千葉の新築分譲マンション掲示板「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 市川南
  7. 市川駅
  8. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その3
匿名さん [更新日時] 2007-11-07 08:01:00

もうすぐ一般販売開始です。
引き続き、建設的な意見を交換し、有意義な場としましょう。


市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html


所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分



こちらは過去スレです。
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-09 21:48:00

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
オーベル青砥レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 501 契約済みさん

    >>493
    それはどこからの情報ですか?

  2. 502 匿名さん

    45階は夢庵ですかね

  3. 503 契約済みさん

    山田うどんだそうです。市川市民の味覚レベルって一体??

  4. 504 匿名さん

    なんかソースなしの情報が増えてきたな…。
    いずれはっきりするとは思うが。

  5. 505 契約済みさん

    2次の商談でMRに行った人が聞いてきてくれるとありがたいのですが。
    最近は週末でも建築オプション相談の人と2次の商談の人しかいなくて空いているので契約済みで建築オプション選択も終わってしまった身だとなんとなく気軽に立ち寄れない雰囲気です。

  6. 506 匿名さん

    内装オプションっていつ頃なんでしょうか。2期が終わってからでしょうか。
    建築オプションはその場で決めることが多くて困ったので、事前に検討できる
    資料とか欲しいですよね。

  7. 507 匿名さん

    激安スーパー、ホストクラブ、仕様激低、劣悪セキュリティ、
    地域一の高価格、地権者だらけ…
    ここには駅近以外のメリットってないのでしょうか?

  8. 508 匿名さん

    >>507
    ありません。だからあなたは買わないでください。お願いします。
    私は買いますので。

  9. 509 匿名さん

    抽選の倍率が低くなると良いですね。

  10. 510 匿名さん

    >>507
    Part1〜Part2まで、さんざんデメリットが出てるので、既出の事項では動じません。抽選の倍率を下げようと思っても無駄です。

  11. 511 契約済みさん

    建築オプションの資料、事前にもらいましたよ。
    抽選終了以降すぐだったか、あいまいで申し訳ありません。
    登録日の10日以上前には手元にあったように思います。
    ですので、オプション登録日はすんなり終了しました。
    部屋ごとにどのオプションが選べるかわかるようになっていて値段もキッチリ出てましたよ。

    インテリアオプションは2期の後でしょうね。

  12. 512 匿名さん

    インテリアオプション 年末くらいですかね?
    入居まで1年半以上…長いですね。

  13. 513 契約済みさん

    入居まで長いですね。毎日の生活に忙殺されて契約したときの喜びを忘れてしまいそうなくらい長いです。
    今日は暑かったですね。仕事から戻って市川駅を下りたとき、暑くて参りましたが2年後はすぐに家にたどり着けるんだと思うと少し元気が出ました。駅直結は本当にいいですね。

  14. 514 契約済みさん

    市川市の住人です。京成八幡の近くや高塚入口方面に長く住んでいました。小学校当時母から、「危ないから総武線の線路の向こう側には近づくな」と言われて育ちました。ですから市川市南という地名には少し抵抗があります。しかしそれから40数年経って、今回このマンションをその母のために購入することに決めました。特に市川が好きであるとか、強い愛着があるわけではありませんが、家のお墓も市川霊園にあるし、真間や菅野あたりに一戸建てが買える身分ではないので、このマンションが良いと思っています。
    偶然ですが私の知り合いで市川市に在住していてプロフェッショナルな仕事をされている人が二人とも、このマンションを購入するようです。どんなスーパーとか、どんなレストランが入るかは興味としてはおもしろい話題ですが、このマンションを購入するかどうかを決めるほどの価値はないでしょう。市川駅や本八幡駅から京成バスのお世話になったことがある人や、市川よりも遠い駅から東京に通ったことがある人であれば、自明の理ですよね。それから、新しくてきれいな所には、うさんくさい人たちも寄り付きたがらないそうですよ。目立ちすぎるのを好まないそうです。

  15. 515 匿名さん

    購入動機が胡散臭い人がいないからってアイロニーですか?

  16. 516 匿名さん

    それはどうですかね。お隣りはUR棟ですから。
    URは、一時金で家賃を払い込めば職業を問わず借りられます。逆に言えば、一般の賃貸を貸してもらえない人たちも住める。うさんくさくても。

  17. 517 匿名さん

    >>516
    裏道の人は規約で定められていて借りられませんが。>UR

    >逆に言えば、一般の賃貸を貸してもらえない人たちも住める。うさんくさくても。

    うさんくさい、と言う言葉が何を意味しているのかは知りませんが、一般もURもほとんど基準は変わりませんよ。昔ほど差別されることは少なくなりました。

    現在大きく差別されるケースが多いのは「外国人」と「老人」、そして「フリーター」です。いずれも大きな問題が起きやすく、金払いにも不安が多い層だから嫌われるだけで、うさんくささとは全く別の問題です。

    まあ、200m近く離れたマンションに誰が入ろうが気にはなりませんけどね。

  18. 518 匿名さん

    インテリアオプション会は年明けにあると営業さんに聞きました。

  19. 519 契約済みさん

    >>490
    > 眺望シミュレータは第1次の登録前からありましたよ。私もこの板で知って担当の人に聞いたら見せてくれました。

    私もこの板で眺望シミュレータが導入されたことを知ったのですが、それはやっと先週のことです。そしてさっそく見学にいったのです。それまでは、確かバルーンにカメラを取り付けて撮ったという写真を見せていただいただけです。

    シミュレータ、いつころご覧になったのか教えていただけませんでしょうか?

  20. 520 匿名さん

    市川に住んでいたのに胡散臭いのが嫌いでなおかつ
    胡散臭い者がどこに住むのかわからないのですか?
    だとしたらここを買うのはやめたほうが

  21. 521 契約済みさん

    >>519
    なんか、疑われています?それとも個人を特定しようとしているのですか?
    シミュレータを見た後買い物に行ったのですが、そのときの記録を見ると7月の上旬となっていますので、そのころに見に行っています。眺望は写真ではなくCGでした。各住戸の位置から見た写真も見せてもらえるのですか?私はむしろそっちの方が見てみたいです。今でも見せてもらえるのでしょうか?

  22. 522 契約済みさん

    まるえいやだ

  23. 523 契約済みさん

    >>521さん

    疑っている訳ではありません。気分を悪くされたのなら、ごめんなさい。ただ私、セールスさんに聞いてなかったので、ちょっと残念だったなあと。なにせMRにはそこそこ頻繁に訪問していたし、声かけてくれていたなら、確実に登録前に見に行っていたと思います。

    かと言って、今更セールスさんにクレームする気はありません。めでたく契約することが出来て、とても感謝しています。ただ、事実関係を確認したかっただけです。

    写真(実写)ですが、これはかなり初期、それこそ5月頃には見せてもらったと思います。ただ、写真は10階刻みくらいで、東西南北の4方向、合計16枚とかくらいしかなかったように記憶しています。もちろんまだUR賃貸棟も立ち上がってなかったし、さびしい写真だったと記憶しています。見ものとしては、CGシミュレータの方がずっと楽しめました。

  24. 524 契約済みさん

    >>523さん
    すみません。気を悪くしていたわけではありませんのでお気になさらずに。掲示板だと言い方がきつく見えてしまっていけませんね。
    私もほぼ毎週MRへ行っていたのですが、担当の人から聞いたのではなくてこの掲示板で知って、担当の人に確認したら見ることが出来たという感じです。私の買うところは眺望に気体が出来ないところなので、担当から言い出さなかったのは担当としてはあまり見せたくなかったのかなと思っていました。写真は今からねじ込んで見てみるほどのものではないみたいですね。
    この掲示板が無かったら眺望シミュレーションの存在を知ることすらなかったと思うので、この掲示板での情報交換は役に立っています。皆様に感謝!
    そういえば、今日、タワーの前を通ったら24階が見えてきましたね。着々と進行していて楽しみです。

  25. 525 匿名さん

    激安スーパー?
    南口駅前に多くは求めていませんが、
    できればここの下にはおしゃれ目なスーパーが入って欲しいですね。
    ダイエーやワイズマートとのバッティングを避けたのでしょうか。
    どうせなら逆向きでリンコスあたりを誘致してくれればいいのに。

  26. 526 契約済みさん

    リンコスはやだな。

  27. 527 ビギナーさん

    私はマルエイがいいと思います。安いし、新鮮ですよね。

  28. 528 匿名さん

    私も頻繁にMRに行ってたのですが、眺望シミュレーターがあったなんて知りませんでした。
    契約の一通りの手続きが終わってしまっているので、MRに行く特別な用も無いので、シミュレーターだけ見させて…とは行きづらい。
    あと、下に入るスーパーも本当にマルエイなのか確認もしたいんだけど、それだけの為に担当と連絡取るのも…

  29. 529 契約済みさん

    >>527
    マルエイも嫌です。

  30. 530 契約済みさん

    やっぱり、地元のマルエイでしょう。
    結構おしゃれですし、大手が入ってもどうですかね。

  31. 531 契約済みさん

    マルエイは千葉県が発祥のようですが、市川では地元という認識はありません。ダイエーやワイズマート、タワーのすぐそばにも安いスーパーがあります。マルエイでは他と競合するためあえてここに入れる必要はありません。もっと個性のあるお店に入ってほしかった。もしこれが本当なら非常に残念です。

  32. 532 ご近所さん

    高級であれ、激安であれ、これ以上なんでスーパーが必要なの?
    って感じでガッカリです。
    せっかく再開発に期待していたのに駅前が多少綺麗になるだけで、
    買物面では変わり映えしなさそう・・・。
    去年くらいに増床されたシャポー1階の飲食店フロアも人が入らない
    せいか閉店する店が多いし、なんとかならないかな・・・。

  33. 533 契約済みさん

    確かにスーパー自体駅周辺に多すぎますよね。ダイエー、ワイズマート、フジマートとあるのにI-linkの下にさらにスーパーはいらない。同じ食料品を売るのでも個性のあるものか、デパ地下のような構成にするとか。

  34. 534 契約済みさん

    いっそのこと、オリジンに入ってもらったほうが便利かも。あと、でっかい本屋。でも場代の高いところで本屋じゃ儲からないか、、、

  35. 535 契約済みさん

    本屋はすでにシャポー内に2件ありますから。

  36. 536 契約済みさん

    >>528さん
    >契約の一通りの手続きが終わってしまっているので、MRに行く特別な用も無いので、シミュレーターだけ見させて…とは行きづらい。

    遠慮せずに。暗くした小部屋で、ノートPCのちっちゃい画面ではなく外付けのでっかめのスクリーンに映してくれるので、結構楽しめます。お薦めします。もちろん、各階全室対応の眺望シミュレーターになってます。自分の部屋はもちろん、他の方の部屋からの眺めSimulationも堪能できます。

  37. 537 契約済みさん

    >>535さん

    シャポーの、新小岩寄りのほうの本屋さんは何回か覗いたことがあります。雑誌を買うくらいならOKでしょうが、さすがにちょっと、、、 別のほうは、もっと大きいのでしょうか? 今度、行ってみます。

  38. 538 契約済みさん

    やっぱり船橋のほうが便利だね。東武に旭屋はあるし、津田沼まで行けば、丸善、クマザワ書店、昭和堂と書店街並みに本屋が並んでいます。プラウドタワー船橋西29階が三井のリハウスから5590万で出てました。二期が外れてこの物件が残っていたら買いたくなりました。文化的生活は船橋がワンランク上ですね。

  39. 539 匿名さん

    >>538
    はいはい船橋船橋、とっとと買いに行かないとなくなっちゃうよ?

    #つか、「二期が外れて」って書いてあるのに名前が「契約済みさん」。
    #もう工作員認定とかを越えて笑うしかないでしょ、これ。w

  40. 540 匿名さん

    そういえば国府台高校は県立船橋よりかなり格下ですよね。

  41. 541 匿名さん

    >>540さん
    格下って何のことに対してですか?
    国府台高校と船橋高校がなぜ比較対象になったのでしょうか?
    ちょっと興味があるので、教えて下さい。

  42. 542 匿名さん

    >>538
    プラウドタワーを売りに出している人?

  43. 543 匿名さん

    >>538さん
    二期が外れてってずいぶん先の話ですね。今週末から1期2次登録ですよ?

  44. 544 匿名さん

    いや、そもそも県立船橋は東船橋が最寄り駅なのだが。

  45. 545 匿名さん

    自治体公立最高偏差値高校の差=書店の差といいたいのでは?
    まぁスポーツでも市立船橋があるので圧倒的に劣ってしまいますけど。

  46. 546 匿名さん

    ってか、船橋や錦糸町のほうが便利なのは初めからわかっているんだが、市川に住むってそういうことじゃないだろうに。。。

  47. 547 匿名さん

    明日から2次登録だからねぇ。
    いろいろネガキャンも出てくるよ。

  48. 548 匿名さん

    >>540
    市川高校とはどうですか?

  49. 549 匿名さん

    県立高校
    http://chibaschool.web.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたrank1.html

    私立高校
    http://chibaschool.web.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたrank2.html

    東大合格者ランキング
    http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3858.html

    大学別県内高校合格者ランキング
    http://www.asahi-kyoiku.net/education/back_009.html

  50. 550 匿名さん

    ありゃりゃハジカレタ
    んじゃこれで
    http://momotaro.boy.jp/html/tibahennsati.html

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸