住宅ローン・保険板「45歳で住宅ローン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 45歳で住宅ローン
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-10-28 12:55:00

現在築20年の公団の分譲マンションに住んでます
近くに良いマンションが出来るので買い替えを考えてます

ローン残債はないのですが査定してもらったところ
新たに1000万のローンになりそうです

年収夫600万、妻450万 子供はいません(予定なし)
老後の貯金を考えると年齢的にきびしいでしょうか?

[スレ作成日時]2005-10-08 20:06:00

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ブランシエラ川崎大島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

45歳で住宅ローン

  1. 233 匿名さん 2006/10/27 07:42:00

    生活費は22歳でも45歳でも同じ。
    物価の上昇を考慮しなければ
    給料が上がった分貯蓄が増える。
    仮に22歳で年間100万貯めたとする。
    毎年20万ずつ貯蓄額をUPしていく(23歳で120万・24歳で140万・・)
    45歳で7920万貯まる。

  2. 234 233 2006/10/27 07:51:00

    >毎年20万ずつ貯蓄額をUPしていく(23歳で120万・24歳で140万・・)
    ↑は年間の貯蓄額。
    貯蓄総額(23歳で220万・24歳で360万・・45歳で7920万の勘定)

  3. 235 匿名さん 2006/10/27 08:15:00

    わかりやすい説明ありがとうございます。

    あなたがこの立場だったとして、7920万貯めることは可能ですか?
    株などで運用して、さらに預金を増やしてると思いますか?
    それとも逆に、独身がゆえに、遊行費や趣味で自由に使ってしまい、
    それほど貯まってないと思いますか?

  4. 236 匿名さん 2006/10/27 08:35:00

    うちは夫婦子供なし(妻は専業) 35歳で4000万貯まってるので
    あと10年あれば 普通にしてれば 7-8000万貯まるのは普通かな、と思います。
    生活レベルは 地味だけど年1回くらい海外旅行 + 数回の国内旅行
    たまに 高級レストランやホテルで食事 くらいのことはしてます。

    独身ならますます お金かからないだろうし 貯めてる人はもっと貯めてるのかも。
    何歳から貯蓄を意識し始めたかがポイントになるでしょうね。

  5. 237 233 2006/10/27 08:56:00

    >>235さん
    上で書いたのは唯のシュミレーションです。
    給与のベースアップが年20万以上ある前提ですし、
    給与増に伴う税金等も考慮していません。
    ただ、株運用等ではなくても、
    地道に貯めても不可能ではないと言いたかっただけです。

    結論としては、
    232さんが給与からの貯蓄のみで7000万貯められたのなら
    「すごい部類です!」と言いたいです
    (株運用で7000万を儲けた人は少なくないですが・・)

    私の立場だと・・・
    趣味(旅行等)にお金は使いたいので、貯蓄は半分も貯まらないでしょう。

  6. 238 匿名さん 2006/10/27 09:11:00

    >>236さん
    すごいですねー!!
    ちなみに、年収教えてもらえませんか?

    >>237
    私は、給与から貯めたもので7000万です。
    その中には、バブル時の高利子分(銀行の定期預金とか郵便貯金)が
    1000万くらい含まれてると思いますけど。
    ちなみに、株では過去に500万つぎ込んで、紙くずとなりました・・・。

  7. 239 匿名さん 2006/10/27 09:11:00

    >給与のベースアップが年20万以上ある前提ですし、
    給与増に伴う税金等も考慮していません。

    これについて考えて見た。

    新卒時手取り年300万とすると・・・
    45歳時点で 20×23+300=760万 の手取りが必要。

    ただし 生活費が全く同じと言うことはありえないので(立場や年収が上がれば支出も増える)
    45歳時点で手取り900-1000万くらいあれば 貯蓄だけで7000万貯めることは不可能でないかも。
    この場合額面だと 1200-1500くらいでしょうか?
    まあ ありえない数字ではないですよね。実際にはわずかでも利子はつくはずですし。

  8. 240 匿名さん 2006/10/27 09:55:00

    232です。
    新採時の給料は、毎月の手取りが、たった9万でした・・・
    今の手取りは約570万 (手取り35万×12 + ボーナス150万 = 570万) です。
    ネタではありません。

  9. 241 匿名さん 2006/10/27 09:57:00

    45歳まで貯蓄してから家を購入すれば現金で買えますね。

  10. 242 匿名さん 2006/10/27 11:51:00

    45才で、7000万の家をキャッシュで買っても、
    税務署にあやしまれないということですね。

    計算上

  11. 243 匿名さん 2006/10/27 12:45:00

    >>238さん

    236です。年収は800万弱なので至って普通です。住居費は会社もちですが。(もちろん若いときはもっと低かった)
    株の利益も2-300万は入ってると思います。
    入社時にはバブルははじけてたので恩恵は受けてません。
    結婚時25歳だったので 約10年での貯蓄です(少し 結婚前のものも含む)。

  12. 244 匿名さん 2006/10/27 18:33:00

    みなさん、232さんの「普通に賃貸に住んで」という一項を見落としてませんか?
    このウエートがかなり重いと思います。
    平均手取り年収を400万円とすると400万円×23年=9200万円。
    そこから7000万円を引いた残りの2200万円で23年普通に賃貸暮らしが可能でしょうか?
    年間約100万円弱で家賃と生活費を賄わなければならなくなります。
    平均月額家賃を7万円とすると7万円×12ヶ月×23年=1932万円も家賃で消え、
    残りの200万円ちょっとが23年間の生活費となってしまいます。
    平均月額家賃を3万円としても3万円×12ヶ月×23年=828万円が家賃で消え、
    残りの1400万円が23年間の生活費となります。
    私個人に置き換えてみると、「すごい」というよりも「絶対無理」なすごさです。

  13. 245 匿名さん 2006/10/28 00:16:00

    家賃3万って・・・車も持たず・・引越しもせず・・
    家賃が安いと、それなりの理由があるわけで
    どこまで耐えられるか・・

    地方なら可能なのでしょうか・・

    家賃が安いと、それなりの理由があるわけで・・

  14. 246 匿名さん 2006/10/28 00:29:00

    妄想を嘘で上塗りをしているスレはここですか?

  15. 247 匿名さん 2006/10/28 00:46:00

    236の例は誰にでも当てはまるわけがない。
    住居費が会社もちであることに注目。それからマイカーの価格や
    結婚式等の費用も書いていない。
    なかなか10年で4000万円もたまるわけが無い。
    税引き後の正味手取り(もちろん健保。厚生年金保険料も差し引く)の積算してごらん。


  16. 248 匿名さん 2006/10/28 01:34:00

    236です。住居費は会社もちですが 持ち家になれば家賃分の8掛けくらいではお給料がつくので その分お給料は低く抑えられてます。社宅扱いをはずせば 年収は税込み900万-950万くらいにはなると思います。
    書き忘れましたが結婚後5年弱は 社宅扱いじゃなかったので家賃払ってました。7万くらいの安いとこでしたが(地方勤務だった)
    結婚式の費用は親もち、車や結婚時にかかった費用(家具とか旅行)は自分たちの結婚前の貯金を全部はたく感じで出しました。(なので 結婚開始時の手持ちはご祝儀分200万くらいスタートだったと思います)
    車は地方から戻って手放しましたので今はありません。

    利殖分や結婚前の分もあるので 10年間の賞味の貯蓄は3000万位かもしれません(年平均300)
    私の周りでは持ち家じゃない人は 2-4000万位の貯蓄は持ってる人が多いですよ。

  17. 249 247 2006/10/28 02:24:00

    やっぱりねー。あなたは恵まれているよ。
    俺は、親の援助が無かったから結婚式等で貯金は使い果たしたし上、
    賃貸暮らし(家賃12万円。会社補助は2万。)
    仕事柄、営業協力で車は新車で400万円のものを購入。毎月駐車場代5万円。
    2-4000万位の貯蓄は持ってる人が多い?
    俺の周りでは1000万円も無いよ。
    恵まれすぎだね。

  18. 250 匿名さん 2006/10/28 02:37:00

    うーん。
    お金ないなら 結婚式はしなくても(地味でも)良いと思うし
    賃貸でも安いところに住めば良いし
    新車400万なんて買わなくても良いと思いますよ?
    その結果 お金がたまらないのは仕方ないのでは?

    駐車場は営業車として使ってるなら駐車場代は出してもらうように頼んで見たらどうでしょう?
    5万は痛くないですか?っていうか 家賃12万なのに5万も駐車場にとられるってどういうわけなのかちょっと興味アリ。
    マイカーなしでもいける立地のとこに住んでるなら 営業車にしてもらって 車手放すとか。
    普通の収入のサラリーマンは色々工夫しないと 余裕が持てないのは仕方ないと思います。

  19. 251 匿名さん 2006/10/28 03:10:00

    >>250
    誰も好き好んで結婚式や高い車を買うわけないだろーが。
    バーターなんだよ。世の中甘く見すぎていないか?

  20. 252 匿名さん 2006/10/28 03:55:00

    年収の額はそこそこあっても、めちゃくちゃ税金引かれて、
    手取りが減ってしまうので虚しいです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ポレスター大和中央
    ヴェレーナ武蔵新城

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    5598万円~6998万円

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    ブランシエラ海老名

    神奈川県海老名市泉2-992-36

    未定

    1LDK~4LDK

    48.48m2~109.74m2

    総戸数 228戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    未定

    2LDK~3LDK

    55.62m2~80.32m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5400万円台・5900万円台(予定)

    3LDK

    70m2・72.62m2

    総戸数 36戸

    ブランシエラ武蔵中原

    神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

    未定

    2LDK~4LDK

    72.96m2~96.26m2

    総戸数 62戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ポレスター大和中央

    神奈川県大和市中央一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    45.24m²~67.72m²

    総戸数 66戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~7798万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2・80.5m2

    総戸数 23戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5798万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~75.1m2

    総戸数 2517戸

    ソルティア藤沢鵠沼

    神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

    2990万円~3860万円

    1LDK

    31.68m2~31.91m2

    総戸数 52戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    68.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    4798万円~5498万円

    3LDK

    66.85m2~70.08m2

    総戸数 46戸

    リーフィアレジデンス古淵

    神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

    未定

    2LDK~3LDK

    54.98m2~80.95m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    6498万円・6598万円

    3LDK

    70.13m2・71.11m2

    総戸数 26戸

    クレアホームズ フラン横浜戸塚

    神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

    未定

    1LDK・2LDK

    32.87m2・45.61m2

    総戸数 32戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    2LDK~4LDK

    54.61m2~118.91m2

    総戸数 304戸

    パークナード海老名さがみ野

    神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

    4588万円~6288万円

    2LDK~3LDK

    57.34m2~70.63m2

    総戸数 55戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    ブランシエラ川崎大島

    神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

    未定

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    68.51m2~70.72m2

    総戸数 104戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,118万円~5,338万円

    3LDK

    73.80m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台・4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2・65.64m2

    総戸数 60戸

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    未定/総戸数 236戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    未定

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    ヴェレーナシティ相模原

    神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

    未定

    1LDK~3LDK

    42.55m2~75.6m2

    総戸数 100戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    72.2m2・72.66m2

    総戸数 54戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸