千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?part13(3街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?part13(3街区)
匿名 [更新日時] 2012-09-06 08:17:16

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
1・2街区573戸全戸数即日完売、3街区突入です。
盛り上げていきましょう。



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-16 23:30:08

スポンサードリンク

バウス一之江
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    1,2街区の抽選で外れちゃったんでしょうけど
    僻みはやめましょうよ。みっともないですよ。

  2. 102 物件比較中さん

    他と比べるとランニングコストはかなり高いですよ…
    計算してみたら?(笑)
    合計はプラウドらしい金額ですよ。

  3. 103 匿名さん

    皆さん抽選に外れると周りが見えなくなっちゃうようですね。

  4. 104 匿名さん

    確かに、ここの物件のランニングコストは駐車場も含めると結構高いっすね。

    あまり、繰り上げ返済できないかも。と不安になってきた。

  5. 105 匿名

    うちは1街区外れたので、3街区以降の検討はする気がありませんが、検討する人は結構いるんですね?場所的にも何もメリットを見つけられないのですが・・・
    しかし、これで3街区外れたらいいように利用されるだけですよね。

  6. 107 購入者

    プラウド信者にゃ悪いが、大したブランドじゃないわな。
    3街区以降がここの本質だね、なんとか売り切ってほしいもんだ。

  7. 108 匿名さん

    >>106
    要約すると、
    「抽選外れて悔しい」
    でいいですか?w

  8. 109 匿名

    5街区の入居時期は3街区と同じだと思ってていいのでしょうか?
    販売が3街区の後になっただけ?

  9. 110 匿名さん

    おさるさんの住むマンションだからね

  10. 111 匿名さん

    ワールドビジネスサテライトに出てましたね。
    やはり超低金利時代、物件底値状況、消費税増税前などの背景から今が買いなんでしょう。
    供給過剰になる恐れもありますがこのプラウド船橋のように値ごろ感あるお買い得物件に人気は集中すると思われます。
    3街区は買いでしょう。

  11. 112 匿名さん

    +住宅減税ですからね。

  12. 113 匿名

    お買い得のマンションって?
    リセールバリューがいいとか?

  13. 114 匿名さん

    違うよ、プラウドなのに安いってこと。

  14. 115 匿名さん

    プラウドなのに、の意味がわかりません。
    プラウドだとなんなんでしょうか?
    具体的に教えてください。

  15. 116 匿名

    アデニウム安いですよね。
    西船から一駅ですしイオン結構近いですよ。
    さらに安くなってるし早い者勝ちです‼

  16. 117 匿名さん

    昔のプラウドはびっくりする程高かった。ということ。
    それと比べると、今はびっくりする程安い。
    要は野村さんの販売戦略が変わった。

    なので、プラウドというブランドにはもう価値がないってコト。

    なのに、大きく勘違いしてプラウドに誇りを持ってるおバかさんがいて笑える。

  17. 118 匿名さん

    そのままの意味でしょう。プラウドで首都圏最安値です。

    意味が分からないならここでの書き込みは不要では?

  18. 119 匿名さん

    うちは高層部を希望しているけど、1街区2街区の抽選状況などを聞いてみると、
    3500万を超える層はあまり取り合いにならないとか
    それを聞くと、良い言い方をするとどの収入世帯でも買いやすいのかなとおもうわ
    新浦安のプラウドさんなんて、震災前は5000万平均~億だったもの

  19. 120 匿名さん

    PROUDつだぬま、PROUDタワー船橋は100年コンクリートですが、こちらの物件は?
    夏見に、コープ野村ってありますね。

  20. 121 匿名さん

    プラウドってブランドなの?
    そんな説明営業から一切何も聞いてないけど。
    ブランドブランドいう人にうかがいたいわ。
    具体的に何がどう違うの?

    119さん
    確かに高層階は抽選少なそうです。
    1街区だけしか見ていませんが、9階から上は2倍まででした。

  21. 122 第三の男

    誰が何と言っても
    ここは買いだよ!
    因みに
    此処より駅遠の十年落ちのル○が購入時
    100平米3700万円が3400万円でご契約!

  22. 123 匿名さん

    プラウドはブランドか?なんてあまりにも無知ですね。
    不動産探してなくても常識として知ってるでしょ?

  23. 124 匿名さん

    不動産を検討しているなら嫌でも目に入って来ます。
    それでも無知な人は居ますからね。
    ここは個人の環境によって評価が真っ二つに別れる物件ですから、多くの意見が参考になりますよ。

  24. 125 匿名さん

    ここは4500万以上するマンションと比べると立地や仕様はもちろん落ちるが、3000~4000万の同価格帯のマンションと比べると立地や仕様はかなり良い。
    それがお買い得であり人気の理由。

  25. 127 匿名

    野村物件は全てプラウドと名付けられると思ってました。
    野村の廉価版のブランド名ってあるの?

  26. 129 匿名さん

    ここは、誰がなんと言おうとプラウド新船橋です。

  27. 130 匿名

    廉価版=オハナ

    ここもオハナ新船橋だったら誰も文句言わないよ。
    やはりプラウドの名には相応しくない。
    まぁ買った人は安く「プラウド」の名を手に入れられてラッキーだったね。

  28. 131 匿名さん

    前に誰か言ってたね、チープラウドって。
    立地だけがごみだけど、仕様は悪くない。

  29. 132 匿名

    >>119, 121
    抽選会参加してれば分かりますが、
    1街区の9階以上も3倍あったように記憶してます。
    5部屋ありました。
    抽選結果は、1と2しか当選してないみたいです。

    2街区は存じておりません。

  30. 133 入居予定さん

    私は、千葉県内、それも特に東京寄りもしくは東京都内の新築大型マンションを中心に購入を検討していました。 当然、当初は、奏での杜との良否の見極めが一番の課題となりました。両案件の目玉物件を私なりに比較した処、私は、マンション販売については素人で良く判りませんが、何となく1千万円以上の損得があるようで、最終的にはプラウド船橋を選びました。本案件は、本来工場跡地と謂うことでそれなりの土壌改良、環境整備がなされた様で、それなりの評価をしており、工場跡地を比較的安価で売却した旭ガラス、そこをプロジェクト化した三菱商事野村不動産、イオンその他の関連サポート企業の労をた多と評価しています。
    本プロジェクトを批判し、マイナス評価されている方は、野村不動産の同業他社の方が多いようで、余りにもマナーガ悪く、名誉棄損、侮辱的な表現も多く、如何なものかと、感心しません。
    確かに、本案件自体に対する批判は、マンションを購入したいと考える人々に極めて有効なものでしょうから、建設的な批判は色々教示して貰いたいと希望します。
    しかし、マンションの品質、立地等は、価格に反映されてでしょうし、教育論議に至っては、日本人自信をを愚弄するもので余り感心しません?

  31. 134 匿名さん

    >>133
    何が言いたいのか分からない上に誤字多すぎ。
    入居予定になってますが、よその国の方も多く住まわれるマンションなんですかね。

  32. 135 入居予定さん

    他のプラウド物件を購入している人には、プラウドブランドの質が、下がったと思われるかもしれないですが、わが家は、プラウドブランド物件を購入したと、胸を張って言えるかな。

  33. 136 契約済みさん

    134さん

    133の誤字は「日本人自身を」の変換ミスがあるだけで、他に誤字はないと思いますけど?

  34. 137 匿名さん

    稲毛海岸といい、新船橋といい、今後千葉県内のプラウド物件の価格が興味津々です。

    現状、千葉県内で他にプラウド物件の販売ってあるんですかね?

  35. 138 匿名

    松戸駅6分位のところに100戸未満のマンションを野村が建築開始してました。
    場所的にオハナではなくプラウドのような気がします。

  36. 139 匿名

    誤字というより年配の方のような気もします。それを理解できないというゆとり世代って 絶句

  37. 140 匿名

    133さんの結論は、都内物件、奏買えないからここ選びました。だから、みなさん悪口言わないでください。ってことでしよ。

  38. 141 匿名さん

    ↑正解。
    ここを選んだ人の最大の理由は、安いからです。みんなそうです。

  39. 142 匿名

    >>133
    私は素人専門 まで読んだ。
    整理して二、三行にまとめなよ。一生懸命長文書くのは自由だけど高確率で読み飛ばされる。

  40. 143 第三の男

    松戸の案件は棄却します。

    それと本案件の1.2区画の御契約皆様方々!

    本当に、良かったね
    本当に、本当に、おめでとう!

    末永く、お幸せに!

  41. 144 匿名さん

    133さんはご年配の方かと・・・
    抽選の時におじいちゃんとかいらしてたもの。

    132さん
    高層階3倍もあったんですか?
    9階からの高層階は一番早く抽選が終わっていたので結果だけ見ましたが、
    確かに11階までの抽選のあと、また9階にもどっているのでおかしいなあと思ってました。
    そうですよね。同じ倍率のままだったら9階から11階まで通しでやりますもんね。

  42. 145 元踊り子:改め堅実派

    今度の抽選会には、ノギスと計りと水平機を持って行きます。
    それとガラポンやる おばちゃんには、目隠しさせます!

  43. 146 匿名さん

    145さん
    抽選で何か気になることがあったらその場で言わないとだめよぅ。
    冷たい一言ってなあに?

  44. 147 匿名さん

    133さん 最後まで読ませてもらいましたが、最後の?マークはどのような意味なのでしょうか?
    前スレで交わされた教育論議が、あまり感心しないと言っておきながら最後に疑問符をつけたその
    真意はなんなのでしょうか?

  45. 148 匿名さん

    是非抽選会には実行して欲しいです。
    あらゆる不正の芽を摘み取ってください。

  46. 149 匿名さん

    残り街区は抽選なんかにならないよ

  47. 150 匿名さん

    1、2街区で外れた人が400人いるのだから、3街区は抽選になるのでは?

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア日暮里
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸