大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 千里丘北
  7. 千里丘駅
  8. ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》
引越前さん [更新日時] 2015-05-12 12:50:38

ミリカ・ヒルズ《住民掲示板》です。
契約者の方はぜひ有意義な情報交換をしましょう!

検討中の方はこちらで
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246618/

所在地:大阪府吹田市千里丘北296番3(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:67.49平米~90.74平米
売主:大京
売主:東京建物 関西支店
売主:関電不動産
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:新日鉄都市開発 関西支店

物件URL:http://www.myricahills.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
【物件情報の一部を追加しました 2015.5.12 管理担当】



こちらは過去スレです。
ミリカ・ヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-17 12:19:43

スポンサードリンク

ブランズ都島
ジェイグラン京都西大路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミリカ・ヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名

    コミュニケーションにもなるしね!

  2. 502 契約済みさん

    そう考えると喫煙が悪!みたいな考えは違いますね。
    普段お話しない人と話せるって良い事だと思います。

  3. 503 入居済みさん

    キッズルームがあるなら、喫煙スペースだってあると良いかも。
    管理組合にて話し合いが必要ですね。

  4. 504 入居済みさん

    素晴らしい!
    譲り合いや思いやりに満ちあふれている。
    やっぱここに住んで正解。

  5. 505 匿名さん

    別に家の中で吸えば解決なんでは?

    なぜに喫煙スペースを設けないといけないんでしょうか。

    新たに設置するってことですか?そこの掃除は?

    臭いのもれない換気設備を整えるということでしょうか?

    まさか喫煙スペースとか言って玄関前に灰皿置くだけじゃないですよね?

  6. 506 住民さんZ

    No.505さんに賛成!!

    なぜ喫煙者の為にわざわざ喫煙スぺースなんぞ作らんとあかんのかわかりません。
    共同スペースは、禁煙でいいんです!!
    それが時代の流れです。 どうしても作りたければ、喫煙者が自分たちの金で、スペースを作り、
    自分たちの金で、維持・管理・運営してください。 管理をコンシェルジュに任せるなら、その分の手当ても
    自分たちの金でやってください。 私たちは、一銭も出しませんので。 
    ごく一部の人間の嗜好品の為のスペースを作るなんて発想は、ナンセンス過ぎるで。 
    て言うか、作らせへんで。 管理組合ができたら、いつでも話すんで。

    それから1つ忠告しておくが、禁煙とは決められていないベランダでの喫煙で、周辺住民に健康被害が出た場合、
    損害賠償が認められた判例があるんで、その辺気をつけて喫煙しなはれや。

  7. 507 マンション住民さん

    気を付けて、引き続き喫煙します。

  8. 508 匿名

    体が室内にあってベランダに向かって煙を吐かれたら手も足も出ないな。
    判例はベランダで…だからな。専有部を規制するのは不可能だ。

  9. 509 住民さんZ

    そこまでするなら問題なし!!
    嗜好品の為の新たなスペース作りは、慎重にしてください。
    ペットの為の… とか切りが無い状態になるので。
    逆にいらない共同スペースは無くしていってスリム化した方が、将来的な管理費上昇を抑えることができる
    と考えています。 

  10. 510 マンション住民さん

    要らない共用施設とは?

  11. 511 住民主婦さん

    家の中で吸えないから言っているのでしょう。
    要らない共用スペースを無くして、それで喫煙スペースを作るなど
    柔軟に考えないといけませんね。
    お金を出さないなど幼稚ですね。
    なら子供のいない家庭はキッズルームなど
    子供に関する物にお金を出しませんと言われても仕方がないですよ。

  12. 512 内覧前さん

    506みたいな人がだいたい多いんですよね。
    マンションって。
    心が狭いなー(笑)

  13. 513 入居済みさん

    管理組合発足したら議題にあげれば良いのです。

    ベランダ喫煙だけでなく、ベランダに生ゴミ置いて発酵させるのも迷惑行為です。
    最近窓を開けるとどこからか生ゴミの臭気がして吐きそうです。

  14. 514 匿名さん

    家の中で出来ないことを共有の場所ではできるの?

    なんか考え方おかしくないですか?

    自分の家族には迷惑かけられないから他人に迷惑をかけるということ?

  15. 515 契約済みさん

    ベランダで吸うなって言うからそういう案が出て来ているんでしょ?
    非喫煙者の方も喫煙者の方もどっちもどっちですよ。
    皆で片付ければ良いと思います。

    結局、家の中で吸っても換気扇から外に煙は出ています。
    家の中から外に向かって煙を吐き出すのと
    ベランダで吸うのと
    変わりはありませんでした。

    たばこが売れないと税収が減りますよ。

    我がの事ばかり考えていてはダメですよ。

    歩み寄らないと・・・。

  16. 516 マンション住民さん

    住民さんZさん、要らない共用スペースがあると思うなら最初からここを選ばなければいいだけではないですか?

    それも了承してミリカを選ばれたんでしょ?

  17. 517 マンション住民さん

    24時間ゴミだしOKなのに、バルコニーに置いてる人がいるのですね。
    夏場はだめでしょう…

  18. 518 匿名

    俺は、ベランダでは吸わないよ〜家の中で吸ってる〜真面目だろ。
    ちゃんとタバコだけベランダに出して扇風機回してフーって外に吐いてる。

  19. 519 住民さんZ

    No.516さん
    こんばんは
    もちろん了承して購入してます。
    私にとっては、このマンションは、ベターなマンションだったんです。
    なんせ実家が歩いて10分のところにあるんで。
    でも共用施設の多さには、初めからちょっと嫌だなって感じてました。
    のちのちその部分は変えていければいいかなって思ってました。

    No.510さん
    いらない共用施設とは、今私が決めることではないので。
    使用者が極端に限られる共用施設があるなら、組合で話合い、
    使う人が使用料を支払ってそれを管理費などに組み入れるシステムを導入してもいいのかなと考えています。 

  20. 520 住民さんZ

    住民主婦さん
    「要らない共用スペースを無くして、それで喫煙スペースを作るなど
    柔軟に考えないといけませんね。
    お金を出さないなど幼稚ですね。
    なら子供のいない家庭はキッズルームなど
    子供に関する物にお金を出しませんと言われても仕方がないですよ」

    と言いますが、まずキッズルームと喫煙スペースを一緒にしないでほしいです。
    タバコは嗜好品です。 極一部の方の嗜好品の為に共同スペースを作るなんて考えられません。



  21. 521 働くママさん

    喫煙者に質問です

    喫煙スペースを設けてたとして、ベランダではなくそちらでタバコを吸うことを約束できますか?

  22. 523 匿名さん

    時々見かけるんですが、マンションにめちゃカッコイイ人いてますね。
    お子さんがいてるみたいなんですが… また会うのが楽しみです。

  23. 524 匿名さん

    かっこいいの基準は人それぞれですから…。

    喫煙者って大変なんですね。自分で買った家なのに自分の好きにできない

    タバコ吸うだけなのに家族に嫌がられてるなんて威厳ないんですかね?

  24. 525 匿名さん

    ベランダ禁煙にしてくれるなら喫煙スペース作るの賛成ですよ。
    でもタバコ吸う人って寝る前に一服とか起きてすぐ一服とか食事のあとに一服とかが
    楽しみって聞きますけど、その度に喫煙スペースまで降りてくるんですか?
    もしくは屋上に作るとか?それなら家の中で吸うと思いますけどね。
    でもそれができるなら最初からベランダで吸わないしね。

    喫煙者の方お答えお願いします。

  25. 526 住民主婦さん

    Zさん

    私は子供が出来ない体です。
    一緒だとは言っていません。あなたがそういう考えなら、子供に関する施設にお金を出したくない気持ちがあるだけです。

    ごく一部でしょうか?そんな事はないですよ。

    たばこがそんなにダメですか?
    メディアに踊らされすぎですよ。

    私の世代は親が家でタバコを吸い、外食をする時も、旅行で新幹線に乗る時もタバコは身近にありましたよ。

    子供の頃から煙を吸ってしまう環境にしましたが、1度も病気にかかった事はありません。
    毎年行く健康診断でも問題ありません。

    そんなに過敏になりすぎるとお子様にも良くありませんよ。

    客観的に見てください。

    そんな親、良いと思いますか?

  26. 527 マンション住民さん

    ベランダ禁煙なら、玄関前に喫煙スペースが良いです。

    まぁ部屋で吸っても換気扇で外に出るから結局一緒ですよね。

    それならベランダで良いと思いますー。

  27. 528 匿名

    私は家族に対して威厳なんて必要ないと思います。
    威厳よりも信頼です。そして今日もタバコをのむ。

  28. 529 匿名さん

    客観的に見てタバコはダメだと思いますよ。

    私の知り合いに旦那さんは家でタバコを吸っていて奥さんはまったく吸わない人がいました。
    ある冬の日風邪かと思っていたのになかなか咳が止まらなかった奥さんは病院に行きました。
    そこで肺がんが発見されました。1年後奥さんは亡くなられました。
    もちろん旦那さんはタバコをやめました。

    健康被害は色々なかたちで出てきます。それは人によって違います。
    自分に被害がなくても生まれた子供に影響があったりします。
    隣人の楽しみのためにこちらが被害者になるのは嫌です。

    換気扇から出てくる臭いはフィルターを少しでも通ってくるので
    真横で直接煙が流れる状況とは少し違う気がします。
    これは自分の感覚での話ですが。

  29. 530 マンション住民さん

    吸いたい人は吸ったら良いと思うよ。
    煙たいなら窓を閉めれば良い。
    吸ってる間だけ。
    簡単な話。
    嫌なら署名集めて法改正してタバコ自体禁止にしてもらえば?
    ベランダ禁止、マンション内禁止・・・なんて大反発くるよ。

    喫煙者も非喫煙者もいるわけだから、両者が過ごし易く話し合うのが良いんじゃないの?
    客観的に見ると非喫煙者の方が一方的過ぎるよ。

    ヒステリックに見える。

    ちなみに私は非喫煙者です。

  30. 531 マンション住民さん


    喫煙タイムを決めればどうですか?

  31. 532 匿名さん

    喫煙タイムいらない!
    吸いたい時に吸うで解決です。

  32. 533 匿名

    憎まれっ子ほど長生きしたがるからなぁ

  33. 534 マンション住民さん

    ここじゃなくてもっと高級なマンションだったら、排気設備も整っていてそもそもこんな話題も出ないんですかね?

  34. 535 匿名

    高級マンションでも換気設備は第二種、第三種換気設備だ。
    つまりは高かろうが同じ…。第一種換気設備採用したマンションは聞いたことがない。

  35. 536 匿名

    高級マンションほど神経質な人が住んでいるから問題が多い。
    経験済み。

  36. 537 通りすがり

    高級マンションでは、子供の事でけっこうもめます。
    どこの私立にいくだの、よそはいくら寄付金するだの、
    子供同士のいざこざに親が入ってくるしでうるさいです。
    子供達も家にこもり勉強漬けで目が活気がありません。
    子供にとったらミリカは楽園ですね!
    のびのび素直な健全な子が育ちそうですね。
    数年早く建っていてくれたら私も買いたかったー。

  37. 538 住民さんZ

    住民主婦さん 
    こんにちは 返事遅れまして…
    「たばこがそんなにダメですか? メディアに踊らされすぎですよ。」

    もしあなたの身内が、他人のたばこが原因で病気になられたら、同じこと言えますでしょうか?
    もちろんどんなことでも個人差があります。 どんなにたばこを吸っても病気にならない人もいるでしょう。
    肺・気管支が弱い人には、たばこは大敵です。 私の身内に喘息もちがいますので…
    そのようなことも勉強せず、他人に迷惑をかけるような喫煙者は大嫌いですね。 
    「実質、自分に被害がないから、大丈夫」その考え方は、改めてください。
    弱いものの立場で、物事を考えていただきたいです。 たばこは嗜好品です。
    嗜好品で自分の健康を害するならまだしも、他人の健康を乱すようなことがあってはいけないと思います。

    「そんなに過敏になりすぎるとお子様にも良くありませんよ。 客観的に見てください。
    そんな親、良いと思いますか?」

    神経質な親、見ていて気持ちのいいものではありませんが、 親だって初めての親なんです。 親としては、新人なんです
    子供に健康被害がでてから、大慌てする方より未然に防ぐ親の方が、私はベターだと思います。

  38. 539 匿名さん

    めんどくさいやつだな〜

  39. 540 匿名さん

    禁煙マンションに往け

  40. 541 マンション住民さん

    もうすぐ管理組合の総会ですよね?
    当然、ベランダ喫煙禁止の提案をされると思いますが。
    ここで語っても意味がないので、総会でお願いします。

  41. 543 マンション住民さん

    他の非喫煙者よりもタバコに対する意識が相当高いようなので、当然ですが購入前にバルコニー喫煙について確認されて入居されたのでは。疑問に感じます。

  42. 544 匿名さん

    541
    総会で議論は出来ないよん
    ヒント
    入居者数

  43. 545 匿名さん

    えっ?議論もできないのですか??

  44. 548 住民さんA

    うーん
    いけず~<`~´>

  45. 552 匿名さん

    まあ禁煙は無理だわな。
    直接お隣に頭下げてお願いするしかないよ。

  46. 553 住人

    必ずしもここへ書き込みをする人が住人とは限らない。
    あたかも変な住人を装って
    ここに住む住人の質が悪いように装う書込みも多いと思われます。
    今のところ変な住人は見かけませんが。
    ほとんどの家庭が小さなお子様がいらっしゃって
    お互い様と言った感じで和気藹々とやっています!
    皆さん挨拶もしてくれますし
    とっても良い雰囲気の街並みです!

  47. 554 住民

    変な住人見かけますよ。
    注意の張り紙をされても、しつこく廊下に三輪車を置き続ける無神経な人。

  48. 555 匿名さん

    自転車はどうかと思うが三輪車程度なら許容したらいいのに。
    避難に影響がとかいう人いますが建築基準法の有効幅は1200だからねー。

  49. 557 匿名

    確かに!ベビーカーや三輪車くらいなら許してあげて〜。

  50. 558 入居済みさん

    残念ですが規約で禁止されてる以上、だめでしょう。
    組合発足後は、今までのように貼り紙ではなく、戸別に注意が入るみたいです。

  51. 559 匿名さん

    個別に注意はされないよ。
    議案1〜9まで見た?

  52. 560 入居済みさん

    すでに、戸別に注意されてる事象を把握してますが。

  53. 561 匿名さん

    へーそんなんだー
    でも罰則ないから制御不能だろね
    罰則にするとか言いださないでねー

  54. 562 匿名さん

    えらい削除されてるね。そんなにダメなこと書いてなかったと思うけどね

    都合悪いことでも書いてたかな?

  55. 563 住人B

    新小学校の説明会ご苦労様でした!
    小さい子供がいるため出席できなかったのですが
    説明会の内容はいかがでしたか?

  56. 564 匿名さん

    お疲れさまでした!
    なんともざっくりな説明会でした・・・

  57. 565 匿名

    完成写真すごかったですね!
    とてもじゃないけど
    公立の小学校には見えないよ!
    私立よりも設備よさそうじゃない?
    来月からの工事日程の説明や
    質疑応答が結構ありましたね!

  58. 566 匿名


    結局小学校が建たないと言う噂はデマでしたね!w

  59. 567 匿名さん

    高さ27m

  60. 568 匿名

    高低差の関係で地上に出てる部分は4階と言ってましたね!
    外から見た感じは4階だてと言った感じでしょうか。
    体育館の上にプール♬
    しかも日よけ付の!
    プール参観で日焼けしなくて済みますね!
    屋上には芝生も植えられててお洒落でした!

  61. 569 匿名さん

    西日きつい?

  62. 570 匿名

    30度以上の晴れた日はちょっとキツイかんじですが、
    そんなに部屋が煮え繰り返るほどではないです。
    西日が強いのもこの7月から9月くらいまでの夕方3時間くらいではないでしょうか?
    それよりも長い冬場(11月くらいから5月くらいまで)の西日は部屋を暖かくしてくれるので助かります!

  63. 571 匿名

    夏の僅かな期間の西日と
    冬の長い期間の暖かさ

    どちらを選ぶとなったら後者かな。

  64. 572 匿名

    住みやすいデスよ〜ミリカ!
    いよいよ学校の工事も始まり
    新たな街区や保育園、スーパー、スイミング施設の工事も始まりましたし
    徳洲会病院も着々と出来上がってきていて
    のちに、ガンバの新スタジアムやエキスポ跡地の工事も始まり
    千里丘近辺は工事ラッシュですが
    全部が出来上がった2〜3年後にはすごい事になりますね!!

  65. 573 通りすがり

    いいな、いいなー!!!!!

  66. 574 住民でない人さん

    へー住みやすいんですねー
    今は、市内に住んでいますが、
    私の実家が近くにあるので、検討中です。
    そういえば、ミリカから歩いて6~7分の所にある
    フランス料理のお店「バンブードール」をよろしくお願いいたします。
    昔から、家族の記念日にはよく利用させていただいているお店なんですが、場所が辺鄙なんで
    いつ潰れるか心配です。(余計なお世話ですが)
    アットホームな接客で、お店のマダムがちょっと変わり者ですが、味は美味しいですよ。
    ミリカの方々の「行きつけのお店」に是非お願いします。

  67. 575 入居前

    イオン茨木も関西最大級にリニューアルするとききましたー!!


    あと話変わりまして、入居前なのですが、ウェルカムパーティーてどんな様子なのでしょうか?そこで実際住人の方と仲良くなった方とかおられますか?

  68. 576 住民でない人さん

    >イオン茨木も関西最大級にリニューアルするとききましたー!!

    どこで聞いたんですかー。
    どう検索してもヒットしません。
    近隣に住む者としてはかなり気になります。
    情報源を教えて下さい。

  69. 577 入居前

    576さん。以前にミリカヒルズの営業の方も言っておられましたし(決定したと言ってましたよ!)、イオン茨木で働く知り合いも、その話は前から出てたーとは言ってましたよ。
    JR茨木駅の道路のところもイオン側に出る高架になるようですし。でもいつリニューアルになるのかは分からないです、すみません。

  70. 578 住民でない人さん

    577さん

    ありがとーございます!!

  71. 579 匿名

    >577さん
    JR茨木駅の道路のところもイオン側に出る高架>
    とはどこの事ですか??
    現在JR茨木からマイカルに直接繋がっている高架の歩道はありあますよ。

    線路越えて反対には、立命館キャンパスができ、マイカル横のバス停の所に車で線路を越えれる高架道を建設中ではありますが、そこの事ですか??
    新たな道路ができれば渋滞の緩和にもなり、便も良くなりますので、是非教えてください。

  72. 580 577です

    はい、そこの工事の所です。車が通れる高架ができるとのことです。主人の仕事が鉄道工事関係なので聞きました。

  73. 581 匿名

    そうなんですか、ありがとうございます。違う所にも何かできるのかと思い期待してしまいました!
    あれができれば行き来は凄くしやすくなりますね。あそこの高架ができる事で渋滞はどうなるでしょうね??

    茨木とは近いですが、中環の下にJRの駅ができればモノレールの乗換えができなお良いのですが。

  74. 582 入居前

    私も紛らわしい書き方したので申し訳ありません。
    渋滞どうなるでしょうね〜。
    中環側にJRあればモノレール、阪急もあるし便利になりそうですよね。
    JRの新駅は5年後目指して、総持寺駅ができるくらいですかね…。

  75. 583 匿名

    ミリカ周辺はますます便利に賑やかになりますねー♬
    今後がたのしみです!

  76. 584 住人

    574さん
    そのお店気になってたんです!
    行ってみまーす!

  77. 585 住人

    総会もウェルカムパーティーもご苦労様でした!
    とっても楽しかったですね!
    やっぱりここにして良かった!!と思えた一日でした!!

  78. 586 匿名さん

    週末はトワイライトガーデンですね!
    お天気ならいいですが・・・

  79. 587 住人

    土曜日晴れになってますね!
    皆さん楽しみましょう!

  80. 592 匿名

    いよいよA街区と小学校が着工しましたね!
    A街区にはどんな共用施設が出来るのでしょうか?楽しみです!
    保育園とスーパー、プールの方も着々と進んでますね!そちらも楽しみです!


  81. 593 入居予定さん

    スーパーはどこのお店が入るんでしょうね~?

  82. 595 住人

    どなたか、ゲストルームを知り合いの方に利用された方はいらっしゃいますか?
    どんな感じなのか知りたいです。例えば、室内のメンテナンスとか、使い勝手など。
    友人に利用してもらうか検討中です。

  83. 596 匿名さん

    頭金を入れるのやめて
    株に突っ込んでおいたら
    想定以上で資産約3倍になったぁ
    予定通りマンション金利相殺だ!

  84. 597 匿名

    スイミングも出来るようですが、どこのスイミングが入るんでしょうか?
    来年オープンですかね?

  85. 598 住民さんA

    最近、涼しいですねー 夜はクーラーいらずですわ。

  86. 599 匿名

    いい風がめっちゃ入ってきますよね!!

  87. 600 匿名さん

    Yahoo!不動産 中古マンション
    ミリカ・ヒルズ Ⅰ街区
    4480万円 90.40㎡ 17階

    この棟で一番良い部屋です。
    いきなり中古で売るって何かあったのかな。

  88. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸