住宅設備・建材・工法掲示板「コンクリートを流し込んだあとの型枠について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. コンクリートを流し込んだあとの型枠について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-04-24 19:37:00

基礎の件で教えていただきたいのですが、鉄筋を組み立ち上がり部分は型枠を作ってそこにコンクリートを流しこみ、コンクリートが固まってから、型枠をはずしますが、コンクリートを打った次の日にもう強度がでているので、型枠をはずすと言われたのですが、1月の寒い時期でも、大丈夫なのでしょうか、よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2007-01-28 20:43:00

[PR] 周辺の物件
リビオ堺グリーンアベニュー
W TOWERS 箕面船場

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コンクリートを流し込んだあとの型枠について

  1. 2 匿名さん 2007/01/28 13:27:00

    強度のでてる証明を貰ったらいいよ。
    貰えなければやり直しですね。
    何十年も住む家に妥協はいりませんよ。

  2. 3 コンクリート技士有資格者 2007/01/29 00:10:00

    通りすがりです。
    コンクリートの強度はでるのが気温に比例する部分があります。
    ただ、それは型枠をはずしてからでも強度がでますので問題はないのですが、普通は2ー3日おいときます。型枠はずす際にコンクリートをかけさせたりするからです。工事の地区・地域がわかりませんので、これ以上詳しくはいいにくいです。むしろはずして何日目で上に柱なんかを立て込んでいったかの方が問題で。その地区の最高気温・最低気温等お知らせ頂ければ詳しくアドバイスできるかと…。失礼しました。

  3. 4 匿名さん 2007/01/29 03:07:00

    みなさんありがとうございます。
    関東で、最高9度最低6です。よろしくおねがいします。

  4. 5 匿名さん 2007/01/29 03:10:00

    書き忘れました。上棟はわくをはずしてから、10日たってからです。

  5. 6 匿名さん 2007/01/29 04:55:00

    型枠をはずすまでの時間は早いですが、
    上棟までの期間を考えると、それほど
    悪質な施工でも無いと思います。(通りすがり)

  6. 7 匿名さん 2007/01/29 07:04:00

    貴重なごお意見ありがとうございました。

  7. 8 匿名さん 2007/01/30 22:44:00

    同じく通りすがりです。
    型枠を外すにはある強度(5N以上・会社によっては10Nなど規定があります)が必要です。
    その強度は確かに気温などに影響されます。

    構造図による指示されている強度のコンクリートより強度の高いコンクリートを打ち(管理者に確認もらって)型枠を外せる強度を速く出すこともあります。
    もちろん手抜きでも違法でもありません。

    あくまでそういう手段があると言うだけで、強度確認が心配なら見せてもらうのが手っ取り早いと思います。

  8. 9 匿名さん 2007/01/30 22:45:00

    ↑すいません。同じく通りすがりといいましたがNO3の人は違います。
    NO3の方びっくりしたらすいません^^

  9. 10 匿名さん 2007/02/04 15:44:00

    専門的なご回答ありがとうございました。とても参考になりました。

  10. 11 現場監督 2007/02/05 10:52:00

    建築基準法で下記の通り定められています。
    早強ポルトランドセメント使用の場合で記載
    令第76条
    1 構造耐力上主要な部分に係る型わく及び支柱は、コンクリートが自重及び工事の施工中の荷重によって著しい変形又はひび割れその他の損傷を受けない強度になるまでは、取りはずしてはならない。
    2 前項の型わく及び支柱の取りはずしに関し必要な技術的基準は、国土交通大臣が定める。

    大臣定め(抜粋)
    昭和46年1月29日建告第110号(最終改正 昭和63年7月26日建告第1655号)
     建築基準法施行令第76条第2項の規定に基づき、現場打コンクリートの型わく及び支柱の取りはずしに関する基準を次のように定める。

    第1 せき板及び支柱の存置期間は、建築物の部分、セメントの種類及び荷重の状態並びに気温又は養生温度に応じて、次の各号に定めるところによらなければならない。

    1 せさ板は、3日以上経過(摂氏15度未満 早強ポルトランドセメント)するまで又はコンクリートの強度が5N/mm2以上になるまで取り外さないこと。

    この時期ですか通常であれば3日は必要です。
    基礎は大事ですから施工業者に確認したほうがいいですよ。

  11. 12 匿名さん 2007/02/06 00:39:00

    >11さん
    もう、時すでに遅しな気がします・・・。

  12. 13 契約済みさん 2008/04/10 12:24:00

    5日の土曜日に基礎のコンクリートを打設して
    日曜まではいい天気でしたが、月曜以降雨が結構降っています。
    12日土曜に型枠外しの予定ですが、一週間も型枠をつけてれば
    雨続きでも大丈夫ですかね。
    何せ初めての経験で心配です。

  13. 14 たーくん 2008/04/10 14:20:00

    空気中で養生したコンクリートと水中で養生したコンクリートでは
    水中で養生した方が良質なコンクリートができます。ご安心ください。

    セメントは水の反応して固まりますがその時に熱を発します。
    その熱が内部にこもるとクラックの原因となりますので
    水で冷却しながら硬化させると良質なコンクリートになるのです。

  14. 15 13 2008/04/10 22:53:00

    >たーくんさん

    ご回答ありがとうございます。
    水で冷却しながらの方が良い硬化をするとの事で、安心しました。

    うちの基礎も良いものになってくれる事を期待してます。

  15. 16 13です。 2008/04/11 13:43:00

    今朝養生中の基礎を見てきました。
    基礎の内側の土の部分が、ここの所の雨でかなりの水溜りに
    なっていました。(水はけ悪いのか。。)
    明日型枠を外し、防湿防蟻シートを敷いて、防湿コンクリート
    を打つようです。地面がかなり湿っていてもここら辺の作業を
    やって大丈夫なものでしょうか。
    またまたどなたか教えて下さい。お願い致します。

  16. 17 匿名はん 2008/04/24 10:37:00

    外力を受けないコンクリートでしたら問題ないと思われます。
    主の目的は、防蟻にあると思います。
    建物が建って 尚かつコンクリートが湿っているようでしたら建物外部で何らかの処置が必要と思われます。
    ちゃんと地盤調査していれば、そんなことはないですよ。
    (地下水位が高ければ建築士さんは、何らかの処置をしているはずです。)

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    ジェイグラン羽衣

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,798万円~6,118万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE

    大阪府大阪市福島区海老江8丁目

    2780万円~5990万円(第1期)

    1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・3LDK)

    32.13m2~65.17m2

    総戸数 56戸

    グランアッシュ住吉万代東REVE

    大阪府大阪市住吉区万代東4丁目

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    60.31m2~75.33m2

    総戸数 65戸

    ジオ池田室町

    大阪府池田市室町883番33

    7,200万円~9,830万円

    2LDK・3LDK

    65.38m²~88.44m²

    総戸数 36戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4600万円台~5100万円台(予定)

    3LDK

    64.35m2

    総戸数 107戸

    プレサンス レイズ 上本町

    大阪府大阪市天王寺区小橋町12番4

    未定

    1LDK・3LDK

    31.66m²~65.36m²

    総戸数 30戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2700万円台・3300万円台(予定)

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    3,898万円~8,598万円

    1LDK~3LDK

    33.92m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,290万円

    2LDK+WIC+SIC

    55.00m²

    総戸数 364戸

    プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

    大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

    未定

    2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    55.72m2〜94.35m2
    (MB面積含む)

    総戸数 40戸

    ポレスター谷町六丁目

    大阪府大阪市中央区龍造寺町5ほか

    6458万円~8858万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    55.12m2~70.97m2

    総戸数 56戸

    シエリア大阪谷町

    大阪府大阪市中央区中寺二丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.36m²~130.95m²

    総戸数 91戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4168万円~5988万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    W TOWERS 箕面船場

    大阪府箕面市船場東2丁目

    3650万円〜2億4550万円

    1LDK〜4LDK

    35.92m2〜140.54m2
    (住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

    総戸数 728戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    4380万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.52m²~124.13m²

    総戸数 99戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    4998万円~7058万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    63.86m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~5,280万円予定

    2LDK・3LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3698万円~5728万円

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    [PR] 大阪府の物件

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

    3LDK

    69.79m2・73.99m2

    総戸数 279戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4300万円~6870万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~3億3000万円

    1LDK~3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    5,910万円~1億5,880万円

    1LDK~3LDK

    44.11m²~84.49m²

    総戸数 500戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    5540万円・6790万円

    3LDK

    74.35m2・80.47m2

    総戸数 362戸

    Umeda 7 Project

    大阪府豊中市三国2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    58.37m2~77.04m2

    総戸数 335戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3698万円

    3LDK

    64.79m2

    総戸数 173戸