東京23区の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2021-05-04 18:01:03

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定


大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む) 
用途:住宅、生活支援施設、駐車場

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/


[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大井町口コミ掲示板・評判

  1. 9873 検討板ユーザーさん

    1ヶ月くらい前の写真ですが、確かに南も見晴らし良さそうですね。方角によって見える景色の好みが分かれそう。あと品川区は無電柱化の途中でしたかね。

    1. 1ヶ月くらい前の写真ですが、確かに南も見...
  2. 9874 検討板ユーザーさん

    シティタワー大井町は航路案からは離れていると思います。T3以上サッシュの遮音性も加わる。

    1. シティタワー大井町は航路案からは離れてい...
  3. 9887 検討板ユーザーさん

    未知やリスクには不安を感じますね。少なくともシティタワー大井町は航路案から離れていていることは確認済。実際の飛行機音も城南島海浜公園で体感済。航路についての不安はないかな。窪地でない高台であることも確認済。不動産市況の先行きのほうが気になります。

  4. 9891 検討板ユーザーさん

    航路案を見る限りでは、シティタワー大井町・ブリリア・クレヴィアの住人なら、物件だけでなくJR大井町駅・阪急ガーデン・イトーヨーカドー・ヤマダ電機などの上も飛行機は飛ばないので、生活圏の真上ではないですね。東急大井町線を使う方は初めは少し気になる程度でしょうね。

    1. 航路案を見る限りでは、シティタワー大井町...
  5. 9896 検討板ユーザーさん

    ご指摘の通り、>>9891は、ポジ投稿とは限らないですね。

    マクロでは、大井町の上空を飛行機が通過すること及び、航路真下の最大騒音80dbを示す点は、マイナス材料。

    ミクロでは、駅の西~南西エリアにあるシティタワー大井町・周辺物件・生活系商業が、航路の真下でないことを示す点は、プラス材料。

    当物件が航路の真下という虚偽投稿があった気がしたので、今後の偏向報道の可能性も見越し、航路案からの距離感を写真で示したかったのが投稿の目的です。

    なお撮影ポイントは品川区役所のルーフガーデンで、ほぼ全方角を眺められます。営業時間はおそらく平日の午前8時半~午後5時ですが、正確な情報は区役所まで。

    機会は少ないですが、全国的に雲一つないような天気の良い日には、西の遠くに富士山も見えるようです。

    1. ご指摘の通り、マクロでは、大井町の上空を...
  6. 9914 検討板ユーザーさん

    現在29F躯体を建築中。濃淡つけたアウトフレームとワイドスパン窓の組み合わせが高級感を出していました。1~2ヶ月前までは平均的な建築中マンションの外観でしたが、予想していた以上にかっこいい。仕上がり期待できますね。

    1. 現在29F躯体を建築中。濃淡つけたアウト...
  7. 9918 検討板ユーザーさん

    >>9915 匿名さん

    次の穴場は見当たらないですね。アクセスの割には安いという観点だけならJR・東急・京急の3路線が使える蒲田だと思います。実現するかは不明ですが、東急と京急を地下連絡通路で繋げる案があった気がします。ただ治安と平均面積が30平米台のエリアであることを考慮すると値上がりも見込めないです。住みやすさも考慮するなら、今でさえ大井町・大崎はまだ上昇の余地がありそう。

    https://www.manen.jp/market/13/2196/1/

    1. 次の穴場は見当たらないですね。アクセスの...
  8. 9924 検討板ユーザーさん

    改めて路線図を見ましたが、やはり大井町はりんかい線の存在が大きいですね。昨日たまたま大井町から新宿に行くのに使いましたが、恵比寿・渋谷・新宿も近いのは本当に便利です。

    1. 改めて路線図を見ましたが、やはり大井町は...
  9. 9926 マンション検討中さん

    やっと29階建設中ですか。
    西側から見ると、ブリリアの屋上部分と同じくらいに見えますね。

    1. やっと29階建設中ですか。西側から見ると...
  10. 9930 検討板ユーザーさん

    今月は大井町からも富士山が見える機会が多かったですね。さすがに東京からの距離感はありますが綺麗でした。

    1. 今月は大井町からも富士山が見える機会が多...
  11. 9943 匿名さん

    元旦夕暮れのシティタワー大井町

    1. 元旦夕暮れのシティタワー大井町
  12. 9974 検討板ユーザーさん

    原宿・渋谷・恵比寿のように、一駅違うだけで雰囲気は変わりますよね。

    川崎~品川は、品川寄りの大森~大井町と、川崎寄りの蒲田では、雰囲気や治安が全く違うと個人的には感じています。

    大井町は住むに特化したターミナル駅の特色が強いかな。品川にスーパー・飲食・小規模デパート・スポーツ施設などを充実させたかのような印象を受けます。

    区役所のある中野・渋谷・大井町などは発展し続けるでしょう。

    1. 原宿・渋谷・恵比寿のように、一駅違うだけ...
  13. 9991 検討板ユーザーさん

    南西から。首都圏の中のシティタワー大井町。建築中。

    1. 南西から。首都圏の中のシティタワー大井町...
  14. 9992 検討板ユーザーさん

    南西から。東京の中のシティタワー大井町。建築中。

    1. 南西から。東京の中のシティタワー大井町。...
  15. 9993 検討板ユーザーさん

    南西から。東京タワー、建築中のシティタワー大井町、スカイツリー。

    1. 南西から。東京タワー、建築中のシティタワ...
  16. 9994 検討板ユーザーさん

    南西から。最上階29Fを建築中のシティタワー大井町。

    1. 南西から。最上階29Fを建築中のシティタ...
  17. 9995 検討板ユーザーさん

    南西から。東京タワーと建築中のシティタワー大井町。

    1. 南西から。東京タワーと建築中のシティタワ...
  18. 10004 検討板ユーザーさん

    やはりデカい。遠近感が分からなくなりそう。

    1. やはりデカい。遠近感が分からなくなりそう...
  19. 10030 検討板ユーザーさん

    97m、29Fもあれば、実用面で全く問題ないのが事実。

    空地率55%でフォレストパークや交通量の少ない道路も挟み、隣接の区画との余裕もある。

    スミフビルある北でさえ高層階なら、都心ビューが見渡せる。

    ましてや西は低層からでも永久眺望。19km離れた桜木町ランドマークタワーからでさえ、シティタワー大井町の全貌が見えるほどに抜けている。

    再開発マップ、大井1丁目周辺の既存建物、これまでの大井町の高さ制限から判断すると、将来的な囲まれリスクもかなり低い。

    1. 97m、29Fもあれば、実用面で全く問題...
  20. 10051 検討板ユーザーさん

    外壁については、現場に搬送中の高層階の外周梁を至近距離で見かけた限りでは吹き付けのようでした。一応写真を載せておきます。低層はタイルが貼られるはず。

    組み立て後の今は、素人目には中層以上は肉眼だと遠すぎて、白いタイルなのか吹き付けなのか全く分からないので見た目に影響はなさそう。

    修繕については、高層までタイルだと作業に時間がかかりゴンドラレンタル料や人件費が増えそうなので、外壁だけを考えると吹き付けのほうが安く上がるのかな?

    ただ躯体コンクリートの保護まで考えると、もし吹き付けはこまめに塗り直す必要があるとしたら、相当に年数が経った後は、タイルに対するコスパが薄れそうですね。

    もし最終的なコストがさほど変わらないなら、結局のところ初期~中期コスト節約とタイル落下回避の安全性を取るか、多少のデザイン性を取るかだけの違いしかなさそう。

    個人的には、どうせ低層しか外壁は見えないし、台風など考えるとより安全そうな吹き付けで構わないです。

    1. 外壁については、現場に搬送中の高層階の外...

スムログに「シティタワー大井町」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸