大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「メガシティタワーズ【契約者専用掲示板】part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 八尾市
  6. 龍華町
  7. 久宝寺駅
  8. メガシティタワーズ【契約者専用掲示板】part2
匿名さん [更新日時] 2024-05-14 23:15:15

前のスレが1000件をこえていたので
こちらへ新しく作りました。

メガシティタワーズのみなさん、引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76852/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160570/

公式URL:http://www.mega2.jp/
売主:住友不動産(株)、関電不動産㈱
施工会社:清水建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス 
所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通: 関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分

【物件情報を追加しました 2013.4.30 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-26 09:57:37

スポンサードリンク

ヴェリテ東岸和田駅前
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 331 マンション住民さん

    そうですね。最近、ミナミに行くと、中国人か韓国人か分からないですが、いっぱいで、ここはどこ?と思ってしまうほど。悪くはないですが、やっぱり文化の違いは大きいと思います。

    京都への直通バスは、荷物の多い観光客には、乗り換えなしで便利ですね。
    天王寺には阿倍野ハルカスの展望台そして、JR沿線だと、関空、神戸にも行きやすいですし、将来、新大阪にもつながりますし、駅やバス停が近いのは、出掛けやすくやっぱり魅力的だと思います。

    さっき、テレビ「マツコ&有吉の怒り新党」の番組で、「大家さんが勝手に民泊を始めて困ってる」という話をしていました。その流れで、「タワーマンションのゲストルームを又貸しして利益を得てる人もいるとか・・・」
    以前このマンションでも、ゲストルームの予約がいっぱいで泊まれないことになってるようなこともあったような・・・。もしかして、ここも、なんて思っちゃいました。
    カラオケセットもこの前、何十万するものに買い替えで、このペースでいけば5年ごとに買い替え??使われなくなったカラオケセットはどこに行ったのか?カラオケルームでもお金とれる?・・・どれも怪しく思えてきました。

    私は投資目的では無いので、とりあえず、今でも色んなマンションの設備が壊されたり、管理費を滞納してる人がいたり・・・、これ以上ややこしくなるような民泊は止めて欲しいです!

    住んでる皆さんは、そんな民泊が提案に上がってることをどれだけの方がご存知なんでしょうか?ちょっと心配です。
    忙しくて掲示板なんか見ない人も多くいるような気がします。
    知らない間に、民泊OKなマンションになってるかもですね。恐ろしい・・・。

    どちらの結果になるかは、それぞれの立場で、違ってくると思うのですが、いつの間にか、決まってたということにならなければいいのですが・・・。

  2. 332 入居済みさん [男性 30代]


    世の中の流れに乗っていくしかない。

    中国語の勉強をしましょう。

    ①静かにしてください。

    ②そこはトイレではありません。

    ③そこを空けてください。

    ④そんなところに唾や痰をはかないでください。

    ⑤そこで食事をしないでください。

    ⑥ゴミはゴミ箱に捨ててください。

    このくらい覚えておけば、なんとかなるかなあ。と考えるとぞっとします。

  3. 333 入居済みさん [男性 30代]

    そういえば、大阪の大動脈である御堂筋線の中でも

    ここはどこの国やねん?と思うことが

    最近しばしばあります。

    中国人の爆買いに日本の経済は支えられています。

    リーマンショックを支えたのも中国の経済力でした。

    民泊~絶対拒否したいけど、世間の流れには逆らえない。

    覚悟をしておくしかありません。

  4. 334 匿名

    >>326
    知らなかったよ。民泊はマンションの資産価値にも関わることだから、今後、重要な案件として見やすい場所に分かりやすく張り出した方が良いかな。

  5. 335 入居済みさん [男性]

    民泊なんてほんと勘弁してほしい。。

  6. 336 マンション住民さん [男性 60代]

    しかし、いかにマンションの自治会で「民泊」を禁止したところで、
    国や地方自治体が積極的にすすめようとしている中で、法的な効力は
    全く無いように思うけどなあ。
    裁判になっても、勝てないと思う。

  7. 337 マンション住民さん [男性 60代]

    メガ2の立地がいいのは、大阪・京都に近いだけじゃないよ。
    奈良にもJR1本で行けちゃうし、神戸方面も大阪ひがし線の尼崎行き直通快速
    つかえば結構近い。
    おまけに、関空も伊丹も便利に行ける。
    2年後には、大阪ひがし線が新大阪駅まで開通する。

    関西の観光地の拠点としては、最高の立地です。
    「民泊」の需要は極めて大と見ています。

  8. 338 入居予定さん [男性 30代]

    大阪ひがし線についてですが、興味があるので調べてみました。
    確かに久宝寺駅から、新大阪駅まで直通となり、便利になるような気がしますが
    そのコースはとんでもない所を走っています。
    簡単に言うと、かなり遠回りをして両駅間を結んでいきます。
    久宝寺から新大阪まで相当の時間がかかると思われます。
    工事は着々と進んでいますが、はっきりいって快速で
    天王寺までででて、御堂筋線で新大阪駅まで行くほうがよほど早い。

    よって、大阪ひがし線の利便性は大したことはありません。
    利用客もそれほどないと思います。
    JR西日本の真意がわからん???

  9. 339 入居予定さん

    少し話はズレますが。
    みなさんの内容は、低層階は安く、高層階は高いとなっていますが、ここは違います。高層階でも間取りによって安く、低層階でも広く高価格の構造です。
    内覧会に行かれた方はご存知のはずですが、、、
    東棟の内廊下の低層階、トランクルーム付きで広いです。
    低層階だから安いと決めつけるのは良くないですね。

  10. 340 契約済みさん

    >>65
    自分を棚に上げてよくそんなこと思うんですね。その感覚にびっくりです

  11. 341 匿名

    掲示板に、理事会で「民泊」の管理規定の変更についての、記載がありました。
    空いた部屋を貸して有効活用する方の話や、マナーの悪い外国人観光客に悩まされる話など、見聞きします。
    このマンションをどのように利用されてるかによって、賛成、反対がでるかと思うのですが、皆さんは「民泊」について、どう思われますか?
    >>326

    掲示板には理事会の議事録が、入居してから最近まで毎月掲示されてましたが、急に掲示がなくなった?掲示しなくなったのでしょうか?
    大事なことなのに、なんだか情報を操作されてる感じがします。
    民泊がOKになったら、ピアノ教室などの商用利用も可能になるんでしょうか。

  12. 342 匿名

    もし、民泊がOKになったら、居住者の方全てが民泊をすることができるんでしょうか?
    どこかに届け出などいるんでしょうか?
    ホームスティみたいな感じで、海外の人を受け入れるのも、民泊に当たるのでしょうか?

  13. 343 入居済みさん

    テレビニュースによると、民泊は最短で6泊7日が条件になるようです。
    それほどニーズは無いと思いますよ。
    ただし、マンションの管理規定で民泊を規制しても、法的な効力は無いと思います。
    国や、地方自治体がこれから積極的に取り組んでいく話ですから。
    覚悟して、中国語の勉強をしておくしかない。

  14. 344 匿名さん

    > ただし、マンションの管理規定で民泊を規制しても、法的な効力は無いと思います。

    民泊自体は、管理規約での規制は難しいみたいなので
    最近は、周りを固めるほうに走ったほうがよいと思います

    例えば、民泊宿泊者によるマンションおよび居住者への被害が発生した場合は、
    管理組合は、区分所有者にそのすべての損害を請求する

    とかね(宿泊者への請求は自分でやってね)ってことですが、これでむやみに変な人にはかせなくなるので

  15. 345 入居済みさん

    先日仕事から帰ってきて、西棟2階のエントランスでエレベータ―を
    待っていたところ、降りてきたエレベータの中から明らかに東南アジア系
    の男性連れが7人降りてきました。

    あっと驚く為五郎!!!

    もう民泊始まってるのか。なんかとてもショックでした。

  16. 346 匿名さん

    民泊自体には問題が無くても
    届出が必要だったり周辺住民への説明が必要だったりするはず、それがなされていなければ違法になるので
    止めさせる事は出来ます

  17. 347 マンション住民さん

    でも、それが民泊かどうか、だれが
    どうやって証明するわけ?

    外国の友人家族が来ていたと言われれば、なにも
    言い返せないよ。




















  18. 348 入居済みさん

    西、東棟ともに賃貸物件も多数有るので入居者の区別は難しいのでは?
    どこまでを外国人とするのかも疑問ですし...

    エレベータホールなどで低年齢の児童がギャーギャー騒いでいて、
    注意もせずにそれに負けない大きな声で喋って通路を塞いでいる母親たちのほうが
    私には脅威に感じます。

  19. 349 匿名さん

    > でも、それが民泊かどうか、だれが
    > どうやって証明するわけ?

    一番簡単なのは、民泊サイトで検索してでてくるかですね。出てきたらこれで一発証明終了です

    あと他のサイトでも話にでていましたが、お客と思われる人にちょっと尋ねるってことですかね
    御客側からするとマンションの事情なんか知らないので、普通にホテル代わりに泊まっているって言うらしい

  20. 350 名無しさん

    完売とのことでマンションギャラリーの跡ってどうなるんでしょうね?

  21. 351 住民板ユーザーさん1

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  22. 352 名無しさん

    長細い洗面所ですが、収納ケースなどおいてらっしゃいますか?

  23. 353 匿名

    他の大阪のマンションで裁判所から禁止命令でたと新聞に載ってましたから、管理組合や管理会社がやる気さえあれば対処出来ます。要は、やる気の問題でしょう?

  24. 354 住民板ユーザーさん1

    マンション購入時、同じ質問を担当者にしました。医療関係で入札をするらしいです。

  25. 355 マンション検討中さん

    こんな僻地のマンションに民泊なんてするやつおるかいな!

  26. 356 マンション住民さん

    そういえば先日、キッズコーナーであの国の方々が料理持ち込んで、飲み食いしてたな~。
    その横には、子供を遊ばせてるお母さんたちいたけど何にも感じないのかな?不思議だよ。
    子供は、エレベーター前で、呼び出し機器で会話してるし宅配困ってましたよ。お母さんも会話はエントランスロホールでゆっくりお願いしたいですね。

  27. 357 住民板ユーザーさん1

    1階玄関の植え込みで、4~5才くらいの男の子に小便をさせていたお母様がいました。
    外出しようとして、おしっこと言われ上まで上がったら遅くなる。きっとそうなんでしょう。でも、その自分の子供が1人で用をたせるようになった時、めんどくさいから、その辺でたち小便をする人になるんでしょう。だって親がそうさしているから。犬の飼い主への玄関でのトイレの注意がはってますが、是非バカ親への注意のポスターもお願いします!

  28. 358 住民板ユーザーさん7

    >>354 住民板ユーザーさん1さん

    カフェが入ると嬉しいんですけどね

  29. 359 住民板ユーザーさん1

    >>357 住民板ユーザーさん1さん

    これはあかんやつです

  30. 360 名無しさん

    窓開けて夜中まで宴会してうるさいんだけど 直接文句も言うのも気まずいんでどうしたらいい?

  31. 361 住民板ユーザーさん4

    >>360 名無しさん

    6階フロントにお願いして注意のポスティングをしてもらったらいいと思います!私は朝5時に上から毎朝ドスンと大きな音が響き飛び起きてしまうので、お願いしました。ベッドから勢いよく降りてるのでしょうが寝静まってる部屋にはかなり衝撃的で。ただ私は上と思っていましたが、響くので案外上ではない可能性が高いのでと周りにポスティングしてくださいました!

  32. 362 名無しさん

    翌日管理事務所に連絡しました
    ポスティングしてくれるそうです
    内廊下の階なんで廊下に出ると
    声が響いてるんでどの部屋かわかります(笑)
    よく宴会されてる部屋ですが、今回はかなり深夜まで窓も開けて騒いでられたので寝れませんでした。

    うちも上の階の子供さんが走る足音や
    ベランダの窓を閉める音がよく聞こえます ただ日中の時間内なんで仕方ないと思っています。

  33. 363 住民板ユーザーさん5

    上の階の方がベランダで植物を育ててるみたいなのですが、本当に時々砂が落ちてきます、せっかく干した洗濯物が汚れるし、気のせいかわかりませんが、その階の高さに飛んでこない虫も付くようになりました。 この場合 土を落ちないよう植物を動かしてとフロントに注意して大丈夫でしょうか?教えて下さい。

  34. 364 名無し

    ここ住んで数年経ちますが、挨拶しないのが普通なマンションなんだな、、と感じてます。特に夜。仕事帰りにエレベータ一緒になっても、ガン無視な感じ。ま、疲れてるんかもね。

  35. 365 eマンションさん

    色々な人がいますから

  36. 366 住民板ユーザーさん1

    中古や賃貸が多くなってきていますからね。
    戸数が多過ぎてマンションというよりか、もはや南大阪の団地ですね。

  37. 367 住民板ユーザーさん6

    八尾ってそういう地域ですよね。
    挨拶を返さない人が多いのはもちろん、嫌いな相手にはあからさまに態度に出したり、ルールを平気で無視したり卑怯な事を平気でしたり、会話といえば人の悪口とかギャンブルとかエロ話がほとんどだったり。
    何かもううんざりです。
    愚痴ってすみません…

  38. 368 名無し

    >>366 住民板ユーザーさん1さん

    確かに…。

  39. 369 名無し

    相変わらず月に数回、ウーハー音ひどい時があります。

    土日と重なる今年のクリスマスは、やばいかも、、と
    懸念してましたが、やっぱり、さっき位から鳴りだしてきた。
    DVDなどを鑑賞してるんだろうと思われる。はぁ。。

  40. 370 住民板ユーザーさん8

    現在、2階の住友不動産ギャラリー跡でレンタル募集が出ていますが、医療機関より喫茶店に入って欲しいですね。

  41. 371 名無しさん

    うちの寝室と隣のリビング 隣り合わせになってるせいか 普段は殆んど聞こえないのか 会話がないのか でも 今日も宴会状態で声聞こえます。
    ここの壁って薄い?それとも隣が異常な音量、もしくは窓から?聞こえてるのか
    特に子供の声聞こえますね。

  42. 372 住民板ユーザーさん5

    >>371 名無しさん
    ウチもリビングの壁が薄いのか隣の家の子供の声がよく聞こえますね 高層階になるほど防音性が無くなるのは仕方ないみたいで一様棚を置いたりしています
    それでも夜窓を開けて馬鹿騒ぎしてる人達よりは隣からの音は五月蝿くないですけどね

  43. 373 匿名

    私の部屋もリビングの壁薄いです
    間取り的にテレビ置くとどうしてもその壁がテレビの向かいになるので音量を下げたり本棚を置いたりしてもどうしても隣に結構響くみたいです
    普段は余り家にいないので祝日とかは許して下さいすみません

  44. 374 住民板ユーザーさん8

    窓開けて騒ぐ人達本当にやめて欲しい
    喋り方や言語的に外国の方みたいだけど周りに凄い響いてます もちろん大学生っぽい人達もそれに匹敵するぐらいうるさいです
    そんなに騒ぎたいならせめて窓閉めて欲しい
    文化の違いとかの話しではありません
    ここは日本です日本に住んでるからには最低限のマナーを守って欲しいです

  45. 375 住民ユーザー

    いまの時期で窓開けてる人はおるかよ?
    あんたの妄想で書いてるじゃないのか?
    喋り方や言語的に外国の方みたいだけどって確認しとけ、ちゃんと注意してきいや!

  46. 376 住民板ユーザーさん7

    >>375 住民ユーザーさん
    それがいるからわざわざ書き込んだんですよ?
    あと外国の方だというのは英語じゃない言語で喋ってたのでそう思っただけです実際入居者にはその国からの方はちらほらいらっしゃると説明は受けてましたし
    それ以上に確認いりますか?

  47. 377 住民板ユーザーさん6

    先日 メールボックスに ケーキ教室のチラシが放り込まれていましたけど 勝手にチラシを放り込まないでほしい。
    レッスン料1回5000円ぼったくって 部屋番号も記さずにメガで商売してる やからがいるみたいですけど メガの住民ですか? どこのお部屋ですか? ここで商売してもいいのですか
    名前 田中 と携帯番号やLINEIDが書かれていました。

  48. 378 住民板ユーザーさん1

    ウチも入っていました。
    管理しっかりしてほしいですよね。

  49. 379 住民板ユーザーさん

    >>377 住民板ユーザーさん6さん

    ゲストルーム行くまでの 中古中古の狭小物件

  50. 380 建築上の欠陥?

    以前、東棟の洋室ゲストルームを借りたことがあります。寝ていると、真下の階から大きな人の声がしてびっくりし、隣のベッドに移動。しかしその声はそのベッドの下からも聞こえ、結局その夜は眠れませんでした。ゲストルームの予約状況を確認したところ、他のゲストルームはかなり予約がつまっているのに、なぜかその部屋だけはかなり空きが目立っていました。このマンションの欠陥なのか、または下の階からの嫌がらせなのか、同じ様な経験または噂を聞かれた方おられませんか?かなりびっくりしました。

  51. 381 住民板ユーザーさん7

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  52. 382 住民板ユーザーさん2

    連休だからかと思いますが
    内廊下で子供を叫ばせるのは辞めてほしいです
    もちろん子供なので叫ぶ事は普通なのでしょうが流石に数分間ずっと叫びっぱなしなのに親がソレを無視して普通に談笑しているのはどうかと思います

  53. 383 匿名

    メガ なだけあって、相当民度の低い住民もおるっちゅうことやね。

    考えものやね。

  54. 384 住民板ユーザーさん3

    前から思ってましたけど隣りとの壁が薄過ぎません?
    高層階と言っても酷すぎると思うんですが
    特に隣り壁に隣接してるコンセントの辺りは叩いた感じ空洞になってるようになっていて指でトンッと軽く叩いても凄い音が響きます
    これって手抜き工事じゃないんですか?

  55. 385 イースト住人

    また最近、ウーハー音、すごい。。。

  56. 386 住民板ユーザーさん4

    >>384 住民板ユーザーさん3さん
    タワーは基本乾式壁だからこればかりは仕方ないです。

  57. 387 住民板ユーザーさん1

    最近の小学校では、廊下を走らない!など教育してないのでしょうか?
    私の時代はかなりうるさく言われました。
    走る、大きな声で叫ぶ、廊下に座り込みゲームをする。
    学校以外のところでは、親達が協力してルールを作って指導できないでしょうか?
    宜しくお願いします。

  58. 388 東棟住民

    現在深夜0:50
    犬の鳴き声が…
    うるさいです…

    窓閉めて…

  59. 389 住民板ユーザーさん1

    ドッグトレーナーです。
    20から21日にかけての深夜、大雨暴風注意報がでていた日ですね。動物のオーナー様、タワーマンションでは風の音がひびくので、動物は「なに?なに?こわいよ!!」と感じる子が沢山います。犬の場合はそれが、ワンワンとなるでしょう。ご近所と愛犬との共存のため、雷、雨風の強い日吠えるわんこには、「うるさい!ダメ」でなく、怖くないよと安心させ、出来るだけ外の音が聞こえないようにしてあげてください。精神レベルは2才の子供と同じです。

  60. 390 住民板ユーザーさん1

    ベランダで犬を飼っているかたもいるみたいですが、ほえる声が反響して朝起こされます。

  61. 391 住民板ユーザーさん1

    高層階なのに雨降る前に虫は大量に出るし廊下に蜘蛛の巣+玄関の下に蜘蛛の巣があるせいか部屋にまで蜘蛛が侵入してきて卵産み付けて子蜘蛛大量発生⋯⋯挙句の果てにマンションのベランダにセアカゴケグモ出たとか最悪かよ
    マンション清掃の人達ちゃんと蜘蛛の巣も駆除してよ!マンションの外と6階ばかり綺麗にしてないでちゃんとして!

  62. 392 住民板ユーザーさん1

    すっかり涼しくなってきましたね。
    気候は過ごしやすいのですが騒音面では辛い時期です。

    日中の保育園から聞こえるお子さんの笑い声や先生の声かけなど全く気に障りませんし、微笑ましく思います。

    しかしながらご近所さんから聞こえる癇癪、イヤイヤ期かな?断末魔の叫びのような泣き声は気にもなりますし不安になります。

    こちらも音楽を聴くときやじっくりテレビを観るときは、迷惑かけてはいけないので窓は閉めます。

    泣き声がうるさく我慢できなくなったら窓を閉めるのですが、
    四六時中泣いているのに合わせてこちらも四六時中窓を閉めていないといけないのも辛いですし、閉めても聞こえてきます。

    一戸建てであってもマンションであっても気遣いが必要なことにかわりはありませんが、最低限気を付けてくださっている姿勢を感じ取れたら辛抱のし甲斐もあるのですが。
    大きくなられるのが待ち遠しいです。

  63. 393 住民板ユーザーさん1

    もうすぐここに住んで2年になります。
    最近になって床を踏むとギシギシきしむのが気になって来たのですが、同じような方おられますか。
    管理会社に言えば治してもらえるのでしょうか・・・(*_*)

  64. 394 匿名さん

    今、中古でメガ出てるけど、高すぎやろ。80平米で4千万台の坪単価180万なんて、角部屋でもないしね。八尾だよ。ここは。

  65. 395 住民板ユーザーさん6

    >>394 匿名さん
    少し値段さがりましたね。
    でも、まだ170万...

  66. 396 住民板ユーザーさん1

    今日駅すぐのファミリーマートで幼稚園?小学生?ぐらいの小さい子供達7〜9人ぐらいで集まっておかしなどを買い
    ファミリーマートの席で走り回ったりどんちゃん騒ぎしてるの見たんですけど あれ親御さんは知っているのでしょうか? その場には親御さんらしき大人は1人もいなかったのですが
    買い物…それも子供達だけでって危なくありませんか?それも走り回って店内で遊ぶなんて
    休みでもむしろ年末年始だから利用者多いのに
    ちょっとあまりにも目にあまったのでもし親御さんがいるなら注意しといてもらいたいです
    いくら安全と思ってもまだ子供なんですよ!

  67. 397 住民板ユーザーさん2

    >>396 住民板ユーザーさん1さん
    あけましておめでとうございます
    まぁたしかに子供だけの利用はちょっと危ないと思いますね どうやら以前も1度問題起こしてるようですし …
    あんまり酷いならコンビニ側に苦情入れてみては? 昔スレで指摘されてたように茂みに野糞させたりする人がいるようですし
    お店側に注意喚起してもらった方が確実で効果あると思いますよ?

  68. 398 イースト住人

    最近止んでた夜の騒音、今日はひどい。
    爆発音みたいなズンズン響く重低音が今晩は10時半くらいからずっと鳴ってる。。
    寒いし籠もってるから、鑑賞してるのかもしれないけど、
    夜遅くに勘弁してほしい。

  69. 399 住民板ユーザーさん2

    子供がエレベーターを使って鬼ごっこ?か何かの遊びをしていたのですがあれ管理人さんか親か、誰か注意してくれないですか?
    結構人が並んでるのにあれをされると本来使えるエレベーターを使えなくなり凄い困ります
    掲示板にでも貼り紙でダメだと貼って欲しいです

  70. 400 マンション住民さん

    このマンションを買って3年になります。今のところ設備関係(給湯器・キッチン回り等)に不具合は出ていませんが、そろそろメンテナンスをやっておいたほうがいいかと思いますが、皆さんはどうされていますか?また教えてください。

  71. 401 住民板ユーザーさん1

    ここに住んで3年になるのですが、今更ながらとても後悔しています。最近は常識がない方も増えてきたのか。子どもの質もさすが八尾と感じます。なんとかして欲しいものです。

  72. 402 通りがかりさん

    >>399 住民板ユーザーさん2さん
    子供はみんなで育てるものです。親任せにせず悪いことしてたら自分から注意しましょう。

  73. 403 住民

    本当に八尾は人間が酷いですね。
    評判の悪さは何となく知ってましたがここまでとは…

  74. 404 住民板ユーザーさん1

    今度引っ越してくるんですが教えてください。スイスイの速度は100Mbpsらしいですが、映画の視聴などには耐えれますか?それともフレッツ光などを入れておられるますか?

  75. 405 住民板ユーザーさん2

    大学春休みで家いて知ったが子供うるさいですね
    普段居ない時もいつもこんな騒いでたのかな?
    渡り廊下はよく響くから叫びながら遊ぶのはやめてもらいたい
    そもそもマンション内で遊ばないで欲しいんです普通のマナーですよね?
    レス遡るに同一人物かは不明ですが何人か常習的にしていて前から注意されているようですし
    親の躾なってないのかな
    なんとかして欲しいものです

  76. 406 住民板ユーザーさん8

    今まさにWEST6階で開かれているセミナーのようなものは何なのでしょうか?

  77. 407 住民板ユーザーさん5

    またエレベーターで遊んでいる子達を見ました 今回はエレベーターを飛び出した時に待っていたお爺さんにぶつかってました
    それにその後の行動も酷いです、なんて言ったって謝りもせずに逃げて行きましたからね
    正直同じ親としてどんな教育をしてるのかと呆れてしまいました


  78. 408 住民板ユーザーさん1

    >>407 住民板ユーザーさん5さん
    こんなとこに愚痴るくらいなら、その子を注意してあげましょう。子は宝。みんなで育てましょう。

  79. 409 住民板ユーザーさん1

    ここは、安ければ2000万台から買えるマンションなわけですから、常識のない元ヤンキーでも住めるマンションです。もちろん、高所得な富裕層も沢山住まわれてるわけですが。

  80. 410 住民板ユーザーさん5

    >>408 住民板ユーザーさん1さん

    一度お声はかけましたがその上での再犯です

  81. 411 住民板ユーザーさん1

    以前はこんな所ではなかったですけどね。
    3年ほど前から、 近隣周辺から 角部屋ではない狭い部屋の中古や賃貸を求めて、質の悪い子供連れが入居してくるようになり、管理も質が悪くなって、このような見苦しいマンションになってしまいましたね。
    まともな人間は、八尾で他人の住んでいた後なんて住みませんからね。
    民泊禁止となっているようですが、ついでに賃貸も禁止にしてほしいですね。
    地域柄 あらかじめ予想はしていましたけども、こんな所購入しなければよかった。

  82. 412 住民板ユーザーさん1

    ここのデイサービスかなんかの福祉車両の送迎車も立ち悪いです。看板を倒してそのまま行ってしまいました。あれは、毎回駐車許可の申請しているのでしょうか。

  83. 413 住民板ユーザーさん1

    >>412 住民板ユーザーさん1さん

    タチ悪いですよね。きっとされていないではないでしょうか。当たり前の様に止めてらっしゃいますし...
    まぁまだ駐車スペースに止めるのは譲ったとしても、時々バイクの駐輪場の横に当たり前の様な顔で止めているときはほんと邪魔で鬱陶しく感じます...

    あと、駐車場の操作盤は運転者もしくは大人の方でしてくださいって掲示されましたね〜!
    先に子供に車呼ばせておいて、ゆっくり降りてくる親を何度も見かけましたが、個人の利益だけで公共のマナーがなさすぎです。
    特に朝のラッシュでされると苛だたしいです。
    でも、あれは日本語だけではなく中国語でも掲示すべきでは...

  84. 414 住民板ユーザーさん6

    39階東向き3980ですかー
    70㎡ほどですから、坪単価186!(◎_◎;)
    なかなか強気の設定ですねぇー

  85. 415 住民板ユーザーさん2

    角部屋でもないのに、それはあかんと思いますわ。冷やかしで見学にでも行こうかな(笑)

  86. 416 住民板ユーザーさん6

    最近、引っ越しラッシュですね。今、メガは賃貸も結構出てますし、数年後はもっと中古や賃貸が増えるかな。そうなると、住人の質もかなり悪くなりますね。早めにこんなマンション手放す方が良いかも。

  87. 417 住民板ユーザー1

    >>416 住民板ユーザーさん6さん
    引越しラッシュですよねぇ。
    賃貸物件が増えてきたってこたとは、分譲貸しの分の入れ替わりがって事ですから質の低下は出てくるでしょうね...
    数年後はもっと凄いことになるでしょうね...
    新築マンションの宿命ですが、タワーのマンモスマンションだけにきっと数が半端ないでしょう。

  88. 418 元住人

    メガシティタワーズ から新しいマンションに引っ越ししたのですが、やっぱりオール電化での生活は合わなかったと思います。住んでるときは、オール電化は住みやすいと思っていたのですが…、ガスコンロ生活に戻って感じた事は、ガスの方が料理はしやすいし、味も美味しいと感じました。
    お湯も満タンにしてるにもかかわらず、すぐなくなるので残量確認しながらなので、ドキドキしながら入る事もしばしば。
    高層階だったので眺望、夜景は最高だったのですが…。
    あと、住人の質が最近特に目についてきてしまい、今後の何年何十年先、メガシティタワーズ に住んでいることへの不安を感じ引っ越しをしました。
    メガの賃貸や中古も見ましたが、70平米の小さい部屋でもちろん角部屋でもないのに、高すぎだと思います。
    元住人が言うのもあれですが…永住するつもりで考えているならこの強気の価格、坪単価でメガシティタワーズを購入する価値ないと思います。高いですね〜。

    毒舌ですみません。
    今後の参考にしていただけたらと思いまして、書きました。

  89. 419 住民板ユーザーさん2

    中古の強気の価格設定。
    現在住んでいるものですが…
    住んでる者にとっては嬉しい限りですが、一度内装見にきて欲しいものです。
    コンシェルジュサービスなど共用部は豪華な作りに見えますが、個人の住まいの内装は安いマンション仕様のコスト削減、壁は薄いです。
    となりの子どもの騒ぎ声から親の怒鳴り声が丸聞こえです。
    私達夫婦は帰宅時間が夜9時過ぎのためそこまで気にならないのですが、日中生活するとなるとストレス溜まることもあるのではないでしょうか。
    清掃従業員の方は6階、2階は掃除を念入りにしてくれてるかと思うのですが、居住フロア各階の清掃の適当さが目に付きます。

  90. 420 住民板ユーザー1

    >>419 住民板ユーザーさん2さん
    確かに最近の居住フロアの清掃が気になりますよね。
    住んで三年半になりますが、当初は居住フロアのお手入れ行き届いてるなぁって思っていたのですが。

  91. 421 住民板ユーザーさん2

    中古の価格設定もそうですが、賃貸も正直笑えますね。
    数年前に内覧見学したお部屋で、西棟の北側のお部屋で、70平米もなく、リビングに窓ガラスが2枚しかなく、通気孔もないお部屋で、まるでアパートか病院の個室のようなお部屋で、それが賃料15万で、これが本当にタワーマンションなの?ってドン引きしてしまいました。
    ちょっと無理やり狭いお部屋を作って、賃貸が多くなりすぎて、このような質の悪いマンションになってしまったのではないでしょうかね〜。

  92. 422 住民板ユーザーさん3

    今日 周辺で大声でデモ?か何かしてたみたいですけどあれ何なんですか?

  93. 423 住民板ユーザーさん2

    新しくまた中古強気価格でましたね!
    強気価格な上に部屋が汚いのか
    自信がないのか写真も無いですし…小さな部屋でこの価なら普通に新築マンション買えますね。

  94. 424 住民板ユーザーさん1

    マンション周囲で美味しい家族でいけるレストランありますか?前のかすうどんやしかわからなくて。

  95. 425 住民板ユーザーさん6

    >>424 住民板ユーザーさん1さん
    家族向けの美味しいレストランは皆無ですね(-.-;)y-~~~
    車使って食べに行ってます。
    八尾駅周辺まで行けば有りそうですが...

  96. 426 住民板ユーザーさん2

    すえひろという和食屋はまあまあ良いです

  97. 427 住民板ユーザーさん8

    たしかにこの周辺にはないですね
    かと言って下に入られるのはう〜んと言う感じですがね 現状駅前のファミマがあの有様ですし

  98. 428 住民板ユーザーさん6

    >>426 住民板ユーザーさん2さん
    425です。
    そうなんですかぁ!
    間口みると常連さんが多い小料理屋さんかと思ってました。
    子供連れでも気軽に入れるお店なんですねぇ。
    行ってみよー!

  99. 429 住民板ユーザーさん1

    今日もまた、キッズルームの棚に登ってる。
    張り紙、わざわざフリガナ付けて書いてある
    のに読めないのか理解できないのか?

    コンシェルジュも注意しない有様。

    1. 今日もまた、キッズルームの棚に登ってる。...
  100. 430 住民板ユーザーさん1

    子供たちに、書いてあるルール守りましょうね。と注意したらやうるさいボケと言われました。

    1. 子供たちに、書いてあるルール守りましょう...

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
シーンズ天王寺烏ヶ辻

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸