東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・晴海レジデンス(コスモスイニシア)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・晴海レジデンス(コスモスイニシア)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-08-05 19:00:00

晴海に生まれる、シービュー・レジデンス。

自走式駐車場100%。竣工売りです。いかがでしょう?



□所在地    東京都中央区晴海5-1(地番)
□交通     山手線「東京」駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分、「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分
        都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩11分(※通行に際しての規制がある徒歩10分のルートもあり)
□総戸数    438戸
□構造・規模   鉄骨鉄筋コンクリート造、地上20階・地下1階建
□竣工時期   平成21年2月予定
□入居時期   平成21年6月予定
□売主     株式会社コスモスイニシア、株式会社新日鉄都市開発
□施工会社   株式会社長谷工コーポレーション
□駐車場     賃貸:敷地内438台収容(自走式100%)
□販売開始予定 平成21年3月下旬
□間取り     1LDK〜3LDK
□専有面積   57.51平米〜100.50平米



こちらは過去スレです。
ザ・晴海レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-18 21:25:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・晴海レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 881 匿名さん

    >>870

    先着順だから、その心配はない。

    煽ってもムダですよ^^

  2. 882 匿名さん

    もしオリンピック招致が成功すれば ここは物凄い勢いで開発が進み
    あっという間に 環境が変わるでしょう
    (ただ ゴミ処理施設はそのままだし メインスタジアムが邪魔してレンボーは見えなくなる)
    それを見込んで(期待して)購入する人もいるだろう
    俺がそれw ま〜オリンピックが来なくても 関係ないけど。

  3. 883 物件比較中さん

    いろんな事情や目的があるから、そこそこの仕様でそこそこの価格、そしてそこそこの場所のこの物件を買う人を妨げたくないが・・・・・

    この地で買うなら、ちゃんと周りの建築計画を調べて買うのが吉。
    個人的には、晴海はまだいくつか建つと思うので、4月以降まで様子見。
    競争して購入するような物件ではないと思うので。

  4. 884 物件比較中さん

    中目黒にも焼却場がありますがガーデンプレイスが価値を保っているところみると結局土地のブランド性の向上でそういうのはかすれていくんでしょうね。

    ゆりかもめ豊洲-勝鬨-新橋開通と清澄通りの浜松町までの延長(地下道)も予定されているし、とりあえず買います。
    プレミアムの最上階買いますよ。

  5. 885 匿名さん

    モデルルーム行ってきた。専有部仕様は悪くない。
    江東区湾岸の悲惨な賃貸以下仕様タワーばかり見ていると高仕様にすら見える。

    ・二重床+二重天+玄関折り上げ天井
    ・全居室天井高2.45m+ハイサッシ2.2m+梁少ない
    ・天然板フローリング+床暖房
    ・ペアガラス
    ・浴室ダウンライト+プッシュ排水
    ・タンクレストイレ
    ・天カセエアコン(プレミアム)
    ・御影石キッチン天板+御影石水周り床(プレミアム)
    ・浴室テンパライト扉(プレミアム)

    しかし、エレベーターも廊下もしょぼすぎる。
    9人乗り窓つき安物丸ボタン蛍光灯東芝エレベーターですっごいテンション下がる。
    廊下はむき出し室外機が並んで、ムダに広いポーチは子供用自転車置き場決定。
    B棟渡り廊下のひどさは論外。なんだありゃ。揺れるなよ。
    ゲストルームもヤバい。地方の寂れたラブホテルと、場末の旅館がコンセプトか?

    B棟南西の眺望はいいけどそれ以外の方向はヤバい。
    南西もこの立地で坪260万ふんだくろうと、プレミアム設定とか苦肉の策。
    郵便局車庫とプレハブ臨港警察署庁舎。湾岸最前列、まさにこの世の果ての光景。

    C棟南東の清掃工場は気にするのは煙突ではなく、もくもくと湯気を沸き上げる屋上で工場そのもの。
    しかもうるさいときてる。科学的な合理的判断とか、したくでもできねー。体感としてすごくイヤ。
    威圧感もすごい。工場萌え以外は耐えられない。でも、坪180万から。ありえない。

    A棟北西は日照がない。アウトフレーム逆梁で戸境も埋めているから本当にない。
    全階、TTTや都営団地から室内がのぞかれてカーテン生活だから関係ないって?
    少し開けた先にはベランダにカラフルな布団の別の都営団地?と倉庫群。
    都心ビューという以前に団地・倉庫ビュー。でも、坪175万から。ありえない。

    駅からの経路もヤバい。途中で人ん家(TTT)の公開空地を横切らせてもらう。
    でもここ、なんかすごく豪華。川とか石とか緑とかガラスとかエスカレータとか金かけ過ぎだろこれ。
    かっこいいスポーツジムからみんな晴海レジデンスをガン見してる。絶対優越感持ってる。
    あそこは近所のおじいちゃん達と一緒にほっとプラザはるみなのよねー?って感じで。

    あとGC疑義ついたイニシアが余裕なさ過ぎでヤバい、ヤバすぎる。長谷工もヤバい。
    先着指名販売しますから一覧表みて部屋決めてください、
    指名用は価格をあえて書いていませんとか、すごいワザ繰り出してカモから現金ふんだくろうと必死。
    直近に金融機関の指示で6月引渡入居が7月になりましたとか、さらりと言うなよ。
    二社とも一年後に残っていたら奇跡過ぎる。というか、半年後も分からないドキドキ感がすごい。

    ゲストサロンはギャーギャー騒ぐ子供をほったらかしの親ばかり。シツケもヤバい。
    しかも、なんか高い評価している。真剣。気に入っているみたい。本気かよ。
    駐車場や管理費の説明のトリックに気づかず納得してる。これが住民層? ありえない。

    でも売れそう。ニューシティへの一棟売り失敗を知らないから。みんな相場感覚マヒしている。
    夫婦で喜んできつきつローンを組んで憧れの中央区生活に挑みまくりそう。

  6. 886 匿名さん

    >>885
    前半と後半のギャップが面白い、煽ってるようにみえて案外的確かも
    そこそこの仕様○、立地×、中央区アドレス◎、価格○、etc
    どれを最優先するかだねぇ〜
    ただアッパー坪200万っていう潜在需要層は確実に存在するし、たぶん売れるだろうなぁ

  7. 887 匿名さん

    885さん
    観察力、描写力とも最高。
    どのような方々がここを検討しているか、とてもよくわかります。
    読み物としてもとてもおもしろい。
    ぜひほかのマンションもレポートお願いします。

  8. 888 匿名

    885さんは文章能力が相当ありますね。すごいわかりやすかった。豊洲、東雲、有明の各物件評価もお願いします。

  9. 889 匿名さん

    >885
    長文だけど、ライブ感あって最後まで読めたよ!

    まったくここ興味なくしてたけど、一度くらい見に行っても良いかなって思えてきた。
    その気にはならないと思うが・・後学のため。

  10. 890 匿名さん

    今四日市のコンビナートと煙突の煙を見て思った。やはり人が住む場所じゃない。中央区アドレスたって自慢になんかならないよ。内心、健康の事何も気にしないレベル層だと笑われるだけ。
    そのうち同じ価格で内陸買えるというのに。
    後で後悔しないでね。
    同じ嫌悪施設でも墓見えるほうがよほどいい。
    墓地跡地とは五十歩百歩だけど。

  11. 891 匿名さん

    内陸ってどこが買えるんですか??具体的な場所、マンション名を教えて下さい。

  12. 892 購入検討中さん

    四日市のコンビナートと煙突の煙を見てる人に聞いても、無駄だと思う。。。

  13. 893 匿名さん

    内陸は買えないけど、江東区にはどうしても抵抗のある人には十分魅力的でしょ。
    実際多いと思うよ、そういう人。

  14. 894 匿名さん

    885さん、TTTの住人でしょう。人ん家と書いてるしね。

    それとなくTTTを美化し、
    TTTから見える「煙突」は気にならないとしている。
    お見事。

  15. 895 中央区民

    ゴミ捨て場でしょ。まあ住所は中央区だけど・・・。
    「勝どき」と「晴海」は中央区と言っても「別枠」。

  16. 896 匿名さん

    >>886以降
    ありがとうございます。

    >>894
    ハズレです。洞察力磨きましょう。

  17. 897 匿名さん

    夜の現地確認もお忘れなく。
    暗いし、人いないし・・・・・・

    奥さんや娘さんがいる方は要注意。
    夜は、駅まで送り迎え必須ではないでしょうか。

  18. 898 匿名さん

    >>873さん
    >>885さん
    の書き込みが的確な評価だと思いますね。

  19. 899 匿名さん

    >>895
    越境通学のために
    住民票だけ中央区民の人ですね。
    あるいは車庫登録が中央区の人ですか?

  20. 900 匿名さん

    東南西南70平米15階くらいでいくらくらいですか

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸