横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エクラスタワー武蔵小杉 【入居予定者専用】Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. エクラスタワー武蔵小杉 【入居予定者専用】Part2
入居予定さん [更新日時] 2023-03-08 23:03:23

早くもPart2となりました。
入居予定の皆様、たくさんお話しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157006/



所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線南武線「武蔵小杉」駅 徒歩1分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
売主:東京急行電鉄東急不動産丸紅・東電不動産
販売代理:東急リバブル・丸紅不動産販売・東急ライフィア

【物件情報を追加しました 2013.5.8 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-08 17:33:43

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクラスタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 448 匿名

    てか、パークと比較したらエクラスの外観全然高級感ないね。低層の安物件を単に高層化したような見た目。外廊下だし。。

  2. 449 住民さんA

    なんか外部の人が必死になってますね。

    個人的には外廊下は良いと思いますよ。
    結構上下左右の部屋の入り口が見えるので
    監視の目という点で防犯になっているかと思います。
    部外者が例え歩いていたとしても、どこかで見られているかも?という意識になるのでは?

  3. 450 住民さんA

    外観の高級感についても、448の方は30年後も同じことを言ってますかね?
    傘いらずの駅直結は間違いなく30年後も言えますが。

    立地は何十年経っても変わらないものなので、
    マンションを見る場合は最優先にすべき項目です。
    極端にいえば、立地を気に入らなければ、
    モデルルームなどは見てはダメなのです。
    部屋の内部を見て舞い上がる人が多くて
    妥協する人も多い見たいですけどね。

    部屋の構造や外壁などは手入れ可能ですが、
    立地は絶対に手をいれることは出来ません。
    それくらい立地は大事なのです。
    エクラスの人は普遍の価値を得ているので
    時間が経てば経つほど有利になります。

  4. 451 匿名

    あれだけ飲食店があれば10年後にはネズミが大発生するみたいですね。

  5. 452 住民さんA

    ネズミはどこでもいるでしょ。

    その前に必死に粗探しする輩が発生していますけどね。

  6. 453 住民さんA

    何で外部の人が必死になって張り付いてるんでしょうね?
    たぶんエクラスのことが気になりすぎてストーカーチックになっているのでしょうけど。

  7. 454 マンション住民さん

    エクラスは外廊下なのが結構ネックでしたが立地で買いました。
    住んでみると外廊下いいですね。風が抜けるのはやっぱりいいかも。
    ちょっとした不満はありますが駅直結の利便性が勝ります。
    エクラスにして良かった。

  8. 455 匿名

    外廊下だと内部が汚れてきそう。

  9. 456 匿名

    直結がいいのなら、見た目も構造もGWTの方が断然いいけどな

  10. 457 匿名

    確かに外観の重厚感はグランドウィングの方がありますが、高さの違いを見ても明らかなように、エクラスのほうが、各戸天井が高いです。低層部分が商業施設という理由だけではありません。エクラスの天井高はグランドウィングの最上階2層(プレミアム?)と同じです。免震も制震よりコストもかかりますし、勝っていると思います。内装はいかようにも変えられますが、天井高等構造、立地が決め手になりました。いろいろ書き込みがありますが、それなりに満足して生活しています。皆さんそうじゃないかなー・・・

  11. 458 匿名

    共用部はエクラスタワーいいですよね。

    東急スクエアの真上もやっぱり便利です。
    気に入ってます。

  12. 459 匿名

    立地は変えられないけど外観のイマイチさも変えられないわけですね!

  13. 460 住民さんA

    外廊下ですが、掃除は行き届いてますよ。
    台風後でも汚れは特に感じませんし。

    なんか外観にこだわってる方がいますね。
    もっと大事なことがないのですか?

  14. 461 住民さんA

    GWTも直結ならいいではないですか。
    東急との連結は何階でするんでしたっけ?

  15. 462 住民さんA

    458さんへ
    上のラウンジは眺めはいいですね。
    羽田空港から二子玉まで障害物もないので一望って感じで気に入っています。
    電車、新幹線がジオラマっぽくも見えますし。

  16. 463 匿名

    ここって直結だけが取り柄で他に取り立てていいところないんだよな。。
    まあ直結だから選んだんだけど。

  17. 464 住民さんA

    もう粗探しできないのですか?
    ネタ無くなりました?

  18. 465 マンション住民さん

    もう、全てつきた感じ。静かにしといてネ。
    それにしても、今日この風に乗って、強烈にタバコ臭いです。LMやマルエツ更にスクエア内、お気の毒様です。

  19. 466 匿名

    平日の朝から生保のおっさんたちが並ぶタワー。

  20. 467 匿名

    >466
    何処かと勘違いしてません?
    エクラスのしたに区役所はありませんよ。

  21. 468 匿名さん

    >>467
    パチンコ屋さんの事でしょう。

  22. 469 匿名さん

    わかってないね
    便利すぎるのが問題。

    マッサージが1店舗のうちはいいけど
    10店舗になりうる物件
    こっから行くのに便利なのは
    ここに来るにも便利。
    両刃の剣

    1店舗排除できないでしょ?
    法律的に

  23. 473 住民さんA

    パチンコ屋はエクラスだけの問題ではなく、周辺全般の問題ですからね。
    地権者として再開発に同意してくれなかったら
    エクラス自体もなかったわけなので
    その点は仕方がないのでしょうが。

    スマホだのなんだので
    公営ギャンブルも厳しい時代なので
    パチンコも現状が続くとは思えないですけどね。
    タバコの値段もしかり。

  24. 474 匿名さん

    >473
    いやいや、建築前の想像力欠如によって多大なる迷惑を周辺に撒き散らしている訳でしょ。
    一企業として対策無しは考えられないモラルだ。

  25. 475 マンション住民さん

    コスギプラザを地権者にする必要は、あったのでしょうか?
    東急ストアが後から来てタバコ臭に困り、再開発に含めて立ち退いてもらった。
    喜んでいるのは、東急ストアでしょ!!
    それにしても、脱臭設計は無知でした。パチンコ店内部を負圧にするべきでは?。

  26. 476 住民さんA

    現在の立地を考えるとパチンコ屋に何らかの力関係があるように見えますけどね。

    現在の出入り口が連続した二重の自動ドアになっていると思われるので
    z型の通路に変更して中の空気がそのまま外に出ないようにするなど
    対応でなんとかなるんですかね?

  27. 477 住民さんA

    東急の正面改札右の駅前広場には
    バス乗り場、タクシー乗り場ができるのでしょうか?
    羽田行きの東急バスくらいは近くに来て欲しいのですが。

  28. 478 匿名さん

    悪臭拡散装置のパチや、何とかしてほしい。壁面の装飾やサイネージの画像もセンスを疑う。
    まあ、所詮パチや。何を言っても無駄か。

  29. 479 マンション住民さん

    今朝みたいな天気で便利さ実感しますね。

  30. 480 マンション住民さん

    ↑ホントその通りですね~
    タブレットで東横線の運行状況確認して、動き始めたようだったので、下に降りたら人があふれていた為、また自宅待機。
    こんなことが出来るのも東横線唯一ですね!?

  31. 481 匿名

    パチンコして時間潰せばいいですもんね。

  32. 482 匿名さん

    パチンコ併設はありがたいです。
    できればエレベーターで直結なら言うこと無しだったのですが。

  33. 483 住民さんA

    パチンコ屋も直結だったら便利なんですけどね。
    駅とは方向違うし、わざわざ時間をかけて歩いていくには不便です。
    直結が東急改札とJRだけなんで。

  34. 484 住民さんA

    普段なら数十秒の改札が混んでいて遠かったです。

  35. 485 住民さんA

    エクラスは便利すぎます。

  36. 486 住民さんA

    立地は、いいが ロビーがしょぼい。。。

  37. 487 匿名さん

    確かに、ロビーは殺風景すぎますよね。
    緑やオブジェ、待合ソファーなど、手を入れてほしいです。

  38. 488 住民さんA

    殺風景でも今のままで結構。
    ソファーがあると溜り場みたいになるのがイヤです。

  39. 489 マンション住民さん

    吹き抜けで、なかなかいいと思います。

  40. 490 マンション住民さん

    この前の台風の日、2階のロビーが雨漏りしていませんでした?バケツ置いてあって、天井がぬれているようにみえたので…大丈夫か心配になりました。

  41. 491 匿名

    エクラスタワーは飾り立ては少ないが、余計なものが無くすっきり感がいいです。
    駅直結は本当に便利!

  42. 492 住民さんA

    上の階の物音足音に迷惑しております

  43. 493 匿名さん

    ホントですか?近隣のタワーで上下階の騒音トラブルって聞いたことがないので意外。遊び盛りの子供が部屋で走り回っても隣接住戸は気付きませんよ。エクラスは騒音対策が控え目なのかしら…

  44. 494 住民さんB

    必死に飛びついてきました。

  45. 495 住民さんB

    暇なのでパークシテイの板を見ましたが、騒音問題は出ていましたね。
    気になるか、ならないかは上の住人次第なんだと思います。

  46. 496 住民さんB

    他所の板を見ると吸殻やゴミの問題、共有施設の使い方でいろいろ問題があったように見えました。
    人数が多いといろいろ問題が出てくるのでしょうが。。。

  47. 497 匿名

    ある程度の生活音はして当たり前では?

  48. 498 住民さんB

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  49. 499 匿名

    雨漏りしてたんですか?新築マンションで雨漏りするって、住戸じゃないからまだしも、構造自体が心配になりますね。
    東急スクエアとの間で屋根がないとことか、本当に心配りされていない工事で、東急にはがっかりです。惜しい感じで、詰めが甘い印象で、残念です。

  50. 500 住民さんB

    本当に雨漏りしたのか疑問です。
    本当に雨漏りなら管理組合からの報告があると思うので。

  51. 501 匿名さん

    風俗店が入っていても放置するような管理組合が、雨漏りで報告してくるとは思えませんが。

  52. 502 匿名さん

    餅は餅屋、鉄道屋が片手間で建設管理する物件はこんなものですよ。

  53. 503 住民さんB

    雨漏りの対処は防災センターの管轄なので
    議論は出るはずです。
    本当に漏れてたらの話ですが。

  54. 504 住民さんB

    もう餅を餅屋で買わなくなった時代ですけどね。
    今は総合スーパーの時代になっているんですよ。

  55. 505 匿名さん

    うまいっ!

  56. 506 匿名さん

    ここは総合スーパーで売られる位のクオリティということなら、しょーがないじゃないですか。雨漏りくらい。

  57. 507 住民さんB

    後のフォローがちゃんと出来ればいいだけの話なので
    本当に漏れていたら直せば良いだけの話です。
    東急が、だだ漏れの東電っぽい体質ではないことを期待するだけです。

  58. 508 住民さんB

    野村にしても住友にしても結局は何屋さんですか?

  59. 509 匿名さん

    ここって冬になると南東側でも9時前後はかなりの高さ(30F位?)までMSTの日陰になっているように見えますけど、影響ないですか?

  60. 510 住民さんB

    直線距離でいうと200m。
    何分程度影になると思いますか?

  61. 511 匿名さん

    高層階だと僅かですが、10階台くらい(ちゃんと数えてないてます)だと日の出頃から10時頃までは日陰に見えます。

  62. 512 入居予定さん

    ここの掲示板読んでると住民の方の利己主義ぶりに入居の気持ちが萎えてしまいます。
    このマンションはそんなに自己中心の方が多い住みにくいマンションなのでしょうか?

  63. 513 マンション住民さん

    まともな人もいっぱいいるけどここには書き込まないかと

    利己主義っていうより黙ってられない自己主張の強いタイプはたぶん多いです

  64. 514 匿名さん

    高収入の人の特長の一つだからしょうがないですね。だからエクラスのような物件に住めるわけで。

  65. 515 匿名さん

    うーん。高収入の質にもよりますよね。
    インテリジェンスの低い高収入ってことかな。

  66. 516 匿名さん

    ここは武蔵小杉ですよ。
    住民の質に期待していること自体がナンセンスだと気付きましょう。
    多少は年収があっても中身はこんなものです。
    ちょっと自虐的ですが事実。

  67. 517 住民さんB

    住んでいるからといっても他の住民と接点はないです。
    それこそ、名前すらわからないレベルなので。
    ただ、すれ違えば挨拶をする、その程度。

    どのマンションの板を見ても差はないと思いますがね。

    小杉周辺の再開発地域は昔からの人は住んでいないと思いますよ。
    ほとんどが通勤で便利だから移り住んでいるのだと思います。

  68. 518 匿名さん

    不動産屋さんからは恐らくタワマンに入居した半分位の人は南武線沿線か日吉まで位に住んでいた人だと聞きました。川崎が勢いがあった時も似たような現象だったらしいですね。

  69. 519 マンション住民さん

    隣り合った部屋(自分の家の中での)の壁が薄いのか、隣の部屋の声やテレビの音が筒抜けです。
    こんなものなんでしょうかねぇ。

  70. 520 匿名さん

    そんな事ないはずですよ。
    賃貸住宅じゃないのですから。
    お隣がよほどご年配で、テレビ音量をかなりあげていれば別ですが。
    漏れる音は雑音より気になりますよね。

  71. 521 匿名さん

    同一住戸内での話でしょ?リビング横の部屋によくあることですよ。特にタワマンは戸境壁は防音性が高いですが、戸内はドアなどが24時間換気向けにわざと下端に隙間があったりするので、音漏れは完全には防げない。

  72. 522 住民さん

    エントランスのトイレが汚い

  73. 535 マンション住民さん

    先日意見箱にマンション内で住宅規約に違反しサービス業をしている業者がいるので対応のお願いをしました。
    その後警備室から電話があり、部屋の特定、その部屋を貸していた賃貸業者に申し入れをし11月末に退去が決まったことを聞きました。
    対応に感謝します。

  74. 536 匿名さん

    >535
    例のサイトは11月末移転するというような案内がないので
    ここで話題になっては消されてる例のサービス業者のことをいっているわけではなさそうですね。

  75. 537 住民さんE

    てか、例のサービス業のこと書くと消されるのはなんで?
    誰かの圧力?
    間違いなく管理規約違反だし、公序良俗の観点から言っても常識で考えれば出ていって頂いた方がいい店舗なんだから、特定して退去させる方向に議論を進めようとしてる書き込みを消すのは間違ってると思うけど。
    どうでしょうか?管理人さん。

  76. 538 マンション住民さん

    ここは小杉でもトップクラスの管理費を払ってるんだから、きっちり対応して頂きたい!

  77. 539 匿名さん

    定期的に例のサービス業を擁護する書込みがあるので関係者が削除依頼出してるんでしょ。

    ここの流れでサイトを見つければケータイに嫌がらせでかけてる人だっているかもしれないし。

  78. 540 入居済みさん

    このマンション 上下?音が響き過ぎませんか?

  79. 541 匿名さん

    音は気になりませんね・・・
    地震のとき、かなり揺れたのが気になります。免震なのに。

  80. 542 マンション住民さん

    11月下旬に出ていくのは例のサービス業者さんです。この掲示板で夏頃からこの件で盛り上がっていた書き込みと業者のホームページ、場所が特定できる内容の体験を書かれてた方のブログ内容セットで意見箱に投書しました。その回答が11月末の退去です。業者のホームページにもともと住所は書かれてないので移転の掲載必要ないんじゃないですか?ここでやってるとも書いてないし。本当に出ていってほしいならここに書くんじゃなくて管理組合に意見出された方がいいですよ。ちゃんと回答いただけますから。まあ本当に出て行ってくれるまで要チェックですけどね。理事会便りに一連の対応掲載して住民には知らせた方がいいと思うんですよね。ちゃんと対応してるんだから。知らせないからネットで噂で知った住民が不安になるんだと思います。理事会便りしばらく見守りますが、今回の件掲載され無い様だったら意見箱に一連の対応の掲載を求める意見を入れるつもりです。

  81. 544 住民さんA

    上階の音もするけれど隣の音も聞こえます。
    掃除機かけ?ゴツゴツした音がします。
    何でこんなに音がするのか不思議でなりなせん。

  82. 545 住民さんC

    >540さん、
    たしかに、結構上の回の人の足音とか、生活音は聞こえますね。。
    当方、上の階の住人がいない部屋から越してきたので、まぁマンションなんてこんなもんかなーと思って
    気にしないようにしてますが、あまりに気になるようでしたら管理組合かコンシェルジュにご相談してみてはどうでしょうか。
    敵対的解決にならないようにうまいこと仕切ってくれたりしないもんですかね。

    >541さん、
    免震はわざと揺れて揺れを逃がす構造だから、ゆーらゆーら、ながーくゆーっくり揺れるのが特徴です。
    こないだの震度3とかの揺れだとあの程度だと思いますよ。
    ご心配には及ばないかと。

    >542さん、
    素晴らしい対応ありがとうございます。
    いたちごっこにならないことを願うばかりです。
    マンションはどうしても自治の世界なので、住人が常に自ら目を光らせていることが肝要ですよね。

  83. 546 匿名さん

    免震でもいろいろあるんですね。
    知り合いの方のマンションも免震なのですが、
    震度4も揺れを感じないとの話でしたので。

  84. 547 匿名さん

    先週の地震は一瞬縦揺れがあったように感じましたけどね

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸