東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?PART6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?PART6

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-11-28 21:40:19

パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-13 01:23:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 138 匿名さん

    パークシティブランドを買っておけば資産価値は間違いない。

  2. 139 匿名さん

    ここは当初の予定価格からかなり上げてきているし、資産価値を気にする人はやめた方がいいですよ。売却時には損をする可能性が高いと思われます。
    実需且つ、高くても気にしない人向けの物件でしょう。

    実際、ここの過去の書き込みを見ていると、キャッシュで買える程度の経済力がある人がかなりいるようです。
    私生活でもお金を気にしながら生活しているようでは、購入後の回りとの生活レベルのずれもある程度覚悟はしておいた方がいいでしょうね。

  3. 140 匿名さん

    三井って物件をブランドでランク分けしてるけど、パークシティは大規模ってカテゴリでランク
    は関係なく玉石混交。ブランドでなく内容を見る目を持たないと失敗することも。

    こんなのもあるしね

    パークシティ 三井の手抜き工事マンション日記
    http://31haseko.blog106.fc2.com/blog-entry-18.html

  4. 141 匿名さん

    140は長谷工の悪さを指摘してるような。

  5. 142 匿名さん

    三井はそれをチェックもしてないんだから同じことでは?
    むしろ公式にうたっておきながら、現場には指示もしていなかったのだから余計にタチが悪い。

  6. 143 匿名さん

    いよいよ価格発表ですね
    場所的にまず間違いのない物件でしょうが
    問題は倍率です

  7. 144 匿名さん

    いや問題は割高な価格です

  8. 145 匿名さん

    割高かどうかは倍率でわかるね

  9. 146 匿名さん

    御殿山の三井マンションでは、雨漏りした前例がありますし。

  10. 147 匿名さん

    三井建設ですよ。修繕中は御殿山ハウスに住民は引っ越した。当然家賃、光熱費、引っ越し代は三井持ち。
    大手デベだと安心だね。

  11. 148 匿名さん

    当たり前のことです。
    中堅デべマンションで以前同様に問題が起きて大修繕したことがありますが、
    仮住まいは同じデべ系列の中古やビジネスホテルでした。
    当然、家賃光熱費引越代はデべ持ち。食費まで請求した人もいました。更に後で慰謝料も貰いました。

  12. 149 物件比較中さん

    倍率そんなでもないよ

  13. 150 匿名さん

    そりゃそうだろ高いもん。

  14. 151 購入検討中さん

    1倍が多い感じ。でも、申し込みしない人もかなりいるから、かなり苦戦かな。にしは開店休業
    モード。次期とし様子見にした感じかな。

  15. 152 匿名さん

    月島と比べると、少しお寒い感じ。グロス、管理、修繕なにもかも高いかと。。

  16. 153 匿名さん

    >141

    施工管理するのはデベの仕事。ゼネコンに丸投げして、まともにアフターサビスできなかったら、ブランド価値を失うってこと。

  17. 154 匿名さん

    大型物件だと、要望書を出さずに申し込みする人も多いですよ。投資家とかは最終価格が出てから割安な部屋を数値で判断して購入しますので。

  18. 155 匿名さん

    このご時世で、人気薄なマンションは正直不安だね

  19. 156 匿名さん

    東向は早期に無くなりそうですよ。

  20. 157 匿名さん

    投資家で狙っている人いるのかな?投資にならないきがしますが。

  21. 158 匿名さん

    投資は無理でしょ(笑)
    グロスも維持費も地域最高値で買うのに、どこで利益出せば良いの…

  22. 159 匿名さん

    ここは利回りいいでしょ。港区より安いけど、賃貸は利便性重視だから高く貸せる。

  23. 160 匿名さん

    >145
    倍率もそうですが、それ以前に一期でどれだけ売り出せるかですね。一部すでに敗戦ムード漂っているようですが。

  24. 161 匿名さん

    一期は200後半の売り出しみたいです。

  25. 162 匿名さん

    一期は200後半の売り出しみたいです。

  26. 163 匿名さん

    1/4しか出せないのか…相当不評なんですかね?

  27. 164 匿名さん

    280じゃないの?

  28. 165 匿名さん

    280じゃないの?

  29. 166 匿名さん

    地権者分抜いたら販売戸数って何戸でしたっけ?

  30. 167 匿名さん

    地権者分除いた実質販売戸数は何戸でしたっけ?

  31. 168 匿名さん

    地権者住居があるから50%売り出しだね。
    割高と思ったがかなり早い段階で売り切れそう。

  32. 169 匿名

    販売総戸数566

  33. 170 匿名さん

    地権者が総戸数の23%位いるんですね。

  34. 171 匿名さん

    1期280戸なら、半数の売り出しですね。

  35. 172 匿名さん

    事業協力戸数168です。

  36. 173 匿名

    再開発地区内は、10階建てくらいのペンシルマンションが2、3棟と数件一戸建て住居があったぐらいで、あとは、低層オフィスビル、大きめの工場、倉庫、駐車場、それに、品川区の体育館だったように記憶してます。地権者住戸は、そんなに多くない気がするんですがどうでしょう?
    オリックスのオフィスビルが有ったから、その分などは、所有して自社で売り出すかも知れないですが

  37. 174 匿名さん

    一期5割か。完売早そうだね。

  38. 175 匿名さん

    最近の三井の傾向だと一期は即日完売できる戸数だろうから。お買い得間取りはすぐ無くなるだろうね。

  39. 176 匿名

    グランスカイは確か、
    オリックス不動産もデべとして地権者分を分譲しましたね。

  40. 177 匿名さん

    半分一挙にいったんですか?
    これはソッコーだな。

  41. 178 匿名さん

    ネガさん、というかにわか素人評論家そんは自分の財布を基準に高いの安いのいいますけど山手線内側とかサラリーマンの平均収入とかそんなの関係ないんですよ。
    買う人は買う、そして東京はそういう人がいっぱいいるしこういうマンションはすでに不動産を持ってる人も買うわけです。一億円のマンション買って10年住んでで8000万で売れれば一年間200万でしょ。運が良ければ同じ値段で売れるかもしれない。売らなくで子供に相続させるとかいろいろあるわけです。

  42. 179 匿名さん

    周辺相場より割安ですよ。グランスカイの中古と同じ坪単価で御殿山学区の新築が買えるわけで。

  43. 180 匿名さん

    竣工と同時に御殿山小学校もリニューアルですな

  44. 181 匿名さん

    半分じゃ普通かな売れ行きよくも悪くもない

  45. 182 匿名さん

    後は、登録即日完売ができるかどうかですね。
    豊洲とか、できなかった物件もあるので。

  46. 183 匿名さん

    億出すなら、他にもあるかと。。

  47. 184 匿名さん

    もはや価格とのバランスが取れている、いいマンションはしばらく出ないかと。

  48. 185 匿名さん

    一期280戸か。予想通り伸ばしてきたね。元々坪400とか言われてたわけで、この市況の中、割安感ある気がしますね。即日完売でしょう。

  49. 186 匿名さん

    元々は坪320でしょ(笑)

  50. 187 匿名さん

    400?誰も買わんよ。大崎で

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸