大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークタワー梅田」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 梅田駅
  8. 〔契約者専用〕パークタワー梅田
契約済みさん [更新日時] 2014-02-23 16:49:56

パークタワー梅田をご契約済みのみなさま、
住民スレを立てましたのでどうぞ宜しくお願いいたします。
有意義な情報交換の場にしましょう。

所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.35平米~75.43平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904/?cid=listing
施工会社:株式会社熊谷組関西支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/256108/



こちらは過去スレです。
パークタワー梅田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-21 12:24:04

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
シーンズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー梅田口コミ掲示板・評判

  1. 54 契約済みさん

    ダウンライトをLDKに14灯、居室二部屋に合計8灯付けました。キッチンのジャストフィット家具も高くて悩みましたが一体感もあり無駄なスペースも生じないことから申し込みました。下足入れもグレードアップしました。
    100万近く掛かりましたが後付けは困難なものなので満足しました。

  2. 55 契約済みさん

    オプション類はあまり多くつけなかったっですが皆さんの言われる通り、担当営業の方でも十分だったと思いますね。
    結局①コンビネーションレンジ②ジャストフィット食器棚③洗濯機置き場上部収納棚④下足入グレードアップにして65万円位になりました。西側なので入居後にUVカットフィルムを張ろうと考えています。後は駐車場を借りるかどうかを検討中です。周りのマンションも建設中なので周辺地域はマンション地区になりそうですが梅田からの距離もちょうど良いのであと1年待ち遠しいですね。

  3. 56 検討中の奥さま

    55様
    駐車場を検討とありますが、車がある場合借りるしかないのでは?
    他にあれば教えてください。
    私は車を買うか検討中です。

  4. 57 契約済みさん

    私は55ではないですが、今車を所有していますが交通至便な場所であることと飲酒を伴う外出や旅行が多いので殆ど乗らなくなりました。
    かといって月に一度くらいは乗ることもある程度なので手放してはおりませんがどちらかというとバッテリーが上がらないよう無理に乗るくらいです。
    ランニングコストだけでも保険、車検、駐車場で年間50万〜70万くらいだと思うので手放すかどうか考えています。転居を機に家計や荷物を見直すいい機会だと思っていますがそういう方もいるのではないでしょうか。

  5. 58 匿名さん

    駐車場悩みますね。
    私はサイズの大きな外車に乗っているので近隣の平面駐車場を借りるか車を買い換えるか検討中です。

  6. 60 契約済みさん

    うちは収納を増やしてもらいました。

  7. 61 契約済みさん

    59さんはメニュープランを選択されたのではなくて、独自に間取りを
    変えられたんですか?
    60さんはもともとないところに収納を作られたんですか?
    今の段階でそういうことができるの知らなかったぁ・・・。
    なので、うちは竣工してから、造作家具で収納を増やそうと思っていました。


  8. 63 契約済みさん

    現地を見てみると結構高くまで建ってきたのが解りますね。
    今更気付いたのはマンションを取り囲む公開空地になる場所の面積がCGで見た感じよりも以外に広いこと。
    CGよりも実物の方が良い感じになりそうで益々竣工が楽しみになってきました。

  9. 64 契約済みさん

    最上階だけフリープランなんですか?
    他の部屋も収納作ってもらったり出来ると思いますが。

  10. 65 契約済みさん

    竣工前に収納が作れるんだったら作ってほしかったなぁ・・・。
    例によって名ばかりのインテリアコーディネーターはそんなことちっとも
    教えてくれなかったです。(TT)
    割と高層階の方ですが、間取りとオプションの締め切りは先月に終わっちゃった
    んですよねぇ・・・。

  11. 66 契約済みさん

    私もメニュープラン選んで間取りや収納増やしてもらいました。
    確かにプレミアムフロアはかなり自由に変更できるらしいですね。

  12. 67 契約済みさん

    自由設計が出来るのはプレミアムフロアだけだったと思いますよ。
    羨ましいですが高い坪単価を払ってるし仕方ないですね。
    オプションの値段から考えても収納を増やすくらいなら後からリフォーム業者に頼んだ方が遥かに安いと思いますよ。

  13. 68 匿名さん

    うちも洗濯機の上の収納は付けました。
    台所の食器棚の収納はやめましたが。
    カウンターキッチン上の収納も見通し重視でやめましたね。
    収納の種類についてはパンフがあったと思いますが。。。

  14. 69 契約済みさん

    収納他ある程度はどこでも融通がきくのではないでしょうか。
    私はトイレの中に収納棚を作ってもらうようにしましたし。
    まだ間に合う方は、要望があれば言っても大丈夫だと思いますよ。

  15. 70 契約済みさん

    uvカットフィルムのオプションなんてあるんですか?

  16. 71 契約済みさん

    uvカットフィルムのオプションは分かりませんが、インテリアのオプション会は別にあるって聞きました。

  17. 73 契約済みさん

    トイレ選ぶとは??

  18. 75 契約済みさん

    残念ながら、トイレもお風呂も選べませんね。
    私もお風呂、魔法瓶タイプが良かったです。
    オプションでいいから選べる様にして欲しかったですね。

    インテリアオプション会が別にあるそうですが、いつ頃あるのかわかる方、教えて下さい。

  19. 76 匿名さん

    私の担当さんは3月くらいですかね。。。と言っていました。
    あまり把握していないようでした。
    PT梅田だけでなく三井全体でやるそうですよ。
    だからアベノなんかとも合同だと思います。

  20. 77 入居予定さん

    皆さんは、インテリアオプションで、何かオプションで選ぶ予定のものがありますか?

  21. 78 匿名さん

    カーテンは考えてますが値段と質次第ですね。
    カーテンってすごく値段によって質感の違いがわかりやすいですし、せっかくなので安物はかけたくないです。

  22. 79 契約済みさん

    私は高層階なのでカーテンにはこだわらないので値段次第というところです。
    以前にタワーマンションの高層階に住んでいた際、リビングのカーテンは殆ど閉めたことが無かったので。
    寝室のカーテンにはこだわりたいと思っています。

  23. 80 契約済みさん

    そうなんですか?私は高層階南西角部屋なんですが紫外線とかフローリングの日焼けが気になってカーテンつけようと思ってたのですが、安物買うくらいなら気に入ったものが見つかるまで付けないでみるのもありでしょうか。
    夕陽が眩しくてTVが見にくいとか色々支障があるでしょうか。

  24. 81 契約済みさん

    私も西側なので、カーテンは必要と思っていましたが、
    高層階ならいらないんですかね。
    オプションの物は割高なので、自分で見つけた方がいいかもしれませんね。

  25. 82 79

    すいません私は東側なんです。
    西側はどうなのかよく知りませんが高層階に住むと視線を気にすることが無くなるので夜は全く閉めなくなりますよ。

  26. 83 匿名さん

    タワーマンションの西側は住んだことが無いのでよく解りませんが東側高層階に住んでいた者の感想として、朝の日差しは結構きついです。
    ただ前述されているように高層階だとカーテンを閉める時間がかなり短くなるのであまりこだわらなくてもいいかなとは思います。
    西か東であれば部屋に直射日光が差している時間しか閉める必要はなく、当然レースカーテンも必要ないです。
    角部屋のドレープカーテンであれば閉めたときのデザイン性とかよりも、軽くて開け閉めがしやすくて開けて畳まれているときにあまり存在感のないものがお勧めです。

  27. 84 契約済みさん

    私は高層南西角ですが水平に開閉するカーテンでなく垂直方向に開閉するシェードかロールカーテンにしようと思っています。
    開けている時間が長いだろうしドレープ型に比べて視野が開けて開放感があると思うので。

  28. 86 匿名

    木製ブラインド?
    それは合わない!
    高層階なら薄めのレースで十分、濃いめにすると眺望が台なしです。
    南西、西日対策としてシェードはお勧めですね。
    明るさ、眺望も保てるし、こまめに日差しのとこだけ開け閉めするならどっちでもいいけど、私は失敗しました。

  29. 88 契約済みさん

    私も西側高層階ですが、窓にuvフィルムをして、
    レースカーテンのみにしようかと考え中なのですが、
    レースカーテンのみで大丈夫でしょうか。

  30. 89 契約済みさん

    先程の高層階東側経験者ですが、横からの日差しがあるときはレースカーテンだけでは弱いと思います。
    好みもあるとは思いますが個人的なお勧めは遮光率50%くらいのカーテンです。
    逆に1級遮光のカーテンとかだと本当に真っ暗になってしまうので、リビングとかには向かないと思います。
    どちらにせよ高層階に関しては横から日が差し込む時間帯以外は閉める必要が無いのでそれを前提に考えられた方が良いと思いますよ。
    ただ、ここの北西側に関してはローレルとの兼ね合いがあるのでレースカーテンも必要かなとは思いますが。

  31. 90 契約済みさん

    ありがとうございます。
    やはり西日が入るとレースカーテンのみでは弱いですよね。
    遮光率50%くらいのカーテンで検討したいと思います。

  32. 91 契約済みさん

    私の部屋はもう少しですがまだ姿を見せません。
    その姿を早く見たい。
    途中の姿を写真に収めておこうかなぁ。
    ほんとうに待ち遠しいです。

  33. 93 契約済みさん

    本当に楽しみです。
    引っ越しなんですが、日程が決められてて、その中から選ぶんでしょうか?
    やはり高層階から順次なんでしょうか?
    説明を受けたと思うのですが、忘れてしまいました。
    30組くらい同じ日だとかなり混雑しますよね。
    ご存知の方、教えてください。

  34. 94 契約済みさん

    12月15日から年内に引越しになるような話でしたが、私も引越しが集中しそうで心配です。

    数件重なっただけでエレベーター混雑して大変だし時間もかかりそうですね。
    引越しも高層階から優先なんですかね?そんな話は無かったと思いますが。
    上手く調整してくれるといいですけど。

  35. 96 契約済みさん

    引越しは高層階が優先とかは無いですよ。
    但し駐車場と地下のトランクルームの抽選はプレミアムフロアが優先だったと思いますが。

  36. 97 住民でない人さん

    皆さん駐車場やトランクルームは借りる予定ですか?

  37. 99 匿名さん

    トランクルームは確か月額300円ですよね。
    それくらいの値段なら特に使う予定が無くても念の為に借りておこうかなと思ってたりします。

  38. 101 住民でない人さん

    インテリアオプション会は確か春くらいにあると聞きました。
    団体で行うようなのでここの住人さん達とも初対面しますね。

  39. 102 匿名さん

    オプション会楽しみですね。
    そろそろ案内来ますかね〜。

  40. 103 契約済みさん

    駐車場、駐輪場の抽選申し込み書類が届きました。
    駐車場の料金は妥当とは思いますがいかがでしょうか?
    立体駐車場134台でNo1とNo2.3に分かれているようですが、出庫する時に渋滞しないと良いですが…。
    一応ミドルルーフ(25,000円)を希望出ししようと思っています。
    駐輪ですが、マンションの周りと北野病院の周りに不法駐輪している自転車が多くて何だか平面式以外は借りたく
    ないですね。
    皆さんいかがですか?

  41. 104 匿名さん

    駐車場の最優先の時期に買いましたが、駐輪場は優先されないのですね。
    2台借りたら希望のタイプが外れても近くにしてもらえるのでしょうか?
    階が分かれるのは、面倒ですから。

  42. 105 契約済みさん

    駐車場が最優先の時期とかあったのですか?
    プレミアムフロアが最優先だと聞いておりますが。

  43. 106 周辺住民さん

    最優先はプレミアムフロアで、優先が契約時期です。
    誤記です。失礼しました。

  44. 108 契約済みさん

    あそこが公有地の歩道なら警察に言えば撤去してもらえるはずです。
    天満駅や扇町公園方面に行く時は危ないですもんね。

  45. 110 匿名さん

    天七かい?
    ここは、パークタワー梅田の契約者専用だよ。

  46. 114 契約済みさん

    私も案内届きました。
    資料を見ているだけではよく分らないので、相談会に申込みをして具体的に決めたいですね。
    ただ、割高感があるように思えるのですがいかがなものでしょうか?
    三井系のマンション購入の方でこれは必須だよ的なものがありましたら教えてください。

  47. 116 匿名さん

    もうすぐインテリア会ですね。
    エコカラットの機能はさておきデザインはなかなかいいですね。
    エコカラットとバルコニータイルを検討しています。

  48. 117 匿名さん

    契約したばかりで、道路隔てた南側のビルが高層に建て変わるなんて知らなかった。ショックだよ、何階建てになるやら。

  49. 118 契約済みさん

    南側の北野病院が10階建に建て替えられる可能性があると、担当者から
    4月の時点できちんと説明を受けていますよ。
    117さんの担当者は説明してくれなかったんですか?

  50. 119 匿名さん

    まったく聞いていませんてせした。それどころか視界が抜けるかどうかで先々週に商談検討していたくらいですから。その時も三階まで冬でも日が当たりますよとシミュレーションを見せてくれたのです。昨日も問いただしてみたら「計画はありません」と言い切りました。「ネットに書いてある」と言うと「計画ではなく、あくまでも相手の意向です」とようやく認めました。しかも、そのあとに「重要事項説明書に書いてある」とその時に初めて文字ても表記してあることを知らされました。まるでちまたでよく聞く正に詐欺の手法です。とにかく今は、まず建物の概要(どれくらい視界に影響があるのか等)を確認してもらい、今後どうするか相手に検討してもらうことになています。こちらとしては妥協するつもりはないですが。。。

  51. 121 匿名さん

    読むのも当たり前だが、説明なしは宅建業法違反だよ。

  52. 122 匿名さん

    東西南北、はては80m離れた建設予定までもすべて説明されましたけど。もちろん説明される前から自分ですべて調べてわかっていることばかりでしたけれど。
    重要事項説明はかなり多岐に渡りますからかなり自分で予習し、知らなかったことだけ十分納得するまで説明を求めました。
    全部受け身でお任せだとあれだけ大量の説明を聞き切れないのではないでしょうか。聞き逃したという可能性もあるでしょうし南側の建て替えは予定はないけれども北野病院側から将来のクレームを恐れて可能性としての説明要請があったということです。
    建設予定があるわけではないので説明義務があるわけではないのかもしれませんが説明は受けましたよ。

  53. 124 匿名さん

    今日病院自体確認してみました。やはり、計画はあるみたいです。ただし、まだマンション前とその向こうの敷地とでどう立てるかは構想中とのことでした。だから、公式的には何も言えないとのことです。従って、具体的計画となると「ない」という回答のようでした。南側はやはり16階位まではやばそうです。せめての、願いは少しでも着工が延びてくれることです。

  54. 125 契約済みさん

    まぁ計画はないって言われても、現在が無いって意味だからね。そのリスクはあると思って間違いないし、当然あると思って契約したけどね。しかし、あの説明を真に受けたような122みたいな購入者がいるのにびっくりした。もし完全に計画がなければ一々説明するわけないじゃん。遅かれ早かれあるって事だよ。だから、まるで計画が全くなく、業者を庇うような物言いは残念だな。

  55. 126 匿名さん

    建築申請が出されていないことは登記簿を閲覧されればだれでも確認できます。
    建築申請がなされてない可能性や構想を言い出せばすべての土地にその可能性はあります。

    125さんは122さんが南側中層以下を購入されたと思うのですか?
    どこにもそんなことは書かれておりません。

    こちらは契約者(将来的には入居者も)専用とはなっておりますが本人の良心に任されているだけのことであり、
    ここを購入してはいない者
    他物件を購入している者
    他物件を販売している者
    誰でもなり済ますことが可能です。内容から類推されても特にコメントされない方が多数だとは思いますが。

  56. 127 匿名さん

    重要事項説明書に書いてあるし、契約時に丁寧に説明してくれましたよね?
    それを聞いてなかったとか騙されたとか書くのは、どう考えても部外者だな。

  57. 129 匿名さん

    >>128

    重要事項説明書に近隣建物が建つ可能性についてはっきり書いてあるじゃない。
    人をバカ呼ばわりするんだったら、まず重要事項説明書を読み返してみたら?
    きっとあなたは契約者じゃないから、読むことができないと思うけど。

  58. 130 契約済みさん

    >>128
    重要事項説明は全て読み上げた上で丁寧に説明してもらいましたけど。
    契約者ではない方は検討版でお願いします。

  59. 132 契約済みさん

    はい、検討の掲示板にも書き込みましたが、ちゃんと担当者から聞きました。
    今の工程が今までどおり順調にいけばという前提の話ですが、聞いて嬉しく思い書き込みました。
    少しでも早く移りたいですから。

  60. 133 匿名さん

    契約してからでどうしようもないですが、南側はとにかく16階以下は影響があることが分かりました。残念です。










  61. 134 契約済みさん

    11月引っ越しになるんですか??
    本当の情報ならかなり嬉しいんですけど。。
    連絡もらえるんですかね?

  62. 136 契約済みさん

    工期が遅れてもちゃんと点検確認して欲しいですね。
    でも、余裕を持った工期でしょうから、大丈夫でしょう。
    そういった意味で信頼ある会社は安心ですね。

  63. 137 匿名さん

    133さん
    でもでも、
    建て替えがなくなるかもしれないんですよね?

  64. 138 匿名さん

    137さんへ

    そもそも、企業等公式HPでトップが発表したことが簡単に取り消されることは社会通念上ないというのが一般的だと思います。ですから、このスレで無くなったらしい等の根拠のない話は真に受けない方が良いと思います。

  65. 140 契約済みさん

    建て替える計画はあるってきちんと営業の方から説明を受けていますよ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  66. 146 匿名さん

    だから聞いている人は何も問題ないんじゃないですか!?しかし、商談で聞いていない人が実際に居てるから問題なんですよ。

  67. 147 契約済みさん

    紛れ込んどるな。

  68. 148 匿名さん

    みなさんチャリとロッカーの抽選行きました?
    私の結果は・・・

  69. 149 契約済みさん

    まだ自転車やロッカーの結果は来てません。
    もうすぐ届くのかな?
    オプション会は行ってきました。
    高かった~。
    あの値段で買う人も居るんだろうけど、私にはあまりにも高かった。

  70. 150 契約済みさん

    そうですよね。エコカラットにしてもバルコニータイルにしても面倒だけど各々専門業者に頼んだ方が6ー7割の価格で収まりますよね。あるいは同価格でバージョンアップできる。
    入居前に済んでしまうのは手軽で良いのですが。

  71. 151 匿名さん

    ここの南側は日照権で守られるでしょうね。
    安心しました。

  72. 152 匿名さん

    え?、この地域で日照権を主張できないことはご存知なかったのですか?

  73. 153 匿名さん

    そもそも15、16階以下は道路隔てての北野病院建て替えの影響リスクの論議はもう周知の事実だったよね。

  74. by 管理担当

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

[PR] 大阪府の物件

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.35m2~70.51m2

総戸数 46戸