JR/阪急宝塚駅山手に(仮)グランメゾン宝塚武庫山というマンションが
建設されるのですが、些細な事でも結構ですので情報を宜しくお願いします。
【正式名称を確認しましたので、タイトルの(仮)を削除しました。 2013.6.11管理担当】
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グランドメゾン宝塚武庫山
こちらは過去スレです。
グランドメゾン宝塚武庫山の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-08-02 23:16:00
JR/阪急宝塚駅山手に(仮)グランメゾン宝塚武庫山というマンションが
建設されるのですが、些細な事でも結構ですので情報を宜しくお願いします。
【正式名称を確認しましたので、タイトルの(仮)を削除しました。 2013.6.11管理担当】
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グランドメゾン宝塚武庫山
[スレ作成日時]2005-08-02 23:16:00
一般論ですが商談会はどれも価格は高いですよ。
特に抗菌しなくても身体に害はないですし、
うちは今の住まいでUVバリアーを南側リビングに張ってますが、有用なのか全くわかりません。
日差しが部屋に差し込んで困ることは実際ないですね。
うちもインテリアオプション会参加しました。
私達が行ったときはすごく人が多くて見るのが大変でしたよ。
どれも値段が高いのでうちは一つだけにしました。
確かにUVバリヤーは悩みましたがリビングにするとものすごく高いし、
そのわりには一年間の省エネコスト差がものすごくお得なわけではないので
必要ないかなーと思ってます。
先日現地をみたら完成してるじゃないですか。
正面脇から駐車場のほうへ伸びる
緩やかなカーブを描いた石畳・・・
色とりどりの花たち、とてもきれいでしたよ。
見に行きましたが、あの坂は無理・・・・。
なのに高い!
積水ってブランドはあっても将来困りそう。
一生マンションには住まないと思うとここは売るにも賃貸にも難しいかも。
あまり安い価格で売って、
住民のモラルが下がるのを
販売主として避けたいところですし、
住む側も同様。
少し先ににできた宝塚のマンションのスレッドも
いろいろと住民モラルについて問題になっているようです。
そうじゃなくて・・・
内覧会が終わられた方は、完成された部屋に入ってどうだったのか、
指摘する点がどれくらいあったか、とかを聞かせてほしいです。
はじめまして。私も些細な10点ほど指摘しましたが、竹中さんにはきっちり対応していただきましたよ。
すんでみてわかったのですが、この猛暑なのに涼しい〜。もちろん昼間エアコンのお世話になる場合もありますが、夜の涼風は格別でした。木々の間を抜ける風がこんなに涼しいとは思いませんでした。虫さんも多いですが^^;。坂はまあ一気に上がると大変なのですが、見晴らしのいい環境には満足はいきました。あとは高いローンが課題です(^^;セキスイさんの対応はなかなかよかったですよ。
たしかに南と北の窓を開けると風通しが抜群なので、エアコンは ほとんど
使っていません。
建物や静かな住環境には、おおむね満足していますが、
砂利の遊歩道の「木の枠」だけは何とかしてもらいたいです。
コストダウンの影響なのか、「木の枠」を鉄のクギで仮止めしていますが、
何箇所か外れているので見栄えが悪いし、安全上も問題があると思うので
レンガ等で確り固定してもらいたいです。
セキスイさんと竹中さんの前向きな対応を期待します。
[グランドメゾン宝塚武庫山]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE