千葉の新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 浜町
  8. ワンダーベイシティ「サザン」その12
とくめいさん(旧) [更新日時] 2010-07-17 16:46:55

ついに内覧会や入居手続会が始まります。3月の入居開始まであともう少し。
引き続き良い情報交換を続けて、皆さんで楽しく春を迎えましょう。

<前スレ>
ワンダーベイシティ「サザン」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
ワンダーベイシティ「サザン」その2
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
ワンダーベイシティ「サザン」その3
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
ワンダーベイシティ「サザン」その4
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/
ワンダーベイシティ「サザン」その5
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38772/
ワンダーベイシティ「サザン」その6
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39177/
ワンダーベイシティ「サザン」その7
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38863/
ワンダーベイシティ「サザン」その8
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46962/
ワンダーベイシティ「サザン」その9
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46964/
ワンダーベイシティ「サザン」その10
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46592/
ワンダーベイシティ「サザン」その11
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46569/
購入者限定スレ:ワンダーベイシティ「サザン」
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=4&disp=1

<公式HP>
SAZAN      http://www.w-sazan.com/
ゼファー(売主)   http://www.zephyr.co.jp/

<参考HP>
工事中写真ブログ   http://blog.livedoor.jp/w_sazan/
東京ベイ船橋ビビット http://blog.livedoor.jp/vivit2007/



こちらは過去スレです。
ワンダーベイシティ SAZANの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-13 01:03:00

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワンダーベイシティ SAZAN口コミ掲示板・評判

  1. 917 匿名さん

    うちはSWの低層階ですが、ボードの壁が傾斜はしてないけどかなり反っていて驚きました。なんでも低層階は工事中、湿気がすごくて、曲がってしまったらしいとのことです。しかしよくあんなに反っているボードに平気でクロスを貼るかなぁ。もちろん指摘事項ですが、2箇所のうち1箇所は家具を置く場所なんで指摘しませんでした。いまさらちょっと後悔してます。

  2. 918 匿名さん

    >>900さん
    なんか、スルーされているので答えておきます。仕様書かなんかに載っているとは思いますが、私の購入した部屋は200V付いてました。あまり覚えていなかったけど、自分で撮ってきた配電盤写真の中に200Vブレーカーがあったので間違いないと思いますよ。

  3. 919 匿名さん

    >900さん
    200Vエアコンが付けられるのか、内覧会で聞きました。
    各部屋には100Vが流れていますがエアコン用は、配電盤で200Vに切り替えることができるといってましたよ。
    切り替えは電気屋さんに言えば良いと聞きました。

  4. 920 匿名さん

    900です。
    ありがとうございます!電気屋さんで聞かれたもので..。
    助かりました。

  5. 921 匿名さん

    >893さん
    先日CSについてコメントした者です。
    共用CSアンテナでのスカパー受信不可チャンネルはJTSAT4号からの受信分です。
    いわゆる700CH付近です。具体的にはフジテレビ721・739・FOX
    あたりがメジャーなところですかね。
    また共用CSアンテナでのデジタル放送は受信不可とのことです。
    よってe2を受信するのであれば個人でアンテナを設置する必要があるのでは・・・

  6. 922 匿名さん

    921です。
    すいません受信不可衛星はJCSAT4号の間違いでした。

  7. 923 匿名さん

    騒音がなければ、皆さん手のとどかない値段に
    なっていたのだろうし、騒音のお陰で安くなったと
    思いましょうよ。
    ところで不安になったのは床が斜めってる世帯が多いのは
    基礎工事のせいではないですよね。
    もともと地盤沈下が激しいとは聞いていましたけど。
    我が家はジャスト3/1000でしたので、安心安心。

  8. 924 匿名さん

    ジャスト3/1000どうゆう意味ですか?

  9. 925 匿名さん

    >>924
    法的に決められている施工誤差範囲だったということです。
    これより誤差が多少大きくても体感できるようなものではないですが、
    法的には厳しめに0.3%としています。

    基礎が傾いていたりすると、0.3%どころでは済みません。
    そうなったら法的にも瑕疵にあたりますので修正を要求すべきでしょう。

  10. 926 匿名さん

    ビビットにTSUTAYAが入ることが正式に決まりましたね。
    1Fの北側に4月オープンだそうです。ますます便利になりますね!

  11. 927 匿名さん

    >>926さん
    すばる書店のことですか?

  12. 928 匿名さん

    うちは内覧会時に水平機でリビングや各居室の床・キッチン・トイレ・クロゼット内など確認をしましたが、問題はありませんでした。

  13. 929 匿名さん

    またまた保険の件ですが、個人賠償特約は個人個人で入らなくても大丈夫みたいですね。管理費の中に既に含まれているようなので。

  14. 930 匿名さん

    以前、防炎カーテンの話題があがりましたが、
    結局のところ、「防炎」のものを購入しないといけないんですかねぇ。
    所詮、各自の判断なのは分かりますが、商品ラインナップが乏しすぎて・・・
    しかも、万が一の時に火災保険がおりない事態になったら、それはそれで大変なことになっちゃいますし・・・

    また、先日、某カーテン屋に聞いてみたら、
    高層マンション居住の方でも普通のカーテンを買う人の方が多い、って言ってました。

    皆さん、どうされますか?

  15. 931 匿名さん

    ちょっと、助けて&教えてください。
    リビング天井高2600mm(8Fまで?)の、バルコニー面カーテンの正確な丈を知りたいのですが。
    内覧会時に測った数値がおかしい…。
    2170mm???

  16. 932 匿名さん

    うちは防炎カーテンやめようと思ってます。
    何度か洗濯したら防炎効果なくなっちゃうので。
    ただ洗濯可能な防炎カーテンがあればその方がいいかなとは思ってるんですが、
    保険、おりないんでしょうか?まだ購入前なので気になります。

    地震保険は皆さん入られますか?
    一応免震構造って事ですけど、万が一の時きちんと保障されるのかしら。

    あと私地元出身なんですが、物心つく頃・・・かれこれ20〜何年前に、
    すでにオート廃止の話はありました。なので地元ではオート廃止なんて
    いつもの噂話にしかなりません。むしろなくなったら高層マンションになりそうで
    ますます陽当たり悪くなるのがオチかな〜と思ってます。
    正直うるさいですけど、ビアガーデンとか結構楽しいです。すみません。。

  17. 933 匿名

    オートレースの音はしょうがないですよね。だから価格が安いんですもんね。毎日じゃないし慣れると思ってます。

  18. 934 匿名さん

    新浦安の三井の物件の掲示板でも防炎カーテンが話題になってましたよ。
    結果としては居住用であれば防炎でくてもかまわないとのことでした。

  19. 935 匿名さん

    防炎カーテンにどれくらいの効果があるのかはわかりませんけど・・・
    保険がおりる云々を言う前に、万一自分の部屋が火元になったときのことを考えているのかが心配です。
    火災リスクを減らす目的で防炎カーテンにするんじゃないのでしょうか?
    マンション火災の場合、少なくとも周りの住戸に影響があることを考えてほしいものです。

  20. 936 匿名さん

    防火カーテンの話の中すいません。
    話を蒸し返すようですが、「不動産取得税」
    とは、大体いくら支払うんでしょうか?
    3千万の物件としたら、いくらくらいになるんでしょうか?
    無知な私に教えて下さい。
    すいません。

  21. 937 匿名さん

    >>936さん

    ここで確認されてはどうですか?
    http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/fudosan.html

  22. 938 匿名さん

    そういえば、リビングの下り天井の件ってどうなりましたか?
    どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃれば教えてください。

  23. 939 匿名さん

    消防法で、高さ31m以上の高層建造物(11階建て相当以上のマンション全戸など)には、
    防炎カーテンの使用が義務付けられています。防炎でないカーテンを付ける人は、自分が
    法律を破っていることを自覚してくださいね。せっかくかけた火災保険も、法律を遵守し
    ていないと保険金がでない可能性もあると思います。

  24. 940 匿名さん

    そうですね。他のスレでちょっと勘違いした結論が出ていましたが、
    消防法では、下記2つにおいて防炎カーテンが必要ですよね。
    ・高さ31メートルを超える高層建築物
    ・病院など不特定多数の人が使用する施設
    当然11階程度以上あるサザンは対象だし、他の多くの大規模マンションは対象になってます。

    今は防災カーテンの種類も多いですし、選択肢が少なくて困ることもないと思います。
    都内で高層マンションが多くなったので需要も多いんでしょうね。
    (逆に郊外の店舗ではあまり商品がないかもしれません。)

  25. 941 匿名さん

    防炎カーテンと火災保険についてですが、
    防炎カーテンかどうかなんて損害鑑定の時に調べません。
    てゆうか調べようがないでしょ、真っ黒になってるのに。
    なので保険金は支払われますね。

    防炎カーテンにする理由ってそれ自体が燃えにくいからで、
    類焼防止じゃないと思うけど(閉め切ってないと効果無いし)。
    カーテンだけ防炎にしたって意味ないと思うけど。
    洋服も本も内装材も全て防炎にしなきゃね。

  26. 942 匿名さん

    あ〜見といてよかったです。
    うちブラインド検討してたもんで。危ない危ない。
    過去にそんな話があったかすら覚えてない。
    ま〜確認してないのが悪いのはもちろん承知。
    この掲示板のおかげで知った人も多そう。
    逆に掲示板見てないと知らずに買った人買おうとしてる人・・心配です。
    その他消防法とかヒーターダメ以外ないですよね。
    これから色々購入するので、何もしらないやつ扱いで結構なので教えて下さい。

  27. 943 匿名さん

    >>941ほんまかいなー?????????
    いい加減ぽく聞こえるんだけど・・・
    根拠がなく聞こえるんだけど・・・・

  28. 944 匿名さん

    防災カーテンは、確かに重要事項説明書に記載され義務付けと明記してありますが、実際使用するかは個人の判断に委ねられるようですよ。
    ただ、灯油など引火性の物は使用出来ないので、石油ファンヒーターは引越し時に処分しようと
    思っています。それとガスファンヒーターも。

  29. 945 匿名さん

    >>944さん
    そうですよね防炎カーテンは実際使用は個人の判断でしかありません。
    ちなみにブラインドはOKですよ。
    布製品ではありませんのでカーテンが無いのと同じ様なものです。
    石油ファンヒーターも問題なく使用可能ですよ。
    一般的に使用不可の場合は明確に記載されます。

  30. 946 匿名さん

    >今は防災カーテンの種類も多いですし、選択肢が少なくて困ることもないと思います。
    >都内で高層マンションが多くなったので需要も多いんでしょうね。

    ニ○リ等の量販店を見る限り、選択肢は少ないと思います。
    940さん、または他の方で、
    防炎カーテンを多数取り扱っている店がありましたが教えてください。

  31. 947 匿名さん

    防災カーテン話題 −法律上−
    ・消防法の関係箇所は下記の通り、カーテン類には防炎性能があるものを仕様する義務がある。
    ・3項には罰則があるがそれ以外は規定がない模様です。
    ■■■■■■■■■■■
    第八条の三  高層建築物若しくは地下街又は劇場、キャバレー、旅館、病院その他の政令で定める防火対象物において使用する防炎対象物品(どん帳、カーテン、展示用合板その他これらに類する物品で政令で定めるものをいう。以下同じ。)は、政令で定める基準以上の防炎性能を有するものでなければならない。
    2項 防炎対象物品又はその材料で前項の防炎性能を有するもの(以下この条において「防炎物品」という。)には、総務省令で定めるところにより、同項の防炎性能を有するものである旨の表示を附することができる。
    3項  何人も、防炎対象物品又はその材料に、前項の規定により表示を附する場合及び工業標準化法 (昭和二十四年法律第百八十五号)その他政令で定める法律の規定により防炎対象物品又はその材料の防炎性能に関する表示で総務省令で定めるもの(以下この条において「指定表示」という。)を附する場合を除くほか、同項の表示又はこれと紛らわしい表示を附してはならない。
    4項 防炎対象物品又はその材料は、第二項の表示又は指定表示が附されているものでなければ、防炎物品として販売し、又は販売のために陳列してはならない。
    5項 第一項の防火対象物の関係者は、当該防火対象物において使用する防炎対象物品について、当該防炎対象物品若しくはその材料に同項の防炎性能を与えるための処理をさせ、又は第二項の表示若しくは指定表示が附されている生地その他の材料からカーテンその他の防炎対象物品を作製させたときは、総務省令で定めるところにより、その旨を明らかにしておかなければならない。

  32. 948 匿名さん

    要約するとどうなの??

  33. 949 947

    あ。947自己フォロー
      ・「仕様」→「使用」 呑んでるとダメだわ…

    防災カーテン話題 −道徳上−
     火事の原因は放火、煙草、ストーブ、収れん火災等色々あり、
     自身が火元になる可能性、また延焼を助長する可能性はゼロではないです。
     先ほど「義務」は法律的拘束の意で使いましたが、
     自身だけでなく周囲にもご迷惑をかける恐れがある以上、
     道徳的意味、人がそれぞれの立場に応じて当然しなければならない務め、という意の義務もあると思います。

    共同住宅を住む上で、色々な価値観の人がいるわけだから、

    ※私は防災カーテン&レース調達を検討します。

  34. 950 匿名さん

    945さん
    石油ファンヒーターは使用できないと聞いてますが。

  35. 951 947

    >948 一応8条全部載せましたが、必要なのは1項だけです。

    防災カーテン話題 −意識上−

     共同住宅に住む以上、さまざまな価値観/道徳を持った人がいるのだから、
     今現在の世間への情報/利用浸透度からみても、他人は他人でよいのではないでしょうか。
     どうしても他人が普通のカーテンを使っているのが気になるのであれば、
     管理組合でモラル向上の一環でやわらかく啓蒙からでしょうか。
     (思いつきですが、数年後、防炎カーテンの推奨/斡旋/優遇なんかも面白い?)

  36. 952 匿名さん

    真っ黒になっていても、成分で防炎だったかどうかはわかります。
    火元が全然違う所であれば保険金はおりるかもしれませんが、
    たとえば出火原因が、カーテンに電気ストーブの火が燃え移った
    という場合などはどうでしょうか。

  37. 953 947

    防災カーテン話題 −採用上−

     性能良いんだったら、是非採用したいですが、デザイン/コストが課題ですね。
     私もこの掲示板みてから防災カーテンをKEYに数件か家具屋回りしましたが、
     展示や取り扱いは少ないですね。=ネットで調達が賢いかも。
     http://www.curtainshop.co.jp/fablic/bouen.html
     みた感じ、サンゲツ社が種類豊富でデザインこだわらなければ費用もそれなりみたいです。

  38. 954 947

    防災カーテン話題 −精神上−

     防災カーテン使っていたほうが、色々余計な気をもまずによさそうですね(笑)

     素人につきネット情報の受け売りですが、
     ・火災保険契約上は、重過失や法令違反時は、保険おりないと書いてある
     ・実務上は、特に重度な過失や違反でない限りおりているケースが多い

     →なので、現在の防災カーテンの世間への情報/使用浸透度からみて、
      現時点では、それだけが原因で保険がおりないなんてことはないとは思いますが。

     でも、こんな話をしちゃっている時点で、精神衛生上は・・・(笑)

  39. 955 931

    ど、どなたかバルコニー面カーテンの正確な丈情報を(^^;

  40. 956 匿名さん

    >>955さん
    部屋ごとに異なるだろうし、人によっても採寸誤差は発生しますので、
    ご自分で採寸した方が良いですよ。

    来週は確認会で採寸するチャンスもありますよね。

  41. 957 匿名さん

    931 955 さん

    カーテンBOXから床面まで2170mm
    レールランナー下端から床面まで2150mm

    防炎カーテン話題
    防炎カーテンは法律で表示が義務付けられているので
    正式な防炎カーテンには裏側の下部に3cm角くらいの
    小さな防炎表示が付いています。店で現物確認しましたが
    確かに表示がついていました。もし火事があったとき
    焼け残ったカーテンに表示がなければ・・・・
    因みに表示には イ、ロ、ハ、ニ、があり通常『イ』が
    多いみたい『イ』は洗濯しても防炎性能が変わらない物
    となっています。

  42. 958 955

    >957さん
     助かりました。有難うございます。
     よかった、カーテンBOXから2170mmはあってたんですね。
     レールライナー下部から測るの、思いっきり忘れてました。(^^;

  43. 959 匿名さん

    みなさんのところには、
    ・入居手続会が終わっての引越し希望者状況
    ・追加駐車場抽選の案内(該当者のみ)
    は届いていますか?
    早ければ2/9には送付すると言われていましたので。

    今回の入居に合わせて車を購入することにしたので、
    車庫証明の承諾書を管理会社から貰わなくてはならないんですよね。
    先日聞いたところだと、2月中に追加分も区画を確定させて、
    3月には車庫証明に必要な書類は発行できるとのことでしたが、
    ギリギリの手続スケジュールなので、ちょっと不安なんです。

  44. 960 匿名さん

    埼玉からの引越しです。うちも入居にあわせて車の購入を考えているのですが、
    地元埼玉の販売会社で購入するのがいいのか、引っ越してから近くの千葉の
    販売会社で購入するのがいいのか悩んでいます。何か良い方法ありますでしょうか?

  45. 961 匿名さん

    >960さん

     そのまんま埼玉の販売会社に伝えて、値引要請でしょうか?(笑)

    #経験上、引越しすると引越し先管轄の販売会社に管轄かわるはずですよ。

  46. 962 匿名さん

    ありがとうございます。なるほどー今度行ってみます。

  47. 963 959

    ウチは船橋の販売店まで行って契約しました。
    今後お世話になる営業さんから買った方が、何かと良いかなと思ったので。
    あと、現在都内在住ですが、わざわざ足を運んだと言う点も値引き交渉のネタになりました。
    遠くて何度も行けないということで、交渉の進展も早かったですよ。
    (結果として雑誌やネットに載っている限界値引よりも1.5倍程度値引けました。
     決算期に入ってきたというのも大きいでしょうけど。)

  48. 964 匿名さん

    40万くらいかな?
    俺は40万値引きしてもらいました。
    納品が3月31日に間に合うかな?
    決算で安くしてもらったんですが・・・

  49. 965 匿名さん

    >>964さん
    同じくらいですね。ウチは50万ちょっと値引きしてもらいました。
    ちなみにトヨタ車です。入居したら分かっちゃうので車名は秘密です。
    納車日はウチは入居日までに間に合う予定です。
    引越し直後の日用品の買出しに活躍する予定です。

  50. 966 匿名さん

    ウッドレールにしようと思っていたのに、カーテンBOX付いていたんですね。
    皆さん知ってましたか??
    カーテンBOXが出っ張っているので、ウッドレールは厳しいですよね?
    ウッドレールを取り付ける予定の方っていらっしゃいますか??

  51. 967 匿名さん

    カーテンの話ですが、遮光カーテンだと防炎が多いようですね。
    遮光機能を持った糸を織り込んであるのですが、その糸が防炎素材を使っているようです。
    逆に厚さが薄く光を通すドレープなどは防炎でないことが多いようですね。
    最初から遮光を考えている方は、自然と防炎を選んでいるのでは?

  52. 968 匿名さん

    >>966さん
    カーテンボックスはついていますが、いわゆる木枠がある訳ではなくて、
    下がり天井部分をくり抜いた感じになっているので、ボックスは出っ張っていません。
    カーテンボックス手前にウッドレールを直付けすればキレイに仕上がるのでは?

    内覧会で確認したんですよね?ウチは写真も撮りましたが上記の通りです。
    住戸によって違うのかな?ウチは全部の部屋がそんな感じでしたが?

  53. 969 匿名さん

    >>964
    今注文して3月31日に納車が間に合わないんですか?
    ちょっと遅すぎるような・・・
    何か変ですね。

  54. 970 匿名さん

    >>968さん

    966です。
    そうなんです。
    下がり天井部分をくり抜いた感じになっているんですけど、
    そこから更にウッドレールをつけたら、窓からカーテンまでは
    30cmくらい開いてしまいますよね。

    普通なら窓と同じ位置の壁からウッドレール分を出っ張らせるだけですが、
    サザンの場合、下がり天井からウッドレールを出っ張らせるわけですよね。

    キレイに出来るか不安で、ウッドレールをあきらめようか悩んでいます。

  55. 971 匿名さん

    サウスのSP.SQタイプの方
    もしいらっしゃいましたら、
    冷蔵庫の置く場所のサイズ教えていただけないでしょうか?
    内覧会の時、測るのを忘れてしまいました・・・;
    買い換えようと思ってるのですが、結構サイズに幅があるみたいで。

    すみません、よろしくお願いします。

  56. 972 匿名さん

    >>970さん
    キレイには出来ると思いますよ。
    特にリビングは壁に対してカーテンの占める面積の方が圧倒的に大きいので
    出っ張っていても、その出っ張り度合いが目立つものではないと思います。
    でも自分が思っている問題点は2つ。
    ・出っ張らせるので窓際の面積がちょっと減ってしまう(10cm位?)
    ・LD角のエアコンの設置場所と重なってしまうかも(ウチの間取りだけ?)

    ちなみにウチはウッドレールではなく、カーテンボックス内にシェードカーテンを
    設置する方向に傾いています。でもダブルシェードだとちょっとボックスへの
    収まりが悪いかも、と未だ悩み中。

  57. 973 匿名さん

    とっくに車は注文してますよ。
    車庫証明書と、転居した住民票と印鑑登録書
    が必要なんですよ。
    3月22日に鍵引渡しなのに、そこから、住民票変えてトヨタに提出
    するんだよね〜。元トヨタ社員ですので、そこの所は時間がタイト
    なのは分かって、決算ギリギリ、しかも売り上げなしでやっているんです。

  58. 974 匿名さん

    >>971さん
    SP,SQではないですが、サウスで810mmでした。
    間取図の縮尺通りなので、机上で測ってみればよいのではないでしょうか?
    そんなに大きな誤差はないと思いますよ。
    (数センチの誤差で機種変更があるようであれば実測が必要でしょうけど)

  59. 975 匿名さん

    >>973さん
    それはそうですよね。
    解決策としては、
    ・現住所での登録を行う。
     →問題は車庫証明を取る為にダミー駐車場の短期間契約が必要
      現住所がサザンに近ければダミーは不要で全く問題なし
    ・鍵の引渡し前に住所変更してしまう
     →厳密にはダメなんだけど年度末の引越しシーズンに紛れて手続してしまう
      一瞬だけ現住所との矛盾が生じるけど致命的な問題は無いと思われる

    別に納車がもっと後でもいいや、っていうのであれば無理する必要もないですけどね。
    でも22日当日に印鑑証明とれれば普通だったら3月末納車は間に合いそうですね。

  60. 976 匿名さん

    >952
    そんな理由で保険金払わないのが許されるなら損保会社は大喜びだよ。
    今度提案してみようかな。
    それこそ最近話題になってる保険金不払いになると思うけど。
    まあ実務を知らない人達は非現実的な事でも心配するんだねぇ。
    法律に違反って自分で火を着けたとか刑法に引っ掛かることを言うんだけどね。

  61. 977 匿名さん

    >>976さん
    消防法に対する違反も「法律に違反」と言いますよ。
    保険屋さんがどれくらい判断材料にするかは別ですけど。

    保険とか関係なく、とりあえず法律では防炎カーテンの使用を義務付けています。
    それを守るかどうかは個々人の判断でしょう。
    赤信号でも自分が安全だと思えば渡る人もいますが、それと同じですね。
    赤信号で渡ったら車に轢かれるかもしれない。
    防炎カーテンが無かったら部屋が燃えるかもしれない。それだけのことです。
    保険金が下りようと下りまいと、面倒が起こることは確かなので
    出来るだけ防炎カーテンを使うなど、災害対策はしましょうよ。

  62. 978 匿名さん

    いつから法律は刑法だけになったんだろう?

  63. 979 匿名さん

    防災カーテンは、確かに重要事項説明書に記載され義務付けと明記してありますが使用しなかった場合消防法の違反とはなりませんよ。
    防炎防火対象物は法第八条の三第一項の政令で定める建物でありマンション(共同住宅)はこれに含まれません。

  64. 980 匿名さん

    >978
    イヤミのような突っ込みはしないようにしましょう!
    977にも指摘されて、本人も反省してますよ。

  65. 981 匿名さん

    >>979さん
    ちょっと解釈が違っていますよ。
    第8条の3第1項の
    「高層建築物若しくは地下街又は劇場、キャバレー、旅館、病院その他の
     政令で定める防火対象物において」
    にSAZANが当てはまるかどうかをいっているのだと思いますが、
    この『高層建築物』にSAZANは該当しますので、義務付けられますよ。

    ちなみに、『高層建築物』は、第8条の2第1項にあるとおり、
    「高層建築物(高さ31メートルを超える建築物をいう。第8条の3第1項において同じ。)
     その他政令で定める防火対象物」
    です。
    つまり、高さ31メートル以上の建物は問答無用で防火対象で、
    それ以外は政令が指定する建物が防火対象にあたる、ということです。

    法律の文章って読みづらいですよね・・・

  66. 982 匿名さん

    もうすぐ1000レスを超えてしまいそうなので、次スレを立てました。
    1000を超えない内に順次移りましょう。
     http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46776/

    しかし、もう13スレ目。スゴイですね。千葉板では圧倒的です。

  67. 983 匿名さん

    >>979さん
    高層建築物とは31メートルを超える建築物ですが、このなかに住宅は含まれません。
    一般的にはオフィスビル等が該当します。

  68. 985 匿名さん

    世帯数も多いですし、伸びるのは荒れてるばかりが理由じゃないのではないでしょうか??
    中には984みたいに通りすがりの嵐が多いのも事実ですけどね。

  69. 986 匿名さん

    >>983
    981さんが書いているように、31メートル以上の建物は
    住宅用途であろうとオフィス用途であろうと防火対象ですよ。
    住宅が含まれないとはどこに記載してあるのですか??

  70. 987 匿名さん

    ジョイフル本田・千葉ニュータウン店は防炎カーテンの品数豊富でしたよ。オプションで揃えると30万超えが5万円台ですべて揃えることができました。(レースも含め)

  71. 988 匿名さん

    >>987
    私も昨日(日曜日)行きました。お会いしていたかも?
    あそこは既製品のサイズが豊富なのが魅力ですね。トータルコスト最小を目指すには最有力かな。
    ただし、ファブリックはそれなりだし、特にドレープ・カーテンのプリーツはほとんど簡素なのがポイントだと思いました。
    買うかどうか迷っているカーテンの裏をチェックしましたが、確かに「防災マーク」がありました。
    明日はららぽとビビットに行く予定(既に下見ループに入っています)。ある程度値段が高くても、なかなか決定的に気に入るカーテンがないため、OKEYあたりで決めちゃおうかなとも思っています。内覧会の時に貰った割引券も使って。

  72. 989 匿名さん

    すみません。過去に話題としてあがっているかもしれませんが、
    読み落としてしまった様ですので、ご存知の方、教えて下さい:

    31m以上の建物であれば、低層階(31m以下居住区)も
    その対象なのでしょうか。
    また、ブラインドについては、例えば防炎レース;カーテンと
    併用する必要などないのでしょうか。
    ブラインドは燃えにくい、カーテンではないので対象外との
    コメントも有りましたが、ウッドブラインドは燃えやすい部類に
    入る様な気がするし。。。

    今我が家では、カーテンの購入検討段階ですので、真剣に悩んでます。
    ご存知の方教えて下さい!

  73. 990 匿名さん

    >>989さん
    通常のアルミ製ブラインドであれば、防炎防火対象物外製品ですのでOK
    木製のブラインドは燃えやすいのでNGではないでしょうか
    ロールスクリーン、プリーツスクリーン等は防炎の製品がありますよ。

  74. 991 匿名さん

    我が家もカーテンを色々検討中です。コストは押さえたいですが、あまり安っぽいのもどうかなと思い悩んでいます。内装業の知り合いにサンゲツとソレイユのカーテンカタログを頂き、3割引きで作ってくれるということでしたがそれでもレースカーテンとそろえるといい値段です(我が家は角部屋なのでカーテンの数も大きさも余分にかかる・・・)。通販でも買える安いオーダーカーテン業者もたくさんありますが、ちょっと心配です。それに、カーテンの知識がないので、やはり色々質問などできる業者がいいなと思いました。そこで、見つけたのが「カーテンファクトリー」というお店で、首都圏最大級のオーダーカーテン専門店なのですが、柄に関係なく2枚5000円〜20000円でオーダーできるようです。神奈川県内にしか店舗がないようなので遠い人は難しいかもしれませんが、うちはちょうど実家の近くに店舗があるようなのでさっそくこれから行ってみたいと思います。専門店舗で安く、品数が多く、相談できる販売員がいる(さきほど電話で質問したところ感じも良かったです)という点ではベストな業者かもしれません。http://www.curtain-f.com/

  75. 993 匿名さん

    私は防炎カーテンにするつもり無いです
    なんでこんなどうでもいい事にムキになってる人がいるのか不思議です
    それよりも下の人に音で迷惑かけないようにするにはどうすればいいのか悩んでます
    ジュータンを敷き詰めれば大丈夫かなあ

  76. 996 匿名さん

    家電製品の安売り店有ります。
    ケーズデンキの千葉ニュータウン店が新店舗の移転に伴い旧店舗で安売りしていますよ。通りすがりに値段チェックに立ち寄ったら、照明は販売価格の半額で買えました。エアコンは2台で7万も値引きしてもらいました。

  77. 997 匿名さん

    本当ですか〜!?

  78. 998 匿名さん

    >>996
    ええっ〜? 昨日ジョイフルの帰りに寄ったんですが時間がなかったのでロクに見ませんでした。
    まあ、狙ってたテレビが安く買えたのでよかったですけど。

  79. 999 匿名さん

    火災保険ネタで申し訳ないのですが、2月中に決めないといけない、と言われているので。。。
    過去スレにあったかもしれないのですが、入居説明会で提示された地震保険には、建築年数割引(10%)しか割引がなく、パンフレットにある耐震等級割引(10%〜30%)が付加されていません。SAZANは免震だから対象とならないのでしょうか? そうだとすると、なんだかもったいないですね。

  80. 1000 匿名さん

    >>999さん
    建築年数割引と耐震等級割引は重複して受けることは出来ないので、
    片方だけちゃんと適用されていれば十分だと思いますよ。
    それに耐震等級割引で30%なんて、等級2など消防署レベルだったりします。
    (大和ハウスなんかは等級2で作っている数少ないメーカですよね)

  81. 1002 匿名さん

    サザン2に関しての情報。どうやらゴールドマンサックスに買い取られたらしいです。
    半分は賃貸、半分は分譲で竣工するらしい。友人が他のマンションの営業マンから聞いた情報

  82. 1003 匿名さん

    うそつくな。
    GSのような大手がサザン2を買うわけなーつぅーの。
    それより、僕の家、再内覧会で14箇所も指摘してしまいました。
    かなり不安です。
    住んでみて後悔だけはしたくないですから。
    6000万払ってるんですから。たのんます。

  83. 1004 匿名さん

    おっと、1003さんさんは、ペントハウスですね。

  84. 1011 管理人

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46776/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  85. by 管理担当

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~67.65平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5100万円台~8400万円台

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

未定

3LDK

63.26平米~63.42平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

4800万円台・5900万円台

3LDK

65.88平米~72.61平米

総戸数 68戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台~5800万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~5198万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4240万円~7020万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸