埼玉の新築分譲マンション掲示板「サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 桜区
  7. 浦和駅
  8. サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part2)
匿名さん [更新日時] 2008-07-13 17:39:00

ぼちぼちいきますか。

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分



こちらは過去スレです。
サクラディアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-03 16:51:00

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サクラディア口コミ掲示板・評判

  1. 961 匿名さん

    >>956
    もしかして、右折がトロくて周りをイライラさせるタイプですか?

  2. 962 周辺住民さん

    ↑同感です。サクラディア居住の叔母サン方にお願いです。車の運転感覚・又は下手な方はなるべく右折を控えて頂きたく願います。それでも右折したい方は近くに未公認の笹目教習所があるのでもう一度教官に運転のチェックをしてもらって下さい。

  3. 963 匿名はん

    ↑個人的には、大型車通行禁止にすればいいと思います。
    右折先頭にトラックがいて、後ろにもトラックがいると
    それだけで終わっちゃうんですもん。

  4. 964 匿名さん

    ↑でた! 
    サクラディアが準工業地域にあることを理解してますか?
    周囲の狭い道路を含めて、大型車規制なんてできませんよ

  5. 965 ご近所さん

    六間道路トラック多いですよね

  6. 966 周辺住民さん

    シャトルバスって、住人限定??近隣住人はやっぱり
    使えませんかね??

  7. 967 匿名さん

    サクラディアはホントに話題に尽きない

  8. 968 匿名さん

    今戦々恐々としてるのは周辺の賃貸屋だよ

  9. 969 周辺住民さん

    バイパス右折禁止ならトラックも通らないし、ありかも。サクラバスも進路変更し
    なければならなくなりますが。
    賃貸は10年物はもう厳しいみたいね。なんとかだまして入居させ、出る時に
    がっぽり修繕費を要求するのが、最近のパターン。
    この辺の地主さんもかつて**ハウスとかにだまされたわけですよ。所詮この辺の賃貸は
    長くはなりたたない。そこで賃貸でないサクラが成功するか注目されるわけです。

  10. 970 周辺住民さん

    半分くらい賃貸になるって周辺業者のもっぱらの噂ですね。
    あんな不便な場所ってよっぽど安くしないと借りてもらえないのでは?

  11. 971 匿名さん

    この在庫状態じゃ売り切るのは不可能なんじゃないか
    低額賃貸にするってのも手だから周辺の賃貸はたまったもんじゃないと思うよ
    JVがどうまとまるかがポイントだけど
    平成バブルの象徴としては興味の尽きないマンションだね

  12. 972 銀行関係者さん

    **に一つ覚えみたいに、周期的に言う奴いるんだよね。
    マンションって、自転車操業なんですよ。
    「1つのマンション売って、出た利益で次のマンションを造る」
    大きなデベだと何件もいっぺんに造れるけど。
    基本的に借金して造ってるのに、賃貸にしたら返済に何十年
    掛かってしまうと思うんですか?
    それだったら、価格改定して原価割れしてでも売り切っちゃった方が何十年分の金利負担を考えればよっぽど得か分かりますよね。 可能性は無いとは限りませんがあまりにも考えが浅はか過ぎるよね。
    噂話書いたり、そのスレにすぐ乗って書き加えたり。
    もっとまともなスレ書いた方がよろしいんじゃないでしょうか?

    平成バブルの象徴? バブルってとっくに崩壊してるでしょ?
    マンションバブルだったら分かるけど。

  13. 973 ご近所さん

    検討をしている者にとってはデメリットな情報でも知りたいので
    別に浅はかな書き込みだとも思いませんけどね。
    営業さんたちは良い事しか言わないし、そういう情報を知った上で納得して
    買いたいとも思いますし。
    自分の気に食わない人にやたら噛み付いて排除しようとする方が懐が浅すぎなのでは?

  14. 974 匿名さん

    >>972
    マンション検討の人からみれば、大幅値下げして早期完売したほうがよいが
    売主が8社もあるから、これからどのような方向で進めていくのか、たぶんまとまっていないと思いますよ
    今の現状で少しでも黒字なら、長期販売路線で進めていくのかな?

  15. 975 匿名さん

    973さん
    でもいかにも同じ人が書いてる掲示板。
    そんな皮肉った掲示板ばかりを参考にするのもどうなんですかね?
    自分で何件も見て確かめてみた方が、そのマンションのデメリットが
    見えてくるんじゃないですか?
    だいいち噛み付いてるのあなただし…

  16. 976 物件比較中さん

    でも、ここって検討する場なのに、本気で検討してる人っているのかな?
    特に否定的な書き方してる人って、もうサクラを検討する気も無いってことですよね?
    でもやっぱり気になるのかな?
    売れてないとは言え、結構いいマンションですよね。
    80平米以上でいい場所が2000万円台だったら頑張っちゃいますけどね。
    3500万円台平均ではちょっと無理・・・。
    キ○ラの全然安かったですね。だから完売したのかな?

  17. 977 ご近所さん

    >>975さん

    「この掲示板ばかり」を参考にしてるのではないですよ
    何件か見て比較したからこそ
    「営業さんたちは良いことしか言わない」と書いたのですけど?
    あなたにとって皮肉ばかりに見えるこの掲示板でも
    中々興味深い視点の人もいるし参考にはするけれど
    あくまでも検討材料の1つです
    さて、理解できたかな?

  18. 978 マンコミュファンさん

    長期販売路線で間違いなさそうですね。賃貸説は99%嘘です!
    そもそも広告費や販売経費を通常より長くとっているために、他社完成物件と違い投売りや価格改定はしないようです。
    それでもちょくちょくと売れているようなので、この先いずれは完売するでしょうね。
    わたしの予想では来年の9月までに完売を目指しているのではないかと思います。

    駅から遠い以外は魅力のある物件ですからね。

  19. 979 匿名さん

    >>978

    >わたしの予想では来年の9月までに完売を目指しているのではないかと思います。

    一年半で半分売れたから、残りも一年半では完売しないでしょう
    一番売れる時に半分ですから、倍の3年、いやそれ以上かかると思います。
    それと近隣の新築物件の価格と中古物件の価格次第で売れ行きを左右される要因です

    おおまかに周辺マンションの坪単価を計算しました、参考までに

    エクシオ中浦和レジデンス  120−187

    サクラディア  120−155

    レーベンハイム 中浦和フォートエターナル  150−159

    レーベンリヴァーレ中浦和ファーストレジデンス  116−135(予定)

    サニーコート南与野第2  142−161

    レーベンヴィラ西浦和ラフレコート 141−158

    アーデル武蔵浦和アルセーヌ 170−188

  20. 980 匿名さん

    >そもそも広告費や販売経費を通常より長くとっているために

    これって価格に乗っかってるわけですよね。


    >わたしの予想では来年の9月までに完売を目指しているのではないかと思います。

    竣工後1年以上かけての販売戦略なんてあるんでしょうか?
    税金やら金利の事を考えると早く売りぬけた方がいいのでは。
    ほんとに長期での販売戦略を考えているのならば、現在購入された方もその分上乗せ
    された金額を払っていることになります。
    それに竣工後1年が経ったら、中古物件扱いになります。
    中古物件なっても新築価格で買おうなんて思う人いるのでしょうか?

    私の予想は、あと半年もしたら下げないではいられないのではないでしょうか。
    最大のネックである駅遠がある限り。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
レジデンシャル王子神谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸