大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリアタワー千里中央(よみうり文化センター再整備事業 51階建)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. シエリアタワー千里中央(よみうり文化センター再整備事業 51階建)
匿名さん [更新日時] 2019-03-02 21:26:23

シエリアタワー千里中央ってどうですか?

業界新聞と大阪府庁の環境アセスメント資料の情報です。
計画情報の修正や訂正を随時お願いします。

売主:関電不動産開発株式会社、関西電力株式会社
施工会社:株式会社大林組 大阪本店
管理会社:関電コミュニティ

事業者:株式会社読売新聞大阪本社
事業者:讀賣テレビ放送株式会社
事業者:関西電力株式会社
事業者:関電不動産株式会社
事業者:MID都市開発株式会社

よみうり文化センター(千里中央)再整備事業
所在地 大阪府豊中市新千里東町1丁目1番17(地番)
交通
北大阪急行線「千里中央」駅 徒歩1分
大阪モノレール線「千里中央」駅 徒歩3分
高さ 185m
階数 地上51階建
構造規模 S・RC造地下1階 地上51階建
総戸数 住宅部分 552戸
延床面積(住宅部分) 73,346㎡
施工(住宅部分) 大林組
施工(商業部分)  
設計(住宅部分) 大林組
設計(商業部分) 日建設計
着工 2014年3月予定
完成 2019年4月予定

建設通信新聞 [ 2013-12-11 9面 面名:関西面]
よみうり文化センター再整備/3月着工目指す/設計は大林、日建 
http://www.kensetsunews.com/?p=23186

大阪府の環境アセスメント > よみうり文化センター(千里中央)再整備事業
http://www.pref.osaka.jp/kankyohozen/assess/yomiuri.html

よみうり文化センター
http://www.yomiuri-bc.co.jp/

[スレ作成日時]2013-12-13 19:08:31

スポンサードリンク

ブランズ都島
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリアタワー千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 3201 口コミ知りたいさん

    床暖なら、同じ関電の同心タワーも標準装備してないんじゃなかった
    でしたっけ?関電の方針か何か?

  2. 3202 匿名

    >>3195
    オール電化のタワマンで付いてない物件は沢山ありますよ。
    知ったかぶりもほどほどにね。
    知識の浅さが露呈してますよ。

  3. 3203 匿名さん

    >>3202 匿名さん

    たぶん売れ行きのよくない販売会社の嫌がらせでしょう。

  4. 3204 口コミ知りたいさん

    >>3203 匿名さん
    まあまあ、そう言ってしまうとまた荒れますよ。
    床暖、もちろんあるに越したことはないでしょう。
    床暖がないと許容できない人もいるでしょうし、
    定借が許容できない人もきっとたくさんいるでしょう。もちろんその逆も。
    千里中央は再開発に向けての進捗と開発後の精度が本当に鍵だと思います。
    この1点が活性すれば、周辺物件含めて喧嘩するどころかwin-winです。
    その意味では界隈の物件が売れて人口増(たくさん消費・納税)、
    古い建物、マンションの建て替えもより進むサイクルになるかと。

    以上、千里中央東町住民の声です。(ちなみに床暖は、、あります笑)

  5. 3206 匿名さん

    >>3204 口コミ知りたいさん

    残念でした。周囲のタワーと値段が変わらず、コストカットの嵐で、ランニングコストが高いここは確実に負けます。賃料も下げざるをえません。

    おまけに定借でで資産価値が激減していくババ抜きですから、売りつけるのは困難です。駅前タワーを買う層は資産への意識が高いので、ここの売れ行きの通り近所の情弱老人が中心になりますね。

    定借は中古でローンは困難を極めますから、仲介が避けるので、まずそこでスクリーニングされますね。となると、よほど安くない限り無理です。

    悲しいですね。

  6. 3207 名無しさん

    >>3206 匿名さん

    3204です。
    えーっと、自分は購入者ではないんですけどね。。千中がプラスになればくらいに思ってますので、千里界隈の板はちょくちょく見てます。まぁ、ここがコストカットでかつ、運用するにリスクが高い物件であって苦戦してるということは良く分かりました。内情までは知りませんでした。

  7. 3208 匿名さん

    >>3207 名無しさん

    竣工一年前で成約戸数500戸突破だから苦戦はしてないと思う。

  8. 3212 匿名さん

    10月中旬にオプション・セレクトの相談で行った時には
    残り100戸だから、宣伝費は余りかけずにゆっくり売る
    予定と言われた。 それが3か月で50戸も売れているとは。
    床暖がなくても暖房装置はいくらでもある。 定借でも、
    この立地は他にはない。 いくら泣こうが喚こうが、もう
    すぐに完売するでしょうね。

  9. 3213 匿名さん

    何のために泣いて喚く人がいるんですか?

    個人でつけても数十万の暖床暖を5.6千万の物件でつけないってことはロウイーも壁の断熱全般もケチってるんじゃないですか?折り返し断熱はやってますか?

    断熱材の厚みは大手と零細では二倍近く差がありますが、ここは何センチですか?

  10. 3214 匿名さん

    3か月で50戸とはハイペースで驚きです。
    確かに完売は早そうですね。

  11. 3215 匿名

    >>3213
    リアルだけでなくネットでも相手にされず、自分が相手にされていないことすら分からない。
    見ていて痛々しいな。

  12. 3216 匿名さん

    読売が定借にして良かったかどうかは70年後に分かる。
    購入した人が良かったかどうかは、人それぞれでしょう。
    ひとつ言えるのは関電不動産は、このマンション建てて
    正解だったということ。 

  13. 3217 匿名さん

    リセールは数年後に結果出るやろ笑、利回りはランニング高すぎてフルローンなら新築時点で税金とったらフローは赤字、 賃料は下がり続けランニングは上がり続け売り渡すことはますます出来なくなる、 地主とデベだけが得する郊外定借、ほんと悪質、

  14. 3218 マンション検討中さん

    ホームページ見たけど、凄いね。よく出来てる。
    近くの戸建て住んでるけど、欲しくなったわ(笑)一見すると安いしね。売れてる理由は分かった。
    周辺住民としては、開発してくれた上に老朽化したら揉める事無く建て替えてくれる訳だから有難い話です。ただ、老朽化して住民が少なくなって来た時に、街の負の遺産にならないか心配だね。

  15. 3219 通りがかりさん

    ははは。そりゃあ、50-70年目は本当に悲惨でしょう。

    皆さんは今、1947年から1967年に建てられた物件に住めるんですか?と考えればわかる話なのにねえ。

    いくら管理や修繕が昔と違うと言っても、共用部はオワコンでしょう。その頃には駅前に巨大な安物賃貸タワーが出来上がります。70年が終わるまで建て替えられないゾンビタワーです。後年、千里の品格を確実に汚します。いい迷惑です。

    その頃には技術も何周も刷新されてて、立地だけで選ばれるわけがない。断熱、遮音、換気、対地震性能、全て別次元でしょ。

    まともな環境が得づらい都心の所有権タワーですらみんな10年で転売してるのに、徒歩10分で低層から15階建てまでよりどりみどりで土地も建て替え余地のある郊外で、何が嬉しくて低仕様の排ガスまみれの定借タワーに70年も嵌められたいのか。

    デベと地主の強欲の犠牲者になる前に、せめて10年までに売り抜けましょうねえ。

  16. 3220 通りがかりさん

    >>3204 口コミ知りたいさん
    千里中央東町なんて地名ありませんよ。勝手に新しい地名作らないで(笑)

  17. 3221 匿名さん

    >>3220 通りがかりさん

    千里中央の東町ってことでしょう。
    新千里東町の住民は日常会話では東町って言ってる人多いよ。

  18. 3222 匿名

    >>3219
    定借じゃなくても50〜70年目のマンションなんて悲惨だろ。
    それまでに建替される保証もないし。
    もっと定借に限ったことを書いてくれよ。

    100点満点のせいぜい5点だな(笑)
    やり直し。

    ちなみに5点を付けてやった理由は自分も定借を買うつもりはないからだ。

  19. 3225 匿名さん

    分譲のタワーマンションは簡単に建て替え出来ると思っているのかね?
    建て替え派と存続補修派で必ず揉める。 存続させるからには莫大な
    補修費用がかかる。 それに比べると定借は簡単でサッパリしている。

    と思っている人は結構多いと思うよ。

  20. 3229 通りがかりさん

    何かすごいレスバトルが勃発してますね。
    中之島タワーが完売したから、次はここがエセ評論家達のターゲットなのかな。

  21. 3231 匿名さん

    3228さん

    >>マンションの建て替え問題は全てのマンションにあてはまる最末期の問題だが、社会問題として認知されているので今後法律改正などにより解消されていくことは明らか。

    建て替えに必要な賛成比率を下げるとかしても、何も問題は解決しないよ。 高層階と低層階の経済格差も
    あるし、多数の人が高齢化して費用の捻出や建て替えに要する期間の住み替えも簡単ではない。 建て替えに
    容積率の緩和とか、税金から補助でもあれば別だけど。 何か良い方法でもあるのかね? 教えてくださいな。

    例えば千里タワーが建て替えする活力が残っているような状況なら、千里中央にも賃貸需要は残っている
    ということでスラムにはならないよ。

  22. 3232 匿名

    >>3223
    年金の例えは間違っているぞ。

  23. 3233 匿名

    >>3228
    ①資産価値ゼロかスラム化リスク
    50年後の人口は今より4千万人も減って2/3になる。
    定借だろうと定借じゃなかろうと同様の事態は起こり得る。
    定借じゃなければその時に建替や売却が確実にできるのか?
    買う人も借りる人も激減しているのにニーズはあるのか?
    建替や売却ができず解体しようとしても解体費用がないから解体すらできない。
    永遠にコストがかかり続ける。
    この点についてどう考える?
    ②個人の自己破産や〜確実に引き起こす
    確実にの根拠がない。
    建替や売却ができない老朽化した所有権マンションでも同様の事態は起こり得る。
    ③70年先の地雷を自分で埋める
    70年後は綺麗さっぱり、地雷なんて存在しない。
    エンドがない所有権マンションの方が地雷と言えるのではないか?

    結局のところ定借に限った話ではない。
    定借を買うつもりのない自分でも全く納得感がない。

  24. 3236 マンション検討中さん

    結局、郊外なんだから戸建て住みなさいよ。という流れになりかねないね(笑)上新田だったら5000万出せば戸建て買えるでしょ。新千里の戸建ては8000万〜だね。

  25. 3237 匿名さん

    >>3236 マンション検討中さん

    新千里の戸建は駅から遠いんだよなあ

  26. 3238 マンション検討中さん

    >>3235 マンコミュファンさん
    不動産の購入層は30〜40歳台がメインだと考えると、50年定借だと高齢になっての転居が必須になるからセールスが難しいんだろうね。千里中央の住民としては特段マイナスはないんじゃ無いかな。特に広い面積でも無いし、この先東町にツインタワーなんて話もあるし、そんな目くじら立てなくても。
    セルシー跡地さえ魅力的な建て替えが行われれば、千里中央の未来は明るいとおもいます。

  27. 3239 匿名

    >>3234
    0点だな(笑)
    定借なんて70年間どうすることもできないことがリスクだと思わない人達が買うもんだろ。
    そんな分かりきったことを偉そうに書いて嬉しいのか?
    結局>>3233の質問には何一つ答えられないんだろ?

    さあ、定借信者じゃない俺を納得させてくれよ(笑)
    信者じゃない俺すら納得させられないなら、ここの購入者には全く響かないぞ。

  28. 3242 名無しさん

    >>3239 匿名さん

    確かに。
    定借買う人は百も承知やしね。

  29. 3249 匿名さん

    近隣住民ですが、建設中のタワーだいぶ存在感が出てきましたね。今何階まで立ち上がってるのかな?千里タワーの時は階の標識が貼られてたのでよくわかったのですが。

  30. 3250 匿名さん

    レオパレスを自分や親族が住むために建てる人はいますか?

    税金で得をしよう、あるいはお小遣いになるからとの投資ですよね。

    マンションを投資商品と考えるのは別に構いませんが、大多数の人は

    そうではないでしょう。

  31. 3251 マンション検討中さん

    どなたかお知恵をお貸しください。
    シエリアタワーHPに77.71平米4840(坪205万)というプランがあります。
    教えて頂きたいのは5年後、10年後にどの程度、値下がりが予想されるか?という点です。
    人気駅直結、再開発の期待値等はなしとして、
    「これくらいは覚悟しなさい」という悲観的観測での値を知りたいです。もちろん単なる予想で、根拠も必要のないゲーム感覚でお答え頂ければ幸いです。

  32. 3252 匿名さん

    >>3250 匿名さん

    意味不明ですね。
    誰もそんな話をしてませんよ。

  33. 3253 マンコミュファンさん

    >>3251 マンション検討中さん

    事例はありませんが、ここは70年ですから築10年は所有権並みの下落幅大丈夫でしょうかね。

    中古の千里レジとタワーが280なので、今なら8がけの220が適正でしょうか。土地と建築費の高騰分はダメージは出るでしょうね。

    ただ後発の所有権新築は300ぐらいになりそうなので、それより悪くなることはないと思います。

    その後はだれもわかりません。

    阪急六甲徒歩6分、50年の定期借地権で築8年で新築時からマイナス30%という書き込みがありますね。

    バブルで近くは値上がりしてるのにここまで暴落するんですよ。本当に定借は中古では嫌われるんですよ。。。銀行仲介検討者、全員が避けますから、本当に。。。

  34. 3254 口コミ知りたいさん

    >>3253 マンコミュファンさん
    3251です。お忙しい中ご丁寧にありがとうございました。
    察するに定借のリスクをご理解されている(否定派?)一方で、
    「築10年は所有権並みの下落幅」「同立地条件の他物件の2割減」等、
    ヒントを頂きありがとうございました。当然、今が高騰時期と捉えることが
    自然ですので上記の限りではないと思います。
    マイナス30%となると4800万→3400万。10年間で1400万相当の
    賃料と金利、地代・解体資金を含むコストが喪失される訳ですね。
    ざっくりですが1700万〜800万程度(上記ランニングコスト)の
    喪失とも言えるかもしれませんね。(金利・管理料が一定と仮定して)
    その場合、10年間30%減で売却の場合、1800万=月額15万の賃料で
    千里中央直結マンションの77平米で暮らした という計算になるんでしょうか。
    一方では近隣の所有権マンションが購入価格からの上昇、維持、微減で収まる中、
    たしかにこの落差は大きいですね。

    非常に参考になりました。ありがとうございます。












  35. 3255 匿名さん

    売ること考えて買う人って結構いるんやね。
    僕はどこに住みたいからって発想で買うわ。
    毎日過ごすところやから住みたいところは自由に決めたいし。
    今をどう生きるかに夢中なので70年後のことまで考える暇はないかな。

  36. 3258 マンション検討中さん

    確かにエンパイアステートビルは築80年以上で、バリバリ現役だね。

  37. 3260 マンコミュファンさん

    >>3254 口コミ知りたいさん

    坪200とは安いですね。そこは低層の人気のない部屋でしょう。

    実際はもう少し色々乗ってきますね。前に10年後のについて書き込みありましたね。所有権が5パーセント、定借が25パーセントおちるとして、少し更新してみました。


    7000万所有権千里タワーの場合
    管理修繕費積立金 −360万
    固定資産税 −200万
    リフォーム -50万
    仲介手数料 -210万
    ローン控除10年 +200万
    下落5% -350万
    売却時の手数料 −200万

    1170万、月9.75万がドブに

    6000万定借シエリアの場合には
    管理修繕費積立金 −360万
    固定資産税 −200万
    修繕地代一時金 -100万
    解体金地代10年 -360万
    ローン控除10年 +400万
    下落 25% -1500万
    売却時の手数料 −135万

    2255万、18.8万がドブに。

    仕様が高い中古を買うのが1100万、月9万も得です。

    入ってないものもありますが、どのみち差額はほぼ同じでしょう。新築の諸費用と下落率とランニングコストのインパクトがでかいですね。もちろん、下落率は誰にもわかりませんが、所有権より低くなることはないでしょう。

    というわけで、賃貸との比較ならダウンサイドリスクのない賃貸一択です。たくさん出ますから、20万も出せるならいくらでも選べますよ。

  38. 3261 マンコミュファンさん

    >>3255 匿名さん

    おもしろいことをいいますねー。

    定借は、最後まで住まなきゃいけない代わりに、最初だけイニシャルがかからない金銭的メリットが売りなんですよ。

    お住まいはここのペントハウスですか?そうでないならイニシャルケチって仕様が低いここに2年半も待ってから住むというのはユニークですね。

    私なら売りに出てる他の高級なペントを買うか、投資用のペントを賃貸して指値で買い取って、フルリフォームしてすぐに住みますね。

    床暖なんていちいち後付けしないですみますし。笑

  39. 3262 マンション検討中さん

    家賃20万も出せない人は家買う必要ないですけどね。

  40. 3264 口コミ知りたいさん

    >>3229 通りがかりさん

    いつの間にか孤独なおっさん達のコミュニティになってますね。
    全盛期の中之島スレのよう。
    残念ながらこのスレも終わりだわ。

  41. 3265 マンション検討中さん

    もうかなり前から終わってますよ。
    むしろここ最近また盛り上がり出しました。
    その手のことやってる知人曰く、荒らす
    ローテーションがあるみたいですよ 笑

  42. 3266 マンション検討中さん

    それ、中之島の君らやん 、笑

  43. 3271 匿名さん

    貸す場合家賃でどの位黒字でるかな?
    例えば築48年のメゾン千里の今出てる賃貸価格でみると70平米でコミコミ10万位なんだけど
    ここの管理費、積立、地代、税と貸す場合のリフォーム代、仲介広告費等を積算すると10万を超える可能性も高いと思うのだが
    それに売却の目が無いに等しいから相続した親族が賃貸にするケースがかなり多くでると予想される
    築48年物の老朽タワマン賃貸が20部屋30部屋とでる可能性もあるからね
    最悪の場合管理費等の補填の為赤字でも賃貸に出してる場合は10万以下もありえるかもね
    大丈夫かな?

  44. 3272 匿名さん

    仮定の話で申し訳ないが
    築48年で家賃も高く見積もって12万として
    上記の様なコストが10万としたら利益は2万
    残利用期間は22年だから約500万になる
    なので売却の場合、買い手は500万以下の価格でないと賃貸の方が得となるから
    実際の売却は300万位でも苦戦するかな
    もしこれが所有権だったら2000万以上でかつ売却もスムーズなんだろうな〜なんて思う

  45. 3273 マンション検討中さん

    >>3268 匿名さん

    そう。普通はいらなくなれば売ればいいが、定借は手放せないから、貸さざるを得ないんだよねえ。わかってんじゃん?笑


    こんなランニングの高い定借タワーで、しかも郊外レベルの賃料しか得れないのに、数十年目以降は貸しても赤字リスクまみれ。さらには、売れないのだから山ほど賃貸が出るから、賃料の値下げ競争は熾烈だよ?ここが千里所有権の皆様に大迷惑なの、わかる?笑

    この単価の物件なら6500万なら新築時で30万とりたいわな。大阪市内でもそれが限界なのに、千里中央では無理無理。所詮は郊外。千里タワーもグロス20万までじゃなにの。リーマンの借上げ社宅には限界があるからねえ。

    あんた、区分を貸したことあるの?税金もあるんやで?個人なら総合課税よとやで?わざわざ、手放せず、貸しても赤字になる負動産となることがわかってるものを持つ意味なんてないね。

    何度もいうが、定借のいいのは、最後に綺麗さっぱりになること。それだけ。売れないから貸せばいいなんて、誰得〜。

  46. 3274 マンション検討中さん

    >>3272 匿名さん

    その通り!

    ランニングがかかりまくるタワーなんて長く持つもんじゃないんだよねえ。

    ましてや郊外&定借の三重苦なのに、70年後まで貸すことを考なきゃいけないなんて、ありえませ〜ん。

  47. 3276 マンション検討中さん

    >>3257 匿名さん

    はぁ、所有権が定借並みに酷いってことをアピールしても、ここの優位性の証明ならないのよ。ロジカルゼロねえ。涙

    一応反論しておくか。

    1 技術の問題ではなく管理の問題。マンションの歴史が短かく、70年ものなどまだ実績ゼロ。仮に実績ができても、それはマンション全てに当てはまるので、この定借の優位性にはならない。大丈夫?

    2 定借の95%は大幅下落。値上がりしてるところは、東京のような投機マネーが流れ込むところで、シティタワー品川のような呆れるほどこ安さ(坪120)、グロス高すぎて誰も買えないレベルになったところ(所有権500-1000に対して定借300-600など)、二度と出ない無敵の立地の場合(プラウド南麻布など)のみ。

    郊外のマンション乱立地域で周囲の所有権と10パーセント、1000万しか変わらないような物件で値上がりした事例などない。あるなら言えよ?

    3仮定が意味不明で笑ってしまったー。

  48. 3278 匿名

    >>3273
    相変わらず字数だけ多くて内容薄っぺらいな(笑)

    住まなくなってから賃貸するならランニングコストが賄えれば十分だろ。
    20万も30万も賃料取る必要ないんだよ。
    だから不動産所得は赤字にしかならないから税金なんか関係ない。
    そもそも、赤字リスクまみれと書いておきながら、税金もあるんだよって自己矛盾甚だしい。

    お前のレベルじゃ何を書いても無駄。


  49. 3279 マンション検討中さん

    借りぐらしのシエリッティ

  50. 3280 匿名さん

    >>3278 匿名さん
    ランニングも賄えない
    情けない状態になるかもと危惧してるのでは?
    ランニング賄えればとか能天気過ぎかも


  51. 3282 匿名

    >>3276
    >>3257のどこに定借の優位性と書いてある?
    優位である必要はない。
    定借を批判するなら定借固有の問題点を挙げろと言っている。
    日本語が分からないのか?

    1.要するに定借固有の問題ではない。
    2.そんなことは知った上で書いている。
    定借は資産価値下落の実績しかないと書いたのはお前だ。
    しかないというのは100%ってことだ。何が95%だ?
    お前に虚言癖があるということは理解した。
    3.お前の理解力が低すぎて笑ってしまったー。

    0点だな(笑)
    所有権タワマン居住者の俺でも全く共感しない。
    お前がここで何を書いても失笑されるだけだ。

  52. 3286 マンション検討中さん

    定借推しの彼らも定借に住んだり買ったりしてないからね。ただのプロレスだからね。ここをやたら推してるのに、ここを結果的にdisりまくってるでしょ。定借に住んだことないのよ。笑

    マンションかつタワーかつ定借であるここのリスクは1.2.3が全て当てはまる、所有権タワーはそのうち2つ、所有権低層はそのうち1つがあてはまる、さあ、どれがリスク大きい?

    っていうシンプルなロジックが理解できないんだよね。なんでだろうね。笑

    定借がほぼ暴落事例しかないのも知ってるみたいだし、中古で売れないのも知ってて、貸しても赤字になることも知ってるみたいだから、嘘はついてないみたいなんだよね。

    それでもここをオススメしたくてしたくてたまらないのが面白いよね。営業以外ならその動機が謎すぎるよね。笑

  53. 3287 匿名さん

    ここを買わない方がのはつまるところこうなるからだよな。ファイナルアンサー↓

    仕様が高い中古を買うのが1100万、月9万も得です。

  54. 3288 匿名

    >>3280
    そもそも自住ならランニングコストは賄えない。
    情けないも何もない。
    自住しなくなった時にいくらかでも賄えれば十分では?
    購入者はそう思って買っているんじゃないの?

  55. 3289 匿名さん

    年収3000万の人が1億のシエリアを購入する。
    10年後に5000万で売却。 1年500万で
    月に40万か? でも住居用の不動産の売却損で
    5000万円が税金控除される。 大体3000万
    だと税金は1000万ちょっと。 それが2年間
    ほぼゼロになるから。 結局3000万弱の損。
    便利で新築、眺望のいいところに住んで月に25万か?
    タワーに飽きたら他へ住み替え。 ただし、3000
    万を超えるとダメだけどね。 合っている?どこか
    間違っている?

  56. 3290 匿名さん

    3000万の所得を計上している人が何人ここに住んでるの?
    笑えるわ〜
    仮に3000万の収入があっても、まんま計上しないよ
    高収入の者は節税も上手くやってる
    富裕層の実情知らなさ過ぎ
    偉そうに語れば語るほど笑えるわ〜
    面白いな〜

  57. 3291 匿名さん

    >>3289 匿名さん
    売却損で節税なんて頭悪過ぎでしょ
    節税ならもっと良い方法あるし
    良いマンションに住むならならそんな面倒くさい事しなくても経費計上すればいいよ
    3000万も所得計上するレベルの富裕層ならね。

  58. 3292 匿名さん

    上手く釣られてやんの(笑)。 以前は数名くらいで盛んに
    ディスっていたが、久しぶりに見たら今回は一人か二人かなー
    と感じていた。まだしつこいのが、二人は残っていたんやね。

  59. 3293 名無しさん

    世の中には、足が臭い人と、脇が臭い人と、口が臭い人、色々な人がいます。

    昔々、足も脇も口も全て臭い人がいました。

    大変ですね。と周りの人は心配しました。

    その人は反論しました。

    それらは私だけにある臭さではない。私にしかない臭さを指摘すべきだ。と。

    その後、周りの人はその人のケツも臭いことに気づいてしまいました。

    その人には誰も近づかなくなりました。

    おしまい。

  60. 3294 マンション検討中さん

    これでかなり売れ行きには歯止めが
    かかりそうですね。

  61. 3295 匿名さん

    >>3294 マンション検討中さん

    残念ながらほとんど売れてるよ。

  62. 3296 匿名さん

    [No.3205~本レスまで、 以下の理由によりいくつかの投稿を削除しました。管理担当]
    ・前向きな情報交換を阻害するため
    ・有益な情報を含まない内容
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  63. 3297 匿名

    >>3288 匿名さん

    僕もそう思うんだけど、それじゃ納得しない人もいるみたい。

  64. 3298 名無しさん

    住まなくなった時は売れて当然やろ。

    苗場スキー場のバブルマンションとか
    山の中の田畑買っとるんとちゃうねんから。

    駅前タワーで売れへんって。
    わざわざ見えてるババを抜く必要もないわな。

  65. 3299 匿名さん

    都心回帰と言われてますが、大阪市内のタワマンでも売れ行きが芳しくないところがあるのに、なんで郊外の定借のタワマン の売れ行きが好調なんでしょうか?

  66. 3300 匿名さん

    >>3299 匿名さん

    都心回帰は駅前への回帰も含みます。
    郊外も同様です。

    千里中央は北摂最強の駅で、
    かつ希少な駅前の土地だから売れてます。

    おまけに
    この5年で30%も値上がりしたので
    定借にして安くできたので売れてます。
    安さでデメリットを帳消しです。

    関西の一流サラリーマンが出せるのは
    坪250、6000万円台まです。
    ここはそれにぴったり。

    桃山台の住友長谷工が同じ値段の時代。
    そりゃここを買いたくなるでしょうね。

    が、中古は全くついてきてません。
    千里中央ならタワー二本ぐらいで、
    あとはツボ200前後です。

    これ以上の値段はリーマンは限界でしょう。
    市内のような投資マネーも来ませんし。

    低層が劣悪でもない郊外で
    わざわざタワーに住むのは
    イキりたがりさんですが、
    千里中央ならそういう層が一定数います。
    北千里や緑地公園や桃山台では売れません。

    市内で売れ行きの悪いタワーってどこですか?
    市内は都心かつ所有権なのに
    数年前まではここと同じ値段でしたから
    皆んなでクソほど儲けました。
    今も売れてると思いますが。

スポンサードリンク

ブランズ都島
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4890万円・5670万円

3LDK

69.79平米~73.99平米

総戸数 279戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4440万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4680万円~6380万円

1LDK+S、2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

未定

1LDK+S~3LDK

54.35㎡~70.51㎡

総戸数 46戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円~7348万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ザ・ファインタワーウエストコースト

大阪府大阪市港区弁天4丁目

5600万円~9800万円

1LDK+SIC+N・2LDK・3LDK+WIC・3LDK+SIC・3LDK+WIC+SIC・3LDK+WIC+SIC+N ※Nは納戸です。

52.47平米~90.20平米

総戸数 199戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5010万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.24平米~67.51平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)、21街区3画地(イーストスクエア)

未定

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~5780万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸