東京23区の新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2007-04-30 18:11:00

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44707/



[スレ作成日時]2007-03-19 20:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スターコート豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 551 契約済みさん

    549さんは恥ずかしげもなく
    よく、それだけウソを書けますね

  2. 552 入居済み住民さん

    セブンイレブン前の中華料理屋、連日凄い繁盛してるね。
    なにか目玉でもあるのかな??
    あんなに人が入るって事はよっぽどなんだ、と思って気にしています。

  3. 553 匿名さん

    値段が安い、おいしい、そして量が多い!のが印象です。

  4. 554 入居済み住民さん

    つけ麺さとうはうまいですね!

  5. 555 入居済み住民さん

    スカパー光に申し込まれた方いらっしゃいますか?
    松坂見逃しました・・・

  6. 556 入居予定さん

    552,553,554さんみたいな情報待ってます!

  7. 557 入居予定さん

    私も周辺情報期待しています。教えてください。

  8. 558 入居済み住民さん

    明治屋と日通ビルのその後どうなったか知っている方?

  9. 559 入居済み住民さん

    スポーツセンター解体していますがどれくらいの規模の建物が建つのでしょうか?
    都営住宅は外壁の塗替えでしょうか?それとも解体ですか?

  10. 560 入居予定さん

    実際に住んでみて収納スペースはどうでしょうか。図面で見るのと違いますよね。

  11. 561 匿名さん

    こまごまとしたものの整理がなかなかつきません。まだダンボールごろごろしてます。収納スペースはどれだけあってもうまっちゃうんですよね。思い切って捨てるのが一番ですね。

  12. 562 入居済み住民さん

    中華料理屋にしてもその裏手にある焼肉屋にしても、結構繁盛している店が多いきがしますな。
    サラリーマンが多いけどww
    あと、4番出口最寄の回転すし屋、21時頃から20〜30%引きですね。(持ち帰り)
    まだ家で料理出来る程片付いていないので、結構利用してますがw

    ヒカパーは画質イマイチですねぇ。
    光っていうんで、過度の期待をしていた(デジタル出力)のでちょっと残念でした。

  13. 563 匿名さん

    人が集まってきた豊洲だと、ちょっとした商売できそうですね。いっしょに
    商売を考える人いませんか?

  14. 564 匿名さん

    Do sportsの跡に建つ建物については過去にいろんな意見や憶測が出ています。マンションが建つのが
    確実視されているようですが、SCTからの眺望に大きく影響するのでみなさんの関心が高いとおもいます。都営住宅は改装でしょう。10年ぐらいのうちには立替えがあるかもしれませんね。

  15. 565 匿名さん

    ベランダにパネルを敷いた方、使い勝手はどうでしょうか?そろそろ購入したいとかんがえておますが、
    鉢植えの土とかが下に落ちてパネルの下に入ってしまうと掃除がたいへんかなって思いますが、どうでしょうか?

  16. 566 匿名さん

    ベランダ、屋内ともそうですが鉢植えのものは鉢の土壌の中に虫が繁殖する可能性があります(特にこれからの季節)。そちらも十分に注意しないとせっかくの新居にゴキブリが住みついたりするかもしれません。

  17. 567 匿名さん

    SCTの高層階の住人ですが富士山をベランダから見た方はいますか?建物の
    影で見えないのか、天気が悪いせいか、ちょっと気になっています。

  18. 568 匿名さん

    洗濯物や布団をベランダの手すりに干すのはやめていただきたい。
    程度の低い団地に見えます。
    散歩がてら周辺のマンションも見てきましたが、手すりに干していたのは
    スターコートだけです。
    見た目的にも、規約的にも、安全面でも、やめていただきたい。

  19. 569 匿名さん

    >程度の低い団地に見えます。
    公共の掲示板にこのような書き込みをすることも、スターコートの品位を下げますので
    あなたも反省してくださいね。

  20. 570 入居予定さん


    入居予定の者ですが、ベランダに取り付けてある物干しの使い勝手はどうでしょうか?
    洗濯物を干すのに低いような気がするのですが?

  21. 571 匿名さん

    物干しの件、特に問題はないと思いますが。

  22. 572 匿名さん

    スターコート内で勤務している人って何人いるんでしょうね?それと受付のところの電話番号しっている方いますか?引越しのごたごたが住んだ後、受付の女性の方はどんな仕事がメインなんでしょうかね?

  23. 573 匿名さん

    >569
    >あなたも反省してくださいね。

    貴方に反省を促される意味が分かりません。
    資産価値において、相対的に低く見られますので、
    やめていただきたいといっているのです。

  24. 574 匿名さん

    100円のコーヒーを出してくれる。来客を部屋に上げなくてもフロントでコーヒーを
    飲みながら話ができるのは結構いいかも。でも、なれてないせいか、コーヒーを出す手際悪かった。

  25. 575 匿名さん

    >573
    同意する。
    はっきり言って、外から見ると「ここ団地?」って思う。
    URより格下に見える。近隣マンションはどこも手すりに干してないですね。
    いたとしても極稀にって感じ。

  26. 576 匿名さん

    部外者が見ている前で規約違反等の内部事情を書き込むのは控えましょうね。
    いい大人なんですから

  27. 577 匿名さん

    別にいいんじゃないですか?
    センスの悪い絵や路上のバイクと同じと思いますが。

  28. 578 匿名さん

    >576の言い方ちょっと鼻につくね。
    アンタもいい大人んだから、そういう言い方はないんじゃないか?

  29. 579 匿名さん

    部外者としては掲示板へのヒステリックな書き込みが、
    このMSの品格を一番落としていると感じる次第です。

  30. 580 匿名さん

    おれなんか絶対自分のMSのは書き込まないぞ。 常識だろ

  31. 581 入居予定さん

    >>571さん ありがとうございます。
    うちは16階なので手すりに干して下に落ちたら取りに行くの大変ですし、もし下の方が怪我でもされたらと思うと・・・

  32. 582 匿名さん

    前のマンションでは布団をベランダの囲いのところにかけて干してました。日光消毒は省エネだし
    環境にもいいし。でも、見た目の問題もありますが、風が強い豊洲では突風であおられて落ちる可能性がありますよね。まあ、囲いの中で干すぐらいにしてやめておいたほうが無難でしょう。

  33. 583 周辺住民さん

    ↑まちもな方もいらっしゃるのですね。

  34. 584 周辺住民さん

    583
    まちも→まともw

  35. 585 匿名さん

    >>582
    そうですよね。
    今日の布団を手すりに干していたお宅は、下の階のベランダまで延びていました。
    下のお宅にご迷惑と思います。また、布団バサミで留めていたようですが、風が
    吹いたら落ちてしまいます。

  36. 586 ご近所さん

    私は、北東側マンションによる反対運動を嫌って、SCT購入を見合わせましたが、フタをあけてみれば、のぼりというか横断幕はいつの間にか消え、皆さん無事入居されているようですね。今になって、SCTを買っておけば良かったと後悔しています。
    解決の経緯をご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんか?荒らしとかではなく、今後のマンション購入の参考にしたいと思っています。

    実は、事実上建築基準法に基づいていれば建物は建つし、反対運動は補償金という形で解決するものと思っていました。
    しかし、古い話ですが、当スレの2や3では、建築基準法より大事なものが沢山あるとか、補償金のための反対運動では無いというような主張がありました。
    特にスレ3の>>35の投稿
    > >「法」より大事なものが沢山あるというとは何のことでしょうか?
    > この答えもわかるはずでは?
    の答えが全く分からず印象に残っています。
    しかし建物は建ち、表立った反対運動は見られません。一体どのように反対運動が解決されたのか(あるいはまだ解決していないのか)、とても興味があります。

  37. 587 匿名さん

    >>575さん
    ここは団地ですが何か?

  38. 588 入居予定さん

    入居予定の者ですが、床暖房使った方いらしたら感想聞かせてください。

  39. 589 匿名さん

    >>586
    ♪半年前なら覚えちゃいるが、1年前はちと分らねえなあ。
    悪いがほかあたってくんない?♪♪
    あんたSCTの何なのさ!?
    トヨスのヨーコ、ヨコハマ、ヨコスカ〜♪

  40. 590 匿名さん

    のぼり組いまだにこのスレに粘着してるみたいだけど、華麗臭ぷんぷんのこのノリ、のぼり組ぽい。
    レスアンカーの使い方を覚えたのは進歩だね。
    昔のことは忘れたってことは、やはりカネで解決ですか...

  41. 591 周辺住民さん

    >>567 さん
    >SCTの高層階の住人ですが富士山をベランダから見た方はいますか?
    わたしは晴海通りをはさんで反対側の住人です。富士山は芝浦アイランドの、
    ケープタワーとグローブタワーの間に見えるカネボウの三角ビルの上に見えます。
    まず、これらのビルを見つけてください。今の時期に富士山が見えないようでし
    たらなにか他のビルの陰になっているのかも知れません。

  42. 592 匿名さん
  43. 593 匿名さん

    シエルタワーから見える富士山です。
    http://blogs.yahoo.co.jp/dr_shibakoen/13446046.html

  44. 594 匿名さん

    >>586さん
    SCTのガーデンによって、結果的に、北東側マンションの見栄えは
    とてもよくなりましたね。日もよく当たっているようですし。

    まあ、よいことです。

  45. 595 匿名さん

    経緯はのぼり組みの方に聞いたほうがよいと思います。長谷工SCTの住民には話をしないと思います。
    駐車場の排ガスが問題になっていましたが、実際には駐車場は見事に住宅にかからないようになり、かえって緑地が裏のマンションの目の前に出現しましたよね。要望を受けて設計変更したのかな?

  46. 596 入居済み住民さん

    布団はまだ干してないですけど、バスタオルならリングにぶら下げて干してみても、1段上げれば問題なかったです。一番上まで上げればたいていのものは干せると思います。

    エアコン設置するまで床暖使ってました。カーペットも敷いてましたけど、かなり暖かいです。
    手伝いに来てくれた父は、お昼寝してましたw

  47. 597 入居済み住民さん

    床暖は最高ですよ!やわらかく暖かいです。周りの友人に床暖あるならリビングのエアコンは要らないって言われたのを信じてよかったです。でも今のエアコンはほとんど暖房付いてますけど・・・

  48. 598 周辺住民さん

    このマンションで資産価値なんか気にするなよ!便利だから買ったんでしょ?
    団地で良いじゃん!でもベランダに布団干したいね!

  49. 599 匿名さん

    内覧の時は共有部のチープさが気になりましたが1週間もたてば慣れますね。
    いまだに慣れないのはベランダの縦格子くらいかな。あれはチープ過ぎる気が・・・
    笑い話ですが、タクシーで帰宅したら運転手が車路に凸凹があるのに気づかず、
    思いっきり驚いていました。(確かにあの凸凹は大きいかも・・)

  50. 600 入居済み住民さん

    布団を干すならちゃんとはさみではさんでね。
    最低限、それくらいはしてください。

  51. 601 匿名さん

    入居された方、1階のポストに名前が書かれていますよね。
    あれはご自身で手配したのでしょうか。
    それとも、管理組合(?)かどこかがやってくれるのでしょうか。

  52. 602 匿名さん

    あの砂埃の中 よく布団が干せるね・・・

  53. 603 入居予定さん

    588です。床暖房の感想ありがとうございました。
    確か床暖房を使用(on)しているときは絨毯は引かない方がいいとか聞いたのですが?

  54. 604 匿名さん

    今朝防災訓練のノリで18Fから階段で1Fに降りてみた。
    スゲー怖い。下手なジェットコースターより怖い。
    大地震の後に使うことができるのだろうか・・・

  55. 605 匿名さん

    そういえば、深川5中のグラウンドの緑化の件って
    スケジュールきまったんですかね〜

  56. 606 入居済み住民さん

    >>603さん
    >>596です。床暖使えるカーペットが売ってます。裏地が普通のとちょっと厚めなので、比べてみると分かると思います。
    ViVaで床暖対応で足音が下に響かないものを買いました

  57. 607 匿名さん

    駐車場の入口(歩道をまたぐとこ)が想像以上にコワイですね
    歩行者の立場でも車の立場でも。

  58. 608 匿名さん

    >今朝防災訓練のノリで18Fから階段で1Fに降りてみた。
    >スゲー怖い。下手なジェットコースターより怖い。
    大げさでは?
    別に恐いとは思いませんでしたが。
    全速で駆け降りたのですか?
    普通に降りれば大丈夫です。

  59. 609 周辺住民さん

    洗濯物や布団をベランダの手すりに干すのはみっともない
    晴海通りから凄い目立つよ
    新築なのに台無し
    早く管理組合でアナウンスした方が良いよ

  60. 610 匿名さん

    廊下に何かを置く人って、よく見たらいつもおんなじ家だね
    傘、ダンボール、自転車、ごみ、名前覚えちゃったよ

    布団干す家も、ベランダでたばこ吸う家も、どっかで名指しされるようになるのか・・・
    こわいわ

  61. 611 匿名さん

    共用廊下に私物を置くのは禁止されています。
    しばらくしたら、管理員に報告するつもりです。
    みっともない。
    恥ずかしくて友達よべません。

  62. 612 匿名さん

    布団に、煙草に、うちはシエル低層階の賃貸の方よりレベル低いかも。
    近くの都営なみです。
    分譲で買って入ったんだから、資産価値も考えて欲しいです。

  63. 613 匿名さん

    都営の人に、喧嘩うらないでね。

  64. 614 入居済み住民さん

    スタミナ苑の下のラーメン屋さんに行った方感想教えて下さい

  65. 615 入居済み住民さん

    このマンションって独身の方いらっしゃいますか?

  66. 616 匿名さん

    >614さん
    まずかったです・・・

  67. 617 入居予定さん

    >>606 さんありがとうございます。
    私もvivaに行って見ます。

  68. 618 匿名さん

    床暖使えるカーペットってどういうもの?それって裏が厚ければ、熱が伝わりにくくて
    床暖の意味がない。うちでは普通のカーペットで温かさを満喫してますよ。

  69. 619 匿名さん

    なんだか、パジャマ姿に近いようなだらしない格好やぼさぼさ頭の女などが、エレベーターにのってたな・・一応、家のドアの外は公共空間なのでだらしない格好は品位の問題ですよ。たまたまかもしれないけど、低層階の人たちでした。

  70. 620 匿名さん

    低層階ではないが、さっき、エレベーターで大人用の自転車(自宅に保管?)を運んでるのがいた。

  71. 621 入居済み住民さん

    階数は関係ないんじゃ・・

  72. 622 匿名さん

    >601さん
     オプションでネームプレートを頼むと表札とポストがセットになっていたから

  73. 623 匿名さん

    …619の顔が見てみたい。
    すっぴん&ボサボサ頭、私かなー。
    ごみ出すのにワザワザ化粧なんかしないよ。
    すっぴん自信あるし!

  74. 624 匿名さん

    >>622さん
    ありがとうございます。
    すると、オプションでネームプレートを頼んでいないとどうなるのでしょう…。

  75. 625 匿名さん

    >>615さん
    55A、55Bは単身者向けの間取りでしょう。

  76. 626 匿名さん

    >619
    私もエントランスでパジャマ姿の人を発見しました。朝早い時間帯とはいえ
    共有部でパジャマはマズイと思います。一軒家とは違います。気をつけましょう!

  77. 627 匿名さん

    マンションが初めてという人も多いのでしょうか?
    私は逆に、生まれてから一軒家に住んだことがないです。

  78. 628 匿名さん

    740世帯もあると、同じマンションの住人という共通性のある人たちという意識は
    極めて薄いような感じです。挨拶はしない人も多いし、むしろ、日に日にそういう
    感じが強くなっています。

  79. 629 匿名さん

    豊洲駅のプラットフォームで同じ電車を待って並んでるって感じぐらいの
    感覚ですよね。マンションの住人同士で話をしているようすもあまり見ませんしね。

  80. 630 匿名さん

    人から見て、パジャマだったとしても、
    自分的には普通だったりする。
    しかしパジャマで共有部分に出るのがおかしい意味がわかんない。
    パンツ一枚ならおかしいと思うけど。
    服のことまで口出しするのはおかしい。
    私のはいていた、破れたジーンズ見て文句言う、
    口うるさい親を思い出した。。。

  81. 631 匿名さん

    パジャマで玄関の外に出る人はいないでしょ。
    出る人は変です。

  82. 632 匿名さん

    だから、あなたがパジャマに見えるだけなんですよ。
    他人が何を着ていようと気にする方がおかしいんですよ。
    ファッションは自由です。
    ちなみに私はパジャマ持ってません。

    そんな規則ありましたっけ〜?

  83. 633 匿名さん

    パジャマで外なんて恥ずかしいと思わないのかな?
    すっぴんや髪の毛ボサボサなんかはぜんぜん普通のことだろうけど、パジャマって・・・
    たぶんそういう人ってシティホテルとかでも浴衣で部屋の外出ちゃうタイプだよ。

  84. 634 匿名さん

    633、
    シティーホテル?は泊まる機会ないからしたことないけど、
    旅館だったら、浴衣で館内徘徊しまくりですが、、何か?

    まーいいや、
    スターコート内で素敵なパジャマ?姿で歩いてる人がいたら、
    私だと思って諦めて見過ごしてください。

  85. 635 匿名さん

    ファッションは自由じゃないんですね。
    着る物は他人の目に触れるものだから。
    皆がおかしな格好をすれば、地域全体がおかしなことになってしまい、
    ひいては国の品位が問われるわけです。

    地域社会や街の雰囲気、品格を構成する一員であるとの自覚が欲しいです。
    法律や規則の話ではありません。

  86. 636 匿名さん

    シティホテルがお客に要求する格好と、旅館が要求するそれとは
    全く異なります。
    シティホテルはホテルが醸し出す雰囲気も楽しみに行くところです。

  87. 637 匿名はん

    パジャマにささっと上着だけきて
    車に乗り込み塾帰りの子供をお迎えに行ったりしてますが・・・。

    冬は上着はおってコンビニも・・・。

    夏は上はTシャツでズボンはパジャマでってことも・・・。

    そもそもパジャマってみんな違うでしょ?

    部屋着とパジャマとの区別が難しい。

  88. 638 匿名さん

    ファションは自由でしょ、皆がおかしな格好をすれば、地域全体がおかしなことになってしまい、
    ひいては国の品位が問われるわけですって、おかしくないですか、価値観なんか皆違うのだし、
    大体おかし格好てなんですか?寝巻き短パン、スエットで寝る人間は、その格好でそとあるいちゃいけないの?皆さんがいってることって、ジャージ、スェットでそと歩くなってことでしょ?
    スリッパ、サンダル、靴のかか踏んで歩く人もだめなの?
    地域社会や街の雰囲気、品格を構成する一員であるとの自覚が欲しいで
    布団ベランダの柵に干すの黙認してるところですよ?

  89. 639 匿名さん

    要は他人からどう見えるか、ということではないでしょうか。
    他者への配慮が感じられればよいと思います。
    「何を着ようと勝手だ!」という人には悲しみや哀れみを感じてしまいます。

    そして、それは着る物だけの話ではないと思います。
    生活全般に対して言えることです。

  90. 640 匿名さん

    >>638さん、もう少し推敲してから投稿してください。
    読みにくいです。

  91. 641 匿名さん

    明日は都知事の投票日。
    豊洲開発を推進する人に投票しよう。
    (東京以外から入居者は今回はできないのかな?)

  92. 642 匿名さん

    640さん。申し訳ございませんでした。

  93. 643 匿名さん

    >>642さん
    いいえ、どういたしまして。638の投稿の誤字脱字は修正されないのですか?

  94. 644 匿名さん

    640、
    そんなとこまで文句言うんだ…コワッ!
    仕事じゃないんだから。
    (638さんの書き込み普通だと思いましたが…)

  95. 645 匿名さん

    国の品位???

    ぶっ飛びすぎ。

  96. 646 匿名さん

    643さん:
    本来は訂正したほうが、良いと思うのですが、文章も長くなってしまった為、
    申し訳ないのですが、修正は今回はしません。

  97. 647 匿名さん

    仕事ではなくても、他人に読んでもらう以上、送り仮名や助詞の使い方等は
    正しくあるべきだと思います。
    表記に間違いが多いようだと、論旨も伝わりにくいと感じます。

  98. 648 匿名さん

    >>646さん
    643です。ご丁寧にありがとうございました。

  99. 649 匿名さん

    7日、8日でかなりの戸数の引越しが済むのでしょうね。
    740戸のうち、何パーセントくらいの生活が始まるのかな。

  100. 650 匿名さん

    647
    こんな掲示板のカキコくらい、意味わかればOKだと思うけど。
    細かい人が多いのね。
    あなたが職場の上司じゃなくてよかった。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸