大阪の新築分譲マンション掲示板「ロジュマン千里中央について語るスレ part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 上新田
  7. 千里中央駅
  8. ロジュマン千里中央について語るスレ part4
匿名さん [更新日時] 2014-02-13 00:30:50

土地区画整理事業で誕生した、千里の天神さんの裏に建つオール電化マンションについて語り合いましょう。

所在地:大阪府豊中市上新田区画整理事業地内3-1街区(仮換地)、3-6街区(保留地)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩6分
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S~4LDK+N ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。
面積:75.04平米~97.59平米
売主・事業主・販売代理:MID都市開発
売主:近鉄不動産
売主・事業主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:ライフステージ
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店

施工会社:株式会社淺沼組 大阪本店
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336189/

[スレ作成日時]2013-07-29 23:13:54

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロジュマン千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    16日の抽選って何組ぐらいいたんですかねー?
    70平米のやつなんですが。
    もう終わってしまったけど検討していたから少し気になるんですよねー。
    狙い目だったのかなーとか。

  2. 403 匿名さん

    売れている=いいマンションと違うでしょ。
    極端な話、欠陥マンションで、仕様最悪でも安ければ売れる。安いほど買える人増えるしね。

  3. 404 匿名

    いくら安くても欠陥マンション買わないでしょ。笑

  4. 405 りこりん

    検討していて、今の新築マンションだとこの周辺ではここが一番明るく、人通りの多いところを通ってマンションに着けますね。子どもが大きくなっても、千里中央駅までの道のりが比較的安心です。
    道のりも近く感じます。

    言うほど安くはないですよ。
    でも、私は広さが欲しいので、他とも比較して検討しています。
    ジオやリバー以外は、残り少ないですからね。

  5. 409 匿名さん

    あなたも羨ましいんですね。(笑)
    朝もすぐ削除されていましたがまたですか。

  6. 410 匿名

    関西に住んでてブランドとか言うなら千里中央でないんじゃないの?
    芦屋とか。
    大阪出たら誰も千里なんて知らない。
    千里中央ってコテコテな大阪嫌がる利便性求める転勤族に人気とかってイメージ。
    ちなみに大阪以外の人は千里も上新田もどーでもいいって感じ。

  7. 411 匿名さん

    昨日の19時前、一番西向きの楝の外側階段に、赤い電気が縦一列ついていました。夜はいつも真っ黒が当たり前なので、妙に綺麗で新鮮でした。
    あのランプは工事用の何かテストなのかそのままつくのかわかりませんが…
    出来上がった楝の窓が、時々風通しか開けてあったりして、だいぶ建物は完成に近づいたなと思います。

  8. 412 匿名さん

    それでもまだ半年近く先なんですね~
    余裕のある工期になってるんでしょうか。半年あって残り20戸代。完売も近くなってきましたね。春には入居が始まり横の公園での子供が遊ぶ姿が目に浮かびます。

  9. 413 契約済みさん

    第一期に購入して以降、月一回まとめてレスを読んでいますが、今月も新しい情報は無いですね。(ここずっと毎月無しですが)
    事故や欠陥の情報だけは困りますが、神社の話で、御盛り上がっていらっしゃるということは、順調に進んでいるのかと思います。(遠方の為、半年間も現地を見れておりません)

    入居する頃に、完売していたら嬉しいですね。自分の選択が間違っていなかったと、改めて思えます

  10. 414 匿名さん

    今日も、灯りは点いていましたよ。
    公園はほぼ出来上がりました。パンフレットの完成予想より、お洒落な遊具が出来たり、赤色灯?つきのトイレなど整地も、植樹も立派です。
    色々言われるなかですが、大勢の淺沼組の関係の方が、日々黙々と働かれている印象を受けます。
    建物は80%以上塗り終わりました。
    これから、駐車場やロビーやトータル外観に移るものと思われます。

    以上、413さんにご報告です。

  11. 415 匿名

    マンション横の公園、このあたりでは一番素敵な感じです。
    人も集まり賑やかになりそうです。

  12. 416 周辺住民さん

    久しぶりに歩いて天神社へ行って来ました。
    ロジュマンも素敵に出来上がって来ましたね。
    でも、初詣以来の天神さんへのお参りで、愕然としました。
    涙が出そうでした。
    はやり、お社のバックに高層マンションはダメです。
    神主さんが抗議されていたように、もう少し低層にすべきでした。
    個人的な感想ですが・・・。

  13. 417 匿名さん

    わからんでも無いですが、東京なんか神社周辺にもっとエゲツない高層ビルばかり。
    ご先祖が死ぬ思いで守って来た田畑をぶっ潰して、その上にマンション立ててるとこも多い。
    ノスタルジーも程々に。

  14. 418 匿名さん

    地主も高い金を払ってくれれば、土地売るし、自治会も和解金貰えば反対運動辞めるし、住人も他より安ければマンション買うし、金次第ってことかな。世知辛い世の中だね。

  15. 419 匿名

    時代の流れです。
    こんなことどこでもあります。
    もっと品のない施設とかうるさい施設が建つよりはまだマンションでよかったのでは?

  16. 420 匿名さん

    周辺がラブホや風俗街になってる神社さえあるのにマンションごときでガタガタ言う方がおかしい。しかも結局文句言ってる輩は金銭が目的でしょ。

  17. 421 匿名さん

    420みたいな方々が住むのでしょうか?このマンション。
    購入者さんですか?

  18. 422 匿名さん

    うーん
    駐車場らしきものの外枠?それとも足場かなあ…なんかやけに狭く感じます。
    パンフレットに載ってたより、エントランスから駐車場までの敷地が、狭いような…
    建物はほぼ、予想どおりの仕上がりですが…

  19. 423 匿名

    私は駐車場があの大きさなら案外エントランスと離れているなと感じました。

    今日散歩がてら神社からも見てきましたが、C棟の上の方は確かに見えますが気になるって感じでもなかったです。B棟は思ったより視界に入りません。
    そもそもお参りしてるときに空は見上げないかな、神様の方みてればいいし。
    もともとの竹林を知らないからかな。

  20. 424 匿名さん

    それよりも周りの空き区画が気になりますねぇ。
    賃貸マンション(確定)、戸建、ドラッグストア、店、色々な噂はありますがメイン道路から離れているのでお店も入りにくいんでしょうかね。
    お店が出来ると交通量増える。お店でなければ利便性が上がらない。どちらになるのでしょうか。お店は少し行くだけでセルシーやパルがあるので利便性はそこまで変わらないとは思いますが、ライフや関スーやマックスバリューなどが来ると嬉しいかも。

  21. 425 匿名さん

    駐車場、あの大きさなんですかね( ̄▽ ̄;)
    あの大きさなら、メチャメチャショックなんですけど…
    いや…私の見間違いだわ…
    小さい…小さい…
    まさか…

  22. 426 匿名さん

    パークの南はビックリするほど綺麗に整地が終わりましたね。賃貸が出来るのかなあ。
    マンションギャラリーとマンションの間も、側溝が出来て、だいぶ整地されてますね。
    建つものは決まっているんでしょうけど、今のところ何処からも聞こえてきませんね。以前の噂以外は。

  23. 427 匿名さん

    パート3の終わりにかかれている方。

    駐車場は、1期で申し込んだ方は(105世帯くらい?)は全員決まったようです。
    が、その後に契約した人には、まだ案内は来ていません。
    ここは、場所が場所だけに、車を持たない世帯もそこそこあるのではと思います。
    管理組合も、ここは色々な意味で高度に機能しないと、周りとやっていけませんから。
    それもこれも、これからです。

  24. 428 匿名さん

    424さん
    賃貸マンションの位置はどこですか?

  25. 429 匿名

    購入者です。

    確かに小さい駐車場ですね。
    あの大きさに車がおさまるのかな。
    でも駐車場なんて見た目も悪いし私は小さい方がいいいんですが。
    それともあれは機械式の分かな?

    近所に住んでいますが空いてる土地に何ができるかの噂は聞こえてきません・・

  26. 430 匿名さん

    残り20ですかね。

  27. 431 匿名さん

    427さん、ありがとうございます。

    契約された方にお聞きしたいのですが、
    ・駐車場は皆さん確保できましたか?今後は抽選になるのでしょうか?
    ・管理組合の結成時期は決まっていますか?
     普通は、竣工前に理事が決まっているはずなのですが。
    お隣の少路のロジュマンでは、駐車場が確保できずに外部で借りたり、
    管理組合が機能しておらず、この掲示板で告げ口のような形でしか
    住民同士の意見交換ができていないようで、同様なことにならないか
    不安を感じています。お教えいただきますようお願いします。

  28. 432 匿名さん

    431さん

    駐車場は確保出来ました。第1回目の駐車場の権利の抽選会で無抽選でした。その後の駐車場はどうなってるか分かりません。
    ロジュマン小路よりかはマイカー率が低いと思われます。第1回目も無抽選だったので。もし駐車場が無いとしても決まりなので諦めるしかありません。最近契約された方は駐車場情報はお持ちでしょうか?
    また管理組合は間違いなく作られます。小路の方が機能していないという事ですが、マンションそれぞれの管理組合なので、幹事の人達次第で良い管理組合になったり機能していない管理組合になったりします。なのでここもふたを開けてみないと分かりません。
    良い方向に向けば良いですね。

  29. 433 匿名さん

    432さん
    ありがとうございます。
    我が家は通勤用に駐車場を2台確保したいのですが、どのような状況かと思いまして。
    でも、早いもの勝ちなんですね・・・これから検討する者にとってはちょっと残念です。

  30. 434 匿名さん

    427です。

    私も契約者で、駐車場の1回目の抽選は確か4月頃でしたから、それから随分後、建物がだいぶ出来てから契約しました。それからあとの人には、まだ何の連絡も来ていません。
    433さん、モデルルームに聞かれたらいいですよ。物件の残り少ないし、契約の時に駐車場の希望は出すだけ出してますから、モデルルームも集計はしていると思います。
    とりあえず、権利の抽選があり、どこの場所になるかは、車種で大きさも違いますから、全員での調整(また抽選かもしれませんが)と聞いています。

    ここのモデルルームは、オープンに事実を説明してくれますから、残りの部屋も駐車場も遠慮なく聞かれたらと思います。

  31. 435 契約済みさん

    駐車場について

    もともと250世帯中191台分の駐車場があり、76%の方が確保できるようになっています。

    最初の駐車場希望者は、購入者の76%だったので無抽選だったのです。

    だから、購入時期関係なく平等ですよ。

    もちろん、どこに停めるかは191台の所有者が決まり次第抽選になると思うので、これも平等です。

    ただ、一世帯一台と説明を受けたような気がします。

    二台申し込めるかはモデルルーム聞いてみて下さいね。



  32. 436 匿名さん

    もし、駐車場の割り当てで残念な結果になったら、周辺に沢山駐車場があるのでそこを借りてくださいと言われました
    地図をみると確かに周辺には多くの駐車場がありますよ

  33. 437 匿名さん

    当たり前だけど二台目は全員が割り当てられてなお余った場合のみですよ。

  34. 438 購入検討中さん

    駐車場、一階の高い場所で20000円で、機械式で8000円位ですね、皆さんどの辺り希望ですか?

  35. 439 匿名さん

    「最初の駐車場希望者は、購入者の76%だったので無抽選だった」
    「購入時期関係なく平等」
    今後、希望者が増えたら、第1期で契約してても、駐車場が確保できなくなる
    可能性があるということですか?

  36. 440 匿名さん

    439さん
    そんなことはありません。
    契約者の76%の割り当てで抽選が行われる予定だったのがたまたま76%内に収まったから抽選がなかったということで権利は確保されています。
    ただ、その後に契約した人たちも76%の割り当てになるので駐車場希望者が多ければ抽選になりますから公平ではありますが契約時期によって運不運はあるかもしれませんね。

  37. 441 匿名さん

    440さん
    期毎に契約者の76%が駐車場が決まるということですね。
    ありがとうございます。
    公平か運不運かと言われると、微妙なところがありますが、
    全ての契約が決まるまで抽選しない訳にもいかないので、
    やむを得ないですね。

  38. 442 匿名

    76%なら一家に一台分は確保できそうですね。
    だいたい駐車場100%ってマンションはもったいないくらい空きがありますしね。

    しかもこのマンション、電気自動車のシェアカー?的なものが有った気がする。

  39. 443 匿名さん

    やっぱり2台目は厳しそうなのか。
    うちも会社の車あるしなー。

  40. 444 匿名さん

    でも、杞憂するより、蓋を開けてみないとわからないですよ。

  41. 445 購入検討中さん

    皆さん、駐車場代はいくらぐらいを希望ですか?

  42. 446 匿名さん

    駐車場の話で盛り上がっているところスイマセン。。。
    424 426さん  賃貸マンションや以前の噂・・・との事ですが、具体的にご存知であれば教えていただけないでしょうか?数年後に転勤の可能性があり、数年間賃貸に出す事を考えていたので、不安に感じております。

  43. 447 匿名さん

    ここは歴史ある場所に立地し、かつ千里中央に徒歩でしかもフラットで行ける素敵なマンションですね

  44. 448 匿名さん

    駐車場は14000円を希望しています。屋根が無いけど屋根付きだと高いです。
    周辺の噂はあくまでも噂ですが、スーパーマーケット、ドラッグストア、コンビニ、一戸建て住宅、賃貸マンション、駐車場、というのを聞いたことがあります。
    現実的にはマンション、戸建て、お店1つくらいじゃないしでしょうか。

  45. 449 匿名さん

    エアヒルズの平面・自走100%で4500円~に比べるとここは駐車場代が高くないですか?平面で24000円、立体自走でも1階だと20000円近くする。その分管理費・修繕費が安いのかなと思えばそれもない。物件価格はたしかに割安ですが、車2台持ちの人とかはちょっとキツイですね。

  46. 450 匿名さん

    426です。
    遅くなりすみません。
    私も聞いている情報は448さんとほぼ同じです。ただ、パークの南と、モデルハウスの南はほぼ整地が終わりましたので、具体的に何か始まりそうです。
    パークの南はに賃貸が建つのか?それとも今、小学校前の駐車場が賃貸になるのか?
    小学校前だと、ロジュマンの眺望等にも影響してきます。

    今は、駐車場が急ピッチで建てられているのですが、余裕で幅のある駐車場になるのかドキドキしています。
    現に今、周辺の駐車場を借りていますが、このあたりは20000円弱します。
    駐車場は高いと思いますが、仕方ないかな、とも。

    いずれにしても、建てられるものが限られているので、滅多なものは建たないと思います。何が出来ても、商業施設は新しいですが、駐車場等が絡むと、車が増えるのは勘弁してほしいですね。

    私も転勤族ですが、ここは通勤等にも便利だし、小学校も近いので、賃貸に出してもある程度でいけると思います。

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ブランズ都島
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸