千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?part13(3街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?part13(3街区)
匿名 [更新日時] 2012-09-06 08:17:16

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
1・2街区573戸全戸数即日完売、3街区突入です。
盛り上げていきましょう。



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-16 23:30:08

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    いろいろなネガありますが、3街区は1、2街区ほどの倍率が出ないとするとそれこそ要望書早い段階で出した方が希望住戸買うのに有利そうじゃないですか。

  2. 202 匿名さん

    倍率優遇持った人は特にね

  3. 203 匿名さん

    結局要望書出さなくても登録できたんでしょ。下手に縛られるくらいなら出さないほうがいいんじゃない。

  4. 204 匿名

    203
    その場合、ほぼ必ずし抽選になりますよ。誰かが要望書出した場所に被せることになりますから。

  5. 205 匿名

    欲しくない間取りや階数で妥協するよりも、抽選で外れた方がスッキリ諦めつくからいいなぁ。
    縁がないんだ、って。

  6. 206 匿名

    193
    175ですが、少し分かった気がします。
    最上階角部屋はかなり高額ですね。
    お金があって社会的にも人柄的にも選ばれます。
    営業の方はどんな方ですか?また、営業マンとの信頼関係は良好でしたか?

    私の予想では、営業マンが若い方で力が無かったか、そうでなくても営業マンと良好な関係が構築出来ていなかったのでは? 突然3倍になった可能性も小さいですし。

    100%の合法はありません。要望書を一番に出して営業マンとの良好な関係を築くことが一番ですが、少し精神的にも問題があるように感じます。

  7. 207 匿名さん

    今月の発表会について、営業さんから直接電話きた人いる?

  8. 208 内弟子

    皆さんのレス拝見しました…?

    前回はキャッシュで購入する予定でしたので1区画中層を申し込みしました。
    3区からは高い物件で確実性を狙ってローン組んで最上階角部屋ならアリかな~?と言う意味ですので御安心下さい。
    また今後の営業方針や抽選方法の事で毎日何か落ち着かず…伝え方が悪くてすみません。

    …と言う事で怪しい抽選方法以外に具体的に良い方法有りましたらアンチさんでも構いませんので、レス宜しくお願い~

  9. 209 匿名

    207
    ウチは営業担当が現場異動でいなくなるということで挨拶と一緒に今月の説明会の案内の電話がありましたよ

  10. 210 匿名さん

    説明会があるんですか?
    今のところ営業から3街区の図面のコピーを貰って簡単な説明を受けただけなんですが。

  11. 211 匿名

    1、2期販売時にモデルルームの全体模型の前で担当者が「3期以降は物件としてどうかと思う」と言った言葉が耳に残っている。
    野村が自己否定する販売方法は感心しません。今売れればそれでいいのか?
    そんな私は野村不動産株フォルダー

  12. 212 匿名さん

    3街区には大林組ならではの魅力はないのでしょうか。
    個人的には、大林組設計で地震に強い構造魅力的なんですが、

    それはないか。

  13. 213 匿名さん

    >>208内弟子さん、

    もしかして、釣り? 一応真面目にご提案。

    キャッシュでも買えるくらいお金が有るなら、普通は全額キャッシュ払いにはせず、東京スター銀行の預金連動型住宅ローン利用でしょう。例えば物件が4000万円なら:

    ・2000万円をキャッシュで支払う。
    ・残り2000万円を東京スターの預金連動型住宅ローンで組む。返済期間は必ず10年以上に設定する(住宅ローン減税を受ける為)。こうすれば、メリット多いです。

    1) 住宅ローン減税を受けられる。あなたの収入次第ですが、数百万円の得になります。
    2) 預金2000万円は「自分の財産のまま」としておける(毎月ローン分が引かれて行くので金額は少しずつ減って行きますけど)。いざと言う時も安心。
    3) 当然団信に入るでしょうから、あなたが「いざ」と言う時、ローンはチャラになる。残された家族にローンは残らない。購入後すぐにあなたに「もしも」があった場合、あなたの家族は物件を2000万円で手に入れた事になる。
    4) あなたの預金がローン額を超えていれば、金利はかかりません。あなたの家計は、財務的には2000万円の借金状態なのに、金利ゼロです。

    キャッシュを十分持っている人がFPさんに相談すれば、多くのFPさんは東京スターの預金連動型ローンを勧めて来ると思います。

  14. 214 匿名

    高層角部屋は4000万では買えませんよ。

  15. 215 匿名さん

    大林組は魅力的ですよね。
    スカイツリーで注目浴びてるぶん変なものは作れないでしょうし。
    早く3街区詳細知りたいです。

  16. 216 匿名さん

    最上階角部屋なんて倍率必ずつくでしょ。
    ゴミ置き場の上とか隣なんかがお似合いだよ。

  17. 218 匿名さん

    倍率優遇の人が複数人、最上階角部屋に申し込んだらどうなるのかしら?

  18. 219 匿名

    倍率優遇組のみ登録なら、普通に抽選になるのでは?優遇組3組いたら、玉は3つだけ入れて。
    倍率優遇組が先に要望書提出してたら、3街区以降検討者は、そこには提出しないんじゃないかな。
    当たる可能性低いしね。

  19. 220 匿名さん

    3街区って、駐車場と駐輪場も中庭に設置される感じですかね?
    1,2街区で貰ったパンフ見るとそんなイメージするんですが。
    ま、それが何?と言われればそれまでですが。

  20. 222 匿名さん

    倍率優遇者2名、その後に一般申込者1名の抽選だったら、1・2番の玉が各5個づつ、
    3番の玉が1個ということですね。3番の当選確立は11分の1ということ。
    でも、これおかしいって3番の人は文句は言えないものなのか?

  21. 224 匿名さん

    >221
    買いたい部屋にすべて申込が入っていたら仕方ないでしょ

  22. 225 匿名

    >>222
    文句は言えないよ。
    1 2街区落選組には5倍優遇と発表してるんだから。

  23. 228 匿名さん

    倍率優遇組は早く要望書出したらかなり有利ってことになりますね。
    一般組はかぶせても確率低いから諦めざるを得ないでしょうし。

  24. 229 匿名さん

    222 優遇なんて言葉だけ、3の人が属性よければ11分の1でも当選だよ。

  25. 230 匿名

    事前審査通ってれば、皆一緒だよ。

  26. 232 匿名

    しっかし、5倍優遇とは
    客を掴んで離さない上手いやり方を考えたね。

  27. 233 匿名さん

    どうせなら、倍率優遇じゃなくて完全優先にしてあげればいいのにね。
    中途半端だねぇ、また落武者の亡霊を作る気か・・・

  28. 235 匿名

    今船橋。やはりこの町は魅力があるんだろうね。だからなんちゃってタワマンでなく、本格的なタワマンがいくつもつくられるのだろう。市川、本八幡、千葉、稲毛、なにかしらタワマンのある町は魅力がある

  29. 236 匿名

    稲毛のタワマンは外廊下だから、なんちゃってチームだと思う

  30. 238 匿名

    八千代緑が丘にもタワマンあるの忘れてるよ!!

  31. 239 匿名

    まだ売れてなかったのか。
    大変だな。

  32. 240 匿名さん

    新船橋にタワマンあったの?

  33. 241 物件比較中さん

    営業マンはばれないように書いたら?
    構造説明会でも3街区以降は液状化リスクありますと明言してましたよ。
    病院もサイレンうるさいし、
    24スーパーは治安悪化要因だし、鉄塔、葬儀社…

    あとは必死に売らないとね。

  34. 242 匿名さん

    なんでも揃っているからセールスしやすいよ。休日の余暇を楽しむラブホやパチンコ屋もあるしね。

  35. 243 匿名

    なんで営業マンが書き込みしてるってわかるの?

  36. 244 匿名さん

    倍率下げようと必死だね(^_^)

  37. 248 匿名さん

    2000万代半ばからあるのに、購入できなくて悔しいんじゃない?
    事前審査に通らなかったとか・・・

  38. 249 匿名さん

    24時間営業スーパーは本当に便利ですよね。
    コンビニで無駄金使わなくてすみますね。
    マックスバリュ以外のテナントは確定したんでょうか?

  39. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸