東京23区の新築分譲マンション掲示板「カテリーナ三田タワースイート9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 田町駅
  7. カテリーナ三田タワースイート9

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-05-02 10:22:00

前スレ1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38861/
前スレ2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43619/
前スレ3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44993/
前スレ4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44771/
前スレ5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44944/
前スレ6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44907/
前スレ7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44861/
前スレ8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44796/



売主   : 有限会社カテリーナ三田タワースイート
       [東京都知事免許(1)第82781号、東京都港区芝4-12-4]
設計・監理: 株式会社三菱地所設計
施工    : 株式会社大林組清水建設株式会社

管理人さんに感謝して、有意義な議論をしましょう。


[スムログ 関連記事]
タワーマンションラウンジ訪問(1) カテリーナ三田タワースイート”スカイビューラウンジ”
https://www.sumu-log.com/archives/2408



こちらは過去スレです。
カテリーナ三田 タワースイートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-26 00:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カテリーナ三田 タワースイート口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    そうですね。私も中学の頃銀座で遊んでました。
    都内のほうが有名校多いですし教育にはいいんじゃない?
    というか、そもそも子育てにいい環境って、何?
    それこそ親の勝手な価値観でしょ。
    900さんのおっしゃるとおり。

  2. 902 匿名さん

    都心の有名校に通うのに都心の住居でなければいけないこともないですものね。

    都心を選んだのに空きが無い保育園や幼稚園を嘆いてることがなんだか??と感じる人が居ただけのこと。
    わかってて選んだのに役所の対応が遅い、時間が無いと愚痴られるとお気の毒とは言えないんじゃあないですか、きっと。
    皆さん、いろいろ調べたりして何とか努力してる人にとっては尚更ヘンに聞こえるんじゃないかな。

  3. 903 周辺住民さん

    なんか建設的な会話じゃないね

  4. 904 匿名さん

    ちょっと前のレスで話題になっていたのは保育園になかなか
    入れないということ。でも、もともとここら辺は、小さい子供を
    育てるための環境が整っていないのは、最初から分かっていた
    はずだし、街自体が居住目的で整備された街でもない。
    そういう街に、親の通勤が楽という理由で転居してきた子供が
    設備の整わない保育園に通ったり、遠くの保育園に通ったりすれば
    やっぱりその子供は、親の利便性のために犠牲になっているのでは?
    都心で育った自分は特に不幸ではなくて、楽しかったという感想は
    あくまでも結果論であって、今、目の前にいる子供が将来どのように
    育つかはまだ分からないのだから、その子供がなるべく幸せな環境で
    暮らせるように配慮するのが親の務めだと思う。
    そういう視点で見ると、このマンションに小さな子供を連れて入居した
    親達は、一体、子供が育つ環境をどのように考えているのか疑問。

  5. 905 匿名さん

    だからぁ、そう思うなら、ご自分の家庭ではどうぞってこと。
    疑問に思うのは勝手だけど、考え方なんてもんはそれこそ個体差ですよ。
    その考え方をみんなの前で披露するのは、趣味なのかもしれませんけど、
    その行為自体が私にとっては疑問ですよ。
    903さんの言う通りだし、まったく生産性のない会話はやめましょうよ。

  6. 906 匿名さん

    >904
    空気が汚れていて危険がいっぱいな東京に住むこと自体、
    田舎の人からすれば「子供が親の利便性のために犠牲になっている」です。

  7. 907 匿名さん

    904
    川崎市の待機児童は700名を超えます。(全国2位)
    横浜市の待機児童は1000名を超えます。(全国1位)
    品川区150名以上大田区は100名以上、目黒区は50人以上など
    確か待機児童が少ないのは千代田区台東区などほんの数区
    港区は昨年までは少ないほうです。

    よく知らべてから購入しろとか知っているからしょうがないと言いますが
    今の都心近郊の状況では保育事情を考えるとほとんど住む場所は無いんですよ。
    だから後は入園できるかどうか賭けになるんです。
    マンションの抽選があたるよりも難しいことなんです。

    904さんの言っていることは都内じゃなく田舎に住めと言っているのと同じことなのです。

  8. 908 匿名さん

    904は何も分ってない、ずれている。
    郊外の方が保育園事情は悪く、
    むしろ待機児童が多いところは山ほどある。
    設備の整わない保育園と言っているが、
    都心の保育園が設備が整っていないという根拠は?
    子供にとっても、働く意欲のある、
    あるいは働かなければならない母親にとっても、
    通住と保育は近い方が接触時間が多く、
    より恵まれるという側面もある。

  9. 909 匿名さん

    904は単なる「アンチ都心」の部外者でしょう。

  10. 910 匿名さん


    そうだよな。
    こんな考え方で都会に住む訳がない。

  11. 911 匿名さん

    港区は認証保育に他区では珍しい援助金制度があります。
    中間層年収までは4万円もらえます。(高年収だと2万円)
    そのことで意外と認可保育園に行くより月謝が安くすむ人もいます。
    そういった意味では港区に来て認可に入れなくても認証さえ入れればずいぶん他地方より
    家計の面でも助かるありがたい自治体です。

    以前他地方の認証保育と認可保育に通っていたのですが(兄弟2人)
    月9万かかっていました。
    それが港区に来たら4万以下。
    助かります。

  12. 912 匿名さん

    ということで
    904は何もわかっていない、ずれている人ということでいいですね。

  13. 913 匿名さん

    問題なしです。

  14. 914 匿名はん

    904は是非とも大自然に囲まれた雄大な大地で子育てをしていただきたい

  15. 915 匿名さん

    そんなに集中砲火、浴びせんなよ。
    誰かも書き込んでいたけど、いろんな意見があるってことなんだからさ、
    もうこの辺でいいじゃなにの。

  16. 916 匿名さん

    子供の事より自分の欲望を優先させてる、って指摘が逆鱗だったんでしょう。
    でも昔からそんな親一杯いたけどね。家計費飲みつぶしたり外に女作ったりとか。
    上辺は多少お上品になっても、人間の本質や欲望って、
    そうそう抑えられないんじゃないですかね。正味のところ。

  17. 917 匿名さん

    >915
    やさしい大人だね。いいな、みんなご近所だし、意見はいろいろあって当然だけど、
    雰囲気よくスレものばしましょう。
    ここって、何かといつまでも上位にいますよね。

    三ヶ月点検は、なにか問題ありますか?

  18. 918 匿名さん

    最近は湾岸地区の影響で厳しくなってるけど、トータルでみてこの辺の教育環境が悪いとは思わないなあ。居住近接はいろんな意味でメリット大きいし。

  19. 919 匿名さん

    来月より入居する者です、よろしくお願い致します。
    非常に素朴な疑問なので申し訳ないのですが、新聞は
    各戸まで届けていただけるのですか?
    それと、1Fにクリーニング屋が入っているようなのですが、
    部屋でお願いするクリーニングはなにか問題があるから
    なのでしょうか?
    質問ばかりすみません。

  20. 920 匿名さん

    >918
    そうですね。慶応まで歩いて行けるし。
    今小学生の子供も、10年後には大学受験。
    これからの少子化で受験生が減り、都心の大学と郊外の大学で人気が2分され
    大学格差が広がるなんていう推測もあるくらいですし、
    長い目で見れば、慶応のお膝元に子供を住まわせ、
    「あの大学に行く」気持ちを植え付けるのもいいかもしれないですね。

  21. by 管理担当

スムログに「カテリーナ三田タワースイート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸