、変な批判はされないですよね。

  6. 556 匿名さん

    >>552
    30件見たんだ(笑)

  7. 557 匿名さん

    >>556
    見ましたねー兵庫から大阪まで一通り。
    北区だけでも10件くらいありますからね。
    実際に足を運んでみないと分かりはしないですよ。
    ネットで分かる情報だけでは 笑

  8. 558 匿名さん

    >>553

    批判する気ほないけど、それって二つ共10段階評価で重要度レベル10な気が…

  9. 559 申込予定さん

    ここは車通勤の人ならばいいと思います。

  10. 560 匿名さん

    北区で徒歩10分圏内なら十分じゃないですか?天満宮6分、南森町8分。

    何がそんなに致命的なのでしょうか 笑

    致命的だと思うなら買わなければいいわけですし。

    寺が隣で嫌なら買わなければいいわけですし。

    みなさんその辺承知で買ってますよ。

    最低3600万なので買える方は限られてますね。

  11. 561 ご近所さん

    徒歩10分圏内を遠いと思う人、お寺を避けたい人などなど、多いのでは。
    価値観の違い。3600万~が出せない訳ではない。
    匿名さんにとってはベストマンションが見つかって良かったね。

  12. 562 匿名さん

    >>561
    ここに来てる方々で申し込みまたは真剣に考えてる人はほんの一部でしょうけどね 笑

    お寺を避けたい人とか初めて聞いた 笑
    そういう人はこの周辺には住めないですね

  13. 563 匿名さん

    徒歩6分とか8分とかで遠いと言うなんて、都会の人は贅沢ですね。足は第二の心臓ですよ。歩かないと老けますよ。

  14. 564 匿名さん

    体調悪いとか暑い、寒い、雨、風、急いでいるときとかいろいろあるんですよ。

  15. 565 匿名さん

    近鉄は近鉄で見に行ったら悪い評価しか書いてないですね

  16. 566 匿名さん

    >>564
    荷物を持っているとき、幼い子を連れているときは辛いですね。

  17. 567 匿名さん

    >>563
    そうですよね

    北摂の掲示板行くと徒歩8分で駅近なのに 笑

  18. 568 匿名さん

    市内で徒歩8分は駅遠です。

  19. 569 匿名さん

    >>568
    そうなんですね 笑
    じゃあ他物件でいいのではないでしょうか

  20. 570 匿名さん

    8分X80m で640mですね。

    ここを買えるような人は掲示板なんか見ないんでしょうね 笑

    私は欠点探しにこの掲示板利用させていただきました。

    駅遠、寺横、オール電化以外には悪いところないということでよろしいでしょうか?

  21. 571 匿名さん

    寺横というより墓地横です。あとは狭小バルコニー、さびれた眺望、機械式駐車場料金高めくらいでしょうか。

  22. 572 匿名さん

    床暖は今時標準装備だと思っていました。
    その意味ではレア物件。

  23. 573 匿名さん

    >>571
    墓地横 笑 確かにそうですね
    過去処刑場や墓地だったところでもないし、お寺できちんと管理されてる墓なら何の問題もないですが、気になる人は買わないでしょうし 笑
    駐車駐車料金高くてもいいんじゃないですか?ここが買える人なら 笑

    誰でも分かるような欠点は結構です

  24. 574 匿名さん

    >>572
    低炭素住宅の認定とるために、床暖房つけられないんですよ。その代わりに50万以上するエアコンがついてます。床暖房なんか毎日使うんですかね?

  25. 575 匿名さん

    >>571
    バルコニーはたしかに狭い。
    眺望って住んでもないのになんで分かるんですか 笑
    あの眺望だめなら北区には住めないのでは?

  26. 576 匿名さん

    質の悪さを具体的に教えていただければ幸いです。

  27. 577 匿名さん

    眺望は梅田の夜景や大阪城、中之島公園、大川桜並木が望めませんよね。

  28. 578 匿名さん

    >>577
    確かにそうかもしれないですね。
    近鉄物件も同じですね。

  29. 579 購入検討中さん

    すごく優れている訳ではないけど、大きな欠点も
    ないマンションですよね。

  30. 580 購入検討中さん

    床暖は欲しかったし、オール電化は微妙。
    内装設備も若干安っぽいけど、なんとか許容範囲。
    という感じで契約予定です。

  31. 581 匿名さん

    ムキになっている購入予定のおばさまは現れないのかな?(^_^) 笑

  32. 582 購入検討中さん


    おばさまかおじさまか知りませんが、ホントにムキになってらっしゃいましたね

  33. 583 匿名さん

    毎日連投して暇そうな人ですよね。私はおじさまだと思ってました笑

  34. 584 匿名さん

    581〜583は同一人物です。

  35. 585 匿名さん

    >>584
    ムキというか何も分かってなくて文句ばかり言ってる輩ばかりですよね 笑

  36. 586 匿名さん

    結局、具体的に仕様の悪さを指摘する人なんか誰もいない

    買えないなら文句言う必要ないんじゃないですか??

    腹立つなら具体的に言ってみてください 笑

  37. 587 匿名さん

    >>584
    すみません。
    581〜583の人にたいしてでした。

    現状で供給されてるマンションの中でどこが悪いのか教えてくださいよ 笑

    悪いならまず第1期で半分も売れないですよね 笑

  38. 588 匿名さん

    今週契約なので決定的に悪い所が出てくるかと思ったら、駅遠、寺横、バルコニー狭、眺望悪だけですか 笑
    そんなのGoogleearth見れば分かるじゃないですか 笑

  39. 589 匿名さん

    このマンションが素晴らしいとみんなに認めてもらわないと不安なのですか?

  40. 590 購入検討中さん

    高級内廊下タワマン
    ならバルコニーどこも狭いでしょ

  41. 591 匿名さん

    >>589
    そうではなくて、仕様、質が悪いと言ってる人が多いのでどこがどう悪いか知りたいんですよ。

  42. 592 匿名さん

    >>590
    私もそう思いますがここを見てる人にとっては普通じゃないらしいですよ。

  43. 593 匿名さん

    キッチンが築20年賃貸仕様だと聞きました笑

  44. 594 匿名さん

    >>588
    オール電化が最大のデメリットでは。それと寺横ではなく墓地横です 笑

  45. 595 匿名さん

    >>594
    それなのに高くても売れるんですね わら

  46. 596 匿名さん

    >>593
    はいはい 笑

  47. 597 匿名さん

    具体性ゼロ(^_^)
    昔の賃貸はあのレベルなんですか 笑
    すごい

  48. 598 購入検討中さん

    購入予定です。
    悪くはないですが、素晴らしいかと言われるとそうでもないですよね。
    買っといて言うのもなんですが笑

  49. 599 購入検討中さん

    今週末契約予定です。
    悪くはないですが、それほど素晴らしいマンションでもないですよね。
    じゃあ買うなって言われそうですが笑

  50. 600 購入検討中さん

    同じ内容連投してしまいました。失礼いたしました。

  51. 601 匿名さん

    ここは建物の質が最高ですね。
    長期優良住宅と低炭素とるだけでもかなりコスト高。

  52. 602 匿名さん

    30件回ってスラブ厚と二重天井に惚れ込んで購入して人は出てこないのかな?(^_^)笑

  53. 603 匿名さん

    >>602
    私です 笑
    誰もその2つで決めた訳じゃないですけどね 笑
    では、関西で現状販売されてる物件でここよりバランスとれてる所教えてくださいよ 笑
    って言っても返信できないでしょうね

  54. 604 匿名さん

    >>602
    しかも二重天井は普通 笑
    二重床の方ですよ 笑
    私の書いたことをちゃんと見たら?

  55. 605 匿名さん

    誰もここが優れてる、素晴らしいなんて一言も言ってないじゃないですか?
    他と比べてバランス取れてるから良いと言ってるだけ 笑

  56. 606 匿名さん

    クラッシー淀屋橋の方が、高級感はありますよね。
    広い住戸も多かったですし。

  57. 607 匿名さん

    もう広い住戸は売れて、狭い住戸しか残ってないですが。

  58. 608 匿名さん

    30件回った人出てきなさい笑

  59. 609 ご近所さん

    ここはスーパーもコンビニもドラッグストアも近くにない。クリーニング屋も最近閉店した。
    ひったくりと痴漢に注意という通達が警察からきたことが過去に数回あり。

  60. 610 匿名さん

    20床のいいとこ教えて!リフォームしない人にとっては関係なくない?

  61. 611 周辺住民さん

    昼はいい感じだけど、夜は一人で歩くと怖い。

  62. 612 匿名さん

    バラがたくさん付いてたけど関電不動産の物件でこんな売れてる物件て他にある?

    同じエルグレースの南森町はここより全然安かったがここ程売れてはいなかった。
    なんでだろう…

  63. 613 匿名さん

    あっちは、人が住むって雰囲気じゃないだろう。

  64. 614 匿名さん

    野村が入ってるからでしょ。
    単独じゃ無理でしょ。自分の会社で販売出来る力ないんだから。

  65. 615 ご近所さん

    スレが荒んできてますね。

  66. 616 土地勘無しさん [女性]

    色々マンション見ましたが、こちらが一番仕様が良かったです。南のお寺が気になったのと駅から8分は遠く感じたので、購入は見送りました。

  67. 617 [男性 40代]

    タワーマンションってデメリットの方が多いでしょ。
    地震で倒れないように揺れるように設計してるから身体によくない。
    知り合いの女性は賃貸だったけど、めまいの原因がタワーマンションに住んでた事。
    引っ越したら治ったよ。
    ビル風に悩まされるし、年とってから大変。
    維持費は普通のマンションの倍以上だし。
    あと、本屋行けば買えるけど、不動産の本読めば、流産の確率が他より高い。
    みんな調べてから買えばいいののね!

  68. 618 匿名さん [女性]

    >>617
    はいはい、気が済むまで批判しといて下さい。

  69. 619 匿名さん

    タワーっていうほど高層ではないし!面白い冗談ですね~

  70. 620 匿名さん

    関電不動産て東京でいう三井不動産みたいに、一流企業ですか?

  71. 621 申込予定さん

    今週末契約といってたあの人は来ないのかしら。

  72. 622 匿名さん

    >>621
    何かお聞きしたいことでも?

  73. 623 匿名さん

    >>620
    関電社員の福利厚生は間違いなく三井以上、公務員に次いでのランク

  74. 625 匿名さん

    >>624
    無事終わりました 笑
    第2期がすぐ始まりますが、もうかなり要望入ってるらしいですね。竣工1年半以上も前に完売ですね。

  75. 626 匿名さん

    無償セレクトの床やドアの色、皆さんどうされているんでしょう。
    なんだかどれもピンとこない…。

  76. 627 匿名さん

    >>626
    私はダークにしました。

  77. 628 匿名さん

    >>626
    そうなんですね。
    私もひとまずダークにしたのですが、お部屋が暗く見えたり狭く見えたりするかと思って迷っています。

  78. 629 匿名さん

    >>628
    私の周りにも結構ダークにした人が多かったですよ。
    話声が聞こえてきました。

    私はモデルルームタイプに近づけようと考えてます。

    とりあえずというかもう変更できないですよね?

  79. 630 匿名さん

    まだなんとかなると聞いていますよ。

  80. 631 匿名さん

    中間色が1番間違いないですかね。

    ここでは批判も多いですが、他物件の営業がみな口を揃えて、この物件は持ってても損はしないと言っておりました。

    プロが言うので間違いないでしょうね。

  81. 632 匿名さん

    持ってて損はしないが得もしない 笑

  82. 633 匿名さん

    >>632
    損しなければいいので得しなくていいでしょう 笑

  83. 635 匿名さん [男性 30代]

    営業は損することは言わないよ(^_^)

  84. 636 匿名さん

    >>635
    他物件の営業がですよ 笑

  85. 637 匿名さん

    >>635
    北区の新築マンションの営業はみな同心一丁目は特別だと言ってました

  86. 638 匿名さん

    みなさんが大好きな駅近の近鉄はかなり評価低いみたいですね 笑

  87. 639 匿名さん

    >>637
    何が特別なんですか?

  88. 640 匿名さん

    >>639
    知らないんだ(^_^)
    北区でマンション探ししたら?

  89. 641 匿名さん

    >>640
    ケチらないで教えてください

  90. 643 匿名さん

    >>640
    30件の人の言葉を借りれば、「誰も具体的に答えてくれないから寂しい」ですね笑

  91. 644 匿名さん

    ブーメランだね (^-^)

  92. 645 匿名さん

    >>643
    教えてくださいよ 笑
    仕様の悪さを 笑

  93. 646 匿名さん

    実際にこの地域に大規模なマンションができるのはまれなので。広い土地がまず手に入らない。

    幹線道路から一つ入って、静かであり、道路も広く、治安もよく、便利。学校区がよく、土地柄もいうことなし。同心、与力、紅梅にこの規模のマンションができるのは10年に1度くらい?知ってる人は知ってますよ。私もプロジェクト発表会行きましたが、東京をはじめ大阪以外から結構人が来てましたからね。それに比べて近鉄は話題性も何もないですから。みなさんが嫌いな駅遠同心ですが、需要はあるんですよ 笑

  94. 647 匿名さん

    第1にただ駅遠で致命的な物件ならそもそも売れないでしょう 笑
    第1期で半数も 笑

  95. 649 物件比較中さん

    永住ならこちら、賃貸に出すなら近鉄の方が貸しやすそう。

  96. 650 匿名さん

    >>648
    北摂、西宮等、すべてアウトですね 笑
    ここは投資用マンションの掲示板ですか 笑

    649さんの言う通り。自分で長くすまないなら確かにここじゃなくてもいいですね 笑

    これから需要は減るだろうにまだ賃貸用に他人が使うお部屋の仕様を考えるんですねー

  97. by 管理担当

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸