東京23区の新築分譲マンション掲示板「カテリーナ三田タワースイート ホテル4ライク」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 田町駅
  7. カテリーナ三田タワースイート ホテル4ライク

広告を掲載

芳名さん [更新日時] 2007-01-17 00:49:00

東横イン http://www.toyoko-inn.com/

前スレ1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38861/
前スレ2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43619/
前スレ3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44993/

売主   : 有限会社カテリーナ三田タワースイート
       [東京都知事免許(1)第82781号、東京都港区芝4-12-4]
設計・監理: 株式会社三菱地所設計
施工    : 株式会社大林組清水建設株式会社

管理人さんに感謝して、有意義な議論をしましょう。


[スムログ 関連記事]
タワーマンションラウンジ訪問(1) カテリーナ三田タワースイート”スカイビューラウンジ”
https://www.sumu-log.com/archives/2408



こちらは過去スレです。
カテリーナ三田 タワースイートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-10 00:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カテリーナ三田 タワースイート口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん

    ケープの前にもCMTの前にもいたけど
    あれは合理的な営業方法というよりは
    単なるコバンザメ商法だよね。
    そこまで客こないのか、って感じで情け
    なさ満開。強者にすがりつく弱者だね。

    あの営業で「このマンションもいい感じ」
    と思って、そのままカテのMRに来る人
    ってホントにいるの?

  2. 282 匿名さん

    コバンザメ商法、おこぼれ頂戴商法特化とかって、
    もうブランドイメージとか高級感とかホテルライクとか、
    そういう努力はかなぐり捨てた感がありますね。

    あつまる客層もそういう客になるのだろうし、
    当初のイメージ戦略とは相当異なったマンションになっちゃうかも。

  3. 283 匿名さん

    The Center Tokyo 前ででてきたところでチラシ強引に受け取らされました。
    TTT の前と、CMTの前でも貰ったので、これでコバンザメ商法のビラ受け取りとしては3回め。
    ちょっとなぁ... 余程売れてないのかなと思われるのがオチ。 やめておくにしくはない
    とは思いますね。

  4. 284 匿名さん

    高級感、ホテルライク・・・私はそういう言葉に非常に弱い人間です。
    このスレの「ホテルライク」が気になって見に来たのですが、私と同じように
    ホテルライクや高級マンションに興味を示す人たちは間違いなく「ブランド」も重視します。
    なので売主を見て私としては見送りました。悪い物件ではないと思いますが。
    ホテルに泊まるにしても内装よりまず「どのホテルに泊まるか」を重視してから初めて内装を
    確認しますし・・・
    マンションにしてもやはりブランドが重要かなと。三菱地所三井不動産というブランドでさらに
    「ホテルライク」となって初めて意味があるような気がします。
    別にこれらの会社の宣伝ではなく、高級やホテルライクを重視する人間なら恐らく同様に感じると
    思われます。コバンザメ商法や値引きなど論外です。購入客層を分かっているなら逆効果です。

  5. 285 匿名さん

    別に駅近の普通のタワーなんだから
    そんなに多大な期待をしてる人はいないと思うんだけど。
    タワーってそんなもんじゃない?


  6. 286 匿名さん

    私は気に入って買いましたよ。
    利便性、サービス、そして入居時期も丁度いいし、とても満足しています。
    ブランド云々より、自分の目を信じて、自分のライフスタイルにあったマンションを選ぶのが一番理想です。

    でもどこのマンションを購入してもいえますが、入居後はまた違う印象をもつこともあるでしょうね。

  7. 287 匿名さん

    高級ブランドマーケティングをするなら、

    1.商品の、平均以上の品質維持
    2.ブランドイメージの維持・向上のための適切な投資
    3.広告・販売・アフタケアの全ての過程において顧客に満足感、優越感を与えるサービスや仕掛け
    4.万一のトラブル発生時における的確で細やかな対応と補償保障に足る信用力
    5.明確に優良顧客にターゲットを定めて、「客を選ぶ」こと

    くらいは最低限。

    無論これら全てにコストがかかるので、商品も高額になる。
    だからこういうことに価値を見出さない人は、
    ノーブランドで一向に構わないわけです。
    個人の好みの問題です。

    問題なのは、高級ブランドを装って、かけるべきコストをかけずに、
    商品価格だけ高くして差益をぼったくるケースだけ。

    ただカテリーナの場合は、
    販売側はリップサービスの範疇を超えてことさらに高級をうたっていたわけではなく、
    一部の妄想が広がってしまっただけなので、そういうケースではないとおもいます。

  8. 288 匿名さん

    普通に、平均販売金額5000〜6000万円の普通のタワマンです
    と言っていればいいものの、一部の購入者が
    「パワーエリート」や「アクティブなエグゼクティブ」が
    住むべきマンションだとか言い出したもんだから、
    話がややこしくなっただけ。

    駅の近くで便利なことが最大メリットの普通のマンションである
    ということをもう一度、はっきり確認した方がいいよね。デベは。

  9. 289 匿名さん

    それは多分一億前後だした方たちでしょう。
    やはり、そのような人は頑張っていると思いますよ。
    平均価格をよく言う人がいるけど、どこのマンションも色々な部屋の広さと価格があります。
    生活ももちろん違うわけだし、平均価格はいつも参考にしてません。

  10. 290 匿名さん

    いろんな価格帯がまざってるのがタワーマンションの特徴なので。
    周知の事実ですが・・・。
    一部億ションも混じってるところが、庶民の心をくすぐるのでしょう。

  11. 291 匿名さん

    平均価格より最多価格の方が参考になる。
    平均はあまり意味を持ちません。

  12. 292 匿名さん

    値段が正規分布してるわけでもないから、
    最多価格っていくらでも操作できるんじゃない?
    小さい部屋はたくさん作れるから、最多価格は低く誘導しやすいよね。

    マンション全体のグレード指標としては、平米あたり単価とかが妥当なのでは。

  13. 293 匿名さん

    普通平均”坪”単価で比較しません??

  14. 294 匿名さん

    300万/坪オーバーなら、まぁまぁ高級。 400万/坪オーバーならお金持ち専用といってよいと
    思うのですけれども。

  15. 295 匿名さん

    一部億ションが混じっているのなんて、最近発売の
    この近辺の物件は全部そうなのに、何故かここだけが
    288さんの指摘するようなことを言い出した、
    しかも、その億ションではなく、どう考えても平均価格帯
    近辺の部屋を買ったとしか思えないような人まで
    それに同調しているというところが、回りから揶揄される
    対象になっているわけですよ。

    端から見てるとこのスレ本当に面白いもの。

  16. 296 匿名さん

    たしかに。
    入居前からこれだと入居後ありとあらゆる不満と文句が噴出しそうね。

  17. 297 匿名さん

    いつもこのスレ、あらゆる意味で楽しませていただいております。
    これからもトーンダウンすることなく盛り上がってください。
    ホント、客観的に見ると面白いですよ、ここは。

  18. 298 匿名さん

    購入者・検討者ではない人の閲覧も非常に多そうですよね。面白いので。

  19. 299 匿名さん

    しかし、煽りの投稿はすぐわかるしはっきり言ってつまらない。
    やっぱり本気で心酔しちゃってる購入者・検討者のもつ、
    リアルな面白さには到底かなわない。

  20. 300 匿名さん

    >>299
    あぁ、分かるなぁ、その感じ。

  21. by 管理担当

スムログに「カテリーナ三田タワースイート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸