埼玉の新築分譲マンション掲示板「アーバンパレス三郷中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 中央
  7. 三郷中央駅
  8. アーバンパレス三郷中央ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2016-09-20 20:13:03

アーバンパレス三郷中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅まで徒歩8分ならそれほど苦にならない距離かと思いますが、環境等どうでしょうか?

所在地:埼玉県三郷市栄二丁目65番地(従前地)、埼玉県三郷市草加都市計画事業 埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内168街区5画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩8分
間取:未定
面積:70.56平米~72.80平米
売主・事業主:第一交通産業株式会社

物件URL:http://misato.0152.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理

[スレ作成日時]2014-04-11 14:49:29

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーバンパレス三郷中央口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    西向きは1日の日照時間がどうなるのか気になっていますが、
    実際の部屋が見学できるならある程度把握できそうですか?
    近所の西向きマンションを見ていると、午後から陽があたり
    15時頃まではリビングに陽がさしている感じかな?
    夏はまだ違ってくるんでしょうけど。

  2. 402 物件比較

    東向きの寒さに比べたら西向きの方がマシかな〰懸念はやっぱり線路沿いが大きい。窓の締め切りは辛いし

  3. 405 匿名さん

    駅前がもう少し栄えてくれると住みやすそうですが、駅前はスーパーくらいしかなさそうですね
    線路から近いですが騒音はどの程度なのか確認は必須でしょう。
    のびのびと暮らすにはよさそうですが車はあったほうがいいかな

  4. 406 周辺住民さん

    なかなか売れないようですね…
    とはいえ、同じ家に何度もチラシ投函しないでほしい。
    ハート型のチラシウザイ‼

  5. 408 いつか買いたいさん

    私はどこも見た事なかったんですけど、逆にあのチラシだから行ってみました。
    って言っても言い出しっぺは娘ですけどね!
    色々ご説明を聞いた結果、ここの物件どうのこうのよりも社宅住まいの私達には現状維持が良いとの結論になりました。
    行ってから考えるのも悪くないですね。
    担当してくれた○○さん、丁寧に対応してくれてありがとうございました。

  6. 411 いつか買いたいさん

    チラシは、建造物侵入という犯罪を
    してでも投函してくるから、違法な業者である事に
    間違いない

  7. 412 匿名さん

    今って結局何戸の販売なんでしょう。
    先着順という割には公式サイトには販売数が書かれていなかったのでどうなのかしらと思いまして
    もっと知名度があるデベだったら、駅までもそこまで遠いほどではないですから
    勢いは違ったかもしれないですけれども。

  8. 413 匿名さん

    今、先着で9戸の販売となっています。
    これが最終でしょうか。
    値引きをすれば即完売となるかもしれませんが
    どうなのでしょう。
    外観がもう少しおしゃれでも良かったかも~。

  9. 414 ご近所さん

    406と407さんに一票。ハートのチラシはイラッときました。画像削除は営業さんでしょう。

  10. 415 匿名さん

    立派な街になりましたね美郷も

  11. 416 匿名さん

    のこり5戸

  12. 417 匿名さん

    やっぱ電車ウルサイ…

  13. 418 匿名さん

    秋葉原まで20分でそこからのアクセスはよさそうですから、静かに暮らすのもと思ったのですが電車近いんですね

  14. 419 匿名さん

    もうすぐ完売!

  15. 420 購入検討中さん [男性 30代]

    あと何戸残っているのでしょうか?

  16. 421 匿名さん

    >>420
    いっぱっい

  17. 422 匿名さん

    マジで…(^@^;)

  18. 423 匿名さん

    完売♂

  19. 424 匿名さん

    需要も供給もバランス良く増えているから競争も激しく他社との差別化を上手にみきわめて消費者も賢くならなくてはと思います
    完売なんですね。HPは完売表示が無いのでまだキャンセル住戸とかあるかもしれません

  20. 425 入居済み住民さん

    寒い時期に入居したからそんなに音は気にならなかったけど、窓開けるようになったら、やっぱり気になるかな。今さらか〰

  21. 426 周辺住民さん

    上の階に行くにつれて電車の音が気になりますよね。

  22. 427 匿名さん

    先日見学してきましたよ。
    夏までに完売を目指してるとのことで10戸もないようですね。
    私は三郷中央の物件をひと通り見ましたが、ここの物件は
    電車の音は窓を開けると多少気になりますが、日当たりと
    駅からの距離を考えると一番良かったです。

  23. 428 匿名さん

    この場所はないな。
    しかし、まだ完売しないの?
    辛いね〜 。

  24. 429 匿名さん

    まだ10戸も残ってるって。
    もうすぐ完成して一年たちますよ。
    御愁傷様です。

  25. 430 匿名さん

    当初は酷評されて一戸も売れないのでは…と言われた物件なのに、一年で残戸数十は優秀ですよ。
    今夏には完売するでしょう。

  26. 431 匿名さん

    デベが有名なブランドマンションじゃないから…なんでしょうか。
    立地面だと、少々苦しい所があるのかな。その分、安くなっていればよかったのかもしれないです。

    周りに戸建ても多いので、戸建てと競合してしまうのか。
    ニーズは違うとはいえ、ターゲットは同じような若いファミリーでしょうから。

  27. 432 匿名さん

    もうすぐ終わりそうですね。
    昨年入居時には割安感から購入を決断しましたが
    半分くらいは、まだ残っていたので心配してましたが
    今年に入って大幅にすすんでいるみたいですね。
    新築マンションが三郷中央は出揃ってきたので
    見え方が変わってきてるのかもしれませんね。
    私は日当たりがいいので快適に暮らしております!

  28. 433 匿名さん

    近所の住友不動産の物件も、だいぶできてきましたね。
    三郷中央の駅近マンションで考えたら、こことシティハウスの比較になるのでしょうね。

  29. 434 マンション検討中さん

    住不の営業は自分たちが三郷中央の新相場を作るみたいなこと言ってたぞ。
    まあ、市役所近くの大成有楽の物件が出てきたらこの街も一段階底上げしそうだな。

  30. 435 匿名さん

    若いファミリー層に支持される街は強いですね。
    ここのマンションが完売するのも時間の問題。
    はたして、これから出てくるマンションの需要が
    三郷中央であるか否かがポイントですね。
    どこの物件も完成後の完売が必至だろうからね。

  31. 436 周辺住民さん

    たしかに、どこのマンションも苦戦をしいられていますね。
    一昔前より相場が上がったのが原因でしょうか。

  32. 437 匿名さん

    そうそう相場が上がっているみたいだから、お客さんも買うか様子見かで悩むところなんだよね~。
    でも今の相場が妥当だとしてまた更に上がるとしたら・・・
    それとも下がるとしたら・・・
    でも今の相場は間違いじゃないのだろうね。

  33. 438 匿名さん

    できれば、消費税があがる前に購入したいものです。

  34. 439 匿名さん

    確かに。
    どんな人でも割安感を求めるもの。
    今の三郷中央は一昔前の流山おおたかの森みたいですね。

  35. 440 匿名さん

    三郷中央の区画整理も2019年に完成するみたいですね。
    ってことは、ここから3年は、まだ土地は上がるでしょうね。

  36. 441 匿名さん

    質がよくサービスも豊富だとお金を出しても住みたいとおもいます。オーダーメイドだったりは別にして戸建であればある程度自分たちの思いを形にできますからね。マンションは決められた枠の中でいかに自分たちの好みを探すかです。共有廊下側にできればバルコニーがあると安心だったりするので、1つでもそういう間取りになっていると嬉しくなります。

  37. 442 匿名さん

    三郷中央はマンションも戸建ても売れ残り過ぎ。
    三郷で4000万なんてありえない。
    ちょっと探せば2000万円代で駐車場並列二台庭付きの戸建てが買えるから。
    最近三郷に来る不動産業者は
    ぼったくり過ぎ。

  38. 443 口コミ知りたいさん

    >>440 匿名さん
    いやもうピークは過ぎたでしょう。
    ここ数年の地価を調べてみてください。
    まあ税金安くなるから地価なんて安いのに越したことないけど。不動産で運用する時代でもないし。
    土地の価格が上がって喜ぶのは不動産屋と税金で給料もらってる人だけ。

  39. 444 匿名さん

    確かに地価なんて、家を売買しない人には関係ない話だよね
    住み続ける人からすれば、地価なんて上がっても下がっても何の変化もない

  40. 445 マンション検討中さん

    ところで完売したの?ここ?

  41. 446 マンション検討中さん

    まだ残ってるようです

  42. 447 匿名さん

    小学校までは徒歩4分という距離ですから親としては良い距離だなと思います。
    便利さは他の駅の方がいいのかなとは思いましたが、
    環境的にはそこまで悪くはなさそうです
    車があれば周辺の商業施設にも行けますから休日はレジャーとしてはいろいろ行くことができるのかな

  43. 448 匿名さん

    あと3戸の販売のようです これで全部??? 子供がいる人にとっては小学校が近いのはかなりメリットではあると思います 小学校に通うのってたったの6年ですけれど、それでもその期間は子供にとっては毎日のことですもの リセールするにしても学校に近いっていうのはある程度有利にはなるようです(もちろん、駅からの距離も大切ですが) 学校の雰囲気はどうなのかな??

  44. 449 見学済みさん

    6月で竣工1年になったから、中古なんでしょ。線路際、西向き、前は外環道!良いところ何もない

  45. 450 匿名さん

    小学校までの近さは大きなメリットですが、やっぱり駅近が魅力ですね。

    お店との距離を考えると車があった方が便利そうに思えますが、
    駅が近いだけでも十分な暮らしが出来そうな物件ですね。

    割と条件が整っているので、もうそろそろ完売してもおかしくなさそうですね。

  46. 451 匿名さん

    あと3戸で完売と考えて良いのでしょうか。先着順が3戸でした。
    もうちょっとで完売という雰囲気なのかな。
    まだもう少しあったりするのかしら。

    駅までも負担はあまりない距離だと思います。
    もっと近くても良いけれどそうなると値段もこれじゃ済まなくなってしまいますよね
    値段と利便性などと鑑みるとこれくらいになってくるということなんだと思います。

  47. 452 匿名さん

    HPの間取りはまだ色々掲載されているので実際の間取りは現地販売センターに問い合わせないと分からないでしょうか。

  48. 453 匿名さん

    素朴な疑問を投稿させていただきます。
    公式サイトのトップページのCGにはマンションの前に戸建住宅、その先に公園(におどり公園?)が広がる立地となっておりますが、ロケーションにはマンションの目の前に自動車道の高架、そして公園という配置になっているようです。
    これはどういう事でしょう?
    CGとロケーションの写真は、建物の向きが異なるのですか?

  49. 454 匿名さん

    物件近くに住むものです。ロケーションの写真に載っているマンションは本マンションではありません。あくまでも公園の紹介として使われているものなので、参考にはならないと思います。

  50. 455 通りすがり

    >> 453

    これは公園から南方向を見たものですね。

    高架はつくばエクスプレスで、その奥に見えるのは恐らくライフピアでしょう。

    アーバンパレスは右方向になります。

    確かにちょっと紛らわしいですね。

  51. 456 匿名さん

    アーバンパレスと外環の間にある、マンションから西側の公園から見た写真ではないですか?におどり公園ではなく。

  52. 457 匿名さん

    そういうことなのかもしれないですね。
    公園もにおどり公園のことしか頭にないと「あら?」というふうに感じてしまいますけれど。

    販売はどうなんでしょうねぇ…あと3戸ということです。
    価格面ではもうものすごくお得感はありますから、その辺りがもっと知られれば動きはありそうに思います。
    これ以上の値下げっていうのは難しいでしょう。

  53. 458 通りがかりさん

    完売御礼‼︎

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンクレイドル鴻巣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

[PR] 埼玉県の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸