東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アデニウム吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 下連雀
  7. 吉祥寺駅
  8. アデニウム吉祥寺
匿名さん [更新日時] 2007-05-10 13:11:00

アデニウム吉祥寺の新レスです。完成まで意見交換していきましょう!!!



こちらは過去スレです。
アデニウム吉祥寺の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-18 20:31:00

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウム吉祥寺口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    596>>
    ここのみなさんは生徒会みたいですね?
    失礼なかきかたですね。
    購入者でない方はお引き取りください。

  2. 602 匿名さん

    マンションと戸建てのメリット・デメリットは皆さん御認識の上アデニウムを購入されているのだと思いますが、今頃議論する内容ではないですよね。駐輪場も含め収納スペースが少ないこと、戸建てと違い管理規約・使用規則等があることは分かって購入されていると思います。おそらく初めての総会が開催されるまでは皆さんが好き勝手なことをして、好き勝手を許せない住民からの苦情が管理会社に行き、管理会社が掲示板等に注意書き等を行うことが繰り返されるのでしょう。「ある程度抑制されてもルールを守ろうと努力する人」「ルールは多少逸脱しても自分の利に身をゆだねる人」200世帯もいればいろいろな人がいらっしゃると思います。例えば中学校時代の風紀の問題と一緒ですね。初めは多少殺伐とするでしょうが皆の力で少しずつ良い住環境を築いていきたいです。
    ただ一つ、あれだけ綺麗で雰囲気のある共用空間に自転車が行き来することを想像するとちょっとがっかりです。家具・自動ドア・壁材等も傷がつくでしょうね。早急な対応が必要です。

  3. 603 匿名さん

    エントランスやコリドーやラウンジ部分(庭が見えるところ)への自転車の乗り入れNGには皆さんも同意できるのではないでしょうか。そうしなければならない理由もないですしね。百歩譲ってポーチや部屋に持ち込む方がいたとしても(もちろん規約上はダメです)、エントランスやラウンジを通らなくてもエレベータには行けますから。ところで、来客用の駐車場はもちろん、来客用の駐輪場もないのですよね。あったほうが良いと思う気持ちは理解して頂けますよね。いずれにしても、216世帯のチームみたいなものですから、みんなが快適に過ごせるようにしていきたいです。

  4. 604 匿名さん

    「ポーチにはみんな自転車置いてますよ」ってジョイントの人に
    内覧会の時言われました。
    この掲示板をよんで、
    そのいいかげんな発言をした人に腹が立ってきました。

  5. 605 匿名さん

    アデニウム購入者ですが、マンションの近くに100円パーキングみたいなものはありますでしょうか?来客用駐車場は1台しかないので、絶対に必要になってくると思うのですが・・。何度か近くまで車で行ってはいるのですが、見当たらなくて。。。自分で調べればいいことなのですが、、すみません。ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  6. 606 匿名さん

    まだ入居前なのに、自転車の置き場所ぐらいのことぐらいでもめないで欲しいです。。なにが起こっても不思議でない時代です。

    アデニウムが新聞に載らないよう仲良くしましょうよ。

  7. 607 匿名さん

    本当ですね、荒らしさん

  8. 608 匿名さん

    ゲームセンターあらしさん

  9. 609 匿名さん

    605さん
    過去にもパーキングの話題になりましたが無さそうです。
    友人が来たとき等不便ですよね(~_~)

  10. 610 匿名さん

    609さん
    605です。やはり無いのですね・・・この先、どこか近くに出来ることを願います。
    ご回答、ありがとうございました。。

  11. 611 匿名さん

    605さん、来客用駐車場が1台とのことですが、現時点でアデニウム吉祥寺に来客用駐車場はないはずです。車椅子利用者用の駐車場に申し込みがなかったようなので、来客用になる可能性はあると思いますが、駐輪場への変更希望などもあると思いますので来客用駐車場になるかどうかは未確定ではないでしょうか。100円パーキングは、新川の交差点から吉祥寺通りを南のほうに2分くらい歩いたところにあります。来客時には利用可能だと思います。貸し駐輪場はないでしょうね。

  12. 612 匿名さん

    >>604さん
    うちの営業の人の言ってました。

  13. 613 匿名さん

    >>604さん
    うちの営業の人の言ってました。

    人の→人も

    すみません・・・

  14. 614 匿名さん

    611さん
    内覧会で電子掲示板「もちはこぼーど」で
    来客用駐車場の予約を入れる説明があったので
    車椅子利用者の予約がなければ来客用は確定ではないでしょうか?
    (もちろんその後車椅子希望者が出てくれば対応)
    しばらくは駐輪場にはならないと思いますが。

  15. 615 規約

    来客用駐車場は確定です。

    駐輪場になる事は当面はありません。

  16. 616 匿名さん

    606です。。すいません別に荒らしてるつもりはありませんでした。。真剣に思ってるんです。

    ちなみに私は契約者です。

  17. 617 匿名さん

    叩かれてしまうような気もしますが、本音を書きます。

    皆さん、まだ入居前ですのでよく考えてみてください。

    規則は規則です。

    それを承知で購入した以上、守るのが常識だと思います。

    よく考えてみてください。
    ご自分の子供に、学校の規則はあるけれど、
    少しくらいなら、破っていいのですよ・・・

    こう対処すれば問題ないから大丈夫よ・・・
    と教えるのですか?

    同じことですよ。

    そのような人は、自転車以外のことでも、もめてしまうような気がします。
    だって規則すら守れないのですから・・・

  18. 618 匿名さん

    駐輪スペースが足りない問題が解決するまでは、ポーチに自転車を置くことは別によいと思います。(1Fに放置自転車が散在しているよりマシです。)
    593さんのように、ケースを使って頂ける方や、折りたたみ自転車等であれば、エレベータに自転車を乗せている場面に出くわしても悪い気はしません。(泥まみれの自転車は、エントランスを通らないルートで、階段を利用してもらいたいですが。)

    585さん…
    規則のために頑張り過ぎですね。ロードレースタイプの自転車
    がポーチに置いてあるなんてカッコイイじゃないですか。
    (愛車を主寝室に置いて眺めていたいということであればアレですが。)

    599さん…
    避難経路を塞がなければ、タイヤをバルコニーやポーチに置くことは
    まったく問題ないと思います。きちんと積まれていれば見た目も悪くないと思います。

    617さん…
    現在の管理規約はあくまで、ジョイントが新米管理組合のために
    用意してくれたテンプレートなのではないでしょうか。

    住民同士で「利便性」と「見栄え(資産価値)」のバランスを考えた
    実効的な管理規約をつくっていければと思います。

  19. 619 匿名さん

    今住んでるマンション(新築の分譲MSを賃貸で借りてます)で、自転車をポーチに置いてるお宅が何軒もあります。
    実は私達も「ポーチに自転車くらい、、」と思っていた時もあったのですが、実際目にするとそれはそれは見栄えが悪くてびっくりしました。
    (賃貸の身ですし、どうせ近々出て行くと思って文句は言っていませんが)

    最初1軒のお宅が置き始めた時は何とも思わなかったのですが、その後何軒ものお宅が置き始めると、それだけでだらしのないマンションに見えます。
    遊びに来た友人も「ずいぶんごちゃごちゃしてるね」と驚いていました。

  20. 620 匿名さん

    まずは、未使用の駐輪場総数と2台を超えて使用を希望する総台数を把握し、早期に追加募集を行うことからだと思います。ここまでが、現行規約にも明記されている対処方法です。引渡し前でも、J・COMSさんがその気になればできることだと思いますが・・

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2・58.8m2

総戸数 40戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸