東京23区の新築分譲マンション掲示板「 ザ・パークハウス 西麻布レジデンス(旧 RMガーデンプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 西麻布
  7. 広尾駅
  8. ザ・パークハウス 西麻布レジデンス(旧 RMガーデンプロジェクト)

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2013-06-12 19:48:16

香港ガーデン跡地の計画です

所在地:東京都港区西麻布4丁目39番1、39番11(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「広尾」駅 徒歩6分、
   東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅 徒歩12分、
   東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 徒歩14分、
   東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番」駅 徒歩17分
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:戸田建設株式会社

【物件情報を追加しました 2013.4.13 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 西麻布レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-22 14:02:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西麻布レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    ありがとうございます!
    隣の空き地?に高い建物がたたないか心配ですが見晴らしよさそうですね!

  2. 43 匿名

    坪380って?

  3. 44 ご近所さん

    そんなものでしょうね。平均は。

  4. 46 購入検討中さん

    ザ和民みたい
    ザはないほうがいいな

  5. 48 購入検討中さん

    正直そういう話はどうでもいい

  6. 50 匿名さん

    大通りに面してる以外ネガらしいネガがまだわからないからじゃないかな。
    都心部検討できる層はあまりこういうの参考にしないだろから、ネガとの攻防がなければこんなもんでしょ。

  7. 52 匿名さん

    盛り上がってる?スレって、半分以上が荒らし系ネガのレスだからな。
    そんなのいらんよ。

  8. 53 匿名さん

    ネガいらないけど、注目されれば・・
    キッチンが広くていいですね。

  9. 54 購入検討中さん

    大通り沿いではありますが、
    広尾駅徒歩六分は魅力的です。
    うえのほうは東京タワーとかも見えるのかな?

  10. 55 匿名さん

    大通り沿いですが、寝室が西側ならそんなに気にならなそうですね。

  11. 56 物件比較中さん

    公園の向かいか、
    東側の眺望は心配無用の環境ですね、間に広い道路もあるし見晴らし良さそう。

    東向きは105-bタイプあたりかな、ルーバルだしこれはちょくちょく出たくなる場所だと思うし各部屋が東に窓があるのもよく考えられた環境ですよね。

    道路を気にする人もいるだろうけど、奥まっていたら確保できなかった明るさや景観があると思いますよ。

  12. 57 購入検討中さん

    東側は何階くらいから眺望抜けるのかな?
    ヒルズと東京タワーが望める小さめ希望

  13. 58 匿名さん

    平米いくら位からですかね。

  14. 59 匿名さん

    名称がザパークハウス西麻布レジデンスに変更になりましたがなぜでしょうか?

  15. 60 購入検討中さん

    パークハウス西麻布と間違えるからかな?

  16. 61 匿名

    実際はタワーなのに、タワーって名称は付けないんですね。

  17. 62 匿名さん

    南側が駐車場ですが、こちらに同じようなタワーがたってしまうと日当たりや眺望が失われてしまいそうな。南側の日当たりのよいお部屋希望なのでそれが心配です。

  18. 63 匿名さん

    広尾を纏う、ってなんだ?と思ったのですが、
    ここは、広尾への入り口みたいな立地なんですね。

    1. 広尾を纏う、ってなんだ?と思ったのですが...
  19. 64 匿名さん

    裏の坂を上った辺り

    1. 裏の坂を上った辺り
  20. 65 匿名さん

    裏の坂を上った辺り その②

    1. 裏の坂を上った辺り その②
  21. 66 匿名

    まあ軽く坪500万円は超えるね。
    こんな環境は、この先なかなか出ない物件なわけだからね。

  22. 67 匿名さん

    ロッポンギトウキョウより安くなりますか?

  23. 68 匿名さん

    この不景気に坪500はないような。

  24. 69 匿名さん

    450くらいでしょ!

  25. 70 住まいに詳しい人

    地所は社内文化的にチャレンジはしないから
    その間ぐらいでしょ

  26. 71 匿名さん

    380じゃないんですか?

  27. 72 匿名さん

    平均坪単価予想ほど意味のないものはない。
    知りたいのは、欲しい部屋が幾らなのかだろ?

  28. 73 匿名さん

    早く価格が知りたいです。
    発表は9月ですかね?

  29. 74 広尾好き

    広尾は良いところですよ。
    万人受けする感じではありませんが、はまる人には、
    はまる気がします。

    ただ、高い建物がほとんどありません。
    なので、高層好きの方には、ここは人気あるかもしれません。

    高層からの眺望好きの方には訴求力ないかもしれませんが(笑)、
    我が家の渾身の?風景を一枚。

    1. 広尾は良いところですよ。万人受けする感じ...
  30. 75 匿名さん

    通り向かいの 蕎麦と酒 旭 (あきら) 結構いけますよ。
    http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13139074/

    蕎麦 たじま といい勝負です。

  31. 76 住まいに詳しい人

    坪平均380から450に変更となっています。

  32. 77 匿名さん

    今日の日経に大きな広告でていましたね。

    外苑西通りの交通量は、どの程度なのでしょうか?
    深夜の西麻布は、道路幅のわりには、交通量少ないな、
    と思ったことあるのですが、飲みにしかいかないからな…。

  33. 78 匿名さん

    大通りは春先に 低騒音舗装 の工事を行ったので
    -3dB 騒音が小さくなりました。

  34. 79 購入経験者さん

    450なら撤退します
    残念

  35. 80 サラリーマンさん

    >>77

    車で通った場合でしたら、途中で渋滞ポイントがあるようですね。
    千駄ヶ谷方向からの青山通りと交差する地点が特に混んでいるようです。

    こちらの立地の目の前が常に渋滞という話は聞きませんが、実際現地を見て自身が気になるかどうかで判断したほうが良さそうです。

    自分は普段車に乗らないですが、自転車が趣味で、この地域の抜け道や渋滞の少ない道路情報も調査中です。けっこう抜け道は多いですよ。目的地によるので事前にルートを独自に確保しておくと良いのではと。

  36. 81 匿名さん

    近辺は坂道多いよ。
    裏側のくねくねした道路は
    昔、小川でした。

  37. 83 匿名さん

    西麻布の交差点の先も含めて、結構多いのではないかな?

    青山墓地のあたりは、タクシーの休憩所になっているね。

  38. 87 匿名さん

    道幅の割には交通量は少ないと思う。
    休日はガラガラ。

  39. 88 購入検討中さん

    一人暮らし、予算3500万、なんとか買いたい

  40. 89 匿名さん

    おかえり下さい。
    近くにランボルギーニの販売店があるので
    たまにすごい騒音の車が通ります。

  41. 90 購入検討中さん

    現地見てきました。南側の駐車場の現在の用途を見たら買う気が進みません。

  42. 91 匿名

    >>88
    そんなあなたに定期借地権

  43. 92 購入検討中さん

    駐車場どうなってるの?

  44. 93 匿名さん

    各戸2台づつ。

  45. 94 購入検討中さん

    駐車場の柵に張り紙がしてあるので見に行ったらいいと思いますよ。

  46. 96 匿名さん

    と、某墓地前マンションの方がおしゃっています。

  47. 97 匿名さん

    >>94
    XXXX専用駐車場 の看板のこと?

  48. 98 匿名さん

    魅力ある街々へのアクセス環境を優先したらレベル高いと思うんだけどなナ。それらの街に四方囲まれてて堪能するって感じ全開の立地ですよ。なんとなく年配の方向けではないような気もするけど、いつまでも若々しくいられそうな生活を送れそうだから、各街をよく知る人は年齢に関係なく検討しているかも。

    自分からしたら行きたいところ全部行ける立地で、探せばまだこんなマンションあったかって感じです。

  49. 99 匿名

    夜、治安は大丈夫でしょうか。3Aで六本木に近すぎる西麻布は心配ですね

  50. 101 周辺住民さん

    怪しい外国人はいないものの、よっぱらいはいます。

  51. 102 住まいに詳しい人

    >>100
    住んでいる割にはかなり大雑把ですね

    伊藤忠の本社も青山なら、女学館の隣も青山
    米国大使館も赤坂なら、山王病院も赤坂
    泉ガーデンも麻布なら、フジフイルムの旧本社も麻布

    実際に良い/悪いじゃなくて、まあイメージの問題ですね

  52. 103 匿名

    坂を上がれば南青山は近いですね。広尾もすぐです。ただ夜に成金みたいな方々が歩いてるのは3Aではここだけですが …少し気になるのが交通量の多い道路側の部屋が心配です

  53. 104 匿名さん

    私も、墓地前にある道路ほぼ隣接の低層マンションの騒音被害が心配です。

  54. 106 匿名さん

    と、墓地前さんがおっしゃっています。

  55. 107 匿名さん

    低騒音舗装にしてから
    窓を開けてもうるさいと
    あまり感じなくなりましたね。

    街宣車と緊急車両はうるさいですが。

  56. 108 匿名

    3Aの中でも麻布は大規模マンションが多いですね、元麻布か南青山が最高ですが西麻布も日赤の裏あたりの地域が静かでいいですね。こちらのマンションの立地は幹線道路に面してるのが唯一残念ですがタワーなので上の階の方がいいでしょうね。3Aの素敵な場所にあるマンションは低層が魅力的なので下の階でも最高です。こちらを検討される方は地下鉄は使わずに自家用車かパスかタクシーで渋谷か銀座でお買い物してください

  57. 109 匿名さん

    バスはつかわない。

  58. 110 購入検討中さん

    >>97
    そうです。所有地なんでしょうかね。それとも駐車場として借りてるだけ?

  59. 111 匿名さん

    >>110
    借りているだけだと思うけど。

    広尾駅と有栖川公園の間に
    大きな教会(金ぴかの人がラッパを吹いている塔)があるでしょ。
    日曜日にそこにミサに行く人達が停めている。

  60. 112 匿名さん

    ここって、街宣車通るのですか?
    どこに向かう街宣車でしょうか?

    この辺りのメジャーな国の大使館というと、
    中国、ドイツ、フランス辺りですが、中国?
    ドイツやフランスって、街宣車の標的になりますか?

  61. 113 匿名さん

    せんせんがくかくの国。
    いつも公園の前に警察車両が止まっています。

  62. 114 匿名さん

    きょうも公園前でなんかやってましたね
    あれは結構ネックだな

  63. 117 匿名さん

    こう何丁目でも関係なくエリア丸ごとで語る人って何県の人なんだろうか??

  64. 118 匿名さん

    仕方ないですよ。
    よくわからないままに、最近、憧れのアドレスに引っ越してきたんですよ。

  65. 119 匿名

    よくわからないまま麻布にこせるなんて素敵ですね。3Aに住んでいる方々は差別的なコメントは好みません。こちらに張りついてネガってらっしゃる方がやはり羨ましくて色々書き込まれますね。近くの住民とか書かれてもどうですかね

  66. 120 匿名

    坪300ならなぁー

  67. 121 匿名

    やはり三菱さんは三軒茶屋タワーで完売間近で成功されたので西麻布のこちらを名前を高級感だして高値で出されると思いますよ。坪300なら完売ですね(笑)やはり坪400~500ですかね。高くても3Aは需要があるのでしかたありませんね。中古物件も人気なら逆に高値になってたりする稀な場所ですね。周辺に住んでいますがいつか宝くじが当たって購入したいですね(笑)こちらは三菱さんのランドマークになるマンションなので高値でも売れそうですね。パークハウスは頻繁に出されてますが以前のクオリティの西麻布になりそうです。

  68. 122 匿名さん

    >>120
    心配するなよ豊洲のタワーがある。

  69. 123 匿名さん

    >63-65

    近隣の写真シリーズです。
    住宅地に溶け込んだ緑が多いのが、特徴

    1. 近隣の写真シリーズです。住宅地に溶け込ん...
  70. 125 匿名さん

    湾岸埋立地とは格が違いますね、このリッチ。

  71. 126 匿名さん

    有栖川公園は、いわずもがな、なので、
    敢えて投稿は避けていたのですが、一応、ご参考まで。

    1. 有栖川公園は、いわずもがな、なので、敢え...
  72. 127 匿名さん

    豊洲民が西麻布と同格と主張してますが、このあたり来たことないんでしょうね、きっと…。

  73. 128 匿名さん

    おまけ。ここのすぐ裏です。

    1. おまけ。ここのすぐ裏です。
  74. 130 匿名

    写真載せなくても西麻布は興味のある人が多く営業促進されなきても大丈夫ですよ。相当高値なんでしょうね。人気ある南青山や元麻布より下げないとこちらも議論の先細りになりますね。西麻布は住むというより夜の街のイメージが強くチャラチャラした芸能関係がいそうでイメージは決してよくありません。今日は雨の西麻布でしょうか(笑)

  75. 131 匿名さん

    事あるごとに南青山を宣伝しなくて宜しい。

  76. 132 元麻布の住民

    南青山?西麻布のような下品な場所と一緒にするのはどうかなぁ
    南青山、元麻布を買えない人が諦めて買うのが西麻布じゃない?南青山パークハウスやパークハウスの元麻布は格が違うね

  77. 134 匿名

    三菱さんはいつからこちらを販売されるのでしょうか?消費税が上がる前の特需を期待されてギリギリまで引き伸ばしにされるのでしょうか?唯一、西麻布で高層というのがネックですね。南麻布もさうですが3Aの伝統ある人気の場所で高層を要求されるのは如何なものかと思います。駅に近いとかあれば別ですが、是非少しでも庶民的なお値段になれば嬉しいです。私の予想ですが三菱さんがマンションの名前がお洒落にしたら高くなるのが常ですね。高級な物件は元麻布、南青山や神宮前に任せてください。

  78. 135 匿名さん

    下層階も開放感と日当たりが大丈夫と謳えるのは珍しくないですか、不安要素があったら言わないですよね。下のほうが安いと思うし階を気にしないから下から検討するのもいんじゃないかな。

    外苑西通り沿いだけどこのエリアは交通もそんな気にしなくても良さそうです(渋滞情報参考)。
    希望の間取りがあるなら2階とかでもうちはいけるかも。

  79. 136 周辺住民さん

    個人的にはこの辺りは非常に好きですね

    ただ、確かに外苑西通りの街宣車は気になりますが・・・


    値段は、(ターゲットもコンセプトも違うとはいえ)池田山は若干苦戦気味(売り切るとは思いますが)ですし、
    定期借地権のとはいえ麻布台パークハウスは販売計画を見直したので、

    下は4000万を切るところ
    上は高くても2億はいかないと思います

  80. 138 匿名さん

    126さん
    有栖川公園いいですよね~。小さい頃、ナショナルマーケットの横のサーティーワンへ行って
    アイスを買ってよく行っていました。この物件は愛育病院が近いからいいですよね。
    総合周産期母子医療センターがあるので安心です。今現在出産費用は68万円の様ですね。
    思っていたより安くてびっくりしました。この様な有名な病院は100万円超える所がざらですからね。

  81. 139 匿名さん

    地上げ出来なかった古ビルに
    ここの宣伝垂れ幕がたなびいているのには
    笑ってしまう。

  82. 140 匿名さん

    地上に応じないまでも
    ビルは立て直さないとテナントは入らないだろ。

  83. 141 匿名さん

    >この物件は愛育病院が近いからいいですよね。
    >総合周産期母子医療センターがあるので安心です。

    愛育病院って移転するようだけど、移転元での医療体制って、
    どうなるのだろう?

    まぁ、日赤は「スーパー総合周産期センター」(ってなに?)
    らしいので、日赤に行けばよいのかもしれませんが。

    雑談ですが、港区は、高齢で出産される方が多い気がしますね。
    その意味で、出産体制の整備は結構重要なのかもしれません。

  84. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸