横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵小杉ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. プラウドタワー武蔵小杉ってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2013-06-07 21:16:25

プラウドタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目269番1他(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分 (※)
間取:1LDK~4LDK
面積:46.28平米~101.64平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:相鉄不動産
販売代理:相鉄不動産販売


施工会社:清水建設
管理会社:野村不動産/相鉄不動産



こちらは過去スレです。
プラウドタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-04 01:03:01

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    GWTも良いがプラウドタワーにも魅力感じますね。

  2. 2 購入検討中さん

    プラウドタワーは高いでしょ。

  3. 3 匿名

    グランドウイングと同じ位、5000万位から都心と変わらない、1LDKはちょっと

  4. 4 購入検討中さん

    今週にモデルルームに行きます。
    販売価格が気になります。

  5. 5 匿名さん

    GWTとプラウドの違いは駅からの距離でしょう。
    駅近物件には変わりないですが、この違いは大きいです。ただ、毎日駅に行く必要のない主婦にとっては仕様重視になりますね。共有施設が充実ということは、維持費、管理費に関わることなので、利用する人にとっては便利ですが、利用しなければ無駄金を毎月支払うことになります。
    それをどうとるかですね。
    GWTはファミリータイプはもうないので、日石跡地のツインタワーとの比較になりそう。

  6. 6 匿名

    プラウドはファミリータイプしかない、1LDKは3戸のみ、でした、週末は混んでました。
    駐車場はあまりないから電車で行った方がいいです。

  7. 7 匿名さん

    と言うか、駐車場はないですよ。

  8. 8 匿名

    近隣の三井のリパークに入れてほしいと言われる、でも結構モデルルームから離れてます。

  9. 9 匿名さん

    廊下のタイル仕上げでいいですね。
    価格はGWTの2LDKとここの3LDKが同じ値段でした。
    一時的な保育制度が入るらしいので、妻が喜んでいます。
    駐車場が足りない気がしますが、こんなものですかね?

  10. 10 匿名さん

    駅前は足りない気がするでも大抵余りますね。
    機械式は特に好まれないので。

  11. 11 匿名

    内装は三井よりよかったです、廊下とか大理石でした

  12. 12 匿名さん

    大理石"調"ですね、つるつるのやつです。因みに専有部分の廊下と玄関のことです。
    部屋のフローリングはシートでした。

  13. 13 匿名さん

    標準で大理石調とはすごいですね。
    23区の都心仕様じゃないとなかなかないですよ。

  14. 14 匿名さん

    因みにパークは玄関が天然石で廊下はフローリングですね。

  15. 15 匿名さん

    廊下が大理石風ってのは神奈川では珍しい。

    最近そういう豪華なマンションが少なかったから待ちわびてる人も多そうだし、うまく掴めば売れるかもね。

  16. 16 匿名さん

    自分、大理石風の玄関にあこがれていました。
    夢をかなえる時が来た。
    大理石風。

  17. 17 匿名

    キッチンのカウンターも天然大理石だった、ワイドスパンの部屋も多い

  18. 18 匿名さん

    GWTよりも安ければ魅力ありですが、
    プラウドなので高いでしょうね

  19. 19 匿名

    3500万から9500万位まで、でした

  20. 20 匿名

    エクラスのモデルルームも石造りの床でしたが、オプションでした。こちらの物件は標準で大理石風ですか。私は石の冷たい感じが苦手で板張りの方が好みですがその場合は有償オプションなのかしら?

  21. 21 匿名さん

    大理石風ってそんなにすごい?

  22. 22 匿名さん

    元々は中国にあった大理国が名前のゆらい。また最近、御影石が大衆マンションでよく使われるが中国製で安いかららしい。これ豆な。

  23. 23 匿名さん

    既存タワーに住んでますが、やはり大理石?調?です。
    高級感出ていいと思うな。
    子どもが小さいとかで、硬い物を落とすとなると、まずいかもしれないけど。
    寒さはそんなに気になりません。戸建や小さい集合住宅と違って、留守にしててもそんなに寒くならないので。

  24. 24 匿名

    モデルルーム、一見してみるのがいいですね

  25. 25 匿名さん

    すごいというより廊下が大理石風だと高級感は出る。

    専有部より共有部の内廊下のほうが大理石だとなおいいんだけど。

  26. 26 匿名さん

    キッチンにもよく大理石使うけど、見た目はいいけど固いから食器は丁寧に扱わないと割れたりかけるよ。 だからシンクは基本的にステンレスなんだよね。

  27. 27 匿名さん

    内廊下が大理石風?大理石だと、足音や物音が響いてしまいそう。絨毯は音を吸収しますから。確か、プラウドは絨毯でしたね。それはそれで正解です。

  28. 28 匿名さん

    大理石風とは高級感がありそうですね。
    週末にモデルルーム行くので楽しみですが高そうですね。

  29. 29 匿名さん

    それほど高くないですよ。
    立地のためか、設備を豪華にして、プラウドの名を掲げての高目の予想を少し外して、手頃感を与える作戦か。。。

  30. 30 匿名さん

    徒歩4分って決して遠くはないのだけど、小杉には駅直結やら
    駅近のマンションが多すぎてそんなに近い感じがしない。
    タワマンも選び放題だから何かしら特長を出さないと厳しいだろうね。

  31. 31 匿名さん

    設備を豪華に見せかける仕様セレクトな気がしました。玄関の大理石風タイルは単に白いタイルだし、大理石キッチンと言ってる人いますけどくれぐれも御影石(それでもいいものだと思いますが)ですので。

  32. 32 匿名さん

    大理石は水に弱いので、水使うところは、ふつう御影石だよ。

  33. 33 匿名さん

    大理石風なら水に弱くはないのではないでしょうかね。キッチン用には人造大理石やサイイルストーンみたいなのもあるようですから。

  34. 34 匿名さん

    値段もうわかりますか?

  35. 35 匿名

    モデルルームで価格表もらえます。

  36. 36 匿名

    予想
    高級思考
    駅ビル完成後初物件
    を考慮すると


    北 275
    東 270
    南  350
    西  330
    北東 290
    北西 320
    南東 310
    南西 350

    ズバリ坪平均312
    でしょう。


  37. 37 匿名さん

    管理費とかはいくらくらいでしょうかね?

  38. 38 匿名さん

    ユニ◯ンビルが残念!

  39. 39 匿名

    70平米で5500万、83平米で6600万からでした

  40. 40 匿名さん

    5500万は最下層でしょうか?

  41. 41 匿名さん

    最下層と言っても五階ですけどね。

  42. 42 匿名さん

    坪単価265か、割と安いね。

  43. 43 匿名さん

    駅直結のGWTの苦戦ぷりからして徒歩4分で完成前に売り切るにはそんなもんだろう。

  44. 44 匿名さん

    北側、道路向かいの再開発については、
    タワーができるのだろうか?

  45. 45 匿名さん

    突出した個性がないなら
    他のを買えばいい
    武蔵小杉の価格で
    目黒区の標準買える。
    ここはいらない子。

  46. 46 匿名さん

    無個性で
    匿名
    かわいそうな
    たわまん。

    そうならないように
    でべ
    がんばれ!

  47. 47 匿名さん

    必要かそうでないかってのは
    下駄如何。
    住民だけひっぱってくるなよ
    日陰だけとか
    住民だけは勘弁
    そんなデベにみんな迷惑してる。
    頼むぞここのデベ!

  48. 48 匿名さん

    プラウドは
    ソフトが弱い。
    コンクリで空間確保しました!
    他に何か?てかんじ。
    実際何もない。
    がんばれよー!

  49. 49 匿名

    モデルルーム行ってきたのですがすごい人でした。
    不動産の営業者も多かったのですが、相鉄不動産野村不動産の営業者の見極めが
    あまりつきませんでした。

  50. 50 周辺住民さん

    坪265万ってほんとうですか?
    思ったより安いんで急遽、検討にいれたいのですが、

  51. 51 周辺住民さん

    うち廊下が大理石なわけないじゃん
    画像見なよ。
    室内の廊下でしょ。
    それと大理石は石にもよるけど水に強いのもあるよ
    うちはお風呂は大理石です。

  52. 52 匿名

    「武蔵小杉 再開発」でネット検索してみればのちのちの再開発の予定がわかるはず

  53. 53 匿名さん

    MR見てきました。7000万円台がほとんどなくて、70~80平米で6000万円半ばまでの部屋がほとんどでした。
    5,000万円台だと眺望は妥協しないとダメですが広さは70平米以上で買えます。
    価格帯は坪240~坪290で坪300は南向きの一部だけなので、
    ちゃんと計算してませんが平均すると平均坪270ってところでブリリア並みかそれより安いくらいに感じました。

    価格表からだと眺望で価格が分かれてるかんじです。
    坪260万円未満は低層はほぼ目の前に建物があって眺望悪い東向き。
    坪270万円未満は離れた距離でお見合いになっているタワーがあるか北向き。
    坪290万円~坪310で眺望が抜ける南向き。

    眺望妥協できるなら5000万円台でも角部屋で買えます。

  54. 54 匿名さん

    さすがプラウド、
    売れそうな価格設定ですね。

  55. 55 匿名さん

    駅4分のタワマンと駅2分の南向き普通マンションがほぼ同じ坪単価
    うまいこと考えるもんだな

  56. 56 匿名さん

    設備は食洗機やディスポーザーはついていて、他にはあまりない設備としてミストサウナやお風呂で音楽再生できるシステムが標準装備。天井高は260㎝~265㎝。部屋の廊下は大理石風というよりツルツルしたタイル張りになっているといったほうがしっくりきます。調理とお風呂はガスでした。トイレは一見タンクレス風なロータンクのTOTO製。フローリングはシートで壁紙は普通の白。

    共有部のオートロックはパスモやSuicaでも開錠できるようになっていたり、お子さんが帰宅したら登録先にメール送信するシステムなどがあります。学区は今井小学校、今井南中学で下に保育施設があります。

    共有部は公式ホームページにある通りですがライブラリーにスタディールームにコミュニティラウンジ、リラクゼーションラウンジにスカイビューキッチン、フィットネスやキッズルームにゲストルームも2部屋。エレベーターは9人乗り3台、13人乗り2台に非常用が26人乗り。駐車場はタワーパーキングで料金は未定。管理費修繕費も現状は未定。

    いわゆるセレクトプランはなくて、間取りやカラープランは階ごとに既に確定していて選べません。好みの色や間取りがある場合は階をずらしたりしないといけないです。リビングスペースは基本的に横長でバルコニーもやや広めなせいか同じ広さの縦長リビングよりも広くて家具も置きやすいように感じましたが梁は目立ちます。

    小さいお子さん連れの夫婦を中心にモデルルームは大変盛況でした。以前に見学したGWTでは年配のご夫婦やDINKSがとても多かったので購入者層は全く異なるかんじです。

    南向き中低層(坪270~280)が人気なのか、MRでは他の向きを熱心にアピールされました。

  57. 57 匿名さん

    価格情報です。

    最上階
    北東角7000万円台(83平米)
    南東角9500万円(101平米)
    南西角8800万円(101平米)
    西中住戸8200万円(91平米)
    南中住戸7600万円台(82平米)
    東中住戸6300万円台(74平米)

    32階
    南西角・南東角 7000万円台(77平米)
    北東角6100万円台(72平米)
    北西角6500万円台(76平米)
    東中住戸5400万円台(67平米)、5700万円台(70平米)
    南中住戸5300万円台(60平米)、6600万円台(74平米)、6200万円台(70平米)
    西中住戸 5900万円台(69平米)、6400万円台(74平米)

    5階
    南東角6000万円台(75平米)
    北東角5800万円台(74平米)
    北西角6600万円台(83平米)
    南中住戸5100万円(62平米)、5900万円台(72平米)
    東中住戸3500万円台(46平米)、3900万円台(51平米)、4400万円台(57平米)
    西中住戸5500万円台(70平米)、5700万円台(72平米)

    階ごとの価格差はあまりなく、1フロア上がるごとに10万円から数十万円ずつくらい刻んでいく価格設定。
    80平米以上がほとんどなく、北西角、北東角の低層(6500~6900万円台)と最上階だけで24戸しかない。

  58. 58 匿名さん

    キッチンが狭い。作ったものを置く場所すらないし。
    廊下の大理石風も、廊下自体が短いし意識するほどのものでもなかった。
    玄関開けたらすぐトイレって…どうなんでしょうか。
    エントランスはかなり良いけれど、再開発がマンション建設と同時になるかが疑問…。

  59. 59 匿名さん

    共用部分大理石案、ステキではあるけど、エントランス階のみでいいかなぁ。
    ハイヒールとかだと、音が凄いですからねぇ。

    ユニオンビルは、なんとかならなかったのかなぁ。建替えたばっかだったから、立ち退かなかったらしいですが。

  60. 60 契約済みさん

    たしかにユニオンビル、目障りですね。あと、ユニオンビルの前からプラウドにかけて醜い電信柱と線がありますが、あれは撤去しないのかな?

  61. 61 匿名さん

    エントランスからの道はエクラス側と綺麗に整備されて繋がるという話しでしたが、何年かかるかは不明ですよね。

  62. 62 匿名さん

    ユニオン、そんなに目障りですか?
    デザインも商業施設にうまく溶け込んでいます。パチンコ屋より全然いいですよ。

  63. 63 契約済みさん

    ユニオン目障りですね。理想的にはあのビルを撤去し、そこを広場にしてその分の容積率をタワーに持っていく(タワーの1階~5階をユニオンビルのオフィスとする)・・・どっちみち5階までは眺望が抜けないので住宅としては不人気、その方がどんなにすっきりした再開発となった事か。

  64. 64 匿名さん

    先住者に対して目障りとかどれだけ上から目線なのよ…
    呆れるわ

  65. 65 匿名さん

    本当に、何様のつもりなのか?
    ユニオンが邪魔と言うなら、あなた方が来なけりゃいいだけだよ。
    会社として、何も迷惑かけてるわけじゃないし、割り込んできて何を言っているのか。
    63は契約済みとか載せているが、地権者かな?
    まだ登録もしてない、管理費、修繕計画もでていないと言うのに。契約者気取りもアホにしか見えませんね。

  66. 66 匿名さん

    ユニオンが建て替える前にここの計画がまとまらなかったのが、根本の問題なんじゃないかな。
    そりゃ建て替えたばっかりで建て替え計画に参加して欲しい、って言われても
    無理な話だよね。まあそっち関係のビルだから、そもそも建て替えに協力してくれたかは疑問
    っていうのもあるのかもだけど。

  67. 67 匿名さん

    私もユニオン目障りだと思いますよ。
    外観にも価値を求めているのであれば当然の考えだと思います。
    特に駅からのアプローチで必ず目に入ります。
    それが目障りではないというのであれば住めれば何でも良いという解釈でしょうか?
    もちろん目障りだからプラウドタワーを検討しないのではありません。

    あるかないかだと無いほうが良い。
    目障りである。

    検討している1人の主観ですよ。
    あまりイジメないでね。

  68. 68 匿名さん

    同じ価値観でユニオンの所有者にとっては
    無いほうがいいのがプラウドタワー
    目障りとか笑える感想だけど、この建て方は法律ギリギリ。

    3面囲むように立てるとか、
    他ではあまり見たことない。
    ネットで話題にならないように気を付けないと。

  69. 69 68

    訂正します。
    HP見に行ったら4面囲んでた。
    非常口みたいな隙間があるけど。
    お互いよくない関係になりそうな
    建て方。
    ちゃんと話し合ったのかな?

    小杉のセンターっていうキャッチ
    やめたようです。
    実際、
    小杉のセンターはユニオンビル。

  70. 70 物件比較中さん

    営業の方に、ユニオンは将来建て替える可能性があると言われたので、ユニオン見合い側の部屋は10年後くらいに真正面に高層ビルが建つことになるかもしれませんね。

  71. 71 68

    だからお値打ちな価格に見えるけど
    大人はそれ見越してる。
    自分はアリオ横かな。

  72. 72 匿名さん

    アリオ横ってシティタワー武蔵小杉?

  73. 73 68

    yes
    小杉のセンターを比べた結果。
    というと関係者だろとゆわれるかもしれんけど、
    自分はユニオン人間ですよ
    富士通。

  74. 74 匿名さん

    富士通さん、
    やっぱ富士通さんだけに知り得たような情報があってその判断なんですか?興味があります。

  75. 75 匿名さん

    平均坪270万円なら今までの小杉なら瞬間蒸発してもおかしくなかったが。
    今回はどうなるかな。

  76. 76 匿名さん

    相場的には上がってるでしょ

  77. 77 匿名さん

    相場的に上がってるのだったら瞬間蒸発。上がってなかったら苦戦する。どちらでしょうね。

  78. 78 匿名さん

    うーん、ユニオン邪魔だからどけ!って一方的に言いたいわけではなくて、あの建て方が、「もめて、決裂したな…」って誰にでも思われそうで、双方にとって残念な感じだなぁという感想です。

  79. 79 匿名さん

    一般的に成功した再開発は地権者を全てまとめて、全区画がすっきりするものです。当該地はど真ん中にユニオンビルがある為、それを囲むように他の建物が敷地いっぱいにギリギリ建っており、全体的にごちゃごちゃしているという感はいなめません・・・・だからと言ってプラウドタワーを否定している分けではありませんが。

    「ユニオンビルは目障りかも」とのスレに反論されている方は多分デベ関係者でしょうが、もしあのユニオンビルが本当に全体開発に融合していると主張されるのであれば、何で公式ページの全体写真、又は広告写真からユニオンビルを透明ビルにしてごまかしているのでしょうか。「臭いものには蓋をしろ」としか取れません。ユニオンビルもどうどうと載せれば良いじゃないですか。

    繰り返しますが、プラウドタワー自身を否定している分けではありませんが、私も真剣に検討している一人なので(ユニオンビルはもう仕方ないとしても)せめて敷地内にあるあの醜い電信柱と電線の撤去はお願いしたいものですね。

  80. 80 匿名さん

    プラウドの建設現場に行かれたことありますか?
    商業施設とユニオンの建築素材、たまたま同じなのか、同じようにしたのか、全く違和感がありません。
    いろいろ知ったかぶった書き込みが多いですが、百聞は一見にしかず…購入を検討しているなら、パソコンの情報ではなく現地に行くことです‼

  81. 81 匿名さん

    確かにパースにおいてユニオンビルを透明化しているのは、買主の目をくらます一種の誇大広告ですかね(笑)

  82. 82 匿名さん

    敷地内の電信柱と電線の撤去に一票!

  83. 83 匿名さん

    その一票、どこに投じるの?意味不明ですよ。
    とりあえず、夢の国のような再開発の青写真は小杉ブログに載ってるから、それをながめて検討するしかない。あくまで、予定は未定だからね。

  84. 84 匿名さん

    現地見てますよー。
    見た瞬間「何あのビル?」って違和感覚えました。

  85. 85 匿名さん

    ユニオンに気付かないほどのうっかりさんはいないでしょ。
    それほどネガ要因とは思わないけどね。その分、低層は安くなってるし。

  86. 86 購入検討中さん

    我が家では予算と間取りの関係から、北東、北西の角部屋を検討しています。
    眺望は全く気にしていないのですが、北に南部線が走っていることから騒音について懸念をしています。
    南武線の騒音は結構うるさいものなのでしょうか。本数は朝、夕以外はそんなに多くないようですが。。
    あと日当たりについてもあまり期待出来そうもないでしょうか?

  87. 87 匿名さん

    日当たりは期待できないけど買うなら西日が入る北西がいいのでは?
    東は三井タワーが出来たら日陰になるので日当たりというほどのものは期待できないです。

    騒音は北西のほうがありますが窓さえ開けなければさほどうるさくないですから。

  88. 88 匿名さん

    公式HP、設備仕様やサービスが公開されましたね。
    MR行った人は既知でしょうけど

    ミュージックリモコンはキッチン側のパネルにイヤホンジャックがある残念仕様のようです。脱衣所でセットできた方がありがたいんですけどね。

    各階食配ステーションはこれからの高齢化社会を考えると将来的に価値が出てきそうな気がしますね

    自転車の空気入れが地味に便利と思います。出かける時に、乗る直前に空気減ってるのに気付いて、自室に戻って空気入れとってきて、空気入れたらまた自宅に戻して、っていう面倒がなくなりそうです

  89. 89 匿名さん

    騒音についてはエクラスに入居した人が住民板でコメントしてるので参考にいかがでしょうか。窓なんかの遮音性能が同レベルかも確認必要とは思いますが。
    明るさの点では、タワーの北って案外いいですよ。小杉だと反射も期待??できるかも。

  90. 90 購入検討中さん

    情報有難う御座います。
    エクラスの板をみてみましたが、北側住戸でも窓を閉めるとあまり音が気にならないというコメントでした。
    でも夏場に窓を開けたらどうなるかな。。。という不安もありますが。
    日当たりを考えるとやっぱり北西ですよね。どうも南向き中住戸の部屋は部屋が間仕切りの部屋ばかりでイマイチでした。
    またこの物件で携帯の電波対策はどうなのでしょうか。また営業さんにも聞いてみようかと思いますが、基本的にタワーマンションでは携帯が繋がりにくいと聞いていますので。

  91. 91 匿名さん

    窓を開けて過ごすのはこの物件ではどの方角でもまず無理だと思います。
    遮音性のあるタワーなら閉めてれば静かですが開けてしまうと
    TVのボリュームMAXにしても聞こえにくいくらいの騒音です。

    ただ1分間書くでひっきりなしというわけではないので、
    換気のためにちょっとだけ開けておくくらいなら我慢はできると思います。

  92. 92 匿名さん

    「TVのボリュームMAXにしても聞こえにくいくらいの騒音です。 」

    そんな場所、人は住めませんよ。線路隣の木造家屋でもボリュームMAXで聞こえにくいことが想像できない。

    いや、たとえだと理解しても何を根拠にそう断言してるの?何を伝えたいの?ごめんなさい、参考にならない。

  93. 93 匿名さん

    >91
    実際に駅前に住んでますがうるさすぎて窓は開けていられませんよ。
    以前にアプリで測ったところ、コンポの音楽をかなりの大音量でかけたのと電車の騒音がちょうど同じくらいの80db前後でした。コンポよりTVのほうがわかりやすいかと思ってそのように書いたのです。

  94. 94 匿名さん

    92ですがちょっと参考になりました。
    とはいえ果たしてどの方角でも?どの階でも?最新の施工でも? または急行通過駅か停車駅か、車両の静粛性の差も条件ありますしね。今度現地でじっくりきいてみよう。

    失礼しました。

  95. 95 購入検討中さん

    プラウドのあたりなら目の前にあるのはJRだけですし、ポイントがあるわけでもなく、距離もそれなりに取れているので、電車の音はたいしたことないだろうと思って検討中です。

  96. 96 匿名さん

    91は線路の真横とかに住んでいたのかな。あるいはテレビが旧型すぎるのか。

  97. 97 匿名

    エクラスの高層階に住んでますが、西はまったく無音ですよ。
    高層階は大丈夫ですよ!

    あと、エクラスは当に駅直結なので、電車の発着でスピードが落ちてるからかもしれませんが…。


    なので、プラウドの低層北は確かに危険性かも。

    南西角の高層がベストでしょうか?

  98. 98 匿名さん

    西側から向かって来る音と、東からの音だと、電車のスピード的には西側からの走行音の方がうるさいんじゃないでしょうか。
    エクラスの位置だと東横線の影響で東側の方がうるさそうですが

  99. 99 匿名さん

    建築士ですが一般的に線路真横や低層がうるさいと思われがちですが、電車やレールはすぐ近くでは音が伝わりにくい対策がなされているので案外、真横だから煩いってものでもないですよ。

    マンションの10階くらいのほうがそうした対策がとられていないのと音の振動をさえぎるものがないため実は低層より音はダイレクトに伝わりやすいです。

    電車自体は発車する時やポイントを通過する際に出る騒音がすごいだけで永遠とうるさいわけではないので体感ではそこまでのものには感じないはずです。

  100. 100 匿名さん

    テレビのボリュームMAXにしてみようと思ってやってみたが、途中で断念しました。半分くらいで既に耐えられない音量。
    そこまでうるさいのって、昔の高架下とかぐらいじゃないかっていうイメージなんだけど、何線だったのでしょう?


    ボリュームMAXじゃなくて、通常音量での話ですが、昔飛行機が通るとドラマの台詞が聞こえない家は経験有り。
    普段は気にならないけど、ハマってるドラマのいいシーンでやられると、さりげに悲しかった。必ず録画して見る癖がつきました。
    そんなに古くない中層マンションで、窓開けてたとき。
    その程度なら、住んでても、大したストレスではなかったですよー。



    そこそこの電車の音なら、慣れるみたいですけどねー。常に同じ音だし、段々近づいてきて段々遠ざかる音だから。
    結局、人の出す声や音のほうが、種類が様々、突発性があったり、音に意味が存在したりするから、慣れずにずっとツライんだって。
    わかる気がする。受験生のとき、TVゲームの音がしてても全然癇に障らず平気だったけど、バラエティ番組はうるさく感じた。

  101. 101 匿名さん

    神奈川県内だと相鉄線と横須賀線に悪名高いポイントがいくつかある。

    でも南武線もうるさいです。JRのローカル線は基本的に私鉄と比べてうるさい。対策が遅れてる。

  102. 102 匿名さん

    騒音気にするなら南東だろうね。

    前に見に行った中古のセントスクエアは静かだったよ。

    でもブリリアは最上階を見たけど煩かった。

  103. 103 匿名さん

    非分譲住戸が南に集中してますよね。地権者とか、ここを知ってる人は騒音やらその辺りも見越して南を選んでるってことなのかなと思いました。

  104. 104 匿名さん

    GWTやエクラスのように駅から1分でうるさいのは許せるが、駅から4分でうるさいのはちょっと気になるなあ・・・

  105. 105 匿名さん

    ブリリアに住んでるけど、私は音が気にならないから人によるんだろうね
    でもそんなに騒音ばかり気にするなら駅近に住まなきゃいいのにとも思う
    ある程度は割りきるべきなんじゃないのかな

  106. 106 匿名

    ミッドスカイで、線路向きですけど、窓をしめてれば音はしませんけど

  107. 107 匿名さん

    窓しめれば大丈夫なのは最新のマンションはどこも一緒かなー。

    問題なのは窓開けて暮らせるかでしょ?

    駅近でそれを望むのは難しいに一票。

  108. 108 匿名

    窓を開けるとPM2.5が入ってくるから開けない方がいい、そういう時代になりました

  109. 109 匿名さん

    ここ換気は第一種?熱交換型?けっこうそれでデベの姿勢とグレードが分かる。。

  110. 110 匿名さん

    武蔵小杉の既存タワーは換気システムはどうゆう構成になっていますか?

  111. 111 匿名さん

    パークシティにはパナのがついていたと思う↓
    http://panasonic.jp/kanki/kodatekicho/netuko_01.html

  112. 112 匿名さん

    花粉やPM 2.5も含め、ターミナル直近だと第3種換気は有り得ないですね。
    プラウドが1種換気の全熱式であることを願いたいです。

    全熱式で内廊下がデベロッパーのタワー物件への取り組みの本気度や物件そのもののグレードを左右しましから。
    なんちゃってタワーなら検討外です。

  113. 113 匿名さん

    清水建設だし、そんなところでケチってはいないと思いたいけど

  114. 114 匿名さん

    じゃあ、エクラスも全熱交換式??

  115. 115 匿名さん

    第一種という表記は資料から読めますよ。全熱式とか熱交換とかはわかりません。全熱式じゃないとケチなんですか?モデルルーム見ましたけど、玄関のタイルや壁紙の質感、フロアなど、一般的なグレードのものに見えました。換気はよくわからないけど、物件そのもののグレードを高く設定してる感じはしません。価格はおかげさまでおさえぎみ。

  116. 116 匿名さん

    第一種なら熱交換しきですよ。
    さすがに手抜きがないですね。

  117. 117 検討中の奥さま

    このマンションの換気について、気になっています。第1種ということなのでしょうか?営業の方にたずねたら、内廊下も温度管理されているはずです、とのことでしたので。

  118. 118 匿名さん

    換気と空調は別の話じゃなかろうか。

  119. 119 匿名さん

    内廊下の換気が熱交換されていなかったら高くつくと言いたいのでは?

  120. 120 匿名さん

    いよいよ、部屋を具体的に考えていく時期になりましたね。
    このタイミングを逃すと、希望の部屋はなくなりますからいよいよ、という感じです。

  121. 121 匿名さん

    専有部(自宅部屋)が第1種か第3種かで快適さはかなり違いますから、第1種でかなり動かされました!

    第3種だと壁に穴をあけた簡単な空気の入れ替えの簡易換気ですが、第1種だと熱交換式ですから。無駄な冷暖房も抑えられるし価値あるタワーになりますね。

  122. 122 匿名さん

    一種か三種かは、吸排気のファンの方式のことだと思っていました。熱交換器の有無も一種の条件なんですかね。

  123. 123 匿名さん

    第一種に熱交換と非熱交換があるということでは?つまりここは第一種ではあるが、熱交換式かどうかは今のところ不明。まぁ私はあまり気にしないのであまり興味ありません。話題を変えようとした120さんを評価したい。

  124. 124 匿名さん

    どの間取りが人気でしょうか。
    モデルルームの角部屋でしょうか。
    やはり、リビングが広い間取りに集中しそうな予感がします。

  125. 125 匿名さん

    最上階とか最上階の割には安いから人気かも。

    狭い部屋と眺望の悪い東向き以外は総じて人気あると思う。

  126. 126 匿名さん

    やはり人気は西向きじゃないかな。東は目の前に三井が立つしヨーカ堂も将来どうなるか危ういから、もっと安くていいと思う。南はいいんだけど、その分結構高め。

  127. 127 匿名さん

    一種か三種をこだわるとはかなりマニアな人ですね。中古になったらだれもこだわらないマニアックな差別化ポイントだと思います。

  128. 128 匿名さん

    >>127
    黄砂とか、PM2.5、花粉
    深刻
    誰でも体感してる。
    換気システムは家の最重要な設備。
    マニアって意味わかってる?

  129. 129 匿名さん

    武蔵小杉は南向き信仰が強い地域です。中古でも南向きはお見合いでも人気。
    ここも南向きと南東角部屋が人気みたいでした。地権者住居も南に多いです。

    ここ選ぶ人は眺望の抜ける南を待っていた人が多そうです。

  130. 130 ビギナーさん

    ここはスロップシンクはついてるんでしょうか?。

  131. 131 匿名さん

    1種とか3種のはなしとPM2.5がなんか関係あるんですか?

  132. 132 匿名さん

    スロップシンクってタワーで付いてる物件無いと思うけど。

  133. 133 入居済みさん

    昨日、久しぶりに現場を見てきましたが、ユニオンビルの存在はあまり気になりませんでした(通りに面する商業施設とも外壁が調和)。その反面すごく気になったのが電信柱と醜い電線ですが、あれは完成時には撤去され地下に埋められるのでしょうか?

  134. 134 匿名さん

    場所は悪くないけどランニングコストと固定資産税が高いのがね。。。

  135. 135 匿名さん

    公示価格が先ほど発表されて武蔵小杉が首都圏住宅地上昇率どうどう一位!!

    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5286679.html

  136. 137 購入検討中さん

    管理費、修繕積立金がとても高いです!!!
    70m2程度で3万円超え

  137. 138 匿名さん

    報道ステーションの方が来てたので放送されるんでしょうね。
    取材どうですかって言われたのですが、顔だしはちょっと抵抗があって。

  138. 139 匿名

    >>133電柱の完全地下埋設はヨーカドーとハッピーロード側の小杉三丁目東側が着手されない限り非現実的ですが
    いつの日か東口〜横須賀線口のようになるはずです。

  139. 140 匿名

    >>129確かに東横線住民は南向きと南東向きが好きですね。

    女の子には北向きの部屋が良いんですけどね、衣類も家具も痛まないし日焼けしないし。

  140. 141 匿名さん

    管理費はタワーならこんなもんですよ!

  141. 142 匿名さん

    武蔵小杉のことやたらと報道されてますねー
    地価上昇!!

    住民としては、うれしいかぎりです。
    さっさと完売して、さらに注目エリアに
    してください野村さん!

  142. 143 匿名さん

    タワーに住んでるけど管理費こんなに高くない。
    商業施設がついてるから管理費高くなるんですよ。

    こんなに管理費高いと中古で売る時売りにくそうですね。

  143. 144 匿名さん

    >137 70m2程度で3万円超え
    やや高めとは思うが、問題は中身ですね。
    管理費については無駄や過剰がないのか、逆に修繕積立金は安すぎないか、良く良く確認する必要があり。
    管理費が2万越えとかならちょっと高めかも。
    修繕積立の割合が高いならより良心的。
    特に修繕積立金はデベが分譲時に売りやすくするために最初安く設定し、10年ごとに大幅値上げが前提の長期修繕計画になっている場合が多い。

  144. 145 匿名

    昨日報道ステーションとかでもここ、報道されてましたね

  145. 146 匿名さん

    「川崎アドレス」が唯一の欠点かな・・・

  146. 147 匿名さん

    管理費・修繕積立金、タワーなら、最終的に5万越えってとこもありますよー。
    GWとかそれくらいじゃなかったかな?

  147. 148 匿名さん

    5万越えは何年後くらい?駐車場代入れて8万くらいかな?

  148. 149 匿名さん

    ここも、そうなります。
    長期修繕計画がでています。確認するとGWTと変わらないです。
    つまり、両者とも妥当ということ。

  149. 150 購入検討中さん

    リエトコートは管理費安いですよね!
    旧パークシティもプラウドに比べると安いです。

  150. 151 匿名さん

    ミッドの住民です。最初が低くてもミッドのように購入してから4年後に「毎月の修繕積立金を倍にする事を検討」という手紙が一方的に送られて来るよりは、最初から正直に高く設定していた方が良心的でしょう。

  151. 152 買い換え検討中

    タワーマンションは維持管理が大変なのでそのあたりを理解した人ではないと買ってから後悔します。
    管理費ですが、ラウンジのドリンクが自動販売機だけなのにちょっと高いかなって思いました。

    それと子供のたまり場になりそうな施設が多いと早い時期に修繕費を使い始めることになります。
    月づきの修繕は少なく数年に一度の一括払いから月払いに上乗せ見直す管理組合が増えてます。
    すぐ引っ越してしまう人もいますから、そのほうが合理的かなと思います。

    こちらは値段の割に室内の水回りの高級感が低い(キッチンの天板が大理石ですが・・・)ので悩んでます。

    モデルルーム見る前はすごく買いたがっていた家族も今はそうでもない様子です。
    すでにタワマンに住んでる方は感動が少ないと思うかもしれません。

  152. 153 購入検討中さん

    リエトコートって修繕費がすごく安くないですあ?後で怖いのでここや
    エクラス グランドウィングはある意味安心かと。

  153. 154 匿名さん

    ミッドは修繕積立金の不足に早く気付けてよかったんでないか?
    いまMSTでは50年安心計画というプロジェクトで修繕積立金の見直しに着手しております。
    それによると93平米の我が家は修繕積立金が月22,000円代、管理費は元々平米227円なので合計45,000円くらいになるようです。これは50年間に必要な負担を見積りそれを均等に負担していくので少なくとも5年とか10年といった短いスパンでの値上がりはありません。タワーマンションの修繕にかかかる費用にそれほどの大きな差はないでしょうから、いかに負担を早くからしていくかですね。
    長文失礼しました。

  154. 155 匿名さん

    >154
    最初から必要な積立額を負担していったらそれくらいにはなるんでしょうね。

  155. 156 購入検討中さん

    免震、制震、耐震のいずれかの構造で修繕積立金は差がでるみたいですね。
    パークシティは免震なので費用が高くなりますね。

  156. 158 匿名さん

    パークは制震ですよー

  157. 159 購入検討中さん

    西側の中原区役所に再開発でタワーマンションが建つ可能性はあるのでしょうか?

  158. 160 匿名

    新築時の積立金と管理費は高きゃ良いって訳でも安きゃだめって訳でもないですよ。すべては管理組合結成後に決まります。

    高層タワーの場合、修繕積立金の内訳のほとんどがエレベーター改修と外装工事費用です。リエトさんの場合全面バルコニーで外壁がないのでベランダ防水以外の費用は安く見積もられてます。
    とはいえエレベーター改修も外壁もその時になってみないとわからないのが実態でしょうね。

    高い負担を後世に押し付けるのは理不尽なのですが
    不動産業界の慣習でデザインは重視しますよ、共有設備は豪華で魅力的ですよ、だけど費用負担は普通ですよと見せて売るんですね。

  159. 161 匿名

    >>154アベノミクスでインフレになるかTPPで資材費が下がるか先のことなど誰にもわかりませんが
    MSTさんてそんな多額の現金を先に集めて銀行にでも預けるのかな?

  160. 162 匿名さん

    集めた修繕積立金が運用されるのは普通ですよ?なんならこのマンションだって購入価格に既に積立基金相当額が含まれてるんじゃなかったっけ?MSTとか確か外壁タイル多用してますよね、震災以降点検基準がきつくなって定期的に剥がれないように点検しないといけなくなったとか。その費用が想定外にのしかかってるという話も聞いたことがあります。真相はわからないのですが。

  161. 163 匿名さん

    小杉のセンター?そう主張するのは自由だが
    センターの真ん中は再開発区域外というオチがついてますけど。
    coreless centerですがな。

  162. 164 匿名

    >>162私が考えるタワマンリスクは先のこと考えない人達がバンバン購入して将来的にオーナーチェンジでオートロックの内側が危険になること。その場合積立金なんて払わねーよなんてオーナーだらけになっちゃうから積立金は最初は高くて将来的には上がらない計画ってのが理想かな。

    MSTって新築時の一括がけっこう高かった記憶がありますし、本気で次世代まで所有するなら働き盛りで収入があるうちから積立金は払っときたいですよ。

    資金繰りが怪しい人達が敬遠してくれるぐらいの方がむしろありがたい。



    デベさんはやりにくいでしょうがね。

  163. 165 匿名

    不動産の資産価値って学区もかなり影響しますよね。

    例えば資産として評価が安定してるリアル日吉の場合、
    日吉台小学区だと古い戸建エリアで三世代同居も少なくないけど中学受験から私立が半分、駒林小学区だとそれなりのマンション家庭が多くてそのまま日吉台西中へ、って具合で自然と教育に理解のあり、考え方が近い家庭が集まりますよ。


    小杉三丁目の強みはそのあたりですかね。

  164. 166 周辺住民さん

    今井小の評判が良かったのはすこし前の話しです。
    今は、周りをみても大差ありません。
    中学受験率も今井小より西丸子小の方が高いと聞きます。
    またパークシティーのタワーができてからは上丸子小の評判も多少は良くなってきたようですし。
    プラウドは学区が今井小ということを売りにしているようですが、地元に住む者としては、あまりよくわからない…というのが正直な感想です。

  165. 167 匿名

    >>166そうなんですね、今井小って少し前までは企業の社宅などもあり帰国子女向けの語学授業などありましたが徐々に変わってきているのですかね。

  166. 168 匿名

    進学実績がすべてではありませんが、きれいごとではなく、親としては中学受験の進学実績=小学校の価値と評価することは今日においてはいたし方ないことだと思います。その意味では、今年あたりから再開発地区住民の子供で新六年生になる児童が急増します。上丸子小と下沼部小の来年の中学受験の実績は注目されます。
    もっとも、再開発地区住民の小学生で受験をめざす子たちは、地元のN研やWアカではなく、自由が丘校など御三家や国立への進学実績の高い塾に通っており、進学実績は通っている小学校の良し悪しにはほとんど関係ありません。今井も上丸子も下沼部も公立小としては特段の問題もなく、さりとてマンション価値を上げるほどに優れた進学実績などがあるというわけではありません。今井小学区ということが他との対比でマンション価値に影響を与えるほどのブランド価値を持っているとは到底いえないでしょう。

  167. 169 ご近所さん

    今井小⇒今井中⇒法政二と進学した生粋の今井エリア育ちOBです。
    今はわかりませんが、私の時は今井小の受験率が低いのは今井中が落ち着いていたのも要因でした。
    学区の中学が荒れていたり、評判がよろしくないと女子生徒を中心に学力にかかわらず中学受験が増加します。
    当時の今井中は男子生徒よりも、女子生徒のほうが5~10%多いという特殊な環境でした。
    なので、教育熱心=中学受験とは限りません。中学生で暴走族に入っているような生徒がいるような
    中学もまだあるようですので。

  168. 170 匿名

    ↑同意です。
    何度か書いてますが日吉台小も結局は日吉台中が多種多様なため中学受験組がさらに増えるんです。

    日吉台小の半分が私立に流れても日吉台中の成績上位者が日吉台小出身者ばかりなのですから。

    かたや日吉台西中は日吉マンション族御用達の駒林小からのエスカレーターなので中学受験させなくても幼馴染みの友達もいるし安心って環境なんですね。

  169. 171 購入検討しつつも

    プラウドの理想の購入者さんって今井小学区の三世帯同居で共働きでガッツリ貯めてきた家族かなと思います。

    うちは転校があるので電車乗せて卒業まで越境かなあ。

  170. 172 購入検討中さん

    学区違っても中学は西中原に入れたい。

  171. 173 匿名

    レベル感の相違ですね。受験世代を抱えてわざわざ小杉のタワーマンションを買う人は「MARCH」は照準外、東橋工医か早慶に目標を置くご家庭が多いでしょう。とすれば、中学生以上であれば、既に私立か国立に通学、小学校以下ならば、私立国立に入れるよう大事なのは進学塾での成績、地元小学校のレベルなどハナから期待してません。もちろん校内暴力がないなどは最低限の条件ですが、都内の小学校でもいわゆる「荒れて」いるのはごく一部、大半は可もなく不可もなく普通の小学校です。今井でも上丸子でもどちらも最低のスタンダートは満たしているようなのでどっちでもいいです。
    川崎市の公立小学校のレベルなど、県外転入者にはほとんど決め手にはなっていないです。

  172. 174 匿名

    志望校など前提をガッチガチに絞り込みすぎても仕方ないですよ。いろんな人がいてこその社会ですから。

    野村不動産の執行役員に知り合いいますけどMARCHですし色んな考え方の方がいるなかの長所の1つで良いんじゃないの。
    今井の住民は子供を転校させなくていいうえにプラウドの子として集団登校させるんだから。

  173. 175 匿名さん

    プラウドを含め、小杉三丁目は、日医大跡地の新設小学校に集団転向じゃないの?

  174. 176 匿名さん

    子供がMARCH以下だとヒソヒソばかにされてしまうのでしょうか。親の世代もやはり優秀な学歴をおさめた方ばかりで、満たない人はその程度の扱いになってしまうものでしょうか。一部の人にそういう空気を作られると肩身が狭いです。

  175. 177 匿名さん

    モデルルーム見た方に聞きたいですが、
    下がり天井気になりませんか?
    部屋の真ん中とリビングに2,090はちょっと…
    一番低いのは2,060もあった。
    気になるのは私だけですか?

  176. 178 匿名さん

    親の学歴、大事でしょう。親の勤務先、大事でしょう。これは何かとつきまとうことです。
    自分が卑屈にならなければ、良いことですが、下手に劣等感を抱き、周りに対して僻んでしまうようであれば身の丈に合った住まいを探されることです。

  177. 179 匿名さん

    世間体ばかり気にしているのですね。あまり気にしすぎるのもどうかと思いますが。

  178. 180 匿名さん

    天井、話と違いすぎですよね。
    凸凹だし、圧迫感ありすぎです。
    せっかくの設備も、悲しくなります。モデルルーム入った瞬間に感じましたよ。

  179. 181 匿名さん

    すみません、この物件を前向きに検討している者ですがどのくらいの学歴や勤務先などの肩書きを持ってるとこの物件が身の丈に合うということでしょうか。

    志の高い人たちに囲まれていい影響を受けながらのびのび子育てできたらいいなと思うけど見下されたくはないかな。

  180. 182 匿名さん

    モデルルーム、先週末見に行きましたが、天井の低さは気になりませんでした。バルコニーとトイレが広いのが良かったです。3LDKの70平米(価格=6,000万円前後、坪単価=285万円前後)が結構多いですが、ひとつの部屋が窓なしなので実際は2LDK&Sです。東口の8階まではユニオンビルの為、眺望が全くぬけてません。プレゼンでは武蔵小杉は如何に駅の西口が優れているかを延々と説明してました。先週、テレビで放映されたせいか来客でごったがえしており、この調子でいけば結構速く完売するなという印象を受けました。後、白のユニホームを着ている受付嬢がすごく綺麗でした。

  181. 183 購入検討中さん

    大学から早慶や国立にはいる人も沢山いますし、ここで今そんな議論したって全く
    意味がないと思いますよ。

  182. 184 匿名

    天井の高いリビングは解放感があり素敵ですね。羽根がクルクル回る照明を付けて滑らかな空気に包まれたい。

  183. 185 匿名

    学区がどこかなんて意味がないと声高に主張する方って、よくわからない。
    別にどこでも関係ないと思うなら今井小で良いんじゃない。

  184. 186 購入検討中さん

    今井小で良いと思います。と言うかどんなに親にお金があっても、学歴があっても
    ダメな子は駄目ですし、統計的に年収が高い子供は高学歴となっていても自分の子供
    が当てはまるかなんて分かりませんし。 楽しくマンションで暮らせたら良いなと思って
    います。

  185. 187 匿名さん

    本当にお金持ちの人は、武蔵小杉には住まないよね。子供も幼稚園から私立ですよね。
    そしてお金があって頭のいい子供はスイスの学校に進学するでしょ。

    自分がどんだけがんばっていい人生を送るかなんてのは学区なんて関係ないです。
    ニュース見てれば学校に子育て任せちゃいけなってわかりますよね。
    申し訳ないけどちっちゃい話だなあと思って読んでます。

  186. 188 匿名さん

    武蔵小杉には住まない本当の金持ちの話が
    なぜここで出てくるのだろうか

  187. 189 匿名さん

    子供を一流私立校にいれ、武蔵小杉の高級タワーマン(坪300万円近いプラウドタワー)に住み、高級車を乗りまわし、ビトン大好き浪費家奥さんを持ち・・・年収1000万円ちょい位の人がこういう生活をすると、周りからみると裕福そうにみえますが、当の本人は貯金ゼロで夜もゆっくりと眠れないでしょうね。こういう人ほどロレックスの時計してダイソー百円均一で買い物しているものです。そう、今こそこういう見栄っ張り住民が多く住む武蔵小杉に一番必要なものは大型の百円均一店なのでは・・・エクラスの商業施設に入らなかったのが残念です。

  188. 190 匿名

    だから前提を型にはめて決めつけるのやめよう。

    うちはふつうに普通だよ。背景は人それぞれだけど武蔵小杉に住みたいからプラウドタワーを検討してるそれでいいんですよ。

  189. 191 匿名

    >>187よくわかった。君のご子息はスイスでもなんでもやってくれ。

  190. 192 匿名さん

    エクラス住民ですけど法政通商店街のcandoとニトリで色々揃えましたが間違ってますか?

    マルエツ移転前の閉店セールも行きました。

    うちは子供をスイスに行かせる予定の無い普通の家庭ですので個人的には間違って無いと思ってます。

  191. 193 匿名さん

    間違ってませんよ。モデルルームで素敵に演出されたインテリアに妄想を掻き立てられてその結果なら間違いですが、そんなこともないでしょう。とはいえスイス発言の人もたとえが引っかかるけど書いてること自体は庶民派なんで、スイスに反応するのは敵にまわす対象が違うのでは?

    うちはまだ進学以前に保育施設の供給が気になっています。

  192. 194 購入検討中さん

    場所がちょっと残念です。別に高級とは思ってないですが…。
    ウイングには手が届かなかったのでプラウド検討中です。

  193. 195 匿名

    たしかにスイスの方よりその前にいっぱい書かれてる極端なエリート志向の方が不愉快でしたが、

    にもかかわらずマイホームは武蔵小杉で検討してるってとこだけはかわいいですね。

  194. 196 匿名

    プラウドタワーの管理計画と長期修繕積み立て計画内訳を入手された方いらっしゃいます?
    なんだか高いですがその他の棟との区分はどうなってるのだろうか

  195. 197 匿名

    >>193保育所はベネッセをはじめとしてどんどんできてますよ。
    ただ転居児童がすんなり入れるかは不明ですが新設なので0才児優先ってことはないと思われます。

  196. 198 匿名さん

    <196 管理費は22,000万円位で若干高めです。修繕積立金は9,000円前後とかなり低く抑えられており、これに関しては5年後位に「修繕積立金を倍にします」旨の手紙が一方的に必ず送られてくるでしょう(一括払いの選択もあり)。公示価格首都圏上昇率No1の武蔵小杉の固定資産税も勘案すると月50,000円位(管理費22,000円、修繕積立金18,000、固定資産税10,000)は覚悟しておくべきでしょう。これに駐車場も入れると、家のローンが0でも毎月7万円かかります。

  197. 199 匿名さん

    固定資産税は年間12万ではきかないでしょう。
    減税措置のある5年間は多少は下がりますが、70平米あればそれ以降は30万くらいはいきますよ。
    マンションは不動産取得というより、お金で安全を買う感じですね。

  198. 200 匿名さん

    固定資産税年間30万円!そんなに高いのですか?もしそうなら、駐車場借りると月85,000円(管理費と修繕積立金で40,000円、固定資産税25,000円、駐車料金20,000円)、これにローンを仮に月165,000円とすると合計で月250,000円。給与から税引き後の250,000円の支払いは結構きついですね(年末にローン一部1%分が戻りますが)。やっぱり武蔵小杉のタワマンに住むには、電車の便利さと引き換えにマイカーを諦めるしかないんですかね。

  199. 201 匿名さん

    ローンが16万って。。。
    キャッシュで購入してしまう人もかなりいそうですが、最低でも3000万くらいは用意しないと、辛くないですか?

  200. 202 匿名さん

    固定資産税約36万くらいとききました。
    5年は半額ですね。
    人生何を優先すべきかですね。
    利便性がいいから車の維持費は贅沢かなぁ

  201. 203 匿名

    ローン月16万返済ですか。
    某都市銀行の融資担当者から聞いた話ですが銀行は変動金利4%で想定しても返済可能な方にローンを組むのでかなりの優良企業にお勤めもしくはなんらかの資産やバックグラウンドをお持ちなのでしょうね。

    今、買うなら武蔵小杉と思いますよ。
    ただし頭金3000万整った数年後に買うべきマンションはその時の時流ですよ。

  202. 204 匿名

    30年50年と資産価値が維持できる立地ってアメリカ型の都市開発を続ける限り有り得ない。

    街ごと古くしてまた新しい街を開発しますからね。

    だからデベロッパーと呼ばれるんですね。

  203. 205 匿名さん

    >198

    修繕積み立ては、段階的値上げと定期的な一時金徴収がセットにされているパターンがほとんど。イニシャルの費用だけで考えてローンぎりぎりで組んじゃうと破綻リスクが高い。分譲マンションって運命共同体だから、破綻して滞納されたら他人事ではない。国土交通省のガイドラインでは定額積み立てが推奨されてるんだけど。さらに25年計画だと、配管、エレベーター、機械式駐車場の交換といった30年目以降に控えてる大物は含まれていかかったりするから、さらに値上げ額が大きくなる可能性が非常に高い。そういった意味で長期修繕計画を早めに確認するのは必須。

  204. 206 匿名さん

    不動産取得税がどれくらいかの確認もお忘れなく。入居後数年してから突然、申告のお知らせが税務署から届いて驚かないように。

  205. 207 匿名

    ちなみに我が家は20代で最初の物件を購入以来だいたい7〜8年ごとにマンションを買っては繰上返済して次を買ってます。

    一戸売却して頭金に回し一戸賃貸してローン返済に充て給料から繰上返済です。

  206. 208 匿名さん

    つまりは、頭金、引越し費用の他に200〜300万くらいは登記費用やら税金などでかかるということですね。

  207. 209 匿名

    もう少しかかるんじゃないですか?
    他に積立て一時金、火災保険、ローン保証金やらタワマンだとオーダーカーテンやらなんやら物件価格の5〜8%は見るべきかと。


    とにかくキャッシュ持ってないとキツい。

  208. 210 匿名さん

    カーテンって既成のだとサイズがあわないからオーダーになって意外に物入りなんだよね。タワマンに限らず。ってか、タワマンだとカーテンしないってパターンもある。お見合いでなければ。

  209. 211 匿名さん

    確かに、閉めたことがないカーテンあるな

  210. 212 匿名さん

    209さん、よく読んで。頭金、引越し費用の他に…ですから、家具などはさらに300〜500万みないとね。つまり、手続きだけで200〜300万必要ということ。

  211. 213 匿名

    そうなんですよね。
    契約から入居までの間にせっせと貯めたお金をそっくり持っていかれる感じです。

  212. 214 匿名さん

    ひとつ、新築タワマンの良いところは不動産仲介手数料(購入価格の3%)がかからないという事ですかね。6000万円で180万の手数料、結構大きいですよ。

  213. 215 匿名さん

    仲介手数料は販売価格に乗ってるだけ。販売代理が入ってるでしょ。

    それから消費税もかかるし。中古を個人から購入(ってのが普通)だと消費税はかからない。

  214. 216 匿名さん

    >214

    新築プレミアってのを知らないのかな。1割くらい乗っているといわれてる。

  215. 217 匿名さん

    2割3割じゃなかった?

  216. 218 匿名さん

    場所は悪くないね。
    上の階ならありかも。

  217. 219 匿名

    全方向に何かしらあるから真ん中より上がよいなと思います。

  218. 220 匿名

    うちは庶民なので低層階しか買えません(泣)

    3.11以降、家の揺れやエレベーターのリスクを考えると高層階は怖くて~なんて人には言い訳してます。

  219. 221 匿名さん

    3・11では乾式壁が結構あちこちで壊れた。制震も例外ではない。戸境壁は共用部分だから、補修費は管理組合負担。低層の人は高層の人に貢って構図。低層買うなら、タワマンでなくてもね。

  220. 222 匿名さん

    制震だけど、境界梁ダンパーってはじめて聞いた。3・11での実績を確認したほうがいいかも。

  221. 223 購入検討中さん

    みなさん、3月中に要望書出しますか?
    私はまだ迷っているのですが、見送って2期を待つことになりそうです。

  222. 224 匿名さん

    6-7階程度のマンションだと1階ごとに100万程度違うから最上階はかなり高い。
    小杉でこの駅距離なら南向き70平米で5000万台中盤にはなるでしょう。

    だからここの低層との違いは維持管理にかかる金だとおもうが、共用施設をどう見るかだろうね。

  223. 225 匿名さん

    >223

    要望書って単なる購入希望住戸アンケートだから、あまり重く考える必要は無いよ。売る側はそれを見て販売住戸の決定とかに利用するけど、購入する側のメリットとしては早く出したら重ならないように営業努力してくれるだけ。でも、倍率がつくような人気だったらそれも意味が無い。調整しようが無いわけだから。

    要望書出さなくても、希望する住戸が販売対象になったら登録できるし、その逆も可。

  224. 226 匿名さん

    新築低層、小杉駅徒歩4分、南向き70平米は5000万台では難しいでしょ。
    そもそも物件無いから想定も難しいけど、1階でも6000万は超えそう。

  225. 227 匿名

    >>225要望書を出すのって担当営業さんをうまく使うためのサービスカードぐらいに軽く思った方が良いですよ。

  226. 228 匿名さん

    うん、かなり控えめに言ったつもり。
    だからタワマン低層に価値ないってことはないかなと。

  227. 229 匿名さん

    中古低層、小杉駅徒歩5分、?向き70平米5000万円はリエト。

  228. 230 匿名

    リエトの抽選住戸が当たらない限り無理です。

    通常販売だと低層でも6000万近いです。

  229. 231 匿名さん

    リエトとプラウドを比べてはダメ。
    物件そのものが比較にならないほどの差がある。
    あそこは元は賃貸だったんだから。

  230. 232 匿名さん

    同じ武蔵小杉物件として比較して、納得したうえでプラウド選んだほうがいいよ。中古になったら似たようなスペック(数字上は)だからね。

  231. 233 匿名さん

    リエトは、分譲の予定で作ってる途中で、賃貸に変わったから、仕様も値段もさほど安くないよ。
    HPにある抽選物件は、客寄せ用だから安い。
    話聞きに行くと、他のもありますよーって教えてくれるけど、それは武蔵小杉タワマン新築相場より若干安い程度です。

  232. 234 匿名さん

    リエト、見たことありますか?
    中身、全然違います。シンクから壁紙、トイレ、風呂場、どれを見ても賃貸マンションと同じ材質だし、サッシも普通のサッシなんですから。
    とにかく、見てみるとすぐにわかります。あれに、何千万も払う気になれないです。
    あと、値段交渉も足元を見る感じで提示してきますから、さらに怪しいところです。

  233. 235 匿名さん

    賃貸にも色々あるが、さすがにあんな賃貸ゴロゴロしてないでしょ。リエト見たけど。それとも部屋によるの?
    賃貸って言っても、お高め賃貸だから、賃貸仕様としてもそんな低いレベルじゃないしなぁ。


    脱線するが、賃貸にも色々、といえば。
    某サイトのアンケート結果だと、日本一(回答してくれた不動産業者の中で)の賃貸マンションは月の家賃が320万円だそうです。
    TOP3は全部広尾。駅からは徒歩10分くらい。どんなひとが住んでるんだろー。
    ちなみに10位で250万円越え/月でした。恐ろしい金額だ。
    TVでおそらくその1位と同じマンションかなってとこの内装見たことあるけど、あのレベルだと、賃貸分譲関係なく実際に目にしたことない!っていう豪華さ。うらやましい。
    別世界だなー。
    白金や中目黒、代官山なんかより、広尾がTOPなんだねー。

  234. 236 購入検討中さん

    我が家は、リエトコートクラッシーからこちらを検討中です。
    最近の新しいマンションの仕様は良いと思います。大分高いけどね。
    当時、リエトはパークだと、さほど内装は変わらなかった印象です。
    窓や換気など違いますが、住んでいて気になったことないですね。

  235. 237 入居済みさん

    なるほど、リエトに賃貸で住んでて武蔵小杉が気に入り、購入する人も結構いるんですかね。

  236. 238 匿名

    >>237クラッシーは分譲ですよ。
    リエトが賃貸仕様というのは鹿島がデベ抜きで建てたためにデベ営業が言いふらした都市伝説ですね。


    単に新駅が完成するまで完売に自信がなかったからあんまり高級に作れなかったのと不二サッシ跡地なので全面ガラス張りでサッシだらけなだけですよ。

  237. 239 購入検討中さん

    少なくとも分譲のリエトクラッシーとリエトイーストは、まったく同じ仕様です。

  238. 240 匿名

    横須賀線ユーザーには悩ましい選択でしょうね。


    駅のホームから遠くてOKならプラウド

    坪単価が割高でも待てるならスミフタワー

    すぐ住むならリエトイースト

    1駅先なら三井の新川崎タワー

    乗らない東急線に無駄に近くて良いならGWT

  239. 241 入居済みさん

    プラウドタワーは横須賀線がちょっと不便ですね。ホームまで10分。

  240. 242 入居済みさん

    プラウドから横須賀線のホームに行くには、南武線の混雑したホームを通らなくてはいけないので、ラッシュアワーは結構きついです。

  241. 243 匿名さん

    横須賀線メインでプラウドはもったいないかなぁ

    東横より東にいっぱいあるタワマンの中古待てばいいと思う。
    戸数多いからそれなりに数出るでしょ

  242. 244 匿名さん

    うそです!パークとリエトを一緒にしないで‼
    全然違います、設備も、内装も、比べられるのはちょっと悲しいです。
    リエトはもういいでしょう。
    ここは実際、駅からの距離は微妙に感じる距離だし、JRを使うなら駅近マンションとは思えないような気がします。

  243. 245 匿名さん

    なんか必死ですね。

  244. 246 匿名

    内装なんか、個人的に変更できます

  245. 247 匿名さん

    パークとリエトは両方見たけど仕様は本当に全然違いますよ。
    パークは換気も第1種換気(全熱交換式)だしサッシもいいものをを使っている。
    構造も直接基礎+制震構造で安定感があり、使っているコンクリートも最大150Nでリエトの2倍の強度。
    あとは個人的にはスタディールームが気に入っています。ミッドスカイタワーの方は蜂の巣上に入り組んだブースになっていてプライバシー性が高く他の人を気にすることなく集中できます。

  246. 248 匿名さん

    パークとリエトの中古価格はどうなんですかね?
    仕様の差を反映した価格なのかな。

  247. 249 匿名さん

    >247です。
    リエトの良い点も書いておくと公開空地は広くて武蔵小杉以外の地域のタワマンと比べてもきれいで希少だと思います。
    また、エントランスも広々していてホテルみたいで非常に素敵でした。
    リエト最初にみて舞い上がったのを思い出します。
    パークを選んだ理由は上に書いた通りですが。

  248. 250 匿名さん

    >247

    コンクリの強度を上げた分、細くしたらトータルの強度は一緒。耐震等級どっちも1でしょ

  249. 251 匿名さん

    プラウド板でなんでパークとリエトが争ってるのか

  250. 252 匿名さん

    今日、コンビニで売っていた週刊ダイヤモンド新築マンション・戸建て購入完全ガイド2013春という本で、儲かるマンションベスト100に選ばれてました。儲かる確率は84.8パーセント。ここ以外はすべて都内。都内以外で唯一選ばれてました。詳しくは立ち読みしてください。

  251. 253 匿名さん

    買ってください。

  252. 254 匿名さん

    武蔵小杉は材料(横須賀線新駅、副都心線直結)出尽くしたから、今がピークでしょ。あとは下がるだけ。リエトみたいに売れ残りもある。おいしかったのはコスギタワーとかの頃だったかな。

  253. 255 匿名さん

    相鉄乗り入れもあるよ。

  254. 256 匿名

    リエトとパークが競ってるというより結局のところ既存タワーの入居者は概ね選んで正解だったと思ってるんですね。

    この流れが西口〜小杉三丁目にもあてはまって欲しいものです。
    最近の書き込みを拝見してると地価上昇の影響か荒っぽい感じのやりとりが目立ちますが、小杉ってそんなギラついて物色するほどの街じゃないので
    本当に穏やかに住みたい方におすすめしますよ。

  255. 257 匿名さん

    >255

    相鉄乗り入れは相鉄沿線住民にはメリットがあるけど、武蔵小杉には混雑するだけってデメリットしかないでしょ。

  256. 258 匿名さん

    少しは商業地の需要が増えるんじゃないか?
    人の流れが一方向なら客奪えるってことだろ

  257. 259 匿名さん

    >>257
    相鉄直通は武蔵小杉には実質増便(ただし品川行き)となりそうな感じになってきているので
    混雑緩和に繋がる可能性が高い。

  258. 260 匿名さん

    リエトが売れ残りとか言ってる時点で武蔵小杉をよく知らん人の意見と丸わかり。
    あれは賃貸の期限が切れた部屋を順次売ってるだけだから。

  259. 261 匿名さん

    商業施設の需要が増えて喜ぶのはお店の人だけ。住民にとっては住環境が悪くなるだけでしょ。外からの人が集まると犯罪が増えるし。

  260. 262 匿名さん

    >>261
    そしたら代官山なんて犯罪だらけですね。
    でも実際には代官山で犯罪が多い、とは聞きませんが。

  261. 263 匿名さん

    >>259
    えっ、それほんと?
    蛇窪の平面交差がある限り、増発なんて無理でしょ。

  262. 264 匿名さん

    相鉄の件、JRへの乗り入れは小杉にはデメリットしかないが、東急への乗り入れは新横浜直通ってメリットがある。
    東急念願の新幹線停車駅だよ。コストもJR直通線の比じゃなくかかってるし、東急も気合入れてるよ!

  263. 265 匿名さん

    東横線の副都心線との直通運転も、座れなくなったって不評だよ。

  264. 266 匿名さん

    新横直通にメリットがあるなら横浜線沿線が潤ってないのは何ゆえ。

  265. 267 匿名さん

    JRと東急って仲悪いから、直結したら乗り換えの接続悪いダイヤ組んだりして。菊名がそうだよね。

  266. 268 ご近所さん

    >265
    >東横線の副都心線との直通運転も、座れなくなったって不評だよ。

    物事の一面がすべてとは限らない。
    座れなくなった人と同じ数だけ座れるようになった人がいる。

    プラスとマイナスは相殺されている。

  267. 269 匿名

    >>259相鉄線の品川直通はものすごく重要な話題ですが横須賀線経由では時間短縮効果も少ないうえに大崎駅手前にある蛇窪の平面交差という非常に危険なポイント切り替えがあるため
    鶴見からこのたび整備された東海道貨物線を走る計画だそうですよ。

    鶴見駅新ホームも構造的に貨物線になら新設可能とJRが発表しました。

  268. 270 匿名さん

    259さん

    具体的に増発出来るソースあります?

    西大井~品川間には平面交差が二ヵ所あり、第1ポイントが、武蔵小杉側→大崎へ抜ける湘南新宿ラインと品川側→武蔵小杉へ抜ける横須賀線の平面交差です。

    第2ポイントが、武蔵小杉側→品川へ抜ける横須賀線と品川側→大崎へ抜けるNEXの平面交差です。

    この問題があるために、増発は不可能で、東京側からの増発は品川で折り返す設備まで造る苦心策まで講じなければならなくなってます。

    横須賀線&湘南新宿ライン&NEX を合わせた時間辺りの本数は限界になっており、横須賀線を増発するなら湘南新宿ラインを減らす等の方々しかないのが今の現実だと思いますので、さらに相鉄が乗り入れるとしとも、朝ラッシュアワーでも1~2本位で限界でしょうね。
    しかも相鉄は10両。編成が短いので乗降に時間が掛かりそうだし、西大井にも武蔵小杉にも折り返し設備を設置するスペースも、二重の平面交差をすぐに立体化する土地も厳しいかんじですね。

    そもそも例え相鉄が朝に1~2本でも乗り入れる余裕があるのなら、東戸塚辺りのJR住民が黙っちゃいないでしょう。

  269. 271 匿名さん

    パークはなぜこんなに必死なんだろう?
    売りたいのかな?
    それとも、タワマンが増えてきて、自分がタワマンの中でもカチグミだと思いたい?

  270. 272 匿名

    >>270昨年、東海道貨物線と東北本線がつながった際に東海道貨物線の旅客併用案は一度オープンになった情報ですが今はコンフィデンシャルになってるみたいです。
    理由は不明ですが宇都宮から湘南新宿ラインの線路を借りて走っていた東海道線帰属の列車が池袋新宿渋谷を通らなくなるなど地域への影響が少なくないためはっきりするまで内緒なんだと思います。

    ちなみに今はバンバン通過してるライナー便も全部東海道貨物線に移る予定ですよ。
    その空いたダイヤに相鉄の湘南新宿ライン直通が走り、品川直通は東海道貨物線を走る案だと聞いています。

  271. 273 匿名さん

    つまり相鉄からの品川直通は横須賀線の線路というか武蔵小杉は通らないのですね。

  272. 274 匿名さん

    272

    具体的な想定ありがとうございます。
    東海道&常磐線の直通化も絡めてくるのでしょうね。ただますます複雑化しそうな感じでしょうか…

    湘南ライナーの本数は僅か。
    東海道貨物線~横須賀線を使って品川へ行くライナー分を朝の東海道に組み込んでまで相鉄に配慮するほどJRは優しくないでしょう。今度は東海道線を減便したりしなくてはやりくりが厳しくなってきそうですし。相鉄に配慮するくらいならば、自線をまず増やさないと!

    元々現在ある横須賀線も湘南新宿ラインも貨物線でしたから、現在のような旅客用路線に対応しておらず、継ぎ足しをしつつ、さらに西大井や武蔵小杉に駅を造るなんてなかったと思われます。


    273

    つまり、相鉄は武蔵小杉を通るってことでしょ?

  273. 275 匿名

    東海道貨物線ですよ。品川駅でたまに列車が止まるアレです。

    あれが国土交通大臣に旅客利用申請して通れば晴れて東海道貨物線でダイヤが組めるのです。

    横須賀線が走っているのは品鶴線という貨物線です。

  274. 276 匿名

    >>268座れませんね、重い荷物や疲れてる時など大変です。

    しかも乗り換えエスカレーターが詰まるので朝のラッシュ時は代官山辺りの線路で待たされてた頃から時間短縮効果は0です。

    京王新線のように渋谷駅を2つにして欲しかった。

  275. 277 匿名さん

    渋谷駅の東横から半蔵門線にかけての通路に警備員の格好した誘導係がいて邪魔というか、毎日不快なのは私だけ?いつまで雇用するのかしら。年度予算の今月末で終了願う。

  276. 278 匿名さん

    ここでそんな話w

  277. 279 匿名

    パークは、リエトを叩くのが好きだね。GWTの販売員もそうだった。リエトと、あとエクラスもダメっつってたな。よそを叩かないとセールス出来ない販売員ってのもなんだかな。
    リエトが引き合いに出されやすいのは、賃貸契約終わったところから売ってるので、常に売る時期がかぶってるからかな?

    賃貸って言っても、分譲用に作ったのを賃貸に変えただけだし、賃貸仕様ではないだろう。
    隣のクラッシーは分譲だけど、リエトイーストと同じ仕様。
    言うても高給賃貸の部類だろ。

  278. 280 匿名さん

    リエトに行って、物件見てみればわかるのに。キッチンの造り付けの棚とか、トイレ、クローゼットの扉。賃貸マンションよりお粗末だったりするから。何故、わからないのかが不思議。叩いているのではなくて、本当に質が違うことを言っているだけ。
    高級賃貸って、白金や六本木辺りのこと?そこは、賃貸でも普通に大理石つかってます。

  279. 281 匿名さん

    大理石使っているのは高級賃貸では?賃貸仕様で標準的と想定されるのはUR賃貸だけど大理石は使ってないな。

  280. 282 匿名さん

    だから、リエトは高級賃貸でもなければ、三井やプラウドと比較するには取るに足りない物件と言いたいのです。

  281. 283 匿名

    あちら天然大理石のキッチンや豪華な浴室にリフォームできますよ。
    スミフが実際にそんな部屋も作ってて見せてくれましたがプラウドより少し高いぐらいで収まりましたよ。
    でもなんだかんだ言ってても誰もやらないそうですが。


    それより何よりこちらは新築、水回りは新築に限ります。

  282. 285 匿名さん

    ありえないやりとりだから、てっきり281は279あてのレスかと思って読み返したが、
    大理石が話題に入ってきてるとこから察するに、やはり280あてのレスなのか。

    279>(リエトは、)言うても高給賃貸の部類だろ。
    280>高級賃貸って、白金や六本木辺りのこと?そこは、賃貸でも普通に大理石つかってます。
    281>大理石使っているのは高級賃貸では?

    ・・・・ギャグのつもりじゃないなら、281は小学校から国語やり直した方がいいかもレベル。

  283. 286 匿名

    >>279カタログ値では明らかに上だったはずなのに震災ダメージも実際に住んでみた使い勝手も大差ないじゃんというストレスは青田買いの宿命です。

    小杉に住みたいと思った時に売ってるタワーを素直に買えば良いと思います。
    リエトは築5年だけど横須賀線まで徒歩2分

    それで良いと思います。

  284. 291 匿名さん

    リエトは駅近物件とは思うが、タワーマンションとしてのステータスを感じさせない安造り、というところが欠点。

  285. 292 購入検討中さん

    内装は変えられますが、立地と周辺環境は変えられません。そこが迷います。リエトに傾きつつあります。

  286. 293 匿名さん

    うーん。内装ね…。プラウドに住むという響きとリエトとでは雲泥の差があるように思いますが。まぁ、住んでいる本人の価値観が1番ですから。リエトが気に入られたのなら、それはご縁があるということですね。

  287. 294 匿名さん

    プラウドに住むという響きに
    いくら払うかというところですね。

    響きと値段を考慮して納得いく物件買えばいいと思います。

  288. 295 匿名さん

    リエトの場所にプラウドが建ってれば良かったのにねえ
    マンション選びとはとかく難しい

  289. 296 匿名さん

    モデルルーム行ってきました。このマンションが武蔵小杉のセンターにあるみたいな表現に苦笑しました。明らかにセンターじゃないし。間取りはいいなと思いましたが、駅距離が劣りますね。

  290. 297 匿名

    むしろ昔はセンターだったんですよここらへんが。

  291. 298 匿名

    ミストサウナは壊れたら嫌だな。
    低層階にタワーズ台場のSOHOフロアみたいにコンサバティブなプランが出ないかな?

  292. 299 匿名さん

    引き合いに出すには格が違いすぎるが、かつての横浜の中心は関内や伊勢崎町だったと言ってるようなものかな?
    マンションデベはそういう売り文句をよく使います。
    昔は昔、今は今。で、自分の好みと将来を見据えて選べばよいでしょう。

  293. 300 匿名

    基本的に不動産って不便な時に買い栄えてきたら売るとあまり損をしない。

    その意味では今はきったない街並みですが仮に入居5年で売ろうと思うなら、築10年超になってしまう横須賀線駅前タワーや目の前がアリオなタワーよりたぶん売りやすいですよ。

  294. 301 匿名さん

    アリオが目の前だろうが、何年たってもここは立地で駅周辺タワーに近づけないけどね。
    都心に出やすい横須賀線に対しては駅遠。マンションは立地がすごく重要。
    また、野村は背伸びしても三井、三菱、住友には及ばない準一流。

  295. 302 匿名さん

    ここは駅から遠いいから安いんでしょ。
    いまどき制震だし。

  296. 303 匿名

    東急とJRに囲まれたエリアと西口エクラスがセンターであってプラウドは勢い頼みなウエストエンドなのか?

  297. 304 匿名さん

    東側の小杉町3丁目東地区再開発で建つ三井の三角タワーの位置が、野村がMRの模型等で説明している位置と、川崎市が再開発概要として公開している位置

    http://www.city.kawasaki.jp/500/cmsfiles/contents/0000018/18272/3higas...

    で異なるのですが、どちらが正しいのでしょうか?具体的にはヨーカドーの北にあるみずほ銀行が再開発に含まれるかどうかの違いがあり、野村がMRで示している模型ではみずほ銀行が再開発に含まれないため、三角タワーの先端がやや北にあるのに対し、川崎市の公開している概要では、みずほ銀行が含まれるため、三角タワーの先端がヨーカドーから10メートルセットバックしたところに来ています。

    三角タワーの先端がどこに来るかで、東側の部屋の日照が大きく変わって来そうなので、野村は敢えて川崎市と異なる位置で模型などを作っているのでしょうか?それとも野村が示している位置で建つ可能性も依然あるのでしょうか。

  298. 305 匿名さん

    市は以前から一貫してその図面しか出してませんよね
    野村の勘違いか、わざとかは分かりません

  299. 306 匿名さん

    野村はこういう小細工好きだよね。

  300. 307 匿名さん

    やっぱ立地が難点かなぁ。
    ちょっと外れ感があるよね。

    布団屋さんがあったとこだよね。米屋もあったっけ?昭和な感じが良かったんだけど、まぁ現センターではないだろなー。
    イトーヨーカドーの裏、っていうイメージ。

  301. 308 匿名さん

    でも野村の営業力でいいペースで売り切ると思います。

  302. 310 匿名さん

    ここがセンターだとか、西側が優れているとか、眺望がひらけてなかったから、小杉ではタワーは今まで作らなかったとか、気になる説明が多々あった。センター?西側がいいのか?眺望も隣にマンション建つし、他の土地でも安かったら買ってるんじゃないの?…って。
    間取りもいいし、プラウドのブランド力もあるんだから、ここがタワーで一番だみたいな言い方しなくてもいいのに。かえって、信用がなくなる。

  303. 311 匿名さん

    プラウドタワーはタワマン群の一番端っこなので、最初から「センター」というイメージを植えつけたかったのでしょう。本来なら「小杉のセンターはもう変わったので、西の端っこも変わるらしい」というキャッチですね(笑)

  304. 312 匿名さん

    小杉のセンターはパーク3兄弟とエクラスでしょう。

  305. 313 匿名さん

    どなたか知っている人がいれば、

    プラウドタワーは線路沿いだと思いますが、線路沿いの窓の採光計算は、
    線路の反対側を隣地境界線として計算するのですか?

  306. 314 匿名さん

    センターって何?って話ですけどね。東急スクエア、アリオ、3丁目東の商業施設が順次できて人の流れがどうなるか次第。小杉に人を流すのは横須賀線じゃなくて東横線南武線乗り換えだろうけど、どの商業施設が集客力あるかで解釈も変わると思います。集客が目的でないマンションがセンター(?)ということも無いし、プラウドは良くてセンターの端だと思ってますが、はっきり言ってどうでもいい。

  307. 315 匿名さん

    元住吉もブルーメンがメインだし、
    日吉も商店街側がメインだし、
    武蔵小杉も区役所や郵便局がある西口がメインでいいんじゃない?

    綱島も西口にヨーカドーがあってメイン。

  308. 316 匿名さん

    反対側の住友との比較になりますね。
    住友はかなり安くするみたいですが、まだ価格は正式には発表してません。
    この状態で決め切れず悩みます。

  309. 317 匿名さん

    住友はかなり安くするのですか~?
    どこ情報ですか?

  310. 318 匿名さん

    高くて、狭いからプラウドと値段は一緒でしょ。

  311. 319 匿名さん

    住友が安いなんてありえない。相場より高値設定して売れずに完成在庫に成っても、何年でも値下げしないってことで有名。即日完売なんてすると、もっと高く売れるのに何てことしたんだと営業が怒鳴られて飛ばされるなんて噂されるような会社。

    まあ、あちらは広くても70平米の部屋だから、高値と言っても流石に億ションは無いだろうけど。

    逆に野村は、即日完売至上主義だから、売れる価格設定をするはず。

    >317すみふのステマかな。先にこちらに流れると困るもんね。野村とすみふが競合すると、お互いにやり合って掲示板が荒れるってのはマンコミュでは定説となっている。

  312. 320 匿名さん

    317ですけど、なぜステマ扱い?316さんが住友はかなり安くするって書き込みしたからどこ情報か聞いただけなのに。失礼なひとだな。

  313. 321 匿名さん

    普通なら2つの駅に挟まれたエリアが商業面では絶好のロケーション
    だと思うけど既存タワーがかなりの場所食ってるのが惜しい。

    民間主導で区画ごとばらばらに再開発してるからしようがないね

  314. 322 匿名さん

    敷地内の地下に貨物線が通ってる。タワーの建物にも一部かかるような位置だけど大丈夫なのかな。陥没とかしない。

  315. 323 匿名さん

    えっ、やばいじゃん。聞いてないなぁ。

  316. 324 匿名さん

    323

    タワーの下には、杭が地中の深くまで打たれているのに、貨物列車がタワーの下にかかって通っているわけないじゃん。

    デタラメなネガか多いですね。

  317. 325 匿名さん

    プラウドタワーは杭基礎なんですね。
    支持層まで何mなんでしょ。
    駅周辺は支持層が浅い所にあるのでエクラスやパーク3棟は直接基礎になっていますね。

  318. 326 検討者

    住不は安くないよ。新丸子のマンション、リエトしかり。でも安くない方が、武蔵小杉全体のマンション価格(中古含む)をキープできてよいと思います。住不タワーは野村より立地良いと思うよ。野村は横須賀の駅に遠いからね。
    部材とか人件費とか最近高くなっているって不動産屋が言ってましたよ。

  319. 327 匿名

    >>324スミフタワーは貨物線とは関係ないですがギリギリで南武線の南側、大多数の東横線駅前タワーのそばをかすめてます。

  320. 328 匿名

    >>323敷地内を通ってますから重説で話が出ます。 ただし微妙なのですが
    北側をセットバックして新しく道路が通るのですがその下あたりを貨物線が走ってますから完成したら敷地外かもしれません。


    ブラウドを含めた小杉三丁目開発でグレーなところは現状でビルの下を線路が走ってるような建物を道路を作るからという名目で立ち退かせてきれいな再開発エリア内にちゃっかり紛れ込ませている点でKI不動産という開発組合の理事長さんのビルがそれに当てはまります。

  321. 329 匿名

    線路脇のヨレヨレの雑居ビルテナントがプラウドの複合開発エリアにそっくり移住が決まってます。家賃が適正かどうか店子にふさわしいかどうかの選定などを含め同じ敷地内のマンション組合としてはいちいち面倒臭そうで私は引いてみてますがどなたか説明を受けてますか?

  322. 330 匿名さん

    貨物線、GoogleMapだと建物にかぶって見えます。正しい位置はどうしたらわかるの?

  323. 331 匿名さん

    線路脇のヨレヨレの雑居ビルテナントに西口再開発理事会?の役員のテナントがあるとうわさですね。
    ビルのオーナーだったかも。

    身内にはチェック甘いと思われます。

  324. 332 匿名さん

    >328

    重説で説明されるだろうけど、あれって契約の直前でばたばたしてたりするから、事前にちゃんと確認すべきだと思うよ。

  325. 333 匿名さん

    >326

    完成在庫がいっぱい残ってる状況だと、中古は投売りせざるを得ない状況になるでしょ。未入居とバッティングするんだもの。高値設定で売れないすみふ物件が周辺の価格を維持するなんてでたらめなコメントしちゃダメ。

  326. 334 匿名さん

    高値設定で売れないすみふ物件ではなく、あえて高値設定で売らない(売ろうとしない)すみふ物件だよ。あなたはあまり武蔵小杉の物件事情知らないでしょ?

  327. 335 匿名さん

    武蔵小杉に限らずすみふは一人負け。リエトみたいな訳あり物件にわざわざ手を伸ばしておいて、あえて売ろうとしなんてやせ我慢にしか過ぎない。

  328. 336 匿名さん

    近隣物件にしきりに出張してステマしてることからも状況はつつぬけ。ここでも、すみふvs野村の戦いが始まるのかな。

  329. 337 匿名さん

    エントランスのCGイメージのオブジェ。微妙なセンス。あれにいくらかけるんだろう。

  330. 338 匿名さん

    保育施設が建物の中にあるけど、エントランスはマンション住民と共通なのかな。セキュリティってどうするんだろう。

  331. 339 匿名

    さすがにエントランスは分けるのでは?エクラスでもちゃんと分かれてますので。

  332. 340 匿名さん

    みんな、アリオもできるし、JRに近いスミフの方がいいんじゃない??

  333. 341 匿名さん

    スミフが嫌いです。高めの設定で、営業マンの評判がいつも最悪です。野村の方が良心的ではないでしょうか。

  334. 342 匿名

    デフレ投げ売り物件を買い漁りたりような輩にスミフは無縁だから悪口を書くよりスルーしてください。

    スミフがいなかったら大崎も、豊洲も品川もとっくに大暴落してます。
    我々一般の住民にとって不動産てのはオンリーワンなので安値でコロコロ転がされる物件には住みたくないからスミフの売り方は悪くない。

  335. 343 匿名

    >>339サブエントランスが賃貸棟側にもできるようですが管理は別ですね。ちなみに相模大野のプラウドでは地元協力者のテナントでいきなり雀荘が入りました。
    KI不動産がどんな不動産屋さんで最初の店子がどこになるかぐらいは契約前に確認すべきでしょうが、私が知ってる限り名の知れた会社が多かったのです。

    将来のことは誰にもわからないですね。

  336. 344 匿名さん

    ここの制震の境界梁ダンパーって塑性変形してエネルギーを吸収するみたい。要は壊れることで建物を守
    るってこと。どれくらいの地震で壊れるんだろうね。壊れる度に補修だけど、その分って長期修繕計画に見
    込んでるのかな。見込んで無かったら、壊れる程度の地震の度に費用が発生する。

    普通の制震って弾性変形だから、耐えられる範囲を越えなければ壊れない。

  337. 345 匿名さん

    子供用自転車置き場があるのはいいね。マンションって子供の自転車を置く場所が
    無くて、ポーチに置く人が出てきて問題になったりする(ここは内廊下だから、それが
    できずに置き場所に困るパターンか)。ただ、残念なのは来客用自転車置き場まで考
    慮されてないこと。これもエントランスに放置されて同じく問題になったりする。

  338. 346 匿名さん

    保育施設の送り迎え用のママチャリ置き場もね。

  339. 347 匿名さん

    >344

    普通、長期修繕計画には自然災害の発生を織り込んでない。なので壊れることが前提の装置ってのは問題かも。

  340. 348 匿名さん

    MRで野村の営業マンが声高に言ってましたが、今井小中ってそんなにいいんですか?

  341. 349 匿名さん

    それなりの家庭なら、子供を公立に通わせないでしょ。

  342. 350 匿名さん

    相模大野の雀荘は地権者じゃなかったっけ。商業施設併設で、そこに地権者が入る予定の物件なら、そういったことの確認は必須だよね。ここの商業施設は、マンションとは別だから聞いても知りませんって答えられてお終いかも。

  343. 351 匿名さん

    >342

    すみふが値下げしないから相場を維持してるってのは詭弁。築浅で中古で出すときに、未入居とバッティングするから売れなくなっちゃう。小杉バブルも、すみふの完成在庫が出始めるのをきっかけにはじけるかも。ちょうど消費税10%と重なるタイミングだし。

    野村も小杉の地価上昇を売り文句にしてるけど、すみふのおかげで嘘つきにされちゃうかも。

  344. 352 匿名

    >>351自分はいざというときに処分できるかってレベルで考えてる。

    安く買って売り抜けるつもりないから。

  345. 353 匿名さん

    いつ行ってもここは賑わってますね

  346. 354 購入検討中さん

    素朴な疑問なのですが、こちらを検討中のみなさんが、エクラスやグランドウイングタワーを選ばなかった理由はなんですか?
    よかったら教えてください。

  347. 355 匿名さん

    すばり、値段の違いです。
    両者は立地が駅直結、土地の価格が全然ちがいます。
    お金を貯めるにも時間かかりますから。

  348. 356 匿名さん

    駅直結を除けば建物スペックや設備の豪華さでは引けを取らないからいいんじゃないですか。
    間取りは秀逸で収納もまあまあだし。エクラスは間取りがイマイチなんですよね。
    あと、清水建設が施工するところもプラスポイントですね。
    なんだかんだ、スーパーゼネコン施工は安心感がある。

  349. 357 匿名さん

    売り出しの時期って人もいるのでは?このマンションがタイミングばっちりって人も。

  350. 358 物件比較中さん

    大手ゼネコンでも、実際は下請けが施工するとか
    あり得ますか?

  351. 359 匿名さん

    それ普通ですよ。元請けが監督はするけど実際の工事は下請け。

  352. 360 購入検討中さん

    No.354さん

    個人的な理由としては次の通りです。

    エクラスタワー
     ・私が検討を始めた時は販売後期で間取りの選択肢がほとんどなかった
     ・現在住んでいる賃貸マンションと設備がほとんど変わらなかった

    グランドウイングタワー
     ・坪単価300万円近くというのは世帯年収1300万円の私にとって負担が重かった
     ・周囲に実質的に保育所がなかった(ベネッセは待機児童多数につき入所不可と判断)

    エクラスやグランドウイングよりはベターと個人的には考えていますが、
     ・グランドウイングより5%程度安いとはいえ、南向きはそれでも高いので、西向き中心の検討となる
     ・周辺環境がゴチャゴチャしている
     ・住友シティータワー、三井ツインタワーと供給が続く

    ことから、ここがベストかどうか迷い中です。

  353. 361 匿名さん

    >>358
    それは本当に普通です。

  354. 362 匿名

    >>358タワー建設に関しては大手ゼネコン云々よりタワーの鹿島、デザインの竹中、以外はあまり大差ない模様。

    地盤が良けりゃ良いで抜きますし、免震装置付きや直接基礎ならそれに甘えて柱や梁を抜いてたりします。
    制振装置を付ければそのぶん重くなりますから上層階を意図的にペラッペラにして軽くしてたりします。
    そもそも耐震基準の計算なんて理論値だから正直まったくあてにならない。
    ただし、ここは注目立地の小杉で中原区役所の建て替えと一緒に請け負ってるから多分、清水建設さんは多少赤字になっても柱は抜かないだろう、ぐらいの安心は担保できます。

  355. 363 匿名さん

    そもそもマンションなんて元請け社員を真面目に投入してたら採算取れないから、ちょっとの元請け社員+大量の下請けで作るものでしょう。

  356. 364 匿名

    元請けがどこってのは現場の職人にはあんま関係ないんですが、丸投げしてもちゃんとやってくれる元請けもあれば、能力の低い元請けの仕切りに振り回されてヘソを曲げた下請けや孫請けが見習工にクロス貼らせたり手すり雑に塗ったり

    とにかく清水さんと中原区の肝いりだから間違いはないですよ。

  357. 365 入居済みさん

    小杉のセンターとは言え近くにろくなスーパーがないね。
    アリオや三井の商業施設迄行く時間を考えるとここはチョット。
    マルエツがもう少しマシなら。
    ヨーカ堂まイマイチだし。

  358. 366 354

    回答くださったかた、ありがとうございます。
    最近、色々考えすぎて、こちらのマンションに本当に入居したいのかどうか、自分でもわからなくなっていたもので…。
    初心にかえってもう一度考えます。

  359. 367 匿名さん

    3月末期限だった(第一期の)要望書って、どれくらい出たのかご存知の方いますか?

  360. 368 匿名さん

    ってか、市川のタワーで鉄筋不足って施工ミスやらかしちゃったゼネコンだよ。デベには、野村も絡んでた。施工管理ができて無いってこと。

  361. 369 匿名さん

    プラウドのイベントで頂いたパンフには施工管理をしっかりやってるようにアピールしていたので安心してたのですが少し醒めたかも。どこも似たり寄ったりだとは思うのですが、今回の組み合わせが特別良くないわけではないと信じたい。

  362. 370 匿名さん

    住友がかなり安くするみたいだし、購入の決断が中々出来ないです。皆さんはどうなんでしょうか?

  363. 371 匿名さん

    売る側の宣伝文句を鵜呑みにするなんて甘い。長谷工プラウドのできの悪さを
    考えたら、施工管理ができてない会社ってのは容易にわかる。

  364. 372 匿名さん

    >>370
    住友が安くするわけがない。住友が安くしたのはシティタワー品川の特例だけ。
    あとはことごとく周辺より割高。

  365. 373 匿名さん

    品川が安かったのは都が地主の定期借地権ってのと、都営住宅跡地の分譲ってことで都の意向があったからでしょ。すみふ単独で安いわけが無い。

    それにカスタムオーダーが売りみたいだし。あれってコストかかるよ。こっちのオーダーメイドは高い特定の住戸限定。

  366. 374 匿名さん

    住友が安いってのは恐らくステマ。あとからの販売が安いって噂を流して、ここを
    見送らせる作戦。そういうことをする会社ってのも、検討のポイント。

  367. 375 購入検討中さん

    住友は坪240万位で4000万円後半が中心みたいですね。

    東南の角部屋で20階が5000万前後なら十分に安いかとおもいます。

    JRと東急の2線の中心だし。

  368. 376 匿名さん

    >>375
    リエトより安いですね。
    プラウド止めて新しい住友に決めました。

  369. 377 匿名さん

    すみふはミニバブルのときも、売り渋りして高値設定をしてた。アベノミクスで不動産価格上昇が言われてるから同じことするでしょ。

  370. 379 匿名さん

    いやあ、住友がそんなに安いなら、間違いなく住友にします。問題は、この手のカキコミって裏付けが何もないこと。何か少しでも根拠を示してもらえると助かります。

  371. 380 匿名さん

    住友は坪320ぐらいって聞いたけど。

  372. 381 匿名さん

    >380
    どこで聞かれたのですか?

  373. 382 匿名さん

    倍率下げたいだけでしょう。

  374. 383 匿名

    住友は狭いから、
    安く感じるかもしれませんが、
    坪単価にする320越えでしょう。

  375. 384 匿名さん

    住友はそんなに安いのですか。

    これは迷いますね。

  376. 385 購入検討中さん

    住友の値段設定がそれほど安いとなると、相場が変わってプラウドタワーの価値に影響が出てしまいますね。
    再考します。

  377. 386 匿名さん

    これだけ小杉にタワマン乱立してるなら中古市場はあまり期待しない方がいいですかね?

    当方5年程度小杉に引っ越しをする予定ですが、
    5年後くらいに売ることも考えて購入を検討中です。

  378. 387 匿名さん

    プラウドに入居できるのは2年後ですけどいいんですか?

  379. 388 匿名さん

    ネタでしょ
    購入時、売却時の諸費用考えたら5年で転売なんてよほど有利な状況で売れないと割に合わない。
    実際は5年後になるとお隣の3丁目東地区のタワマンと線路挟んで向こう側の三井の3本のタワマンと競合するから有利な状況なんてあり得ない

  380. 389 匿名さん

    つまり中古市場は望みはないってこと。
    買うなら永住っしょ!
    資産価値なんて自分の住み心地だよ!!

    タイミングさえあえばYOUかっちゃいなよ。

  381. 390 匿名さん

    中古を買う側にとっては数年後は選択肢多そう

  382. 391 匿名さん

    住友タワーが4000万円からとなると、ここはどうなんだろうか?
    こんなもんかと思う価格だが、1000万位の違いが出てくる。
    同時に比較できないのが残念。。。

  383. 392 匿名さん

    住友タワーは50平米5000万から70平米で7000万ぐらいはすると思うのだが。
    広さを狭くして単価を安くする作戦。

  384. 393 匿名さん

    駅の東側はこれからすみふタワーくらいだっけ?
    西はこことお隣の三角形タワマン、日石跡のツインタワーとエルシィ跡かな?
    少し供給多いかも。

  385. 394 匿名さん

    終の棲家の購入のつもりであっても、今後の人生何があるか分からない。いざというとき売りに出して売れなかったら身動きができなくなる。中途売却のことは当然考慮すべき。

    客観的な相場を知りたかったら、近隣の仲介業者に話しを聞くのがいいかな。できれば複数に、かつ、野村とすみふは除外して。

  386. 395 匿名さん

    集客できてないのかな。提携企業特典で、資料請求や来場者プレゼントを野村の物件でここだけがやってる。

  387. 396 匿名さん

    確かにシティタワーが4000万台は安いし驚きだ。

  388. 397 匿名さん

    シティタワー4000万円台って大嘘だよ。54平米でも5000万ぐらいと聞いた。

  389. 398 匿名さん

    必死ですね、ここも。

  390. 399 匿名さん

    野村とすみふがバッティングするとどこもこうなる。

  391. 400 匿名さん

    ここも売れてくれないと、勢いがとまっちゃうからね。
    何とか頑張って欲しい。

  392. 401 匿名さん

    地下鉄直通で材料で尽くしだから、あとは注目度は落ちる一方でしょ。

  393. 402 匿名さん

    すみふタワーはあの三角形の敷地に建物はタワー一本だけ?
    ならずいぶん贅沢だな。価格に転換されてないか心配。
    プラウドは地権者への優遇分が価格に上乗せされてないか心配。

  394. 403 物件比較中さん

    スミフタワーが70㎡で4000万円台ですか?4800万円とかですか?

  395. 404 匿名さん

    んなわけねーじゃん…
    詐欺に引っ掛かるバカじゃあるまいし

  396. 405 匿名さん

    安くて良い物の詐欺なんてあるのかな?
    あっちは800戸もあるから、値段下げるんじゃないのか?

  397. 406 匿名さん

    安かろう悪かろうってのは普通にあるよ。最近野村は低コスト物件にシフトしている。

    すみふは高くてもがっかりってのが多いんだけど。

  398. 407 匿名さん

    シティータワーは高級感あるマンションだと思います。それが4000万円台なら期待度は高い。当然じゃないですか。安かろうとかの話ではないと思うけど。

  399. 408 匿名さん

    すみふって、天然石とか使って見栄えだけで、建物の造りは安普請だったりするよ。モデルルームで騙されないように。3・11で竣工直後なのに壁が壊れたところもあったな。

  400. 409 匿名さん

    高値が当たり前のすみふが安く出してきたら手抜きを疑うのが普通じゃない。

  401. 410 匿名さん

    すみふ前田建設清水建設施工のプラウドタワーの方が安心感がありますね。

  402. 411 匿名さん

    川崎シンフォニーホールって清水建設だったよね?

  403. 412 ご近所さん。

    スミフ坪230からあるそうです。
    資料が届いたので確認しました。

    新川崎のパークより坪安いそうです。

  404. 413 匿名さん

    すみふの資料には価格はなかったけどな。普通、モデルルーム内覧会のときにお披露目でしょ。

  405. 414 匿名さん

    清水建設は市川の鉄筋不足タワーで有名。安心って、どういう感覚なんだろう。情弱もこれ程だと、おめでたいとしかいいようがないな。

  406. 415 匿名さん

    北側低層階で坪230なら安くはないでしょ。

  407. 416 匿名さん

    住友のことだからどうせ4000万円台って言っても
    4980万からとかでしょ。全く信用出来ません。
    正式な値段も完成3年前から販売なのに完成しても出さなさそう。

  408. 417 匿名さん

    すみふのステマがすごい。

  409. 418 匿名

    スミフ、チラシ配りも始まったね。

  410. 419 購入検討中さん

    ほんとにすみふいくらになるのでしょうか。
    土地代160億+建設費用145億(予想)
    普段のすみふであれば、63m2で5690万くらいでしょうか?

  411. 420 匿名さん

    土地代で160億はないでしょう。桁が違うかと?

  412. 421 匿名さん

    >420
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20101228/544949/

    本当に160億円で買っちゃってます。
    もともと商業施設と一体型で東京建物のタワーと
    決まりかけてたとこに売主を高く買うからと割り込んだのがすみふ
    おかげで東京建物は商業施設へのモチベーションが下がってアリオになったとか。

  413. 422 匿名さん

    アリオの土地は東京建物が地主なのですか?
    160億とはビックリな値段です。

  414. 423 購入検討中さん

    小杉は今後も開発が予定されてるけど、マンションの値段は下がるんじゃないかね?人口は減ってるし。
    住友の230万/坪とかが適正だと思いますね。70㎡で5000万円以下です。

  415. 424 匿名さん

    アリオの敷地は東京機械の所有ですよ。160億でシティタワーの敷地なので、アリオ敷地はもっと広いし駅近くなので200億以上でしょう。

  416. 425 匿名さん

    アリオの土地は東京機械が地主で今後も東京機械が所有する。
    ただマンションの土地は東京建物に売って商業施設との複合開発で
    東京建物がやることになってたけど東京機械はマンションのほうの土地をすみふに売ってしまった。

    マンション建てて儲けられなくなった東京建物はやる気なくして
    イトーヨーカドーを誘致するだけしてイトーヨーカドーグループの
    モールエスシー開発に丸投げで手を引いた。

    こんな流れです。なのでシティタワーが安いなんてありえない。
    建設費だけでも相当かかるのに土地を川崎としては
    ありえない高値で買ってるからさすがに赤字にしてまで売るはずない。

  417. 426 匿名さん

    高く売れると見込んで住友は土地買ったのでしょう。

  418. 427 匿名さん

    すみふすみふうるさい人たちが撃退されたという理解でよろし。ここはプラウド板ですよ。

  419. 428 匿名さん

    比較だからしょうがないよ。
    実際悩むところ。

  420. 429 匿名さん

    すみふvs野村はいつものこと。ここだけの話しじゃない。それが何を意味してるか、わかるでしょ。

  421. 430 匿名さん

    透明ガラスパネルのバルコニーのところがあるけど、洗濯物が外から丸見えになる。せめて低層階は半透明にすればいいのに。

  422. 431 匿名さん

    オプションで間取り変更を加えていないモデルルームって謳ってるから、素の状態を見せるのかと思いきや、内装は変更しまくり。間取り変更して無いだけってこと。あれじゃ、スッピンが分からない。

  423. 432 匿名さん

    >421
    >425
    そうだったんですか・・・
    小杉エリアの発展にとっては不幸な出来事でしたね

  424. 433 匿名さん

    すっぴんなんて所詮白い壁紙。どこのマンションも同じだから、あえてモデルルームで見せるほどのものじゃないでしょう。
    部屋の中にしつらえた家具や壁に取り付けた装飾類は、文字通りお化粧ですから、
    余裕があれば新居のインテリアの参考にする程度にしておかないと・・・・

    モデルで見るポイントはそういうところではなくて、
    キッチン、風呂、床材、建具類などの質感、これは標準/Optionがわかるようになっているので注意して見る。
    そして基本構造や共用部など、後から自分では変えられないところも。
    具体的には、柱、梁の出っ張り具合や、内廊下の場合は特に玄関外の廊下の感じなど。
    あとは図面では分かりにくいもの、エアコン配管用の穴の具合とか、給湯器の型式、間取り図に記号で表示されているものなど

  425. 434 匿名さん

    間取り変更を加えてないって、そもそもここってオーダーメイド対応の一
    部の住戸を除けば、間取りやカラー変更できないでしょ。青田売りで竣工
    は1年半以上先なのに対応しないってのは不親切だし、オーダーメイドだ
    け対応するってのもどうかな。

  426. 435 匿名さん

    角部屋って、窓にコーナーがあるからドレープのカーテンしかつけられないかな。

  427. 436 匿名

    >>430風や美観の問題で高層マンションのバルコニーって洗濯物は干せない場合が多いですよ。

    せいぜい腰高ぐらいのハンガー物干しとかにチョロッと干すぐらい。

  428. 437 物件比較中さん

    住友は160億であの土地を買ったんですね。となると、1戸あたり2000万平均、部屋の平均を1400万とすると、3400万の原価かな?十分に4000万台の価格設定で利益が出る。野村はもっと高い金額でここを買ったのか?

  429. 438 匿名さん

    たしかスミフはリエトイーストを建物+土地で200億円で手に入れたんだよね。今更ながらすごい

  430. 439 匿名さん

    >436

    禁止だったら、バルコニーに物干し付けないでしょ。

  431. 440 匿名さん

    あの高さだと建築費だけでも100億円くらいかかるので4000万円台はないでしょう。
    販売期間の長くなるタワーは原価だけじゃなくて経費も相当かかるのだし。

  432. 441 匿名

    >>438それ安い。
    賃貸収入だってしっかり入るから二度美味しい。

    つうか普通に考えて他人が3年〜5年も使った部屋にしちゃお高いですね。仮に25万で貸してる部屋なら36カ月で900万、

    相場より下げろよって話だね。

  433. 442 匿名さん

    プラウドは100億以上かな。
    だから販売価格が高い!

  434. 443 匿名

    スミフはもし一気に売り切ればスミフ販売から借りてる営業マンが自宅待機になりもったいないから高値で長々と売らせますね。

    買い手がマイホームを必要とするタイミングは人によってバラバラなのにマンション販売は売り手の都合で一気売りってのが矛盾なんですよ。

    スミフは買い手が欲しいと思った時に売っているってのがありがたい。

  435. 444 匿名さん

    >443

    売れ残って長々と売らざるを得ないってのも、言い方かえるとそうなるんだね。面白い。

  436. 445 匿名さん

    建物1400万ってどんだけしょぼいマンションになるんだか…

  437. 446 匿名さん

    住友は最高級をジワジワ売る印象。

  438. 447 匿名

    仮に今すぐに武蔵小杉のタワーを買って住みたいなら個人売買の中古以外ではスミフのリエト再販中古しかない。
    スミフって会社はすごいですよ。

  439. 448 購入検討中さん

    プラウドタワー、一期でかなりの数を出してしまうみたいですね。
    シティタワーと並行で検討しようかと思っていたけれど、一期で申し込みしないと、いい部屋は軒並みなくなってしまいそう・・・。迷ってます。

  440. 449 匿名さん

    そんなに迷いますかね?どこら辺が迷うのでしょう?
    価格ということであればシティタワーはまだ公開されてないので
    わかりますが、立地は迷うことがないですね。
    どちらにもいい部分嫌いな部分がありますので、どっちを選ぶかは
    人それぞれですが、少なくとも判断はできます。

  441. 450 匿名さん

    立地はシティタワーのほうがいい?

  442. 451 匿名さん

    お見合いって観点からするとシティタワーのほうがいいでしょ。ここは、東と北は将来ふさがれる。

  443. 452 匿名さん

    シティタワー側は今後新築タワーは無いよね?
    東京品川方面の人は一択じゃないの?

    南武線の北と西はまだある

  444. 453 匿名さん

    となると、CTに希少価値はあるね。
    それで4000万台とはかなり安いのでは?

  445. 454 匿名さん

    だからその「4000万台」って根拠は何なのよ?
    正式に価格発表があったわけでもないのに、やたらシティタワーと比べたがって
    持ち上げてるところをみるとすみふのステマかと思ってしまうわ
    用地買収に高額払ってるんだがら、今までのすみふを見ても安く出してくるわけがないじゃん

  446. 455 匿名さん

    恐らく住友のステマなんでしょう

  447. 456 匿名さん

    中古のリエトを高値で販売してる裏で、新築を格安価格で出したらどうなるか。すみふはそんな馬鹿なことしない会社。ステマに踊らされちゃダメ。

  448. 457 匿名さん

    希少性はあると思うがどう考えても高くなるよな
    俺が売り手ならこないだの地価のニュース見て値段つり上げるよ

  449. 458 匿名さん

    >457

    野村は地価高騰を利用して宣伝してるよね。土地取得は何年も前ってことは隠して。

  450. 459 匿名さん

    ところで抽選ってどういう方式でやるんだろう。普通は操作できないように同倍率同時抽選するんだけど、何故か最近野村は、部屋毎の抽選をする。手間がかかる上に、細工すれば当選者を恣意的に選択することができる。この方法とってる物件では操作疑惑がわきあがってる。

  451. 460 匿名

    プラウドの抽選は星川の物件で相当モメテタから上手いこと公平感が出るようにやるんじゃない?

  452. 461 匿名

    デベは強欲だからアウンの呼吸でインフレ基調を盛り上げてくるよ。

    買い控える人はそれなりに給料アップが期待できる人ですな。

  453. 462 匿名さん

    住友の方が立地の優位性はあるのは間違いない。あとは値段。坪230万ならかなりの人気は間違いないでしょう。

  454. 463 匿名さん

    坪230なんて、そんなに安いの? 坪270はすると思ってましたが。

  455. 464 匿名さん

    シティータワーの仕様は最高級と聞きましたが・・・。
    安くなるなら嬉しいですね(^:^)


  456. 465 匿名さん

    えっ?住友が230万なの?

  457. 466 匿名

    230万の訳がねーーーだろが、そいつはリエトの抽選部屋だよ!

  458. 467 匿名さん

    リエトは先着順だから抽選はありません。
    売って貰えなかった人ですか?

  459. 468 周辺住民さん

    一年前、道で配っているチラシをもらってリエトを見に行ったら
    「パンフに乗っているのは『見せ部屋』ですから」的なことを営業さんに言われた。
    「パンフの部屋は定期的に抽選です」って言われたよ。
    当然、全然別の部屋を薦められた。

    プラウドの抽選は操作疑惑があるんですか。
    購入を検討する身としては操作してくれたほうがいいな。
    デベが選んだ居住者のほうが質がいい、って気がするもの。

  460. 469 匿名さん

    民度って基準で選別してくれたら、住民にとってもいいことなんだけど、キャンセルリスクが低いってのがデベの基準でしょ。お金持ちってだけで、**な人でも優遇されちゃう。

  461. 470 匿名さん

    リエトは中古です。

    新築とは比較できない。

    プラウドの坪280万とシティの坪230万の比較。

    共に新築です。

  462. 471 匿名さん

    シティタワーが坪230万じゃ怖くて手を出せないな。土地を高く仕入れて、最高級仕様。これで相場より安かったら、あるのは手抜き。清水よりすごいことやってくれるかも。

  463. 472 匿名さん

    シティタワーが坪230っていうステマですよ。あり得ない流れです。

  464. 473 匿名さん

    騙される馬鹿多すぎ
    プラウド検討者って頭弱い人多いんだな

  465. 474 匿名

    スミフタワーはたとえ北向の低層でも坪230万では売りたくないから〜70平米までの間取り設定だと気がつかない社会人が存在するのか?

  466. 475 匿名さん

    まあ社会人かどうかはわからないけど。でも流れ読めない人いるね

  467. 476 物件比較中さん

    坪230ってコスタやパークの頃の話ですよ。
    今時どこからそういう数字が出てくるの。

    新川崎の三井パークが坪300以上とか。



  468. 477 匿名さん

    どこからかというと412さんが書き込んだんですよ。ステマですよね。

  469. 478 匿名さん

    相場を替える転換点ですか?

    坪300の立地で230は安い。

    住友の抽選待つかの選択ですね?

  470. 479 匿名

    インフレ基調のこの時期に小杉をデフレに変えるわけがないだろ?

    あったとしても客寄せパンダで北向アリオ向きの2階で数戸だ。


    しつこいぞ。

  471. 480 匿名さん

    本当しつこい。プラウドタワーの話題に戻しましょ。

  472. 481 匿名

    玄関すぐトイレの間取がイマイチ

  473. 482 匿名

    廊下を削る今時のタワー間取りだから玄関の脇はトイレかお風呂だよ。

  474. 483 マンション住民さん

    そもそも内廊下によくあるリビングから入る洋室が良いと思えません。廊下面積減らしたい気持ちは分かるから1部屋ぐらいなら許せるけどここだと2部屋もしくは全洋室でしょ。我が家は間取り見て角部屋以外は興味無いですね。

  475. 484 匿名さん

    内廊下だからリビングから洋室に入る間取りが多い訳ではなく、
    マンションの建築面積が小さいにも関わらず戸数を稼ぐため
    一戸あたりの間口が犠牲になってるからですよ。

    普通に考えて廊下から各部屋にアクセスできた方がいいですが
    それが出来ないからあんな間取になっちゃうんでしょうね。
    私もそんな間取はNGで、だったら角部屋がいいですね。

  476. 485 匿名さん

    ここは82平米台の3LDKと一番広い101平米の間取りが秀逸ですね。
    その間の間取りは90平米台とか100平米があるがリビングインの居室が多かったりとイマイチ。

  477. 486 匿名

    70平米の3LDKでマスターベッドルームだけ廊下側の向こうというプランがチラシに出てますが、親が寝静まったあとは子供たちのワンダフルワールドでしょうね。

  478. 487 匿名さん

    子供たちは彼氏、彼女を部屋に呼びづらいね。

  479. 488 匿名さん

    >486

    常に近い距離にいたい年頃まではいいと思うんです。田の字レイアウトでもリビングが監視下にならないという意味では一緒かなと。
    引き戸だし、子供がプライバシーを意識し始めると難が出てくると思います。休日朝も誰か起きれば物音で起こされますね。窓なしの方は廊下側にドアつけても良さそうなんですがきついですかね。

  480. 489 匿名

    昔は、電話は家にひとつ、電話は、親がとって息子、娘につなぐ、異性ならどんな話をしているか、親兄弟に話の内容を全部
    聞かれたものです。
    今は、携帯だから、子供部屋で話せる、メールもできる。
    狭い家でもプライバシー守れますからいいですよ。

  481. 490 匿名さん

    いいんじゃないですか。リビング通る方が子供が非行に走らないってテレビで言ってたよ。

  482. 491 物件比較中さん

    すみません。住友のタワーが坪230万円とはかなり安いので驚いている者です。

    資料請求をしましたが、まだ資料がきていません。

    どんな間取りかご存知の方はいらっしゃいますか?

  483. 492 匿名さん

    >491

    すみふ板で聞くべきでしょ。敢えてこちらで連呼するのって誰がどういう目的でやってるかバレバレ。

  484. 493 匿名さん

    ナロースパンは嫌、ワイドでも文句。
    一体どうしたいんだろう。
    まぁ、価格が手頃だからいいじゃないですか。

  485. 494 匿名さん

    せっかく軌道修正しようと頑張ってるんだから数日は本旨で議論してください。

  486. 495 匿名さん

    5000万以内で買えるなら検討したいが、無理ですな。東口に期待するしかない。

  487. 496 匿名さん

    >495

    東口は間違いなくもっと高い。ご愁傷様。

  488. 497 匿名さん

    東口の住友は坪230万とか⁉
    本当なら5000万しないよ‼

  489. 498 匿名さん

    >495
    安く買いたいんだったら、普通は北口ツインタワーの遠い方に期待するだろ。
    竣工は東口のスミフと半年しか違わねーぞ。

  490. 499 匿名さん

    一等地の東口が安いって事が重要なんじゃない?買えない人がウンチクたれる必要はない。

  491. 500 匿名さん

    価格は重要な要素ではあるが、価格だけで購入を決めるわけではない。シティタワーは東口と言ってもアリオより南。しかもアリオの南側は、駐車場の入口や搬入口のある、言わばアリオの裏口側。立地としても東口物件というより横須賀線エリアの駅近物件。対してプラウドは南武線北口エリアの物件。生活エリアも違うと思う。プラウドそのものの情報が見たいな、と思う。

  492. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

未定

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5190万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67平米~65.62平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~93.24平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4240万円~7020万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

4790万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~6448万円

3LDK

70.2m2~79.67m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸