東京23区の新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2007-04-30 18:11:00

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44707/



[スレ作成日時]2007-03-19 20:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スターコート豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    メインエントランスは以前に話題になった手動扉ですが、
    自転車用通路は自動扉でしたね。
    手荷物の多い方や、力の弱いお子さんはこちらの扉を使用したらいかがでしょうかね。

  2. 102 入居予定さん

    明日引越しなのに未だ荷造り終わらない・・・
    あ、もう今日になってた。

  3. 103 匿名さん

    昨日はエレベーターホール付近に人がたくさんいて、
    順番待ち状態でしたね。
    そういえば、SCT内で初めての朝を迎えた方もいらっしゃるのですね。

  4. 104 匿名さん

    スターコート購入者ではありませんが、
    私が湾岸に引越したときは、朝9時に
    荷造り始めて、終わったのは翌日の朝
    9時でした。たっぷり24時間働かせ
    ていただきました。しかし、荷物の開
    封がまた大変なんだよね。地獄はまだ
    まだ終わらないよ〜。ふふっ。

  5. 105 匿名さん

    カギをもらいましたが、血流認証が済むまで毎回、自分の家のカギをあけるみたいに、マンション入口のドアを開けるんでしょうかね?人数が多いことを考えるとちょっと違和感ありますね。

  6. 106 匿名

    暫くは開放しているのではないでしょうか?
    悪徳業者が顔を見せたら直ぐ管理室に通報しましょうね。

  7. 107 匿名さん

    うちは引越しは少し先なので、24時間換気だけオンにして帰ってきました。
    居室の換気口(手回しの)を少し開くのがいいようです。

    駐車場を初めて歩いて見てみましたが 規模が大きくてなかなか壮観です。

  8. 108 入居済み住民さん

    今日からやっと新居での寝泊りです。
    パソコンが繋がらないので困っていましたが、宅内に設置されているハブの電源コンセントが
    抜けていただけと解り一安心です。

  9. 112 匿名さん

    でも…、豊洲の空と109さん・110さんの肺が汚れますよ…。

  10. 113 入居済み住民さん

    >>108
    私も昨日からネット繋がらなかったです。
    USENのサポートに確認してみると、共用部分のHUBがおかしくなってて繋がらなかったとのことでした。
    サポートに電話してから15分も「このままでお待ちください」って言われるのは、どうかと思う〜

  11. 114 匿名さん

    豊洲駅上のシエルタワーから見たSCT(夜景)です。

    http://blogs.yahoo.co.jp/dr_shibakoen/16258813.html

  12. 115 匿名さん

    皆さん、駐車場はどうでした?車が少ないからまだいいですが、埋まると狭苦しい印象です。特にわたしのところは。空きがあるはずなので、引越し騒ぎが落ち着けば差額を払えば別の空き場所に代えられるのでしょうかね?

  13. 116 入居予定

    喫煙
    管理組合の規則はどうだっけ?
    どうなんですか?
    分かるかた 居ますか?
    2階に入居予定

  14. 117 匿名さん

    >>116
    荒らすのに入居予定者を装わないでね。

  15. 118 入居予定

    あの、荒らすんじゃないですよ
    実際 どうなのか 知りたいです。
    禁煙者と喫煙者の考えは充分理解してます。
    今回私は分譲が始めてなので、正直分からないのです。
    こっそり吸うのも変な気がしますし
    ベランダでは隣に迷惑かな?と思ったりしてます。
    喫煙所など出来るのでしょうか?

  16. 119 入居済み住民さん

    >>118
    管理規定の何ページに書いてあるかチェックしてカキコです!!
    みんな持ってるんですから、気になった人が率先してチェックチェック

  17. 120 入居済み住民さん

    116さん
    管理規約集の使用規則第1条を読みましょう。

  18. 121 入居予定

    換気扇なら
    分からずに吸えると思うのですが
    そういった場合も 違反なのでしょうか?

  19. 122 入居予定

    迷惑行為は違反ですよ
    管理組合で処遇は決まると思います

  20. 123 入居予定さん

    24日に鍵の受け取りと室内がまだ完成していなので確認もして来ました。まだOK出していないのにフローリングのワックスかけ終了の張り紙が。。。。。担当者が「やり直しします。」と言ってくださったので(私たちは諦めていたのですが)嬉しくなりました。とても感じのいい応対で、こちらの方が恐縮しました。
    受付で貰ったファイルの厚さにびっくり、読むの大変そう。。。

  21. 124 入居予定

    >換気扇なら
    >分からずに吸えると思うのですが

    後々で問題になりますね。
    ヤニでの汚れなど 発覚した場合は
    賠償に繋がる恐れもありますし
    この際
    禁煙されてはいかがですか?

  22. 125 入居予定さん

    みなさま
    住民板に移りませんか?

  23. 126 入居予定さん

    引越し業者の人達まいっていました。お疲れさんです。

  24. 127 匿名さん

    皆さん、お疲れ様です。

    早速、黒の大型スクーターがウエルカムガーデン前の公道に違法駐車を始めました。
    二日同じところにありますので間違いないでしょう。警備員には報告しておきまし
    たが誰のか分からないとのことです。

    このまま放置を許せば、一台のバイクがあっという間に数台になり、いつの間にか
    エントランス前がバイクだらけになります。TFCでも同じ問題で苦労したと有人
    が話していました。ぜひ、管理会社と警察には機敏な対応を望みたいものです。

  25. 128 匿名さん

    >115さん
    それについてはどこにも書いてないから今書いてもしょうがないよ。
    まずは、落ち着いてからにしたら。

  26. 129 匿名さん

    喫煙ネタはどこのスレでも荒れる元ですので、ここでの話は止めましょう。

  27. 130 匿名さん

    >127

    共同生活であるマンションの悩みですね!タバコも違法駐車バイクもモラルの問題です。
    分譲は賃貸に比較して、モラルの高い人が多いと聞きますが、7百世帯もあると中には
    モラルの低い人もいます。住民全員で対応していきましょう。

  28. 131 入居予定

    No.130 同感です
    徹底的に環境を整えるべきです。
    隠れて換気扇などで吸う方も居るでしょうから
    徹底的に処遇を決めるべきだと思います。
    子供さん居る方も多いでしょうし
    この時代背景もありますから。

  29. 132 匿名さん

    >127

    「ウエルカムガーデン前の公道」とは歩道のこと?もしそうならすごい迷惑。
    管理会社を通して警察に通報してもらうのがいいのでは?

  30. 133 匿名さん

    >>127さん
    ナンバーは控えましたか。

  31. 134 匿名さん

    >>127さん
    あなたような方が住民としていらっしゃることをうれしく思います。

  32. 135 入居予定

    友人がここに入居するので
    友達たくさんでパーティーしたいです。
    楽しみです
    クラブのアゲハが近いので
    とても便利な立地です

  33. 136 入居済み住民さん

    やっぱ住民版に移動しましょうか。
    簡単に登録できますし。

    ○住民板 スターコート豊洲@掲示板(mikle.jp)
    http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=126&disp=1

  34. 137 匿名さん

    >125
    違法駐車の大型スクーターありますね。ウエルカムガーデンの前に堂々と停めています。
    あのような違法駐車車両があると、他の人も同じように停めていいのか?と勘違いする
    原因になります。私からも撤去を依頼しておきます。

  35. 138 匿名さん

    住民版の書込みは一日数件だったりするよな。
    管理人が収入増を目指して意気込んで作った
    ビジネスプランはもろくも崩れた感じだな。

  36. 139 匿名さん

    ID登録が面倒なんですかね。
    ID作ってまで書き込みするぐらいならMixi行くし。

  37. 140 周辺住民さん

    引越しの待機車両をどうにかして

  38. 141 匿名さん

    >>140さん
    4月1日まではご勘弁のほどを。

  39. 142 ご近所さん

    違法駐輪・駐車は早く管理組合や警察・江東区に連絡したほうが良いですよ!!落ち着いたら…or誰かがきっと…とのんきな事を思っていたら常習化してしまい、マンション前の自転車やバイクが日に日に増えていき結局モラルの低いマンションになってしまいました。今更強気に出たところでバイク購入者は居直りバイク置き場を作れ!と言ったまま移動しないし…うるさい人orマンションと言われ様が資産価値を維持できた方が良いと思われます。。。

  40. 143 匿名さん

    「黒の大型スクーター」は誰のものかはわかっているのでしょうか。
    住民なのか、業者なのか、近所の人なのか、全くの第三者なのか…。

  41. 144 匿名さん

    前どこかで違法駐車しているバイクが、
    極太の黒いマジックペンで
    「ここに駐車はできません」
    と書かれてたの見たけどマジで笑った(笑)

  42. 145 匿名さん

    あまり変なことをすると、書いた方が器物損壊罪に問われかねません。ご注意を。

  43. 146 入居済み住民さん

    今日、引っ越しされた方、雨の中お疲れ様でした。

    駐車場を利用される方はもう書類出されました?

  44. 147 入居予定さん

    引越しは4月に入ってからなので駐車場の書類はまだ出していません。
    お聞きしたいことがあるのですが、ガスはガス会社に自分で連絡することになっていますが、連絡したら直に来ていただけるのでしょうか?

  45. 148 匿名さん

    引っ越しまだだけど、美泡湯入ってきました。気持ちいいものですね(笑)

  46. 149 匿名さん

    入居された方、つまらない質問ですが…。
    (1)トイレの使い心地はいかがですか。
    (2)20:30過ぎにディズニーランドの花火は見えましたか。

  47. 150 匿名さん

    149さん
    トイレですが、私はトイレットペーパーのホルダーに違和感がありました。
    横から差し込むだけなので勢いよくトイレットペーパーを取るとはずれてしまいそうになりました。

    すぐになれると思いますが、最初だけそんな印象でした。
    トイレ自体の使い心地は、こんなものかな と言う感じで特に問題はありませんでした。

    花火は低層階なので見えませんでしたが、見えると良いですね。

  48. 151 匿名さん

    >>150さん
    早速ありがとうございます。内覧会のときにはトイレに座ったり
    しなかったので、お尋ねしてみました。特段の問題はなさそうですね。

    ディズニーランドの花火は高層階の共用廊下から見えるのではないか、
    と想像しています。よろしければ上がってみてはいかがでしょう。

  49. 152 匿名さん

    Yahoo!不動産に早速物件が出ていますね。
    キャナルコートでしょうか。
    6階、5,280万円、71.92㎡、
    73万円/㎡、242万円/坪。

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=...

  50. 153 入居予定さん

    問い合わせ先が長谷工アーベストになっていますが、
    キャンセル物件でしょうか?
    確認会の時に、最終的にローンが組めずキャンセルになっている
    部屋がいくつかあると聞きました。そのうちの一戸でしょうか。
    しかし、販売価格より1〜2割程度高いような気がします。

  51. 154 購入検討中さん

    販売価格はいくらくらいだったんですか?

  52. 155 匿名さん

    6階だと58〜59万円/㎡くらいだったでしょうか。

  53. 156 匿名さん

    >142
    あそこに停まっているのですからSCT以外に考えられないでしょう。
    引越し開始から数日でこれですから、先が思いやられます。

    一月もしたらウエルカムガーデン前は違法駐車バイクだらけでしょう。
    友人を呼んだときにいきなり玄関口にそのような状況を見せるのは嫌ですね。

    ちなみにあの場所は公道です。警察に依頼すれば駐車違反で検挙してくれます。
    罰金9千円と違反点数2点となります。

    管理会社は何をしているのでしょうね。引越しの仕切りを見ても最悪でした。
    少しは住民の立場に立ち、頑張って欲しいものです。

  54. 157 入居予定さん

    23日に仕事で兄弟に鍵の引換証をもらいに行ってもらって明日その時の資料をもらうんですが何か駐車場を利用する時に提出物があるんですか?

  55. 158 周辺住民さん

    >>156さん
    住民にだけでなく
    近隣への配慮もお願いします

  56. 159 入居済み住民さん

    でも通りに面した芝生への吸殻の投げ捨ての多いこと。あれはひどいよね。
    誰がやったんだか分からないけど、ホントそこらじゅうに落ちてて気分が悪くなる。
    工事中の現場でもあそこまでひどくないよ。

  57. 160 匿名さん

    ひっこし騒動のゴタゴタが済んで、4月の半ば以降にどういう状態になっているかでしょうね。
    今のマンションはSCTの三分の一の規模ですが、2500人が住むだけあってSCTはひとつの町
    みたいで、入口、玄関は朝と夜は人の往来が激しくなりそうですね。引越し業者のせいもあるけど、
    まだ住民が少ないのに入口付近は人の出入りが頻繁ですね。
    しかし、引越しが済んだ後も、この住民の数では指紋での認証をしても、SCTの人間だけではなく外部者の連れ入りがいくらでもできそうですね。こんな人数の多い出入り口に、一人ひとりを対象にした指紋での認証というシステムが適切だっのでしょうかね?

  58. 161 匿名さん

    >>160
    指紋認証じゃなくて、血流認証です。

  59. 162 匿名さん

    今更なのですが・・・。
    皆さんのお部屋の浴槽って、床に水平(まっすぐ?)に設置されてますか?
    先日お風呂に入りバスタブにつかったところ、どうも違和感が・・・。
    浴槽の洗い場側が低く、壁側が高く設置されているようです。
    ワザと排水口側を低くして設置しているのでしょうか?

  60. 163 匿名

    公道からの車両乗り入れスロープですが、既に車が擦ったあとがたくさん出来ています。
    公道側の路面も擦り傷で痛んでいる箇所があります。これはまずいですね・・・。
    ちょっと傾斜というか、段差ががきつくありませんか?

    私はまだ自家用車で乗り入れていないのですが、車で出入りしている方で
    気になった方は居られませんか?

  61. 164 匿名さん

    >>160
    最初から無理があったよね、血流認証。
    少しコスト掛けてちょっと前から主流のICカードのタッチ式にすれば良かったのに・・・
    まぁ今から言っても仕方がないけど落ち着けば何とかなるでしょうね。

  62. 165 匿名さん

    >>163
    私、擦りました・・・
    長谷工さんに指摘したのは、言うまでもありません。
    みなさん是非指摘してください。

  63. 166 匿名さん

    いまのところオートロックの解除はノンタッチキーが一番使い勝手がいいよね。
    もしくSuicaによるキーレスとか。
    血流認証とかは目新しさで人を惹きつけるけど、マンションの設備として実用性は?

  64. 167 匿名さん

    >>163
    >>165
    先先週末に現場の人がグラインダーでなだらかになるように削ってましたよ。
    先週末現地に行きましたが、うちの車は結構車高低いのですが、なんとか擦らないでいけました。
    ゆっくりと斜めに出入りするのがポイントですかね。

  65. 168 匿名さん

    血流認証は中規模以下マンションのみで有効ということでしょう。大規模マンションでは血流認証のところに列ができそう(笑)結果としてみんな連れ入りになる。

  66. 169 匿名さん

    エレベータの閉まるのが早い気がしますね。ドアをあいたとおもったら、入る前にしまってしまうことが2度ありました。まあ、これは調整可能だと思いますが。

  67. 170 匿名さん

    162さん、たぶんそれでいいのだと思いますよ。水平だと水がたまってしまいますよね?

  68. 171 匿名さん

    住民の連れ入りで危ないのは、ドアがしまりそうになって駆け込むことでしょうね。
    駅の「駆け込み乗車は危険なのでご遠慮ください。もう一電車遅らせて」になりそう。

  69. 172 匿名さん

    連れ入りで、住民以外が紛れ込まないようにのほうが大事。

  70. 173 匿名さん

    以前のレスにもありますが、SCTのような大規模マンションでは意図的に入ろうとする外部者の連れ入りの排除は不可能でしょうね。会社のように入口に入館者全員をチェックする人を配置しない限りね。ということは、空き巣とかにはSCTのような大規模マンションはねらい目。個人の家の戸締りをしっかりしないといけないということでしょう。

  71. 174 匿名さん

    マンションは以外に空き巣が多いそうです。http://allabout.co.jp/family/homesecurity/closeup/CU20060615A/
    引越し時のゴタゴタのときも、ひょっとして入り込んでいる空き巣がいるかもしれませんね。
    引越しの時は家の中への人の出入りも多いですから、貴重品の管理には気をつけたほうがよいですね。

  72. 175 匿名さん

    だからなるべく入り口に人がたまらない方がいいですよね。
    以前400世帯くらいのマンションでしたが
    もしエントランスで自分以外で顔見知りでない人が一緒になり2人になったときは
    エレベーターのキーの際にわざとズラして先に行かせたりしてみていました。

  73. 176 匿名

    車乗り入れスロープの件、お答え下さった方々ありがとうございます。

    毎回かなり気を遣ってこすらない様に乗り上げるのは非常に酷ですね。
    今回は大丈夫でも車両の積載状態によって擦る可能性は多大に変わってきます。

    なにより、公道のアスファルトを傷めてしまっている事実もありますので心配です。

  74. 177 匿名さん

    スロープについては、技術的、金銭的に無理という話ではないので
    声を出せば解決するはずです。削るか逆にへこんでるところを埋めるかですね。
    ただ埋めるとなると、コンクリートが固まるまで通行できなくなるから、削る方法しか
    実際にはない。削るだけでどこまで可能かでしょうね。それにしても、入居前に長谷工
    気がつき、解決してほしかった問題です。

  75. 178 匿名

    風の便りに拠りますとDo Sportsの跡地にシエルタワー並みの高層が建つのだとか。

  76. 179 匿名さん

    風評ですか・・。風評ではどんな話もありえますが、何か根拠のある話ですか?

  77. 180 匿名

    きっとその内詳細が分かるようになるでしょう。

  78. 181 匿名さん

    180さん、悪気はないのかもしれませんが、179さんが言うように根拠のない話だと単なる
    煽りになりますよ。

  79. 182 匿名さん

    入居済の方に伺います。
    インターネットは問題なく繋がったでしょうか?
    手続きはUSENから送られてきたCDの操作だけで大丈夫だったでしょうか?

  80. 183 入居予定さん

    >>182さん
    USENからまだ書類がきませんが、いつ頃きましたか?

  81. 184 匿名さん

    スロープは、ごく普通の車ですが、擦りました。
    次は慎重に、一旦停止するくらいに気をつけましたが、やはり擦りました。
    車の修理代出してもらえるのでしょうか?

  82. 185 匿名さん

    1階の各所にある開き扉ですが、重くて開けられない女性や年配の方を何度か見かけて、開けてあげました。
    一番大きなメインエントランス扉は、引越しで常開になっていますが、果たして大丈夫なのでしょうか?

  83. 186 入居済み住民さん

    >>182さん
    私は(>>113です)繋がりませんでした。
    マンション共用の設定ができていないせいで、サポートに電話して直してもらいました。
    ブレーカーの場所にHUBがあったのですが、基幹と書かれているケーブル(私は青色)が刺さっている所のランプがついているか確認してみてください。
    点いてなかったら私と同じ症状です

  84. 187 匿名さん

    185,
    えっ?私は女ですが、共用部分の扉軽すぎて何度か力余って、
    壊しそうになりましたが...。
    あれ以上軽い扉だと、小指一本で開きますが。。

  85. 188 匿名さん

    幹事会社のアートさんとても親切でしたよ。
    常に住民優先意識してくれてるし、
    我が家は自力で引越ししてますが、
    毎回エレベーターの順番を譲ってくれるし、
    大きい荷物運んでるとエレベーターで扉が閉まらないように、
    抑えてくれたり、押し込んでくれたりしました!
    世間話したときも、丁寧な口調で好感もてました。

    ちなみに交通整理を駐車場入り口付近でしてるおじさんたちも
    多少融通をきかせてくれたり、声かけてくれたり、
    いい感じでした。

  86. 189 匿名さん

    182です。(まだ引っ越しておりません)
    スタートアップCD-ROMの入った封書は、2月10日頃に届きました。
    引っ越して繋がらないと困るので、当面、今のプロバイダとの契約を
    継続するかどうか悩んでいます。

  87. 190 入居予定さん

    先ほどまで引越しに備え掃除に行ってました!ふと思ったんですがエントランスの手前の所(詳し書きませんが)から簡単に外の人が入れますね!引越し時期だけでしょうか?

  88. 191 入居済み

    >風の便りに拠りますとDo Sportsの跡地にシエルタワー並みの高層が建つのだとか

    これ、私も知ってます。
    でも気にしない気にしない
    もう住んだし快適に暮らしましょう

  89. 192 匿名さん

    >>181さん
    こんなの書き込みで煽りになるのでしょうか?
    気にしすぎ?卑屈になりすぎ?です。

  90. 193 匿名さん

    場所的にタワーなんて建てられるのでしょうかね?

  91. 194 匿名さん

    ドゥスポーツプラザの跡地は約1万㎡です。
    建ぺい率60%、容積率300%の制限の中で、タワーが建てられますか?

    ちなみに、シエルタワー(市街地再開発)は容積率900%くらいまで緩和されたようです。
    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/9093/7759.html

  92. 195 入居済み

    気にしないことですよ
    いちいち気にしてたら
    面倒です
    10年後なんてどうなってるか
    分かりませんし

  93. 196 匿名さん

    そうだそうだ!
    あの水着のギャルよりいい眺望になると思うし。

  94. 197 匿名さん

    ??

  95. 198 匿名さん

    赤い水着のギャル...家からよく見えるのです。

  96. 199 匿名さん

    ???

  97. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸