旧関東新築分譲マンション掲示板「カテリーナ三田タワースイート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 田町駅
  6. カテリーナ三田タワースイート
KooK [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

大規模の割りに話題になりませんね。
購入した人います!?


[スムログ 関連記事]
タワーマンションラウンジ訪問(1) カテリーナ三田タワースイート”スカイビューラウンジ”
https://www.sumu-log.com/archives/2408

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/カテリーナ三田 タワースイート



こちらは過去スレです。
カテリーナ三田 タワースイートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-08-05 00:07:00

[PR] 周辺の物件
ウィルローズ光が丘
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カテリーナ三田 タワースイート口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん 2005/07/06 01:46:00

    いや、コンビには入らないよ。
    成城石井とか、ちょっとランクが上の、スーパーと託児所が入るらしい。
    他にも何か入る予定らしいけど・・・。

  2. 63 匿名さん 2005/07/06 01:47:00

    こんびに → コンビニ
    すみません。

  3. 64 匿名さん 2005/07/07 13:58:00

    なんでコンビニは駄目なの?むしろよいと思うんですけど。
    便利じゃないですか?

  4. 65 匿名さん 2005/07/07 14:59:00

    三田・芝周辺でマンション購入を検討している者です。
    まだ空きがありそうなコメントを見てお邪魔しました。
    お台場の景色を周辺の建物がが邪魔せずに望めるお部屋は何階以上か教えていただけませんか?

  5. 66 匿名さん 2005/07/07 15:03:00

    そー、コンビニだとATMもあるし、宅配便も受け付けるし、クリーニングの取次ぎがあるとこもあるし、
    コンシェに様子うかがって出すより、気が楽!っていうのは私だけでしょうか・・・!?

  6. 67 匿名さん 2005/07/07 18:09:00

    15階ぐらいから見えるんじゃないでしょうか。
    10階ぐらいでも見えると思いますが、東京ガス研究所のガスタンクが
    みえて気になるかと思います。

  7. 68 匿名さん 2005/07/08 11:16:00

    ありがとうございます!
    2〜3年後竣工予定のタワーは高層階でないと景色が悪いのと
    価格が低い分設備仕様のグレードをこれでもかって程下げている事が
    気になっていて。。こちらはグレード高そうですよね。
    便利な立地ですし。参考にさせて頂きます。

  8. 69 匿名さん 2005/07/08 12:14:00

    台場の眺望や資産価値をお考えでしたら芝浦アイランドがお勧めです。
    ここは交通の便は良いですが、騒音等住環境は決して良いとは言えません。

  9. 70 匿名さん 2005/07/09 19:20:00

    そうなんですか?アイランドといっても賃貸棟のことですよね。それとも、グローブからお台場が見えるんですか?見えるとしても、端っこがちょびっとですよね。MRの方も、東側は眺望が弱い分、価格が安いといっていましたよ。

  10. 71 匿名さん 2005/07/09 20:21:00

    >>69さん
    最近の不動産の価値は、賃貸でいくらになるかということがファクター。誰かが、ここは賃貸が多くなりそうと営業が言っていたといっていましたね。賃貸は金持ちが投資で持つのが多い。彼らは資産価値にはうるさい。どれだけ利を生むかであり、そう考えると、島より、こっちでしょう。

  11. 72 匿名さん 2005/07/10 14:37:00

    60番さんへ
    今日HP見たら、申し訳程度に価格と一室だけタワー棟が出ていました。60番さんが言ったからかしら?確かもっといっぱい残っているはずだし、大きい部屋もあるはずなのに、まったく載っていない。
    私は、住居用に買いたくって見ているんですが、賃貸を多くしょうとしているのかしら?お友達が買ったので、我が家も薦められ関心を持っているのですが、賃貸が多いと、住民の人と仲良くなれないからやめようかと思っています。
    買ったお友達は、住民の人とお友達になることを楽しみにしていたけど、賃貸が多いと聞いたらきっと怒ると思います。売主のハウジングは、今までにない大きな物件を手がけたわけだから、高級感を出して、会社の「顔」にすればいいのに・・と思うのですが?
    自ら価値を下げようとしている気がするんですが?いろんな意味で、アイランドよりは良さそうですが、迷います。

  12. 73 匿名さん 2005/07/11 16:18:00

    賃貸といっても、立地と広さだけで決まるような、
    公団ライクな賃貸ではなく、
    設備・仕様を含めた形の賃貸となります。
    グローブタワーも似ていますが、隣の賃貸公団とは一線を画した値付となるはずです。
    お友達もおこらないと思いますよ。

  13. 74 私のためにケンカしないで! 2005/07/17 03:21:00


    なぜ、今まで無かったのか!
    「芝浦地区統合スレッド」を立てましたので、
    マンション同士の「比較」や「誘導工作」はこちらで!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38688/

  14. 75 匿名さん 2005/07/17 14:12:00

    田町に今日行って、マンションが建っているので関心を持ちました。タワーのほうの販売予定はどうなっているのか知っている人いますか?
    中層階以上で関心があります。教えてください。当方、慶應大卒。老後を考えています。

  15. 76 匿名さん 2005/07/17 14:22:00

    ...手遅れです。
    >>74のスレでも行って研究しましょう。

  16. 77 ハゲタカ1 2005/07/18 12:12:00

    ついに一戸購入。もう一戸投資用にどうかと考えているくらいです。いろんな考え方がありますが、このようなホテル
    型マンションの場合、やはりアクティブな人、大手町のオフィスまで15分、羽田空港まで30分弱、成田だって
    1時間ちょっと、品川の新幹線ホームまで10分弱。時間をお金に換算するような人、医者、弁護士、会計士、外資系
    企業関係者、コンピューター関係、パイロット他、マスコミ風に言えば「勝ち組」のウィークデーに住むところ。ベイ
    エリアならファミリー向けでしょうが、ここは、能力給、成果報酬でバリバリ働く老若男女の活動の拠点でしょう。

  17. 78 匿名さん 2005/07/19 02:27:00

    ハゲタカ1さん
    今回購入したのは住居としてですよね?
    テナントはもう決まったのでしょうか?
    もしご存知でしたら教えて下さい。

  18. 79 匿名さん 2005/07/20 05:17:00

    テナントは花屋さんが入るようです。
    後は未定との事。

  19. 80 匿名さん 2005/07/20 06:09:00

    株式市場での話題。
    日興シティグループ証券のアナリスト・レポートによると、
    「カテリーナ三田タワースイートは、地権者分を除いた730戸のうち、
    58パーセントに相当する420戸が契約済みになっている」とのこと。
    逆にいえば、発売から1年経過した現時点で、
    4割近くが売れ残っているということ。
    不動産業界の常識では、これを販売不振物件とみなします。
    でも、このところデベの株価は値上がりしている。
    販売長期化は、むしろ想定通りなのでしょうか?
    以上は、物件内容や、グレードとはあくまで別の話です。

  20. 81 ハゲタカ1 2005/07/20 13:41:00

    日本ハウズイングの株価730円、年初から32%も上昇。凄い。もうそんなに残っていないと思いますが。

[PR] 周辺の物件
ピアース世田谷上町レジデンス
ウィルローズ光が丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸