千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part8)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part8)
購入検討中さん [更新日時] 2012-07-02 10:09:22

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.63平米~100.08平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL: 
施工会社: 
管理会社: 



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-03 17:12:07

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    またダラダラ販売の流れにはたえられませんし、待つことは絶対できません。今の販売住戸で買えないのであればもういいです。

  2. 452 匿名さん

    今日の話では7月中旬販売…ってことは7月下旬か8月上旬ですよね。結局日本橋から3ヶ月、入居まで7〜8ヶ月って。この流れは異常だと思うのは自分だけかな。。

  3. 453 匿名さん

    自分も異常だと思います。
    いくつか物件を見ましたが、長引かせられて、ほぼ毎週なにかに参加もいい加減にしてほしいと思い、
    要望書辞退して、他で契約しました。

    営業さんに、帰り際、「こちらはいろいろ努力したんですけどね」と言われました。

    一体なにを努力したの??って感じです。

  4. 456 匿名

    >>453
    引き延ばしに努力したんでしょうな。
    野村がここまで引き延ばす理由がよくわからないです、そこまでの物件とも思わないし。
    何か裏があるのかと勘ぐりたくなる

  5. 457 匿名

    だったら駐車場無料のとこ選べよ。
    自走式で無料なんて探せば結構あるから。

  6. 458 匿名さん

    ここが人気物件だと思ってるのは、この板にレスしてる一部の人達(それを真に受けて動揺してる人も)だけだよ。
    その人達も野村の販売方法が異常なのはわかっているようだが、もう一歩進んでなぜそのような方法を取らざるを得ないのか考えてみたら。
    待ちきれなくて他物件へ移るのは、結果的に大正解だと思うね。
    まあ、それでもここがいいという人は、もう少しの我慢だね。いろいろ心配してるようだけど、蓋を開けてみれば角部屋等一部の人気部屋を除きほとんどが無抽選という結果になるよ。とりあえず希望の部屋を手にいれることができ、めでたしめでたし。

  7. 459 購入検討中さん

    角部屋ですけど要望書重なってないよ。何度も確認済みだけど。

  8. 460 匿名さん

    そうか人気無いのか。
    2週続けてSUUMOに記事出てないのはもう集客の必要が無いからかと思った。

  9. 462 匿名さん

    >430
    駐車場料金は変わることないと思うよ。高いと思うのならやめれば良いのに。

  10. 463 匿名さん

    そういえば、前回のセミナーかなFPの。車は維持費がかかる、手放すのも1つの考えですって言っていたけど何か意味深に感じるな。たまたまだとは思うが。
    駐車場以外も管理費とかコンシェルジュいないのに高いよ、やっぱりバス代は野村ではなく私達が負担になってる。
    まぁこれらの話は何度もでていたけど。

  11. 464 匿名さん

    >463

    セミナーに呼ばれる来るFPにとってお客様は野村ってこと。参加者のためじゃなくて、野村のための説明をする。自分たちにとって本当に有用なアドバイスが必要なら、自分でFPに依頼しないと。

  12. 465 匿名さん

    今も駐車場で1万以上払ってるから、べつにここの駐車場料金が高いとは思えない。
    それが高いっていうなら車もつのやめたらって言いたい。
    時代の流れはカーシェアリングでしょ。
    必需品なら駅から遠くて駐車場無料の物件を探せば良い。150%以上あって2台持てる所もあるんだし。

    うちはまだ子供いないからバスだって実際いらない。
    でも住む以上は必要があればきちんと払う。

  13. 466 匿名さん

    >448

    借入金の多寡ではなく、ローン審査で落ちるリスクの低い順だよ。売る側にとってはローンが実行されれて代金決済ができればOKで、ローン破綻リスクは関係ない。

  14. 467 匿名さん

    >464

    車手放す人が多くて、駐車場稼働率が低くなっちゃうと、管理組合の収入が下がって赤字、それで管理費値上げってこともあるよ。自分は払えるなんて高を括ってると、まわりまわって自分に負担が回ってくる。

  15. 469 匿名さん

    >458

    無抽選で当選すれば心配の種はなくなるってのは間違い。1期から無抽選続出って惨状だと完成在庫という新たな心配の種が増える。売れ残りがあると入居者にもデメリットが生じる。

  16. 470 購入検討中さん

    野村に限らず、完成在庫の負担はデベ持ち。売れなくて数年後叩き売りにはなるけど。

  17. 471 匿名さん

    管理費、修繕積立金はデベ持ちだけど、駐車場代はデベは持ってくれない。それから売れ残りってレッテルがついちゃうと、資産価値に傷が付く。堂々完成って垂れ幕だされて、棟内モデルルーム公開で一般の人がスルーで入れるから、セキュリティもあってないようなもの。

  18. 472 購入検討中さん

    471。不安だったら確実に完売する戸数少ない物件にすれば?

  19. 475 購入検討中さん

    あなたこそわかってない(苦笑)
    まぁそもそもこの掲示板で昔から管理費や駐車場代が高いって文句言ってるやついるけど、なぜ営業に言わない?なぜ質問しない?ここで文句言っても変わらないと思わないの?
    前に、これだけ知名度のある掲示板で言えば変わるはずって言ってた人がいたけど、んなわけない。
    文句言っても無駄なんだから、疑問点があるなら営業に聞きなさい。いい加減、ここで不満ぶつけても何にもならないって気付きましょう。
    質問して答えてもらえなかったり、納得できないなら買わなければいいだけ。
    営業や釣りが書いてることもあるだろうけど、みなさん頭使いましょう。

  20. 476 購入検討中さん

    この辺りの青田販売の物件で、完成前完売は奏くらいか

  21. 477 匿名さん

    奏もまだ完売して無いよ。中途半場に残ったケースって最後に苦戦したりする。

  22. 478 匿名さん

    営業に文句を言う前に、管理計画を確認して費目ごとの支出をチェックが先でしょ。委託料として管理会社として割高に支払ってるかもね。

  23. 479 匿名さん

    どこでも条件の悪い部屋ってあるかね
    ここはどのへんが最後まで残るかな?
    西向きの低層中層階あたりが残りそうだけど、思い切って安くしてるからそれで手を出す人もいそうだけど

  24. 480 匿名さん

    船橋で一応、大手ディベロッパーで2700万なら売れますよ低層階でも。
    ここは東の低層階の鉄塔ビューが厳しいでしょ。西より300〜500高いからね。

  25. 481 匿名さん

    東側の目の前は4街区ですが、鉄塔は残るのでしょうか?
    残っても4街区に隠れるのでは?

  26. 483 周辺住民さん

    >481
    >東側の目の前は4街区ですが、鉄塔は残るのでしょうか?
    >残っても4街区に隠れるのでは?

    1街区東側で4街区が目の前だったら、低層階からは4街区の向こうの大鉄塔1本は隠れるでしょうね。
    さくら公園の向こう、儀式殿の右の鉄塔は東側だとバルコニーに出ないと見えないでしょう。

    南東側、公園が向かいに見えるエリアからは、低層階からも公園の向こうに大小2本の鉄塔が見えるはずです。

    2街区の目の前のスーパー予定地内の小さい鉄塔はもうすぐ撤去されます。

  27. 484 匿名さん

    480さん、東ではなく南東向きでしょうね、鉄塔ビューは。

  28. 485 匿名さん

    駐車場代は今の金額でいいでしょう。周りと比較しても適正金額であるべき。もともと駐車場は9割埋まらないと管理費等が不足する計算になっているようだし。安すぎたら停めたくても停めれなくなるし、管理費をあげる必要があり、車を持たない人に不公平感がある。空いたら外部に法人税取られても貸せばいいでしょう。借り手がどれくらいあるかはわからないが。

    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/kanri/

  29. 486 購入検討中さん

    482
    475だけど、すでに要望書出してる一般人。ここで言って変わると思ってるなら、どこまでお人好しなのかね。んなこと、誰でもわかるでしょ。
    ここに書き込んでる人は、都合が悪かったり図星だとすぐに営業が書いてると逃げる。バカの一つ覚えじゃないんだから少しは頭で考えなよ。
    こう発言すると次は民度が低いと言い出す輩がいる。毎度毎度成長ないね(苦笑)

  30. 487 匿名さん

    >485

    想定稼働率9割ってかなり高率だよ。最近は車離れだから、赤字になってすぐに管理費値上げってことになりかねない。

  31. 488 匿名さん

    外部貸し出しってセキュリティ的にかなり問題がある。管理組合総会で通るとは思えないな。

  32. 489 匿名

    487
    ここは、9割埋まるんじゃないですか。
    だって、過去レスに駐車場100%欲しいという意見多かったですよ。
    駐車場当たらないなら検討止めると言ってた人もいた。

  33. 490 匿名さん

    今、車って減税と補助金でかろうじて売れてる。減税と補助金が終わったら、家電エコポイントで一緒で一挙にしぼむよ。

  34. 491 匿名さん

    ここに書き込んだ結果で野村が動くなんて期待はしてないよ。
    ただ同じ考えの人がいるのか?など、思ったことを書き込みしてるだけです。

    よく、「そんなこと営業に聞けば?」なんて書き込み見るけど、営業にもそれとなく聞いたりしてます。でも野村の回答がハッキリしてないので、ここで書き込みしてるのです。
    担当営業によって当たり外れが、あるようですからね。

  35. 492 匿名さん

    >482
    駐車場料金は安いに越したことはないけど、この程度の金額なら妥協できる範囲だと思います。野村も見てるという位なら、あなたが誰かも特定されちゃうんじゃないですか?

  36. 494 匿名さん

    特定できないでしょ。していたら法的に捕まるよ。
    皆、営業にいいたいんですよ。しかしながら強気な感じで困ってる。みんな予算がゆるせばより上の物件あればそちらにいきたい、しかしながら、仕様そこそこで駅近、商業施設近な物件で都内へ20km圏内で東京まで30分で大手デベで安いからたくさん検討者がいる訳ですよ、様々なこと言いあうのが検討版なんじゃないの?

  37. 495 匿名さん

    営業に聞けば?が営業です。

  38. 496 買い換え検討中

    駐車場代の1割が駐車場の修繕積立費用で、9割が管理費の収入に充当されるらしいです
    駐車場の管理に純粋に9割の費用が必要なら納得しますがね

  39. 498 匿名さん

    そうそう、管理費設定や駐車場代設定が売り手が売りやすいように設定していることに、この掲示板を通して検討されている方に、一考していただければと

  40. 499 匿名さん

    >496

    不思議な設定だな。普通、駐車場代って全額管理費に組み入れられる。修繕積み立ては共用部分に対する修繕のためのものだから、駐車場の修繕も当然、修繕積み立てから充当する。修繕積み立ては管理組合の収支と別会計だから、管理費を修繕積み立てに組み入れるには、管理組合総会の決議が必要なはずだけど。

    特殊な設定をしているのか、営業が分かってないのかどっちなんだろう。

  41. 500 匿名さん

    メンテナンスの必要な機械式の駐車場で維持費で月1万円程度と言われてる。自走式なんて維持費はほとんどかからないから、管理費に充当して他の経費に使われる。そう考えるとグロスの管理費がとても割高。

  42. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア小岩
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸